NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「Eテレ(021)」、
- 日付は「10月16日(木曜日)」、
- 10月8日(水曜日)はこちら、
- 10月9日(木曜日)はこちら、
- 10月10日(金曜日)はこちら、
- 10月11日(土曜日)はこちら、
- 10月12日(日曜日)はこちら、
- 10月13日(月曜日)はこちら、
- 10月14日(火曜日)はこちら、
- 10月15日(水曜日)はこちら、
- 10月16日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月17日(金曜日)はこちら、
- 10月18日(土曜日)はこちら、
- 10月19日(日曜日)はこちら、
- 10月20日(月曜日)はこちら、
- 10月21日(火曜日)はこちら、
- 10月22日(水曜日)はこちら、
- 10月23日(木曜日)はこちら、
ここから10月16日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前5時50分(放送時間20分間)
- しあわせ気分のスペイン語(2)景色を楽しむウォーキング
- ピレネー山脈の南に位置するウエスカ県。自然の恵みと歴史に彩られた暮らしを訪ね、スペイン語の基礎を学びます。人々のライフスタイルから、幸せのヒントも探しましょう!
- ▽「どうもありがとう!」「景色を見せてくれて本当にありがとう」感謝を伝える表現を学ぶ▽ウエスカ市郊外のウォーキングルートを仲良し女性グループと歩く▽スペイン人の哲学、「足を動かすと心も動く」とは?▽麦畑が広がる美しい田園風景と山々、ピレネーの雪解け水がはぐくむ豊かな自然▽歴史あるロレト聖堂▽スタジオでは心と体の健康の秘けつをトーク▽動物の鳴き声、スペイン語のオノマトペは?▽講師:福嶌教隆
- 【講師】神戸市外国語大学 名誉教授…福嶌教隆,【出演】マンディ・ビーブルー,ニキタ・ノア,オスメル・ラペラ
午前5時50分から午前6時10分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 日本史 国際社会への復帰と高度経済成長
- [字幕放送]
- 「歴カフェ」へようこそ!ここは歴史好きな人たちが集い各時代について語り合う茶屋です。日本はどんな歴史を歩んできたのか。日本史について知る楽しさを、さぁご一緒に!
- 今回は昭和半ば、1950年代から1970年代を取り上げます。1951年、サンフランシスコ平和条約を結び、日本は主権を回復しました。その後、経済復興を重視した日本は、急速な経済成長を遂げます。復興と成長はどのように進んでいったのか、この時代を読み解くポイントは、「サンフランシスコ平和条約」「安保改定と国内対立」「高度経済成長」です。さらに、高度経済成長期に各地で発生した公害について話題を広げます。
- 【講師】東京都立立川高等学校 教諭…武藤正人,【出演】小日向えり,平野詩乃,市瀬悠也,【語り】岩井証夫
午前6時10分から午前6時25分(放送時間15分間)
- きょうの健康 乳がん早期発見から最新治療まで 要注意遺伝性乳がんと男性乳がん
- [解説][字幕放送]
- 乳がんの5%~10%は遺伝性乳がん。特に、乳がんり患率が高いHBOC(遺伝性乳がん・卵巣がん)と診断された場合は要注意。男性の乳がんについても対処法を紹介する。
- 乳がんの5%~10%は遺伝性乳がんといわれる。今回は、遺伝カウンセリングから遺伝学的検査、検診プログラムそして手術に至るまで、遺伝性乳がんの対処法を伝える。乳がんり患率が高いHBOC(遺伝性乳がん・卵巣がん)と診断された場合は要注意。HBOCは傷ついたDNAを修復するBRCA遺伝子に変異があるケースで、発症年齢も30代40代と若くなる。男性乳がんについても特徴や早期発見法、治療法などを紹介する。
- 【講師】東京女子医科大学 教授…明石定子,【キャスター】岩田まこ都,小郷知子
午前6時25分から午前6時35分(放送時間10分間)
- テレビ体操
- [字幕放送]
- 木曜日、朝のテレビ体操は「オリジナルの体操」と「ラジオ体操第1」です。
- 【出演】岡本美佳,舘野伶奈,吉江晴菜,新井庸太,石川裕平,【ピアノ】幅しげみ
午前6時35分から午前6時40分(放送時間5分間)
- みんなのうた「ミスター シンセサイザー」/「おふろのうた」
- 【80年代】「ミスター シンセサイザー」うた:タモリ(1980年)/「おふろのうた」うた:五百木佑野(1985年)
- 「ミスター シンセサイザー」作詞・作曲:田中正史 アニメ:福島治/「おふろのうた」作詞:秋元康 作曲:市川都 編曲:高田弘 アニメ:加藤晃
午前6時40分から午前6時45分(放送時間5分間)
- プチプチ・アニメ シャーミィとかげぼうや「あなぐらキッチン」
- ちょっとおくびょうでおっちょこちょいなアリクイの坊やシャーミィ。びっくりした拍子にシャーミィから大事なものが抜け出てしまい…。
午前6時45分から午前6時55分(放送時間10分間)
- ピタゴラスイッチ▽そこで橋は考えた ▽ピタゴラ装置 こうすると面白い
- [字幕放送]
- 生活の中の不思議な法則やおもしろい考え方を、ピタゴラ装置など多彩な企画で紹介します。今回は「ピタゴラ装置 こうすると面白い」ほか。
- 【語り】徳田章
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- Eテレ0655 木曜日
- [字幕放送]
- 1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します
- おはようソング「通ります」シリーズ 新作
- 【語り】石澤典夫,小郷知子
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
- The Wakey Show モッソのとびら ひらけ!紅葉
- [字幕放送]
- 全国のこどもたちに向け、DJウェイキーとその仲間たちが、今日一日が楽しくなるinterestingな情報をお届けするエデュテインメントショウ!
- 今日の「wakeyのとびら」プレゼンターはモッソ!そのほか「ご用心ソング」や「通学ろう:落ち葉の行方」など▽全国のこどもたちに向け、世界を旅するDJウェイキーとその仲間たちが、今日一日が楽しくなるinterestingな情報をお届けするエデュテインメントショウ!▽出演:幹葉、助川真蔵、早希、山下優太郎、椙山さと美、chay 声の出演:ジョン・カビラほか
- 【出演】幹葉,助川真蔵,早希,山下優太郎,椙山さと美,chay,SHINGO OKAMOTO,マツモトクラブ,アレン明亜莉クレア,イーグル紅,大野りりあな,山口彩人,島崎陽貴,ジョージ・ワダ,鈴樹志保,【語り】ジョン・カビラ
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
- アニメ はなかっぱ「梅さんの引退危機!?」「おもいではぽろっぽろっ」
- [字幕放送][データ放送]
- 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
- 緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」の頭には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで花は決まらず、いろいろな花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると言われている「わか蘭」という花を狙って、黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
- 【声】中川里江,緒方賢一,宍戸留美,栗田エリナ,尾崎恵,木内秀信,川原慶久,洞内愛,橋本まい,柳原哲也,三谷翔子,高瀬泰幸,後藤ヒロキ,【原作】あきやまただし,【脚本】成島由紀子,宗村達
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- みいつけた! 木曜日
- [字幕放送]
- 4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、できる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
- アイスのクジにはずれてがっかりしているコッシーに声をかけてきたのは「ガッカリ」の収集家という謎の紳士、ガッカリ・カリゾー。 スイちゃんはとめたのだけど、コッシーはカリゾーに「ガッカリ」をわたしてしまって… 「よんだ?」では、オフロスキーがレジ袋の蹴りあげに挑戦。 みんなもできるかな。 ほかにも「もじゃもじゃ」「いすのまちのコッシー」のアニメなどもりだくさん! 歌は、さばくにおいでよ。
- 【声】高橋茂雄,三宅弘城,篠原ともえ,古島清孝,内田慈,南果歩,【出演】石川楓,佐藤貴史,小林顕作
午前7時45分から午前8時10分(放送時間25分間)
- おかあさんといっしょ 木曜日
- [字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 歌いっぱい!スペシャルな木曜日。「いいんだよ!インド洋!陰と陽!」「へ~んなの!」、「あっぷあっぷ☆サンバ」、「バンジョーのジョー」、「しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~」、「ゆめみるゆっくりさん」など人気の歌がいっぱい!みもも、やころ、ルチータが大活躍のおはなし「ファンターネ!」も。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午前8時10分から午前8時25分(放送時間15分間)
- いないいないばあっ! 木曜日
- [字幕放送]
- ワンワンたちが、工作で口がパクパクするうさぎやワニをつくるよ。▼うた「ピョンピョンアニマルパーティー」、▼童謡「どんぐりころころ」ほか
- 今日は工作。パックをつかって、うさぎやワニをつくるよ。パクパクたのしい!▼うた「ピョンピョンアニマルパーティー」、▼アニメ「ちいさなともだち~たまごのパック」、▼ボールのたび、▼童謡「どんぐりころころ」、▼たいそう「ピカピカブ~!」など。「映像」と「音」で構成された、子どもたちの感覚を揺さぶるコーナーがいっぱい。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。
- 【出演】チョー,武石桜華,【声】齋藤彩夏
午前8時25分から午前8時35分(放送時間10分間)
- アニメ おじゃる丸「電ボ ウチュウ人につかまる」
- [字幕放送]
- 千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
- 「オジャルマールノヒミツ知レバ、コワクナイ…」。“地球(ちきゅう)の王”おじゃる丸から地球をもらいたい星野一家が、電ボに目をつけた。王であるおじゃる丸の秘密(ひみつ)を知れば地球は手に入れたも同然(どうぜん)。お世話(せわ)がかりとしていつもいっしょにいる電ボなら何か知っているはずだ。しかし恋(こい)多き電ボはヒヨ子さまのことで頭がいっぱい。何を聞かれましても恋の話になってしまうのでございます。
- 【声】西村ちなみ,佐藤なる美,三瓶由布子,内藤玲,七緒はるひ,【原案】犬丸りん,【監督】大地丙太郎,【脚本】神山修一
午前8時35分から午前8時45分(放送時間10分間)
- でこぼこポン! 前向きになれる発明
- [字幕放送]
- 発達障害などの子が楽しくスキルアップ!今回は、落ち込んだ時にポジティブになれる方法を紹介!出演:鳥居みゆき、ダンディ坂野。声の出演:河合郁人
- お気に入りのライオンのぬいぐるみをなくしてしまったぼこすけ。ひどく落ち込み、1週間も立ち直れない。そんなぼこすけのために、でこりんは「アゲアゲッツ」を発明し「前向大喜利グランプリ」を開催。でこりんやポンが「落ち込んだ時、自分ならこうして気分を上げる!」という方法を次々に披露する。さらに“前向きな”どんぐりころころの替え歌をポンたちが歌う!
- 【出演】鳥居みゆき,猪股怜生,ダンディ坂野,【声】河合郁人
午前8時45分から午前8時50分(放送時間5分間)
- プチプチ・アニメ 王さまものがたり「王さまとさかなちゃん」
- のんびり屋だけれど好奇心いっぱいの王さま。外の世界には王さまにとって初めてのことがいっぱい。こっそりお城を抜け出して、さあ今日は何をしましょうか?
午前8時50分から午前8時55分(放送時間5分間)
- まいにちスクスク 丸山桂里奈と親子でねんど遊び(2)身近なものでねんど遊び
- [字幕放送]
- 健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
- 【出演】丸山桂里奈,造形作家 オモチャコンサルタント…山口裕美子,【語り】加納千秋
- 【出演】丸山桂里奈,山口裕美子,【語り】加納千秋
午前8時55分から午前9時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」
- 「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ
- 「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹。来年歌手デビュー40周年の今井美樹が、シティポップの匂いがする楽曲で登場。少しはみ出てもいい、と願う親から子への思いを映像化するのは80年代風アニメを得意とするNOSTALOOK/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ。「なんでもないよ、」などのヒット曲で知られる「マカえん」が登場。愛犬家のボーカルはっとりが描く犬目線の温かい歌詞に注目。アニメは新垣れいみ。
午前9時00分から午前9時10分(放送時間10分間)
- ストレッチマンGO! そば怪人ソババーンあらわる!
- [解説][字幕放送]
- ちょっとカラダがかたいけど元気いっぱいな「ストレッチマンゴー」が登場!相棒・のぉ~り~と今日も楽しいあそびを紹介します。【出演 村山輝星 ジョイマン高木晋哉】
- 今回は「つつ」を使った遊びを紹介。たくさん遊んだあと、マンゴーと相棒・のぉ~り~がいざ地球の子どもたちのもとへ向かうと、そば怪人ソババーンがあらわれた!マンゴーは地球の子どもたちを救えるのか!?のばせココロもカラダも!ピンチのときはストレッチマンGO!(ゴー!)。【出演 村山輝星 ジョイマン高木晋哉】
- 【出演】村山輝星,高木晋哉
- 「ストレッチマンGO!のテーマ」
佐藤 心:作曲
「ストレッチマンGO!BGM」
佐藤 心:作曲
午前9時10分から午前9時20分(放送時間10分間)
- しまった!~情報活用スキルアップ~「写真撮影」
- [解説][字幕放送]
- 学校での調べ学習などに役立つスキルをつける番組。社会見学などで写真を撮る際に「しまった!」とならないように、写真撮影に必要なマナーや映像の切り取り方を知る。
- 小・中学校での調べ学習などに役立つ「情報活用スキル」を取り上げる番組です。社会科見学や町調べでタブレット等を使って写真撮影をする時、許可をとらずに撮影したり、同じような写真ばかりを撮ったり…。そんな「しまった!」な例を取りあげ、その回避・解決のポイントを伝授します。今回は「アップ」と「ルーズ」の使い分け、映像の切り取り方で情報の見え方が変わること等を体験します。出演:デーモン閣下
- 【出演】デーモン閣下,畠澤俊也,大村海生,山下ひかり,【語り】玉川砂記子
午前9時20分から午前9時30分(放送時間10分間)
- 姫とボクはわからないっ あれよあれよで拡散じゃ!!
- [解説][字幕放送]
- ネットやスマホとのつきあい方を学べるドラマ。現代にタイムスリップしてきた戦国時代の姫がボクの家に!友達に送ったおふざけ動画が拡散!?出演:新津ちせ、藤森慎吾
- ネットやスマホとのつきあい方を楽しく学べる、新感覚の転生ドラマ!不思議な扇の力で現代にタイムスリップしてきた戦国時代の姫。スグルの家で暮らすことになった姫はネットに興味津々だ!気軽な気持ちで先生のおもしろ動画を友達にシェアしたら、いつの間にか拡散!?転載されてプチ炎上…便利なSNSとどうつきあえばいいのか考える。【出演】新津ちせ、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)、青山隼ほか
- 【出演】新津ちせ,保坂凛駆,橋村結稀,小林聖矢,青山隼,【声】藤森慎吾
午前9時30分から午前9時45分(放送時間15分間)
- 地球は放置してても育たない 放置しないで!世界と日本の不平等
- [解説][字幕放送]
- 地球の危機を地球と一緒に考える番組。今回は“不平等”がテーマ。経済格差や性別などでの不平等を解消するには?【出演】地球:伊藤万理華 ナレーション:日野聡
- なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマは「人や国の不平等をなくそう」。世界の経済格差や、性別などでの不平等の実態を知り、どうすれば問題を解決していけるか、日本や世界のさまざまな取り組みを例に考えます。出演】地球:伊藤万理華 ナレーション:日野聡
- 【出演】伊藤万理華,【語り】日野聡
午前9時45分から午前9時50分(放送時間5分間)
- えいごでがんこちゃん「あっちゃー」
- [解説]
- 氷の国から来たリアンくんには、ざわざわ森は暑すぎる。そこでリアンくんは氷の家を作ることに。がんこちゃんたちも手伝って、ついに立派な氷の家が完成したのだが…。
- 「ざわざわ森のがんこちゃん」のスピンオフ番組!氷の国から来たリアンくんには、ざわざわ森は暑すぎる。そこでリアンくんとラッパーは、たくさんの氷を集めて氷の家を作ることに。がんこちゃんたちも冷たいのをがまんして一生懸命お手伝い。そして、ついに立派な氷の家が完成!大喜びするリアンくんだったが…。 【声】根本圭子 レニー・ハート 龍田直樹 IKKANほか
- 【声】根本圭子,IKKAN,梅津秀行,緒方賢一,川田妙子,龍田直樹,野沢雅子,日髙のり子,堀絢子,まじかるぱぱ,山田栄子,レニー・ハート
午前9時50分から午前10時00分(放送時間10分間)
- エイゴビート2 Good morning!/いろいろなあいさつ
- [解説]
- リズムに乗って体を動かし、楽しく英語を身につけよう!英語ビギナーのキッズが、習ったキーフレーズを引っさげて外国人との会話に挑戦。小学3、4年向け。出演・すみれ
- チャンツダンスで楽しみながら英語の音やリズムを身につける「エイゴビート2」。今回のテーマは「Good morning!いろいろなあいさつ」。朝から夜まで、英語であいさつをしてみよう。英語を話す野菜たちのアニメでは、サムがお姉さんに誕生日のお祝いを言おうと電話をかける。後半は、外国に住む人たちにオンラインでそれぞれの国のあいさつをインタビュー。どこまでコミュニケーションがとれるかな?出演・すみれ
- 【出演】すみれ,高丸えみり,関沢美紘,りきまる,松本惣己,【声】スチュアート・オー,ケイトリン・ケリー
午前10時00分から午前10時20分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 英語コミュニケーションⅠ 3つ以上のものを比べて説明しよう
- 3つ以上のものを比べて「一番背が高い」とか「最も美しい」などと説明してみよう。また、2つのものを比べて「同じくらい~~だ」という比較表現も使えるようになろう。
- 3つ以上のものを比べて「一番背が高い」とか「最も美しい」などと説明してみよう。形容詞や副詞の最上級はestで終わる形にする場合と、その前にmostをつける場合がある。比較級の表現と合わせて注意しよう。また、2つのものを比べて「同じくらい~~だ」という比較表現も使えるようになろう。
- 【出演】鞘師里保,クリステン・ワッツ,【講師】文教大学教授…阿野幸一,【語り】戸田ダリオ
午前10時20分から午前10時30分(放送時間10分間)
- NHK高校講座 ベーシック英語 たぶん~かも。
- 「高校の英語がわからない…」そんなキミのための基礎力UP講座。中1から中3までの英語のつまずきポイントを中心に文法の基礎を解りやすく説明するぞ!
- 物事すべて100%確信を持って話しているとは限らない。あえて、あいまいに伝えたいときはどう表現すればいいんだろう? “may”“probably”“perhaps”“possibly”などを使った表現をさまざまなシチュエーションで紹介する。
- 【出演】渡辺直美,フィリップ・C,佐伯亮,石崎日梨,【語り】ミキ・クラーク
午前10時30分から午前10時50分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 物理基礎 波の表し方
- [字幕放送]
- 「波」と聞いて、どんな波を想像する?海の波や電波。色々な波があるけど、実は共通の性質があるんだ。ストローで作ったウェーブマシンで波とは何なのか、探っていくよ。
- 海の波や電波。色々な波があるけれど、それらには共通の性質がある。波の形に注目すると、山と谷が移動していくようすがわかる。しかし媒質は移動しない。その場で振動して、その振動が伝わっていくんだ。形があるからその長さ「波長」や振動する幅「震幅」がある。ストローウェーブマシンの作り方も伝授するから、作って実験してみよう!学習の3ポイントは「波とは」「波の特徴を表す」「媒質の振動のようすを表す」
- 【出演】東京学芸大学講師…川角博,岡部七子,増井湖々,【語り】大久保利洋
午前10時50分から午前11時00分(放送時間10分間)
- NHK高校講座 ベーシック数学 平行線に関すること
- [字幕放送]
- 「対頂角」「錯角」「同位角」。聞いたことあります…よね。今回は平行線と角の関係について、パパっとマスターしてしまいましょう。
- 平行線と角度の問題、一見ややこしく見えますが、「対頂角」「錯角」「同位角」を見つけることで解くことができます。今回は平行線と角度の関係について解説します。また平行線で囲まれた図形の種類と特徴について学んでいきます。
- 【司会】三浦玄,さくら,【語り】グローバー
午前11時00分から午前11時10分(放送時間10分間)
- 10min.ボックス 生活・公共「どうしてやせちゃダメなの?~食事と健康~」
- [字幕放送]
- 現代社会で生きる中高生に、自らの心と体を尊重することの大切さや、社会参画に必要なこととはなにかについて考えてもらう番組。今回のテーマは「食事と健康」。
- 中高生に聞いてみるとその多くが「もっとやせたい」と答える。しかし、本当にそんなにやせる必要はあるのだろうか。番組では健康的な体に注目しつつあるというファッション業界の世界的な流れの紹介を入り口に、健康的な体を作るための食事の工夫や、太っていることがコンプレックスだった女性が、モデルの仕事を始めるまでの経緯などを紹介。中高生に食事と健康の関係、そして自分自身を肯定的にとらえることの大切さを伝える。
- 【出演】DAIGO,【語り】平野文
午前11時10分から午前11時20分(放送時間10分間)
- 会話が続く!リアル旅英語(81)レストラン「食事を注文する」
- 海外旅行で耳にする「リアルな英語」を聞き取るためのリスニング実践講座。アメリカのロサンゼルスを旅行するときに出会う、さまざまな会話の場面を紹介します。
- 【今日の聞き取りチャレンジ】アカデミーレストランの店員に、“ I think I’m gonna go with this.”(これにしようと思います)と言ったら、どんな答えが返ってくるのでしょうか?リアルな英語を聞き取ってみましょう!
- 【講師】英会話講師…Summer Rane,【出演】ウエンツ瑛士,peco,【語り】福ノ上達也
午前11時20分から午前11時50分(放送時間30分間)
- すくすく子育て おもちゃでどう遊ぶ?
- [字幕放送][再放送]
- どんなおもちゃが子どもの成長に役立つ?おもちゃで遊ぶ子どもとの関わり方は?おもちゃ美術館館長おすすめの「お手玉」の遊び方もくわしくご紹介!りんたろー。丸山桂里奈
- 子どもにとっておもちゃとは?どんなおもちゃが子どもの成長に役立つ?知育おもちゃで遊ばせたほうがいい?おもちゃで遊ぶ子どもとの関わり方は?集中して遊んでいるとき放っておいても大丈夫?子どもへの具体的な声かけの言葉や、パパママのとるべきスタンスを専門家がアドバイス。東京おもちゃ美術館館長おすすめの万能おもちゃ「お手玉」の遊び方や簡単な作り方もくわしくご紹介!りんたろー。丸山桂里奈 宮里暁美 山田心
- 【司会】りんたろー。,丸山桂里奈,【出演】お茶の水女子大学 特任教授…宮里暁美,山田心,【語り】笠間淳,加納千秋
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
- ミミクリーズ「くっつくあし」
- [解説][字幕放送]
- 「ミミクリー(mimicry)」それは「似せること」または「似ているもの」という意味です。自然のなかのソックリさん=「ミミクリー」をさがしてみよう!
- “似たもの探し”子どもたちの観察眼と想像力を育む自然科学番組△虫は細い枝や、葉っぱの裏などどんなところでも歩くことができる。いったいどうなってるんだろう。大きく拡大してみてみよう。虫の足とにた形になっているものはあるかな。△投稿コーナーは三角形のものを紹介。
- 【語り】諏訪部順一
午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
- きょうの健康 高血圧の新常識最新ガイドラインから 運動は有酸素&軽い筋トレ!
- [解説][字幕放送]
- 今回は「あしたが変わるトリセツショー」が専門家と共に開発した高血圧予防・改善の複合運動をご紹介!有酸素運動と軽い筋トレを組み合わせたもので自宅でもすぐにできる!
- 今回は「あしたが変わるトリセツショー」が専門家と共に開発した高血圧予防・改善の複合運動をご紹介!血圧を下げる効果があるのはウォーキングなどの有酸素運動と言われてきたが、新ガイドラインによると筋トレ(レジスタンス運動)や両者を組み合わせた複合運動にも血圧を下げる効果がある。これらの運動の効果はほぼ同じで、上の血圧を6~8も下げる。全力を行う筋トレは危険なのでスクワットなどの軽い筋トレがおすすめ。
- 【講師】日本高血圧学会 理事長…苅尾七臣,【キャスター】岩田まこ都,大川悠介
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
- おとな時間研究所 温故知新 郷土の博物館
- [解説][字幕放送][再放送]
- 身近に訪れることのできる地域の博物館や資料館を博物館マニアの丹治俊樹さんが探訪。常盤貴子さんが、ノスタルジーな建物が並ぶ、浦安の郷土博物館でお宝の数々を発見!
- 大都会新宿にある歴史博物館では、昭和の初期や中ごろの繁華街にまつわる数々の展示を紹介。復元された路面電車や会社員の持ち物など、マニアックな展示も!▽さいたま市岩槻にある元警察署だった建物をそのまま利用した資料館。アール・デコ様式の建築美▽千葉県浦安市にある郷土博物館を訪ねた常盤貴子さん。昭和27年頃の浦安の町なみを再現した、圧巻の屋外展示。
- 【ゲスト】丹治俊樹,【司会】常盤貴子,杉浦友紀,【語り】芳賀健太郎
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- NHK手話ニュース
- [手話放送]
- 【キャスター】小野寺善子
午後1時05分から午後1時10分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「“ニュルンベルクのマイスタージンガー”前奏曲」 ワーグナー作曲
- [5.1ch]
- 美しい海の都・ベネチアに魅了されたワーグナー。「ニュルンベルクのマイスタージンガー」完成の背景には、ベネチアに残された、とある絵画との出会いがあった。
- ベネチア(イタリア)
- 【指揮】広上淳一,【管弦楽】NHK交響楽団
- 「楽劇“ニュルンベルクのマイスタージンガー” 前奏曲」
(指揮)広上淳一、(管弦楽)NHK交響楽団
(5分00秒)
~CR509スタジオ~
午後1時10分から午後1時40分(放送時間30分間)
- 囲碁フォーカス 新講師 山下敬吾九段の冒険が始まる!
- [字幕放送]
- 10月から囲碁講座の講師を務めるのは、山下敬吾九段。日本を代表するトップ棋士のひとり。めざすは「盤上の冒険王」!山下の自由で挑戦的な発想法をアマに伝えます!
- 10月から囲碁講座の講師を務めるのは、山下敬吾九段。棋聖位5期獲得をはじめ名人、本因坊など、これまでの獲得タイトルは23。日本を代表するトップ棋士の一人だ。深い読みに裏付けられた好戦的なスタイルで知られ、接近戦を得意としてきた。新講座のテーマは「盤上での冒険」。ほかの棋士とは異なる、「思い切った手」 「自由な手」で知られる山下。AIの評価にこだわることのない、山下の発想法をアマへ伝えていく。
- 【講師】九段…山下敬吾,【司会】二段…徐文燕,【声】武田華
午後1時40分から午後2時10分(放送時間30分間)
- 将棋フォーカス 将棋トリビアへーそうなんだ!「伝説の棋士 山田道美」
- [字幕放送]
- 大山の全盛期、「打倒・大山康晴」を掲げ名勝負を繰り広げた山田道美九段。定跡研究や研究方法で現代の将棋界に大きな影響を与えた。山田の魅力、功績について語る。
- 山田道美九段は現代の将棋界に大きな影響を与えた偉大な棋士。大山康晴の全盛期、山田は“大山打倒”を掲げ、タイトル戦で名対局を繰り広げ、大山からタイトルを奪還。また、現代の棋士たちの研究スタイル「研究会」「VS.」の草分けで、その点でも棋界に多大な功績をのこした。そんな偉大な棋士でありながら36歳で他界。「棋士・山田道美」の著作もある田丸昇九段が山田の魅力、功績について語る。
- 【司会】高橋茂雄,山口恵梨子,【講師】八段…増田康宏,【きき手】女流三段…山根ことみ,【出演】九段…田丸昇
午後2時10分から午後2時35分(放送時間25分間)
- NHK短歌 短歌は時代の波に乗って テーマ「家事」
- [字幕放送]
- 荻原裕幸さんが選者の「短歌は時代の波に乗って」。今月は“ことば遊びをしてみよう”がテーマ。ゲストは回文作家のコジヤジコさん。司会はヒコロヒーさん。
- 荻原裕幸さんが選者の「短歌は時代の波に乗って」。今月は“ことば遊びをしてみよう”がテーマ。ゲストはすべてのことばが回文という絵本の作者、回文作家のコジヤジコさん。逆さから読んでも同じ音という不思議な世界を作り上げるコジヤジコさん、その技法をワークショップのスタイルでスタジオで披露。投稿テーマは「家事」。いつもながらのユニークな入選歌9首も紹介。司会はヒコロヒーさん。
- 【司会】ヒコロヒー,【ゲスト】コジヤジコ,【出演】荻原裕幸,福岡県立八女高校
午後2時35分から午後3時05分(放送時間30分間)
- ビストロボイス 異ジャンル声談議「伊藤沙莉×山寺宏一×尾崎世界観」EP2
- [字幕放送][再放送]
- 七色の声を持つ声優・山寺宏一がリスペクトする声のスペシャリスト2人を招き、DEEPな声談議をお届けします。当たり前すぎて気づかなかった声の不思議、秘密とは!?
- 異ジャンル3人が声についてDEEPに語り合う。ゲストは、朝ドラ『虎に翼』などドラマ・映画で活躍する伊藤沙莉、特徴的なハイトーンボイスで人々を魅了するクリープハイプ尾崎世界観。EP2では、伊藤が俳優と声優の違いに驚いたこと、山寺が洋画吹き替えの神髄、尾崎世界観は思い通りの声が出なくなった状況をどう乗り越えたか語る。本人たちも驚く専門家による声分析、川谷絵音の登場も!川谷が感じる尾崎の声のスゴさとは?
- 【司会】山寺宏一,【ゲスト】伊藤沙莉,尾崎世界観,【出演】川谷絵音,【解説】長塚全,【語り】千葉美乃梨
午後3時05分から午後3時35分(放送時間30分間)
- 偉人の年収 How much? スペシャル 読書の秋 作家編
- [解説][字幕放送][再放送]
- 教科書に載るような偉人たちはいくら稼いでいたのか?お金を切り口に半生をたどると、偉人の生き方や人生観が見えてくる!今回は歴史に名を残す偉大な作家7人が続々登場!
- 読書の秋!今も心揺さぶるあの名作はどのように生まれ、作家はいくら稼いだのか?江戸時代から昭和までの7人を紹介します!“作家”という職業は「南総里見八犬伝」の曲亭馬琴が始めた?「たけくらべ」の樋口一葉、「銀河鉄道の夜」の宮沢賢治が作家になったきっかけは?作家が生活できるようになったのは文豪・夏目漱石のおかげ?太宰治、与謝野晶子の名作と愛の行方は?そして年収ナンバー1はだれ?今野浩喜の七変化にも注目!
- 【司会】谷原章介,山崎怜奈,【出演】今野浩喜
午後3時35分から午後3時45分(放送時間10分間)
- にほんごであそぼ「歌スペシャル」
- [字幕放送][データ放送]
- うた「ドゥシグワァー」「いちじゅうひゃくせん」「雨ニモマケズ」「らららのら」「がらぴい」「しょうがないのうた」
- 【出演】南野巴那,きいやま商店,アオイヤマダ,中村彩玖,川原瑛都,川田秋妃,おおたか静流
午後3時45分から午後3時55分(放送時間10分間)
- みたてるふぉーぜ そらをとぼーぜ/みまちがおーぜ/ひょっとしよーぜ
- [字幕放送]
- あるものが別の何かに見える!「見立て」で想像力を大いに刺激!国際コンクール「プリ・ジュネス」の6歳以下ノンフィクション部門でグランプリを獲得した番組の第9回。
- 身の周りのモノや景色を「見立て」を使って別の何かに変身させる「みたてるふぉーぜ」。子どもたちの想像力を養い、自分だけの「ユニークな視点・切り口・工夫する力」を育てます。今回は、飛行機から見える風景をお米、ステーキ、キャベツなどで見立てる「そらをとぼーぜ」、街なかの看板の文字から想像を膨らませる「みまちがおーぜ」、子どもが日常の小さなフシギを見て抱いた想像をポエムで紹介する「ひょっとしよーぜ」。
- 【声】武内駿輔,折笠富美子
午後3時55分から午後4時05分(放送時間10分間)
- 新・ざわざわ森のがんこちゃん ギャオくんといっしょ
- [解説][字幕放送]
- 学芸会で、ギャオとがんこは一緒に演じることになる。しかし、ギャオはなかなかセリフを覚えられない。するとがんこは、ギャオがまじめに練習をしていないからだと思い…
- 学芸会で、ギャオとがんこは一緒の役を演じることになった。しかし、2人で同時に言うセリフを、何度練習してもギャオは上手く言うことができない。ギャオがまじめにやっていないと思ったがんこは、意地悪をしてしまう。次の日、ギャオが学校を休んでしまった。「自分がギャオくんを傷つけてしまったのか?」「でもギャオくんがちゃんとやらないのがいけないんだから」とがんこの心は揺れ動く。ギャオの家を訪ねたがんこは…
- 【声】根本圭子,IKKAN,梅津秀行,緒方賢一,川田妙子,龍田直樹,野沢雅子,日髙のり子,堀絢子,まじかるぱぱ,山田栄子
午後4時05分から午後4時15分(放送時間10分間)
- ストレッチマン・ゴールド くつをはこう
- [解説][字幕放送]
- 『まちがったくつのはき方』を押しつける怪人・クツギシが登場!ゴールドは、どうやって正しいはき方を教えるのか!?【出演】結城洋平・宇仁菅真・生駒里奈・高岸宏行
- 宇宙のかなた“ストレッチアカデミー”からやってきたストレッチマン・ゴールド。地球のヒーローを目指し、日常生活に必要なスキルを学んでいく。今回は「くつのはき方」について。間違ったくつのはき方を押しつける怪人が現れた!ゴールドが立ち向かうが、激しい攻撃を受けてしまう。正しいくつのはき方を教えられるのか!?あそびコーナーでは、片足立ちのゲームに挑戦!【出演】結城洋平・宇仁菅真・生駒里奈【ゲスト】高岸宏行
- 【出演】結城洋平,宇仁菅真,生駒里奈,高岸宏行,NHK東京児童劇団
- 「オープニング/ストレッチマンゴールド(NHK教育)」
佐藤 心:作詞
佐藤 心:作曲
午後4時15分から午後4時30分(放送時間15分間)
- いないいないばあっ! 木曜日
- [字幕放送]
- ワンワンたちが、工作で口がパクパクするうさぎやワニをつくるよ。▼うた「ピョンピョンアニマルパーティー」、▼童謡「どんぐりころころ」ほか
- 今日は工作。パックをつかって、うさぎやワニをつくるよ。パクパクたのしい!▼うた「ピョンピョンアニマルパーティー」、▼アニメ「ちいさなともだち~たまごのパック」、▼ボールのたび、▼童謡「どんぐりころころ」、▼たいそう「ピカピカブ~!」など。「映像」と「音」で構成された、子どもたちの感覚を揺さぶるコーナーがいっぱい。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。
- 【出演】チョー,武石桜華,【声】齋藤彩夏
午後4時30分から午後5時00分(放送時間30分間)
- ハロー!ちびっこモンスター「来ないで!」双子から逃げるお兄ちゃん
- [字幕放送][再放送]
- 双子の妹たちを嫌がるお兄ちゃんは「怖い」と言って逃げたり、怒ると手が出ることも。てぃ先生のお助けアイテムは“マント”!パパが使うと、お兄ちゃんに驚きの変化が…
- 3歳のお兄ちゃんと1歳の双子の妹が登場!ママとパパのお悩みは「お兄ちゃんが妹たちを嫌がってしまう」こと。妹たちにおもちゃを触られると、怒って手が出てしまう。さらに、妹たちから逃げて「怖い」と言うことも…。ベビーゲートで空間を分けるも、うまくいかず。そこで、てぃ先生が用意したお助けアイテムは“マント”!「ヒーローになってお兄ちゃんを助けよう」とアドバイス!すると、お兄ちゃんに驚きの変化が!?
- 【出演】てぃ先生,【司会】野々村友紀子,【語り】日野聡
午後5時00分から午後5時10分(放送時間10分間)
- アニメ はなかっぱ「梅さんの引退危機!?」「おもいではぽろっぽろっ」
- [字幕放送][データ放送]
- 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
- 緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」の頭には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで花は決まらず、いろいろな花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると言われている「わか蘭」という花を狙って、黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
- 【声】中川里江,緒方賢一,宍戸留美,栗田エリナ,尾崎恵,木内秀信,川原慶久,洞内愛,橋本まい,柳原哲也,三谷翔子,高瀬泰幸,後藤ヒロキ,【原作】あきやまただし,【脚本】成島由紀子,宗村達
午後5時10分から午後5時30分(放送時間20分間)
- The Wakey Show モッソのとびら ひらけ!紅葉
- [字幕放送]
- 全国のこどもたちに向け、DJウェイキーとその仲間たちが、今日一日が楽しくなるinterestingな情報をお届けするエデュテインメントショウ!
- 今日の「wakeyのとびら」プレゼンターはモッソ!そのほか「ご用心ソング」や「通学ろう:落ち葉の行方」など▽全国のこどもたちに向け、世界を旅するDJウェイキーとその仲間たちが、今日一日が楽しくなるinterestingな情報をお届けするエデュテインメントショウ!▽出演:幹葉、助川真蔵、早希、山下優太郎、椙山さと美、chay 声の出演:ジョン・カビラほか
- 【出演】幹葉,助川真蔵,早希,山下優太郎,椙山さと美,chay,SHINGO OKAMOTO,マツモトクラブ,アレン明亜莉クレア,イーグル紅,大野りりあな,山口彩人,島崎陽貴,ジョージ・ワダ,鈴樹志保,【語り】ジョン・カビラ
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 天才てれびくん▽木曜生放送ジオバトル!リモコンで参加してね
- [双方向放送][データ放送]
- ▽木曜は生放送ジオバトル!テレビのリモコンでゲームに参加してね。茶の間戦士の参加でてれび戦士を応援しよう!新たな敵カギヤーとのたたかいが始まる。勝利をめざそう!
- ▽木曜は生放送ジオバトル!テレビのリモコンでゲームに参加してね。新たな敵カギヤーとのたたかいが始まるぞ。ヒコロヒー、ジェラードンが登場。5:30にテレビの前に集合だ!茶の間戦士は、参加することでてれび戦士を応援できる。力を合わせて勝利をめざそう!▽月~水のオウリンとのリモコンゲームでエナジーをためると、君のトーテムくんが進化していく!▽ふみ出す一歩が、世界を変える。合いことばはエナジー!
- 【出演】ティモンディ,ヒコロヒー,ジェラードン,チャンカワイ,てれび戦士,【語り】木村昴
午後6時00分から午後6時24分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ 木曜日
- [字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 歌いっぱい!スペシャルな木曜日。「いいんだよ!インド洋!陰と陽!」「へ~んなの!」、「あっぷあっぷ☆サンバ」、「バンジョーのジョー」、「しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~」、「ゆめみるゆっくりさん」など人気の歌がいっぱい!みもも、やころ、ルチータが大活躍のおはなし「ファンターネ!」も。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午後6時24分から午後6時25分(放送時間1分間)
- SDGsのうた アオ・キイ版 目標10 人や国の不平等をなくそう
- 「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメで紹介していくよ!
- 「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」では、SDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメーションで紹介していくよ!今回は17目標のうち、目標10「人や国の不平等をなくそう」。うた:アオ(神木隆之介)・キイ(二階堂ふみ)原画:クリハラタカシ
- 【声】神木隆之介,二階堂ふみ
- 「SDGsのうた」
豊田真之 平瀬謙太朗:作詞
豊田 真之:作曲
(歌唱)神木隆之介 二階堂ふみ
午後6時25分から午後6時40分(放送時間15分間)
- みいつけた! 木曜日
- [字幕放送]
- 4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、できる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
- アイスのクジにはずれてがっかりしているコッシーに声をかけてきたのは「ガッカリ」の収集家という謎の紳士、ガッカリ・カリゾー。 スイちゃんはとめたのだけど、コッシーはカリゾーに「ガッカリ」をわたしてしまって… 「よんだ?」では、オフロスキーがレジ袋の蹴りあげに挑戦。 みんなもできるかな。 ほかにも「もじゃもじゃ」「いすのまちのコッシー」のアニメなどもりだくさん! 歌は、さばくにおいでよ。
- 【声】高橋茂雄,三宅弘城,篠原ともえ,古島清孝,内田慈,南果歩,【出演】石川楓,佐藤貴史,小林顕作
午後6時40分から午後6時50分(放送時間10分間)
- ピタゴラスイッチ▽ねじねじの歌 ▽じゃんけん装置
- [字幕放送]
- ピタゴラスイッチ、今回は「ねんどれナンドレラッツの跡じまん」「ねじねじの歌」「ウソだと思うなら、やってみな。」「じゃんけん装置」ほか。
- 【語り】徳田章
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- アニメ 忍たま乱太郎「うろうろの理由の段」
- [字幕放送]
- 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
- 【第33シリーズ第29話】山田利吉(りきち)さんが、忍術学園をうろうろしていた。一方、利吉さんの父親の山田先生も、うろうろ。いったい何があったのか、乱太郎たちは、山田先生と利吉さんから話を聞くことになる。2人がうろうろしていた理由とは……?
- 【声】高山みなみ,田中真弓,一龍斎貞友,大塚明夫,関俊彦,浦山迅,巴菁子,【原作】尼子騒兵衛,【脚本】浦沢義雄,山田花名
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
- アニメ おしりたんてい(118)「ププッ ふたりのいちにちしょちょう」
- [字幕放送][データ放送]
- 「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!
- マルチーズしょちょうと チワワしょちょう。ライバルの ふたりが、どちらが しょちょう として すぐれているかを しょうめい するため、いちにちだけ おたがいの けいさつしょを こうかん することに。そこに、くるまの とうなん じけんが はっせい! そうさに のりだす ふたつの けいさつ だったが、ふたりの しょちょうの おかげで だいこんらん。そこで おしりたんていは ある ていあんを する。
- 【声】三瓶由布子,齋藤彩夏,渡辺いっけい,杉村憲司,池田鉄洋,小西克幸,中村まこと,三ツ矢雄二,安元洋貴,橋本さとし,小林親弘,茶風林,野津山幸宏,髙木裕平,林大地,【原作】トロル,【脚本】成田順
午後7時20分から午後7時45分(放送時間25分間)
- アニメ 青のオーケストラ シーズン2(2)「波紋」
- [字幕放送]
- 海幕高校オーケストラ部は、2年生中心の新体制で、全国コンクール連覇を目指して始動する。個性豊かな仲間たちが情熱を音楽にのせて織りなす、青春のアンサンブルドラマ。
- 1stから異動して2ndヴァイオリンのパートリーダーになった滝本は、朝練を休み続けていた。パートをまとめる立場なのになぜ来ないのかと、ミーティングで佐久間たちに責められても、滝本はのらりくらりとかわし続け、理由を明かさなかった。ついには2ndメンバーの不満が爆発、滝本に詰め寄る。その様子を目撃してしまう青野。滝本は、意味ありげなことを言い捨て立ち去った。そして、滝本を心配する裾野からの思わぬ提案。
- 【声】千葉翔也,加隈亜衣,Lynn,青木瑠璃子,金子誠,浅沼晋太郎,金澤まい,渕上舞,神谷浩史,佐伯伊織,井上ほの花,小野大輔,小清水亜美,佐々木李子,和泉風花,竹内恵美子,白砂沙帆,島田愛野,澤田姫,宮城一貴,酒井広大,【原作】阿久井真,【脚本】柿原優子,【監督】岸誠二
- 「アマデウス」
尾崎 雄貴:作詞
尾崎 雄貴:作曲
Galileo Galilei:編曲
(Galileo Galilei)ガリレオ ガリレイ
「青の魔法」
麗:作詞
麗:作曲
Naoki Itai , チョーキューメイ:編曲
(チョーキューメイ)チョーキューメイ
午後7時45分から午後7時50分(放送時間5分間)
- びじゅチューン!「いちご泥棒 大脱走」
- [字幕放送]
- ウィリアム・モリスの壁紙「いちご泥棒」の鳥たち。一羽の表情が気になる。「しまった!罠だ」というような。イチゴを泥棒しに模様の中に忍び込んだ二羽のてんまつは?
- ウィリアム・モリスの壁紙「いちご泥棒」が発想の源。二羽の鳥がパターン模様になっている。♪われらいちご泥棒 長年のコンビ。だが、そのうち一羽の表情が気になる。「しまった!罠だ」というような。イチゴを泥棒しに模様の中に忍び込んだが、見つかってしまって事態は急転。脱出劇に!ゲストボーカルにDJみそしるとMCごはんを迎え、息のあったかけあいで綴(つづ)る。
- 【出演】井上涼,DJみそしるとMCごはん,【声】ジョリー・ラジャーズ
午後7時50分から午後8時00分(放送時間10分間)
- デザインあneo パタパタ
- [字幕放送]
- 集合!/パラメーター/つい/ロボメカ男/デザインの人/
- デザインっておもしろい!デザインって心地いい!身の回りのデザインにこめられた工夫や思考を、斬新な映像と音楽で、こどもたちに楽しく伝えます。総合指導:グラフィックデザイナー・佐藤卓 映像監修:インターフェースデザイナー・中村勇吾 音楽:蓮沼執太、青葉市子、環ROYほか
- 【出演】熊野亘,【声】田中一永
午後8時00分から午後8時30分(放送時間30分間)
- toi-toi▽精神障害「あなたはなぜ私を怖がるんだろう?」語り稲垣吾郎
- [解説][字幕放送]
- 子どもの頃に統合失調症を発症した男性。精神障害者が社会で「怖い」と偏見を持たれるのはなぜなのか?研究者や障害者施設建設反対運動の元参加者との対話を通じ探求する。
- 問いを立てたのは、堀合悠一郎さん。中学生のころに不登校・ひきこもりになり、統合失調症を発症。いまは精神障害や発達障害のある人たちの就労や生活をサポートする事業所を運営している。精神障害者が周りから「怖い」と思われたり、偏見や差別にさらされるのはなぜなのか?現状を変えていくにはどうしたらよいのか?認知科学の研究者や障害者施設建設反対運動の元参加者との対話を通じ「問い」を探求する。▽語り稲垣吾郎
- 【語り】稲垣吾郎,【出演】堀合悠一郞,奥村安莉沙,エチカミヤビ,辰己正一,薮本舞,油田優衣
午後8時30分から午後8時45分(放送時間15分間)
- きょうの健康 ニュース「クマから命を守る!」
- [解説][字幕放送]
- クマによる人身被害が急増している。交通事故と同等の大ケガを引き起こすというクマ。防御姿勢とは?もしもケガしたら?会わないためのポイントも徹底解説する。
- クマの目撃件数は過去最多になり、クマによる人身被害が相次いでいる。被害の6割が里や住宅街で襲われたケースで、市街地周辺に暮らす“アーバンベア”が増えているのだ。クマに襲われたときのケガは交通事故と同等とも言われ、後遺症が残ってしまうことも。今回は、秋田大学の研究グループの調査などから、クマに遭遇したときの防御姿勢、クマに会わないためのポイント、ケガをしたときの対処法など命を守るための術を解説する。
- 【講師】秋田大学医学部整形外科 医員…石垣佑樹,【キャスター】岩田まこ都,小郷知子
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
- NHK手話ニュース845
- [手話放送]
- 1日の国内外の出来事や最新のニュースを手話や映像でお伝えします。
- 【キャスター】加藤小夜里,那須英彰
午後9時00分から午後9時30分(放送時間30分間)
- クラシックTV「クラシックのヴィラン」
- [字幕放送]
- 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」でも活躍の俳優・高橋克実さんと、クラシック界の悪役・ヴィランを堪能!まるで悪魔!?声楽やバイオリンの超絶技巧にビックリ!
- “ヴィラン”は物語に登場する主人公の敵役・悪役のこと。今回はクラシックに登場する様々なヴィランを紹介します。スタジオには、超魅力的なヴィラン、モーツァルトのオペラ「魔笛」から“夜の女王”が降臨!超絶技巧のアリアを披露します。さらにバイオリニスト神尾真由子さんを招いて、“悪魔の楽器”バイオリンの悪魔的テクニックを深掘り。清塚さんとのコラボで悪魔度MAXの名曲を披露します!ゲストは俳優の高橋克実さん。
- 【司会】清塚信也,鈴木愛理,【ゲスト】高橋克実,【出演】神尾真由子,高橋維,多田聡子,【語り】服部伴蔵門
- 「歌劇「魔笛」から「復讐の心は地獄のように胸に燃え」」
モーツァルト:作曲
(ソプラノ)高橋 維、(ピアノ)多田 聡子
(3分00秒)
~NHKスタジオ~
「妖精の踊り」
バッツィーニ:作曲
(バイオリン)神尾 真由子、(ピアノ)清塚 信也
(1分50秒)
~NHKスタジオ~
午後9時30分から午後9時55分(放送時間25分間)
- すてきにハンドメイド「美濃羽まゆみの着心地のいい服(2)」ヌビのあったかパンツ
- [字幕放送]
- 秋冬は、おしゃれが楽しい季節。美濃羽まゆみさん考案!ゆったりとした着心地の「ヌビのあったかパンツ」はいかが?軽くて、見た目もすっきり!色違いで作るのも楽しい!
- 築100年を超える京町家に住む、手作り暮らし研究家の美濃羽まゆみさん考案!「着心地のいい服」シリーズ2本目は、「ヌビで作る あったかパンツ」を紹介。ヌビとは、韓国の伝統的な技法で、中に綿を挟んで、等間隔にキルティングを施した生地のこと。やわらかく、とても軽やかで、また洗濯しても乾きやすいのが魅力!さらにこのパンツ、縦の縫い目に、すそに向かって細くなるデザインなど、すっきり見せる工夫も満載ですよ♪
- 【司会】洋輔,【講師】手作り暮らし研究家…美濃羽まゆみ,【ゲスト】濱田マリ
午後9時55分から午後10時00分(放送時間5分間)
- 365日の献立日記「クッキー」
- [字幕放送]
- 毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。
- 平成3年10月10日は「クッキー」。この週はしょっちゅうクッキーを食べていたという日記をもとに、今回は1週間楽しめる5種のクッキーに挑戦します!バターの香り豊かな「プレーン」白ごまを加えた「セサミクッキー」。ココアを混ぜたりレモンティー味にしたり、チーズスパイスをきかせてみたり…。人生は幸運と不運のくり返しと言っていた貞子さん。気分に寄り添うクッキーを作れたら、また明日も元気にがんばれるかも…。
- 【声】鈴木保奈美
午後10時00分から午後10時30分(放送時間30分間)
- ソーイング・ビー8(3)フリースジャケット対決
- [2か国語][字幕放送]
- 異色の裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」日本語版の第8弾!イギリス全土から集まった12名の裁縫自慢たちが腕を競いチャンピオンの座を目指す。イギリス・BBC制作
- 今回のテーマは、スポーツウエア。まずはフリースジャケット作りから。ナイロン、フリースなど質感やストレッチ度合いが異なる布でパーツを作り、時間内に完成させる。使った経験のない人には、実は難易度の高い素材ばかり。そんな中、スポーツウェアが大好きで完ぺきに仕上げる出場者も!裏コバステッチ、落としミシン、カバーステッチなど美しく仕上げるためのテクニックも続々。そしてクリケットウエアのリメイクにも挑戦する!
- 【声】四宮豪,土井美加,中川慶一
午後10時30分から午後11時00分(放送時間30分間)
- ジューデンのまちなみタイムスリップ 時をこえ~長野・海野宿
- [字幕放送]
- 全国の町並みの文化財・重伝建地区に、江戸時代から俳人ジューデンがタイムスリップ!今回の舞台は長野の海野宿。うだつが上がる奇跡の風景を守り続ける人々の思いとは?
- 人々が暮らす町並みにも「国宝」がある。町並みの文化財、重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)。城下町や里山集落など、全国で129か所ある。今回の舞台は宿場・養蚕町、長野県東御市の海野宿。今も江戸時代の旅籠(はたご)が残る町並みに、なぜか江戸時代から小林一茶の弟子ジューデンがタイムスリップ!とまどいながらも、奇跡の風景を守り続ける人々に出会い、感動。名句をものにして江戸に帰れるか?【出演】濱尾ノリタカ
- 【出演】濱尾ノリタカ
午後11時00分から午後11時20分(放送時間20分間)
- ハングルッ!ナビ(27)前期総復習スペシャル(3)
- INI佐野雄大と一緒に学びましょう▽基本的な文法や発音のおさらい▽KーPOPゲストはHearts2Hearts(ハーツトゥハーツ)!
- 4月~9月の半年間に学んだ基本的な文法や発音を、雄大とおさらい!基本形・語幹・語尾、丁寧で親しみやすい「へヨ体」のつくり方、縮約や変則活用も復習しましょう、願望・確認・感嘆・否定など「そのまま型」の活用表現▽旅ともハングル【選】ミョンドン(明洞)の屋台で食べ歩き!▽Hearts2Hearts(ハーツトゥハーツ)、きれいの秘密は?「音楽」に関する単語を一緒に練習!
- 【出演】K,佐野雄大,シン・ウィス,JUNE,ハ・ヨンス,【講師】立教大学 教授…金恩愛,【ゲスト】HERTS2HERATS
午後11時20分から午後11時30分(放送時間10分間)
- 会話が続く!リアル旅英語(81)レストラン「食事を注文する」
- 海外旅行で耳にする「リアルな英語」を聞き取るためのリスニング実践講座。アメリカのロサンゼルスを旅行するときに出会う、さまざまな会話の場面を紹介します。
- 【今日の聞き取りチャレンジ】アカデミーレストランの店員に、“ I think I’m gonna go with this.”(これにしようと思います)と言ったら、どんな答えが返ってくるのでしょうか?リアルな英語を聞き取ってみましょう!
- 【講師】英会話講師…Summer Rane,【出演】ウエンツ瑛士,peco,【語り】福ノ上達也
午後11時30分から午後11時50分(放送時間20分間)
- しあわせ気分のスペイン語(3)日々の食卓
- ピレネー山脈の南に位置するウエスカ県。自然の恵みと歴史に彩られた暮らしを訪ね、スペイン語の基礎を学びます。人々のライフスタイルから、幸せのヒントも探しましょう!
- ▽「一緒に買い物に行きたいです」「もっと欲しい?」希望を伝える表現▽スーパーで無駄なく食材を買うコツ▽食卓を彩る一週間の献立▽味の決め手は生ハム!アラゴン州の郷土料理「鶏のチリンドロン風」▽自家製マヨネーズを使った冷菜▽出演者がよく買う食材は?▽食事する人への声かけ「おいしく召し上がれ」に込められた思い▽「塩」にまつわる表現▽講師:福嶌教隆
- 【講師】神戸市外国語大学 名誉教授…福嶌教隆,【出演】マンディ・ビーブルー,ニキタ・ノア,オスメル・ラペラ
午後11時50分から午後11時55分(放送時間5分間)
- 漢字ふむふむ こわい、こわい!切手
- [字幕放送]
- 台湾の女性が、郵便を送ろうとしたところおびえだした。「切手」という文字をみて文字通り手を切ることと勘違いしたという。そもそもなぜ、この漢字が郵便切手を指すのか?
- 私たちが毎日使う漢字の意味を深堀りすると、日本人も知らなかった発見がある!今回は「切手」台湾の女性が、郵便を送ろうとしたところおびえだした。「切手」という文字をみて文字通り手を切ることと勘違いしたという。そもそもなぜ、この漢字が郵便切手を指すのか?調査したところ江戸時代に流通していた切手を発見!その場所はなぜか大阪の老舗饅頭屋さん!?【出演】小野こまっち:近藤春菜 熊悟空:ランディ・リュウ
- 【語り】近藤春菜,劉鍾德
午後11時55分から17日午前0時00分(放送時間5分間)
- Eテレ2355 木曜日
- [字幕放送]
- きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
- おやすみソング「通ります」シリーズ 新作/トビー映画音楽の夕べ
- 【語り】石澤典夫
17日午前0時00分から17日午前0時30分(放送時間30分間)
- 眠れぬ夜は AIさんと(2)ATSUSHIさんとお悩みに答えます
- [解説][字幕放送][再放送]
- あしたを元気にするお悩み相談。AIさんが本音ベースで皆さんの悩みに向き合います。今回はEXILEのATSUSHIさんが、自身の経験も交えながらお答えします。
- あしたを元気にするお悩み相談番組。人々の気持ちをアゲる歌詞を書き続けてきたAIさんが、土屋礼央さんと本音ベースで皆さんの悩みに向き合います。ゲストはEXILEのATSUSHIさん。「最愛の母の死、どう向き合えば?(40代女性)」「かっこいいオトナって何?(50代男性)」など。ATSUSHIさんが自らの病や活動休止の経験を交えながらアドバイスを語ります。ラストはAIさんから歌のエールも。
- 【出演】AI,ATSUSHI,土屋礼央
17日午前0時30分から17日午前1時30分(放送時間60分間)
- チアリーディング日本選手権大会~JAPAN CUP2025~🈜中学校・高等学校
- [字幕放送]
- 笑顔の真剣勝負チアリーディング。その日本一を決めるのが「JAPANCUP」。青春をかけこの夏に挑んだチアリーダーたちの熱戦の模様を伝える。
- お届けするのは中学校部門と高等学校部門。クラブチームが多く出場する中学校部門は年々レベルが高くなり、全国から集まった強豪が熾烈を極めた。昨年優勝の伊豆の国チアリーディングチームA(静岡)が連覇なるか?高等学校部門は大会6連覇を目指す箕面自由学園(大阪)に対し、梅花女子高等学校(大阪)、如水館高等学校(広島)の猛追が!ハイレベルな戦いが繰り広げられた。ミニコーナーではチアの「応援」について紹介する
- 【解説】峰岸裕子,【実況】吉岡真央
17日午前1時30分から17日午前2時30分(放送時間60分間)
- チアリーディング日本選手権大会~JAPAN CUP2025~🈝小学校社会人大学
- [字幕放送]
- 笑顔の真剣勝負チアリーディング。その日本一を決めるのが「JAPANCUP」。青春をかけこの夏に挑んだチアリーダーたちの熱戦の模様を伝える。
- お届けするのは小学校低学年高学年部門、社会人部門、大学部門。小学校部門は全国に指導者が増えレベルの高い演技が繰り広げられた。社会人部門は仕事や学業の合間で大会を目指す選手たちのチア愛にあふれた演技がみられた。そして大学部門。大会4連覇を狙う帝京大学(東京)。そこに迫りくるのは日本体育大学(東京)、そして梅花女子大学(大阪)。2校とも隙あらば優勝をもぎ取る高い演技構成で決勝の青マットに立った…
- 【解説】峰岸裕子,【実況】吉岡真央
17日午前2時30分から17日午前5時30分(放送時間180分間)
- 放送休止
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.