georgebest1969.cocolog-nifty.com
日本は明治時代から進歩しているか?インフルエンザワクチンを考える - 楽園はこちら側
森鴎外はもちろん明治の文豪として大変有名である。最近、谷口ジローの漫画で久しぶりにその名前をみる機会があった。医学の世界では、森鴎外と言えば高木兼寛との「脚気の論争」で有名である。陸軍医師であった森鴎外は脚気を感染症が原因だと「理論的に」推論し、海軍医師の高木は栄養説をとった。しかし、実際に麦飯を食わせた海軍兵士からは脚気が激減したのに対し、森鴎外の説をとった陸軍は日清戦争で4000人、日露...