MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

福岡・佐賀のニュース

ドクターカー更新目指し北九州市立八幡病院がクラファン実施へ 目標2000万円

福岡

10/14 11:57

配信開始までお待ちください
ミュートを解除する
0:00
1:02
/
ライブ
 
x1.0
再生速度
x2.0
x1.5
x1.0
画質
字幕
音声
パーツサイズ

地域の救急医療や災害現場で活動する病院救急車=ドクターカーを更新するため、北九州市立八幡病院が15日からクラウドファンディングを実施します。

北九州市立八幡病院のドクターカーは、医師や看護師が同乗し、緊急度の高い患者に病院到着前の処置や手術を行うほか、災害発生時には災害派遣医療チーム=DMATを乗せ、被災地支援にあたります。

現在の車両は走り始めて15年が経過して老朽化が進んでいるため、更新を目指していますが、厳しい経営状況の中、支援を募りたいとして、15日からクラウドファンディングを実施することになりました。

約2500万円の見積もりに対して目標金額は2000万円で、期間は12月18日までです。

八幡病院は新しいドクターカーは未来の安心を守る命綱として協力を呼び掛けています。

アクセスランキング<福岡・佐賀>

  • ぎゅっと
  • グッド!モーニング
  • モーニングショー
  • スーパーJチャンネル
  • 報道ステーション
  • 有働Times
通知の受け取りを許可しますか?
お得な情報を素早くゲットしましょう!