「メゾン ラ・パドゥーラ」関連ツイートまとめ
メゾン ラ・パドゥーラとは?
1: 現代で大学生をやっているアンドルーとマーカスくん(通称まーちゃん)が暮らす、どこから見てもおかしな住人しかいないボロアパート。バルクが建てた。たまにアパルトマンだったりコーポだったりする。
2: そのアパートを取り巻く時空の総称。オランダとフランスの間あたりにある架空の国を想像している。福祉制度はオランダをベースにしているが、建物のボロ具合や描かれる生活の様子はおおむね東京の庶民的エリアである。
前提
・アンドルーとまーちゃんは、両想いです
・まーちゃんは中学卒業直前に100人中150人が同情せざるを得ない理由で新聞に載るような事件を起こし、今は大学病院の精神科に通っています
・周囲の人はみんな彼らに優しいですが9割が変人です
・設定はどんどん使ってください。君だけの百合アパートを作ろう!
(ヘッダはなんも画像がなかったので毛玉を入れました)
アンドルーはデカいのでそれなりに食うが、まーちゃんも見た目に反して意外と食べるんだ ラーメン屋に行って替え玉頼んだ後「ガスト行こうぜ!」つってパフェ食って帰る元気な子だよ
リリーちゃんの部屋は絶対散らかってる ベッドの下から飲みかけのまま忘れてたペットボトルが何本か出てくるし、靴下の左右が揃ってないし、口紅がほとんど折れてるし、かわいい財布が期限切れのクーポンでパンパンになってる
墓守ちゃんの膝の上にちょこんとおすまし顔で座るまーちゃんが見たい
ビリヤードはボールで墓守は穴、つまりホールインワンで相性は最高ってワケ......
墓守がベーコンエッグとソーセージばかり食べるのであだ名がオクトーバーフェストになる回
現代のまーちゃん&もいちゃん(大学生)と同じアパートに住むゆかいな住人たち
・庭で竹馬に乗り、タマネギを切るとき仮面をつけるクソゲー愛好家の大学生(実家から送られてくる大量のコメや野菜を分けてくれる)
・常に酔っ払っているがヴァイオリンが超絶うまい謎の男(ゴミの日に出す酒瓶の量がえぐい)
・夜は仕事、昼間は寝ているのでなかなか顔を合わせる機会がないが会うと酒を飲ませようとしてくるバーテンダーのお姉さん(ものすごい酒豪)
・隣のアパートに住んでいて 、毎日「隣のアパートうるさいな......」と思っている常時マスク着用の医学生(法医学志望)
・原作とはまったく無関係なモブおばあちゃん(親切だけど耳が遠い)
・このアパートを建てた発明家のおじいちゃん(裏に住んでて家から爆発音がする)
・番外: この物件で爆発騒ぎを起こして入居3日で追い出され、友人の家を2週おきに転々として今は教授の家に転がり込んでいる理学部生(風呂キャン界隈)
ヴァイオリン男、実はちょっと離れた場所にある
音大の教授である まーちゃんは竹馬野郎と仲良くなって一緒にマリカーしたりクソゲーしてる
まーちゃんの素性を探るマスコミがやってくるが、玄関先にスコップを持って出てきた二日酔い守の声がガラガラ&滑舌が悪かったため「セールスお断りです」が「せめてお前を殺す」に聞こえて逃げ出す回がある
このアパートはボロいので安いが、まーちゃんとルームシェアする前に住んでいた4畳半アパートはさらに輪をかけてボロく、床にビー玉を置くと勢いよく転がっていき、トイレのレバーを押すと1/2の確率で流れ、寝ていると顔にムカデのカップルが降ってくるような物件だったのでそれに比べれば楽園である
まーちゃんのお部屋と風呂キャン学生が爆発させた部屋は1階の2DKで、他は1DKです
大学生墓守の私服
・知らないバンドのTシャツ
・大地から生えてきたような色のとっくりセーター(タートルネックではなく、とっくり)
・スキニージーンズ(痩せているのでスキニーじゃなくなる)
・古着屋で買ったシャカシャカした素材のズボン
・高校のジャージ
・キャンバス地の歩きやすい靴
アースカラーが似合うんだな さすが特技が穴掘りなだけある
大学生まーちゃんの私服
・基本的に古着屋で買う
・ユニセックスな女性Mサイズを着るのでシャツの合わせがレディースだったりする
・男性Sサイズも着るが、たいてい萌え袖になる(袖をまくったときに「え?左腕......!?」って驚かれる)
・少しでも身長を盛るために厚底をよく履く
・派手なライオンの刺繍がしてあるスカジャンがお気に入り(人にもらった)
・細いのでスキニーをはくとスキニーじゃなくなる
・部屋では何かのノベルティでもらった変なTシャツを着ている
・盛夏期は髪をアップにして後ろで結んでいる
・出かけるときはスマホと財布しか持っていかない
大学生ルカの私服
・学祭で作ったTシャツ(いつ洗ったか覚えてない)
・便所サンダル
・誰のかわからないジャージ
・焦げ跡がついた白衣(いつ洗ったか覚えてない)
・ヨレヨレでサイズの合っていないワイシャツ(ポケットにインクのシミがついてる)
・見かねたロレンツ教授が買ってくれたまともな服(レア)
友達が「もう着ないけど、いる?」って譲ってくれた服を着ているので組み合わせがメチャクチャ 研究に没頭しすぎて服を洗うのを忘れるし着替えるのも忘れる 靴は安売りのを適当に買うが、かかとを踏んづけるから全部ぺちゃんこになってる
なんとなくアンドルーが前に住んでた激ボロ4畳半が「やぶれ荘」「コーポ 薮がらし」みたいな名前で、バルク作の爆発アパートが「ヴィラ エクセグラン」「ラ・ベルフィーユ」「ミグシス百合ヶ丘」みたいな外観に似つかわしくない豪華絢爛ネームのような気がする
ヴィラ エクセグラン気に入っちゃったな 商標の問題があるが......
まんま「ラ・パドゥーラ」でいいのでは?
隣のアパート、カール君の上の階に酒に溺れた小説家(探偵のすがた)が住んでて、勝手に隣のアパートをモデルにした小説を書いたらバカ売れして数年後に映画化決定した ただしまーちゃんのことを女だと思っている
小説家とトニオとデミちゃんが酒を飲みまくるので資源ゴミの日に出る缶と酒瓶の量がヤバい 近隣住民には業者だと思われてる
アントニオがイタリアで開くヴァイオリンコンサートに招待されて、イタリア語の悪口を熱心に勉強するドルーデ先輩
アントニオに悪口を言うのではなく、イタリアでチビと言われたら5倍にして言い返すためである スリに遭ったら股間を義足で蹴っ飛ばして生まれてきたことを後悔させてやるつもりらしい
アンドルーとまーちゃんが可愛すぎるから合わせてマドレーヌって呼んじゃお
ジャムになったマーカスとアンドルー マーマレードルー
百合アパートまーちゃんのリハビリテーションについて考え、オランダの医療制度の先進性にむせび泣いた
マドレーヌを食べて目をキラキラさせるアンドルーとまーちゃん......見たい!
そのうち設定資料集が出ると思います。間取りは生き物なので変化します。自由!
いいなと思ったら応援しよう!
フルツとか医学書とか買います


コメント