このポストは今日ツイッター書いた「韓国同人の今」に繋がる「同人通報とファシスト式フェミニズム」のスレッドを敷延するための物です。私の経験や短編的に目撃した事件を基にしているので、世間に知られてる内容とは異なる可能性があります。

どうしてこうなった?




0.韓国でのフェミニズムハンドサインとは


ちょっと、手から力を抜いてみて下さい。

親指と人差し指の間に曖昧な距離が出来るはずです。

あるいはペンやコップを掴もうとして、そのまま止まってみて下さい。

似たような模様になるはずです。

それを見て誰かが言います。

「お前フェミニストだな!」

こうやって一人の女性が仕事場から首になりなす。

これは何故こんなことになったのかの話です。




1.「メガリア」の登場

2010年代のフェミニズム・ウェーブの引き金は上に述べた例の殺人事件。

でしたが、コミュニティ性を持つ切っ掛けは、案外、マーズ(MERS)の流行りでした。韓国ではメルスと呼んだので以下メルスに表記します。

メルスの流行る当時、パク・クネの政府は非常な無能さで、「ラクダとハグしたり、ラクダの肉を食べたりしないでね^^」の告知を出すだけ。何の医学的ガイドをしませんでした。

その情報の不在に、韓国最大のネット・コミュニティーであるDCインサイドのメルス・ギャラリー(主にメルスを語る掲示板)から、こんな悪実的冗談が浮上します。

「大金稼ごうと外人の男とやりまくった女が病をまき散らしているぞwww」

これを聞いた女性たちはブチギレました。

何しろ外国での買春は韓国男子の専売特許であり、ある国では児童買春という概念の糸口になったり、このせいで韓国人の入国禁止にする国も出現する所です。自分達のやってきた事は考えず、ただ女性を貶す為にありもしない嘘を作り出す様に切れた女性たちは、そんな男たちのないコミュニティーを作りました。メルスの「メ」に、小説「イガリアの娘」の「イガリア」を合わせた「メガリア」はそうやって誕生しました。




2.ミラーリング


彼ら(全員女性だったとは限らないので)がネット・フェミニズムとして励んだ活動はミラーリングでした。女性に行われる貶しをそのまま男に返す事です。その事で現状がどれだけ歪んでいるか示すのに目的があって、決して貶し自体を正義だと思っては行けない活動です。(それを踏み間違えた者達がどうなったかはここに)

そこであのハンドサインの登場です。

当時、韓国男子の性器の平均値が世界で最低の6.9cmだって記事が話題になっておりました。女性たちは思いました。「いつも私たちの外見に何でも文句言うくせに、お前らの方がよっぽど無様だねw」 こうしてメガリアは🤏模様を旗に付けました。

それからは猛烈な貶し合いでした。男が女を貶すとそれを同じ言葉で返し打ちして、それで切れた男から新しい侮辱を送ってくる毎日。酷い有様でしたが、この活動は多くの女性が考え直すきっかけになりました。「今まで私が受けていた言葉は、褒め言葉ではなく侮辱だった。決して普通ではなかった。」 そう思いついた女性たちはフェミニズムの流れに次々と参加しました。(ミラーリング自体はやる人だけ熱心だった)

でもこの活動の一番大きな問題。

ミラーリングの対象である男たちが全然変わらないのです。

「お前たちは今まで女性にこんな事言ってきたぞ!見ろ!これが人のやる事か!今直ぐやめろ!」と見せつけたら、それが自分たちの言語の再現だってことに気付かずに「女が俺たちを攻撃した!」しか考えなかったのです。この時点でミラーリングの失敗は明らかになり、貶し自体に正義感を抱いてしまった一部を除いたほとんどがこれをやめました。メガリアも長く持たず閉鎖となり、その旗のハンドサインのフェミニズムの流れから消えて行きました......が、

男たちはそれを「俺たちを攻撃する集団の印」と覚えてしまいました。




3.捨てても戻ってくる呪い人形


ある日、ネクソン社のゲーム、「クローザス」から事件が起こります。

ゲーム内で役を演じる声優キム・ジャヨンさんが、「Girls do not need a prince」と書いているTシャツを着ている写真をSNSにアップロードしたのです。

だかがTシャツに男のゲーマーたちは憤りました。

「これ俺たちをずっと攻撃した女どもの思想だろ!」

それから大量のクレームが発生し、一日も経たずにキム・ザヨンさんはネクソン社から仕事が出来なくなりました。


これを経験したゲーマー達は学びました。

「女がフェミニストだと怒れば仕事から首にできる」

そこで、あのハンドサインが呼び起されます。

ハンドサインを含め、メガリアを思い浮かばせる全ての物にクレームを送りまくったのです。

例として、某コンビニ会社のポスターの事件があります。

そこにはソーセージを取ろうとする手が描かれていました。フェミニズムを口実に他人を首にするスポーツなはまっている人々はクレームを掛けました。「何でソーセージだけだはなく”あの手”まであるんだ?これ作った奴フェミニストだろ?今直ぐ首にしろ!」 デザイン担当の人が女性やフェミニストなのかは知らされていないが、とにかく会社は彼らの要求に一部応じてイメージを削除しました。


この様なことが何度も繰り返されました。

人々が文句を言う>会社は事実かどうかに関係なく面倒な事に避けるため彼らの要求を聞いてやる>成功したから他の獲物探す

もはやその先は、”あの手”すらいないデザインまで標的になりました。

三日月、魚、水しぶき、コップの取っ手、光の反射、雲、波。

とにかく曲がった形を持つ全てがクレームを受け、相当の数がそれに屈しました。

もう、あの手を使って男子を貶す活動なんか、ほぼ行われていなかったのに。

それがエスカレートし、次の段階へ移ります。




4.どうでもいいから滅茶苦茶にしたい


某バス会社ゲームの事です。

ゲームの運営に不満を抱いたプレイヤーが増える頃、運営自体ではなくキャラクタースキンにまつわる苦情も増していました。「男子キャラは胸の割れ目見せつけファッション多いけど、なんで女子キャラの露出は少ない?」 そこで誰かが思いました。「きっとフェミニストがいるんだ。」 そして新しく発表されたスキンは全身タイツを着た女子キャラでした。彼らは叫びました。「これ絶対フェミニストの女が描いた!見つけ出して首にしようぜ!」 (そもそもゲームキャラクターのデザインはイラストレーターが一人で決めるものでは無いって事は重要ではなかったようです)

それから捜索が行われましたが。なんと。そのスキンの担当のイラストレーターは男だったのです。

彼らは戸惑いました。男はわれらの同志。フェミニストであるはずがない。男のフェミニストもまあ、ないわけではないが、フェミニストだってバレたら即首にする業界の男ならきっと俺らの仲間だろう。

だったらどうする?もう俺たちはこの怒りを誰かに発散しなきゃいけないのに?

そこで誰かが言いました。

「適当な女スタッフ見つけ出して、あいつの陰謀だったって事にしようぜ」

そして彼らはスタッフ全員のアカウントを捜索し始めました。フェミニズムと少しでも関わる人物を探し出すため。そして一人が選ばれます。

ずっと昔、「性犯罪の処罰を強化すべき」の内容が書いてあるポストをリポストした「痕跡」を持っている人。なぜ痕跡かを言うと、そのリポストはすでにアカウントから消されたものだったからです。彼らはただフェミニストの証拠を掴もうと、人のアカウントから消された情報をサルベージしたのです。ハッキングやストーキングに近い行為です。(そして当然ながら、リポスト自体がポストの意見に同意するとは言い切れないという事実も重要ではなかったのです)

とにかく、彼らは喜びながらいつもと同じく叫びました。「今直ぐ首にしろ!」 でも獲物を見つけるに手間がかかったせいか、その様子はいつもよりも以上でした。会社の入り口まで駆けついたのです。まるで要求を聞いてくれないとその職員に害をなすと脅すような有様でした。

そこでいつもと同じエンディング。また一人の女性が仕事を失いました。


彼らがここから学んだのは、「もはや問題に見えるデザインと無関係な女性も首に出来る」とのことです。

ここでまたネクソン社の登場です。

ネクソン社のメイプルストーリーのゲームのPVで、キャラクターが手の模様を変える途中で”あの手”になるってのが話題になりました。0で書きましたが、その手の模様はいつでも出来る自然な形です。でも彼らにそれは重要ではない。今度も担当の人を探し出しました。男の人でした。じゃあ他の女を探そう。そしてまた無関係な女性がターゲットになりました。

ネクソン社はPVを制作したステューディオ・プリとの契約をキャンセルすると発表しましたが、プリは職員を保護すると声明を出しました。それから始めた猛攻撃は殺害の脅威まで含むものでした。

コミュニティーで誰かが言いました。

「俺も男子だし、今までは付き合ってきたけど、今回は酷すぎる。もう面白くもないし。一体何の為だ?」

誰かがこう答えました。

「とにかくあのアマの人生ぶっ壊れるザマが見たいんだよ」

それは相当な数の「いいね」を貰いました。





5.今


この一連の事件により、今韓国でサービスするゲームのほとんどは手の模様を修正しています。外国のゲームだとしても、この国では手の模様が問題にならないように必ず描き直すのです。こんな茶番になっても彼らは頑固に言い切ります。「フェミニストが世界中で”あの手”を隠して俺たちを貶している」と。

でもここまで読んで下さった皆様、考えてみて下さい。

本当にそう見えますか?

メガリアなんて、もう何処にもないのですよ。

終わり。