NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「10月14日(火曜日)」、
- 10月6日(月曜日)はこちら、
- 10月7日(火曜日)はこちら、
- 10月8日(水曜日)はこちら、
- 10月9日(木曜日)はこちら、
- 10月10日(金曜日)はこちら、
- 10月11日(土曜日)はこちら、
- 10月12日(日曜日)はこちら、
- 10月13日(月曜日)はこちら、
- 10月14日(火曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月15日(水曜日)はこちら、
- 10月16日(木曜日)はこちら、
- 10月17日(金曜日)はこちら、
- 10月18日(土曜日)はこちら、
- 10月19日(日曜日)はこちら、
- 10月20日(月曜日)はこちら、
- 10月21日(火曜日)はこちら、
ここから10月14日(火曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 反田恭平 オール・ショパン・プログラム
- 反田恭平 オール・ショパン・プログラム▽情熱的な演奏で注目を集める若手ピアニストによるスペシャルコンサート▽ポーランドが生んだ天才ショパンの傑作を演奏
- 【曲目】アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 作品22、マズルカ ハ短調 作品56 第3、ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 作品58(以上、ショパン)【演奏】反田恭平(ピアノ)【収録】2019年1月30日 CHABOHIBA HALL(東京)
- 【出演】反田恭平
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「“ニュルンベルクのマイスタージンガー”前奏曲」 ワーグナー作曲
- [5.1ch]
- 美しい海の都・ベネチアに魅了されたワーグナー。「ニュルンベルクのマイスタージンガー」完成の背景には、ベネチアに残された、とある絵画との出会いがあった。
- ベネチア(イタリア)
- 【指揮】広上淳一,【管弦楽】NHK交響楽団
- 「楽劇“ニュルンベルクのマイスタージンガー” 前奏曲」
(指揮)広上淳一、(管弦楽)NHK交響楽団
(5分00秒)
~CR509スタジオ~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】どんど晴れ(2)「わたし女将(おかみ)になります」
- [解説][字幕放送]
- 夏美はパティシエ修業中の23歳。恋人柾樹の実家である岩手の老舗旅館に婚約の挨拶に行ったつもりが、柾樹が旅館を継ぐと言い出したことで、夏美の人生に大きな転機が。
- 柾樹(内田朝陽)の実家である盛岡の老舗(しにせ)旅館にやって来た夏美(比嘉愛未)は、大女将(おかみ)・カツノ(草笛光子)や女将の環(宮本信子)が列席する喜寿の宴席の仰々しさに驚く。はじめは遠慮ぎみの夏美だったが、すぐに持ち前の明るさで大勢の親せきたちに溶け込んでいった。カツノは蔵で後かたづけをする夏美を見て座敷わらしと見間違える。はたして夏美は加賀美家に幸福をもたらす座敷わらしなのか、それとも…。
- 【作】小松江里子,【出演】比嘉愛未,宮本信子,草笛光子,大杉漣,森昌子,内田朝陽,東幹久,雛形あきこ,鈴木正幸,蟹江一平,【語り】木野花,【音楽】渡辺俊幸
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】ばけばけ 第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」(12)
- [解説][字幕放送]
- トキ(髙石あかり)が働く機織り工場が、景気悪化で資金難に。社長の傳(堤真一)が金策に繰り出し、三男・三之丞(板垣李光人)が社長代理となる。そんな中、傳が倒れる。
- トキ(髙石あかり)が働く機織り工場が、景気悪化で資金難に。社長であり親戚の雨清水傳(堤真一)が金策に繰り出し、その間、雨清水家の三男・三之丞(板垣李光人)が社長代理を務めることになった。トキやチヨ(倉沢杏菜)、せん(安達木乃)、女工たちにも不安が広がっていく。一方、松野家では勘右衛門(小日向文世)による銀二郎(寛一郎)への跡取り教育が過熱していた。そんなある日、金策中の傳が倒れてしまう。
- 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,北川景子,堤真一,小日向文世,板垣李光人,寛一郎,倉沢杏菜,安達木乃,足立智充,高坂勝之,住田将太,前田拓澄,【音楽】牛尾憲輔
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1318日目 青森県2日目
- [字幕放送]
- 2025秋の旅がスタート!田中美佐子さんが自転車で全国を走ります! 月~木曜は、朝版とお昼の「ゴール!」を合わせて1日の旅が完結!2日目は、青森県今別町浜名へ!
- 昨日から始まった田中美佐子さんの秋の旅! 2日目は青森県今別町浜名へ。北海道新幹線・青函トンネル建設に携わっていた金さん。3年余りの難工事を経て、初めての試運転を見守った「青函トンネル入口広場」。北海道からやってきた新幹線がトンネルを抜けて姿を現した時、涙が止まらず自然と列車に敬礼したと言います。金さんの感動を味わおうと、新幹線の通過時刻に間に合わせるため美佐子さんはぐいぐい自転車を走らせます。
- 【出演】田中美佐子
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午後0時00分(放送時間180分間)
- 大谷出場予定 MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦▽ドジャース×ブルワーズ
- [2か国語][変更あり]
- (試合開始 日本時間 9:08)▽大谷出場予定 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】北嶋右京 ~アメリカンファミリーフィールドから中継~
- 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】北嶋右京
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 憧れの大アラに出会いたい!~はるな愛 新潟・村上~
- [字幕放送][再放送]
- 新潟県村上市、粟島沖の周辺はアラの一大釣りスポット。この時期産卵のため水深150メートルほどの海に上がってくる巨大なアラに、タレントのはるな愛さんが戦いを挑む。
- 今回の目標は5キロの大物アラ。挑戦するのはルアー釣り。用心深く岩場に潜んでいるアラに仕掛けをしっかり見せられるよう、ルアーを何度も上下させてアラをおびき出そうとするはるな愛さん。果たして夢の大アラに出会うことはできるのか?また、「食べてみよう」のコーナーでは、この時期にしか食べられないアラの卵のしょうゆ漬け、コラーゲンたっぷりのアラの出汁が味わえる蒸し物などを、愛さんが堪能する。
- 【出演】はるな愛,【語り】生瀬勝久
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1318日目 青森県2日目
- [字幕放送]
- 2025秋の旅がスタート!田中美佐子さんが自転車で全国を走ります! 月~木曜は、朝版とお昼の「ゴール!」を合わせて1日の旅が完結!2日目は、青森県今別町浜名へ!
- 昨日から始まった田中美佐子さんの秋の旅! 2日目は青森県今別町浜名へ。北海道新幹線・青函トンネル建設に携わっていた金さん。3年余りの難工事を経て、初めての試運転を見守った「青函トンネル入口広場」。北海道からやってきた新幹線がトンネルを抜けて姿を現した時、涙が止まらず自然と列車に敬礼したと言います。金さんの感動を味わおうと、新幹線の通過時刻に間に合わせるため美佐子さんはぐいぐい自転車を走らせます。
- 【出演】田中美佐子
午後1時00分から午後3時13分(放送時間133分間)
- シネマ「駅 STATION」<レターボックスサイズ>
- [字幕放送]
- 高倉健の代表作の一つ。脚本・倉本聰、監督・降旗康男。北海道を舞台に、ある刑事の10余年にわたる孤独な人生と、宿命的に出会うさまざまな女性たちを描く重厚なドラマ。
- 高倉健の代表作の一つ。脚本・倉本聰、監督・降旗康男。北海道を舞台に、ある刑事の人生と、宿命的に出会うさまざまな女性たちを描く重厚なドラマ。刑事の三上は、過酷な日々と、射撃のオリンピック代表選手としての重責に耐えかね、妻と幼い子どもに別れを告げる。犯人の妹や、飲み屋を営むおかみ、女性たちの悲しい人生と孤独な三上の人生が交錯し10余年にわたる歳月が過ぎていく…。劇中で流れる八代亜紀の『舟唄』も印象的。
- 【監督】降旗康男,【出演】高倉健,倍賞千恵子,いしだあゆみ,烏丸せつこ,古手川祐子,根津甚八,【脚本】倉本聰,【音楽】宇崎竜童
午後3時13分から午後3時43分(放送時間30分間)
- 不思議な国宝「松林図屏風」
- [解説][字幕放送][再放送]
- 長谷川等伯の「松林図屏風」は、日本の水墨画の最高峰とも言われるが、確かなことが分からない不思議な国宝である。この作品を8KCGにして多角的に魅力を探っていく。
- 能登半島の七尾出身の長谷川等伯が、全盛期の50代、京都で描いたとされる「松林図屏風」。ところどころに墨の濃淡で表した松が並ぶ、幅7メートルの屏風(びょうぶ)。等伯は何のために描いたのか、これはどこの風景なのか、確かなことが分からない謎多き作品である。世代も出身も違う5人が、8KCGをコントローラーで自在に動かしながら大胆に推理していく。一体何の絵なのか?いま、この絵が語りかけてくることとは?
- 【出演】常盤貴子,村雨辰剛,ヤマザキマリ,サヘル・ローズ,上白石萌歌,松嶋雅人,【語り】黒沢保裕
午後3時43分から午後3時58分(放送時間15分間)
- RAMEN JAPAN 北海道(函館・旭川)
- [字幕放送]
- 函館といえば塩!日本のラーメン史上最古級の1杯を今に伝える▽極寒の旭川で愛されてきた熱々ラードで覆われた1杯!見ればあなたも食べたくなる!
- 今回の舞台は北海道の函館と旭川▽港町・函館といえば塩ラーメン!きっかけは幕末の開港!?▽マイナス41度を記録した極寒の街・旭川で愛されてきたラードたっぷり熱々の1杯▽ラーメン愛にあふれた旭川の学生たちの活動に迫る▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/ramenjapan/
- 【語り】大塚明夫
午後3時58分から午後4時00分(放送時間2分間)
- ばけばけPR
- [字幕放送]
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。「ばけばけ」世界の魅力をご紹介します!
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。「ばけばけ」世界の魅力をご紹介します!
- 【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後5時30分(放送時間30分間)
- The Covers 矢沢永吉ディープ・ナイト!第2夜
- [字幕放送][再放送]
- MC:リリー・フランキー上白石萌歌/語り:堂本光一/ソロデビュー50周年!矢沢永吉の真骨頂・バラードの名曲を深堀り!70~80年代に発表されたロックバラード選も
- MC:リリー・フランキー上白石萌歌/語り:堂本光一/ソロデビュー50周年!矢沢永吉の真骨頂・バラードの名曲を深堀り!「アイ・ラヴ・ユー,OK」「時間よ止まれ」「YES MY LOVE」、そして最新曲「真実」まで、矢沢が生み出すロックバラードの魅力を紐解く。リリー&横山剣がお勧めの矢沢バラードも!更に70~80年代に発表されたRCサクセション、ユーミン、安全地帯などの時代に刻まれるバラードカバー選も
- 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【ゲスト】クレイジーケンバンド,鞘師里保,Rei,【出演】田島貴男,GLIM SPANKY,ジェジュン,【語り】堂本光一
- 「SOMEBODY’S NIGHT」
売野 雅勇:作詞
矢沢 永吉:作曲
「チャイナタウン」
山川 啓介:作詞
矢沢 永吉:作曲
「YES MY LOVE」
ちあき 哲也:作詞
矢沢 永吉:作曲
「スローバラード」
忌野 清志郎、みかん:作詞
忌野 清志郎、みかん:作曲
「翳りゆく部屋」
荒井 由実:作詞
荒井 由実:作曲
「ワインレッドの心」
井上 陽水:作詞
玉置 浩二:作曲
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 驚き!地球!グレートネイチャー 選「大西洋誕生のスペクタクル」
- [解説][字幕放送]
- イギリスの海岸線を埋める巨大な石柱群、ノルウェーの世界最速の渦潮、冬にも水量を誇るアイスランドの巨大滝。これらの秘密を探ると、大西洋誕生の歴史が見えてくる。
- アイルランド島北部の海岸線を埋める巨大な石柱群。断崖絶壁が続くノルウェーのフィヨルドと世界最速の渦潮。そして「滝の博物館」とも呼ばれるアイスランドの巨大滝。これらは、およそ6000万年前に巨大噴火により超大陸が分裂、ユーラシア大陸と北アメリカ大陸との間に大西洋が誕生した地球史に大きく関係する自然現象という。自然豊かなヨーロッパ北部の景観とともに、驚きの地球の歴史を紐解いてゆく。
- 【語り】出田奈々
午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
- 御宿かわせみ 第1シリーズ(1980年版) 🈡(24)人は見かけに
- [字幕放送]
- 平岩弓枝原作の人気時代劇。江戸の大川端にある小さな旅籠(はたご)「かわせみ」を舞台に、真野響子のるいと小野寺昭の東吾のコンビで描く、1980年放送の第1シリーズ
- ある夜、「かわせみ」にやってきた一組の男女。着くなり女性の陣痛が始まって子どもが生まれる。男は政吉(坂東八十助)という飾り職人で、旅の途中に、お腹の子の父親に会いに江戸へ行く道中のおてい(マキノ佐代子)と道連れになったという。子の父親は深川の材木問屋の正太郎(伊藤高)とわかるが、正太郎には妻がいるという。るい(真野響子)は心配が募る。東吾(小野寺昭)は、正太郎がおていに渡した金が贋金だと気づく。
- 【出演】真野響子,小野寺昭,花沢徳衛,結城美栄子,青地公美,安藤美智子,山口崇,坂東三津五郎,梅野泰靖,マキノ佐代子,伊藤高,大村崑,小鹿番,村上弘明,星純夫,河内桃子,田村高廣,【原作】平岩弓枝,【脚本】大西信行,【音楽】池辺晋一郎
午後6時50分から午後6時55分(放送時間5分間)
- 大集合!NHK鉄道番組
- [字幕放送]
- NHKで放送中の鉄道番組をまとめてご紹介します
- 【語り】糸井羊司
午後6時55分から午後7時00分(放送時間5分間)
- ウルトラ重機大図鑑(20)「ドリリングマシン」
- [字幕放送]
- 激レアな重機が登場するウルトラ重機大図鑑▽地下500mの鉱山で無数の穴を掘り続けるドリリングマシン。爆薬を仕掛け鉱石を効率よく一気に採掘する迫力映像も!
午後7時00分から午後8時00分(放送時間60分間)
- 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 夏・秋田内陸縦貫鉄道、由利高原鉄道を呑む!
- [字幕放送]
- 俳優・六角精児が「酒」と「鉄道」という偏った視点で旅する▽真夏の秋田、秋田内陸縦貫鉄道と由利高原鉄道▽ワイン、ビール、日本酒と緑の田園風景に出会う旅▽語り・壇蜜
- ▽秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線で鷹巣から角館まで▽夫婦2人で始めた新しいワイナリー▽阿仁合で鉱山鉄道の遺産に遭遇▽冷やしカツ丼って?▽田沢湖ブルーを堪能しタンクから直接注ぐビールを!▽夏でも食べたい秋田の鍋料理▽武家屋敷通りで秋田犬にメロメロ▽あきたこまちに続け!秋田県が開発した新しい食用米▽秋田の自然の力が生んだ日本酒▽由利高原鉄道鳥海山ろく線で由利本荘から矢島へ▽鉄道ファンに人気のタブレット交換
- 【出演】六角精児,【語り】壇蜜
午後8時00分から午後9時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「葛飾 柴又 水の旅」
- [字幕放送]
- 寅さんの故郷、東京・葛飾区は6本の川が流れる水の街。帝釈天の名物も、農作物も、工場製品もみんな水の贈り物。一方で水害とも隣り合わせ…水と共に生きる街の物語
- 東京・葛飾は水の街。江戸川、中川、荒川など6本もの川が流れ、地下水も豊富で、その水の恵みが暮らしを支えてきた。江戸時代に作られた溜池は一帯を農地に変え、現在は区民憩いの公園に。帝釈天の名物も、1杯260円のボール(焼酎ハイボール)も水の恵みがあってこそ。一方で工場などの地下水汲み上げによる地盤沈下は、この地を水害の危険とも隣り合わせにした…。恵みと災いと…「水と共に生きる」街と人々の物語。
- 【語り】松たか子,井上二郎,柴田祐規子
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- 世界ふれあい街歩き 選「ローマ・トレビの泉から南へ(イタリア)」
- [字幕放送]
- 永遠の都ローマ。その南、テベレ川の対岸に広がる付近は「トラステベレ」と呼ばれ、古代ローマから続くローマの下町の元祖とされる場所。どこか懐かしい街並みを歩きます。
- 紀元前8世紀に建国された“永遠の都”ローマ。有名な「トレビの泉」は朝の大掃除中!投げ入れられたコインを回収する珍しい場面に遭遇します。古代ローマの神殿「パンテオン」の壮大なスケ-ルに圧倒されつつ、南へ。テベレ川を越えると、不思議と懐かしい街並みに遭遇。ここは「トラステベレ」と呼ばれる古代ローマの労働者たちが築いた街。洗濯物がぶらさがり、子どもたちの声がこだまするローマの“下町の元祖”を歩きます。
- 【語り】中嶋朋子,えなりかずき
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 イラン - 戦争と制裁で広がる閉塞感
- [字幕放送]
- イスラエル・アメリカと対立を深めるイランでは、6月に核施設などが空爆された上、事実上の核合意崩壊を受けて9月には国連制裁が発動され、社会に閉塞感が広がっている
- イスラエル・アメリカと対立を深めるイラン。ことし6月に核施設などが空爆された上、事実上の核合意崩壊を受けて9月には国連制裁が発動され、国民生活は急速に悪化している。再攻撃に備えてイラン政府は妨害電波を出し、スマートフォンなどに不可欠なGPSが使えなくなった。さらに通貨安と物価上昇にも歯止めがかからず、将来を悲観し海外への移住を希望する人が急増している。イラン社会で広がる閉塞感の現場に迫る
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽大谷翔平 勝利呼ぶ一打は?
- 大谷翔平チームを勝利に導く一打に期待!絶好調!佐々木朗希の登板は?ドジャース対ブルワーズ▽アメリカンリーグ・マリナーズ2連勝なるか?ブルージェイズ戦
- 【解説】井口資仁,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から15日午前0時15分(放送時間50分間)
- BS世界のドキュメンタリー「ウルトラス サッカーのその先に」
- [2か国語][字幕放送]
- サッカーの熱狂的サポーター集団「ウルトラス」を各国で取材。スタジアムでの高揚感だけではない何かを求めて応援に没頭する人々の心の内に迫るヒューマンドキュメンタリー
- サッカーの熱狂的サポーター集団「ウルトラス」の奥深い世界を描く。試合前数分間の「ティフォ」と呼ばれるパフォーマンスの演出や巨大な幕を作る舞台裏も紹介。サッカー愛、高揚感、仲間との一体感、幼い頃の思い出など、応援する理由は人それぞれだが、時代や社会を反映して政治的な意思表明になることも。世界各地のウルトラスを訪ね、彼らがスタジアムに通う理由を尋ねると…。原題:ULTRAS(スウェーデン他2025年)
15日午前0時15分から15日午前0時53分(放送時間38分間)
- よみがえる新日本紀行 選 塔のみえる坂道~京都~
- [字幕放送]
- 50年前の昭和50年に京都を訪ねた新日本紀行。京の名所のひとつ、法観寺八坂の塔。その近くで伝統の京料理を守る料亭の主人を中心に紅葉が彩る京都の秋が描かれている。
- 新日本紀行から46年後に、京都、法観寺八坂の塔を望む坂道を再訪。番組で紹介された料亭はすでに店を閉め、坂に並ぶ工芸店や土産物店は年ごとに少なくなってきた。世代交代などで人と人の結びつきも変ろうとしている。そうした中で坂の町を愛する89歳の長老は長く町内会長として人々のつながりを守ろうとしてきた。8月の年中行事「地蔵盆」で住民たちが絆を見つめ直して欲しいと願い、準備に打ち込んでいた。2021年放送。
- 【語り】森田美由紀
15日午前0時53分から15日午前0時54分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】終活シェアハウス PR
- 10月19日(日)夜10時からスタートの新・プレミアムドラマ「終活シェアハウス」の見どころをコンパクトに描く1分ガイド番組です。
- 10月19日(日)夜10時からスタートの新・プレミアムドラマ「終活シェアハウス」の見どころをコンパクトに描く1分ガイド番組です。出演は城桧吏 畑芽育/室井滋 戸田恵子 市毛良枝 竹下景子ほかのみなさんです。
15日午前0時54分から15日午前0時55分(放送時間1分間)
- 【連続テレビ小説】どんど晴れ PR
- 夏美は婚約者の実家である老舗名門旅館のおかみを目指し、盛岡で修業に励むことに!ヒロインを演じたのは本作がドラマ初出演だった比嘉愛未。魅力を1分でお届けします。
- 都会育ちの夏美は婚約者の実家である老舗名門旅館のおかみを目指し、盛岡の地で厳しい修業に励むことに!ヒロインを演じたのは本作がドラマ初出演だった比嘉愛未。魅力を1分でお届けします。
15日午前0時55分から15日午前1時00分(放送時間5分間)
- ばけばけPR
- [字幕放送]
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。「ばけばけ」世界の魅力をご紹介します!
- この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。「ばけばけ」世界の魅力をご紹介します!
- 【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮
15日午前1時00分から15日午前2時00分(放送時間60分間)
- 江ノ電のある風景 鎌倉から藤沢まで10キロの旅
- 江ノ電の愛称で親しまれている江ノ島電鉄。神奈川県の鎌倉と藤沢の間を結び、車窓から見える多彩な風景は多くの外国人観光客もひきつけている。
- 東京からも近く、鎌倉、江の島、稲村ケ崎など人気の観光地をめぐる江ノ電。富士山が正面に見えるルートや道路上を走る区間、海沿いや住宅街を通り抜ける線路など車窓からは様々な景色が楽しめる。アニメの舞台になった場所には多くの外国人観光客も足を運んでいる。どこか懐かしい、江ノ電のある風景を運転席からの映像と共に伝える。
15日午前2時00分から15日午前3時00分(放送時間60分間)
- 世界遺産いただきます 世界遺産 中国 カルストの大地をゆく
- [5.1ch]
- 世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国南方カルスト」の美しい姿、桂林から、重慶・金仏山へ。カルストを存分なく味わうフィラー。
- 奇妙なカタチの峰が並ぶ桂林の不思議な光景。三角の山が並んで集会するような驚きのパノラマ。峡谷を流れ、滝となり美しい姿を見せる水の世界。崩れ落ちて消えていく岩山と巨大洞窟の痕跡。世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国南方カルスト」の美しい姿、桂林から、重慶・金仏山へ。カルストの美しい姿を存分なく味わうフィラー。
15日午前3時00分から15日午前4時00分(放送時間60分間)
- 空からクルージング特別編 ヨーロッパの絶景
- 空から眺めるヨーロッパの絶景。谷を走る特急列車、階段状の海岸、フランスの独特の岩山、フィヨルド、島、谷、山、海岸など、自然がおりなすヨーロッパ絶景を満喫!
- ナレーションはなくテロップで自然がおりなすヨーロッパ絶景を楽しむ。「島」アドリア海やマルタの島々、スコットランドの干潮のときだけ渡れる島も!「谷」ライン峡谷の氷河特急、ギリシャのヴィコス峡谷の深い断崖には多様な植物が!「海岸」柱状の岩が密集する海岸「ここに地終わり 海始まる」とされる絶景は、ポルトガルのロカ岬。「氷河」「フィヨルド」「山」「砂」の絶景も登場!
15日午前4時00分から15日午前4時30分(放送時間30分間)
- 大空撮!ヒマラヤ山脈「カンチェンジュンガ」
- 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。氷河をいだくランタン谷と豊かな水をもたらすカンチェンジュンガを飛ぶ。
15日午前4時30分から15日午前5時00分(放送時間30分間)
- クローズアップ現代 利用者急増!“にぎやかな図書館”のヒミツ
- 全国各地で生まれている新たな形の図書館に注目。「おしゃべりOK」で利用者10倍、スーパーや遊び場を併設し、にぎわいを取り戻す地域も。桑子は岐阜の人気図書館へ!
- おしゃべり・飲食OKなど新たなコンセプトを掲げる“にぎやかな図書館”が人気を集め、人口減少する時代に利用者を急増させている。本や雑誌をいかし、世代間の交流や地域の課題解決に取り組む施設も。さらに図書館が持つ「世代を問わず無料で過ごせる」という集客力に注目し、まちづくりの中心に据える自治体もある。利用者を10倍にした岐阜の図書館を桑子が探訪!“誰もの居場所”として進化を遂げる、公共空間の可能性とは?
- 【出演】ぎふメディアコスモス 元プロデューサー…吉成信夫,糸賀雅児,【キャスター】桑子真帆,【語り】小松未可子
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.