[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2545人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5727602.jpeg[見る]
fu5727701.png[見る]


画像ファイル名:1760311603356.jpg-(195057 B)
195057 B25/10/13(月)08:26:43No.1362359360そうだねx5 11:18頃消えます
プリンセッションオーケストラ面白すぎる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/10/13(月)08:28:50No.1362359681そうだねx8
この子たちもまた見たいね
225/10/13(月)08:29:45No.1362359811そうだねx1
面白いけど女児の反応が気になる作品だ
325/10/13(月)08:30:18No.1362359890+
あみた今もこんなキャピキャピした役やるんだ…ってなった
425/10/13(月)08:34:32No.1362360484+
プリオケ根底に秘密の文脈があって心の通わせとかは本筋の他で主に見られるんだよね
そういう作り面白い、うん
525/10/13(月)08:35:45No.1362360653そうだねx3
おねロリいいよね…
625/10/13(月)08:41:35No.1362361487+
漫画もいいんだよねアリスピアンのことわかって
コロコロでやるらしい別漫画も気になる
725/10/13(月)08:42:43No.1362361671+
ピンクちゃん再登場はあるんだろうか
825/10/13(月)08:47:35No.1362362314+
>ピンクちゃん再登場はあるんだろうか
26話は馳ちゃんさらっと出てたしそういう出番はある気がする
925/10/13(月)08:48:48No.1362362500+
マーゼーンーター!!!
1025/10/13(月)08:49:56No.1362362665+
ゲストじゃなく新キャラって紹介されるからねプリオケ
1125/10/13(月)08:54:53No.1362363445+
ハードなストーリーとハートフルなストーリーのバランスが良くて好き
1225/10/13(月)08:56:56No.1362363742+
>コロコロでやるらしい別漫画も気になる
コロコロにプリンセッションオーケストラ連載すんの?!
1325/10/13(月)08:57:13No.1362363794+
ハートフルの綴りhurt fullだったりしない?
1425/10/13(月)09:02:50No.1362364602+
https://x.com/priorche_info/status/1908677282723749972 [link]
企画あるのは発表済みだからな…はやく来るといいな…
1525/10/13(月)09:03:21No.1362364674+
話の脇とかで冒険劇しててほしい
マゼンタとシアン
1625/10/13(月)09:03:28No.1362364690+
モブアリスピアんに大御所使うの好き
1725/10/13(月)09:03:46No.1362364733+
ちゃおと週コロはまだわかるけどマンガワンでなにやるんだろ
1825/10/13(月)09:05:44No.1362365000+
今週の口上も女児向けと思えなくぐらい熱血しててよかった
1925/10/13(月)09:06:30No.1362365110+
週間の方のコロコロだとグロも百合もokだから何来るかわからんな…
2025/10/13(月)09:06:42No.1362365138+
微妙にピンク色と微妙に白色コンビ!
2125/10/13(月)09:07:10No.1362365222そうだねx2
https://x.com/priorche_info/status/1975335259828068766 [link]
一般アリスピアンも可愛いしちゃんと設定作り込んでるから話でもっと見たい
可能性を感じる
2225/10/13(月)09:08:43No.1362365445そうだねx1
たまにワイルドアームズ見てるような感覚に陥る
2325/10/13(月)09:10:54No.1362365813+
設定ボリューム的には2年とかやれそうよね
2425/10/13(月)09:16:13No.1362366667+
時間の進みも遅いからな…
ようやく夏だし
2525/10/13(月)09:16:41No.1362366737+
> https://x.com/priorche_info/status/1975335259828068766 [link]
>一般アリスピアンも可愛いしちゃんと設定作り込んでるから話でもっと見たい
>可能性を感じる
湿度が感じられる
2625/10/13(月)09:19:48No.1362367233+
昨日お祭り行ったらプリオケのお面売ってたからなんか安心した
2725/10/13(月)09:23:05No.1362367761+
>たまにワイルドアームズ見てるような感覚に陥る
たまにそれっぽいBGMがかかってダメだった
2825/10/13(月)09:24:02No.1362367920+
>時間の進みも遅いからな…
>ようやく夏だし
作ってる人達女児アニメ慣れてないから季節連動させられないのか…
深夜アニメなら気にならないけど
2925/10/13(月)09:26:17No.1362368327+
これからまだ出会ってすぐ故にプリンセス内の波乱あるみたいで意図的だと思われる
3025/10/13(月)09:27:25No.1362368550+
>作ってる人達女児アニメ慣れてないから季節連動させられないのか…
多分1月放送開始想定で作ってたのが戦略上の都合で1クールずれたんじゃないかな…情報出しのタイミングとか見るに
3125/10/13(月)09:28:05No.1362368657そうだねx1
シリーズ化してほしい
3225/10/13(月)09:29:13No.1362368854そうだねx4
新OPカッコ良すぎでは?
3325/10/13(月)09:30:48No.1362369142+
1月開始だと序盤がプリキュアのクライマックスとモロ被りするからな・・・
3425/10/13(月)09:32:32No.1362369453+
バンドスナッチってもしかすると元々はナビーユの戦士だったのかもしれんな…
赤の女王拾われて恩義を感じたとか色々説明は付くし
3525/10/13(月)09:34:08No.1362369738+
>新OPカッコ良すぎでは?
イントロが素敵すぎる
3625/10/13(月)09:35:58No.1362370067+
赤の女王側と白の女王側に対してプリンセスたちの立ち位置が謎すぎる…
荒らし・混乱・嫌がらせの元なんじゃないか
3725/10/13(月)09:37:33No.1362370370そうだねx1
いかにもな趣味のスタッフなのに
花の騎士シンシア CV:????
みたいなことはしないんだな…って思った
3825/10/13(月)09:37:47No.1362370397+
設定分厚い現代ファンタジーしてて良いよね…
3925/10/13(月)09:40:16No.1362370813+
>赤の女王側と白の女王側に対してプリンセスたちの立ち位置が謎すぎる…
>荒らし・混乱・嫌がらせの元なんじゃないか
プリンセスの力が悪なんだ
4025/10/13(月)09:41:27No.1362371030そうだねx3
赤の女王的にはプリンセスは育成対象
やはりやがて女王にするための候補なんじゃないか?
4125/10/13(月)09:41:37No.1362371051+
まずこの不思議の国のアリス/鏡の国のアリスって作品からいくらでもダシが出てくるというか…
4225/10/13(月)09:42:54No.1362371284+
>まずこの不思議の国のアリス/鏡の国のアリスって作品からいくらでもダシが出てくるというか…
鏡の国がアリスが女王になる話だからね
4325/10/13(月)09:43:29No.1362371385そうだねx1
ED曲のかっこよさに対してかがりさんがどのカットも可愛すぎる…
4425/10/13(月)09:45:43No.1362371801+
アリスとゲッターの融合と見たよ
4525/10/13(月)09:47:03No.1362372056+
>たまにワイルドアームズ見てるような感覚に陥る
そりゃバックにワイルドアームズおじさんいるしな
4625/10/13(月)09:47:07No.1362372067+
ナビーユが最初にアリスピア侵略してきた悪玉説
4725/10/13(月)09:48:46No.1362372338+
>ナビーユが最初にアリスピア侵略してきた悪玉説
逆にかつてのナビーユがキングでアリスピアの外を侵略してた説もある
4825/10/13(月)09:50:13No.1362372628+
やっぱ一回囮にして様子見しようよ
4925/10/13(月)09:55:24No.1362373634そうだねx1
記憶失ってるやつが真実追ってるのも物語の王道だよね…
5025/10/13(月)09:56:08No.1362373767+
fu5727602.jpeg[見る]
もし支配する側だったなら皮肉効いてて面白い
5125/10/13(月)09:58:41No.1362374224+
ナビーユが諸悪の根源だったら全国のキッズたちの心に深い傷を負わせてしまう
5225/10/13(月)10:00:14No.1362374522+
ナビーユどうこうってなってもそもそもみなもとながせは自力でミューチカラ適合してるから関係なくない?
5325/10/13(月)10:14:23No.1362377157+
アリスピアの歴史書読んだら何年に王政が廃されたとかわかるのかな…
5425/10/13(月)10:22:40No.1362378788+
スレ画の2人が2年目の主役になってほしい
無理ならスピンオフでしれっと1話はさむぐらいなら
5525/10/13(月)10:23:56No.1362379030+
fu5727701.png[見る]
やはり90年代風女児アニメか!
5625/10/13(月)10:25:28No.1362379326+
>fu5727701.png[見る]
>やはり90年代風女児アニメか!
リップルの凛々しい顔良すぎる
5725/10/13(月)10:28:31No.1362379925+
>fu5727701.png[見る]
>やはり90年代風女児アニメか!
90年代SFアニメがよく知らないから笑いどころが分からない…
5825/10/13(月)10:30:56No.1362380346+
>スレ画の2人が2年目の主役になってほしい
>無理ならスピンオフでしれっと1話はさむぐらいなら
毎度毎度ピンク!→マゼンタ!をやり続けてほしい
5925/10/13(月)10:31:46No.1362380509+
やっぱりゲッターでWA…
6025/10/13(月)10:33:02No.1362380723+
作風によっては主役勢のライバルポジションしてそうだよね
ぼたんちゃん
6125/10/13(月)10:33:41No.1362380842+
>ナビーユが諸悪の根源だったら全国のキッズたちの心に深い傷を負わせてしまう
ナビーユぬいぐるみがサンドバッグに!
6325/10/13(月)10:36:50No.1362381420+
プリオケはまだまだポテンシャル感じる…
6425/10/13(月)10:39:13No.1362381850+
ナビーユが悪だったって展開は女児がこれまで持ってたグッズ嫌いになっちゃうからやらないと思う
6525/10/13(月)10:44:16No.1362382760+
かつて繁栄を極めてたアリスピア
しかし文化的に繁栄しすぎて人の距離が出来て滅びの危機に
そこで強い王権が必要とされ大きな困難の時代となった、とかかな…
6625/10/13(月)10:45:10No.1362382913+
さらっと流されたけど郊外に廃墟エリアがあるしなあの世界
6725/10/13(月)10:45:22No.1362382954+
どう?キミプリを逆転できそう?
6825/10/13(月)10:48:10No.1362383439そうだねx1
>作風によっては主役勢のライバルポジションしてそうだよね
>ぼたんちゃん
ワイルドアームズ3で見た気がする…
6925/10/13(月)10:50:07No.1362383789そうだねx1
冒頭の図書室のシーンで【素直になって自分】がないか探しちゃったよ
7025/10/13(月)10:50:14No.1362383810+
ミューズタクトがついに楽曲対応しなくなったくさいけど後期でなんかおもちゃ出すんかなあ
曲で稼げてそうではあるが
7125/10/13(月)10:51:46No.1362384097+
そもそもキンレコ制作でそれにタカトミが乗っかってる形だからあくまで曲がメインで玩具はサブ的な立ち位置よね
7225/10/13(月)10:55:06No.1362384686+
思ったよりガッツリ原典のネタ拾ってるなってなる
プリンセスが3人+2人なのも元ネタあるっぽいし
ヴィオラとネージュも由来あるっぽいし
7325/10/13(月)10:56:26No.1362384923+
エンディングは露骨に鏡の国意識だよね
7425/10/13(月)10:56:53No.1362384991+
今のナビーユ自体は善の存在なんだろうけど何らかの人格とか記憶とか封印されてるって感じになりそう
7525/10/13(月)10:57:04No.1362385033+
ていうか今のアリスピアは極めて限定された区域を観光客からミューチカラ搾り取って運営してる偽りの楽園なんじゃねえかな
外は滅びてる
7625/10/13(月)10:57:30No.1362385116+
(OPでもう開いてるカプセル)
7725/10/13(月)10:58:14No.1362385224+
だんだんアリスピア自体がきな臭くなってきたな
7825/10/13(月)10:58:40No.1362385303+
なっちは何をするつもりなの…?
7925/10/13(月)10:59:01No.1362385362+
エトリアの飛箒術とかいう魔法の存在を匂わせるような本をまともに受け止めていいのか果たして
8025/10/13(月)11:00:07No.1362385578+
OPでなっちが戦ってる怪獣はなんなんだよ!
8125/10/13(月)11:05:41No.1362386685そうだねx1
>ていうか今のアリスピアは極めて限定された区域を観光客からミューチカラ搾り取って運営してる偽りの楽園なんじゃねえかな
そうやって露悪的な物言いして悦に浸るのいい加減卒業した方がいいぞ
見てないだけかもしれんが
8225/10/13(月)11:05:57No.1362386728+
>ミューズタクトがついに楽曲対応しなくなったくさいけど後期でなんかおもちゃ出すんかなあ
>曲で稼げてそうではあるが
ていうかミューズタクト発売したタイミングで収録してないジールの曲やります!は無茶苦茶すぎると思う…
テイクミーハイヤーは入ってるくせに
8325/10/13(月)11:06:10No.1362386778+
ヴィオラは若干宝塚の男役あじを感じる
すみれって宝塚の象徴ってのもあるし
8425/10/13(月)11:06:35No.1362386857そうだねx1
>面白いけど女児の反応が気になる作品だ
女児「島田兵じゃん」
8525/10/13(月)11:07:23No.1362387028そうだねx3
>>面白いけど女児の反応が気になる作品だ
>女児「島田兵じゃん」
女児はスパロボ大好きだからな…
8625/10/13(月)11:08:57No.1362387376そうだねx2
>なっちは何をするつもりなの…?
バズーカ!
8725/10/13(月)11:09:20No.1362387468+
>そうやって露悪的な物言いして悦に浸るのいい加減卒業した方がいいぞ
>見てないだけかもしれんが
まあ先代達が守りたかったものは滅び去っているようだしアリスピアン達に保護の必要かあることはすみれ先輩が言及しているのだが…
8825/10/13(月)11:09:34No.1362387511+
http://img.2chan.net/b/res/1362385001.htm [link]
8925/10/13(月)11:10:00No.1362387596+
明らかに不穏ではあるだろアリスピアの郊外と思われる場所
9025/10/13(月)11:10:37No.1362387741+
そろそろバンドスナッチの奴らが恋しくなってきた
9125/10/13(月)11:10:46No.1362387772+
>>そうやって露悪的な物言いして悦に浸るのいい加減卒業した方がいいぞ
>>見てないだけかもしれんが
>まあ先代達が守りたかったものは滅び去っているようだしアリスピアン達に保護の必要かあることはすみれ先輩が言及しているのだが…
搾り取ってる云々のこと言ってんだが
9225/10/13(月)11:11:20No.1362387908+
ハカセ製なのを誰も疑っていないバズーカ
9325/10/13(月)11:11:35No.1362387970+
>まあ先代達が守りたかったものは滅び去っているようだしアリスピアン達に保護の必要かあることはすみれ先輩が言及しているのだが…
OP見る感じアリスピアンも消滅するっぽいしな…
9425/10/13(月)11:11:50No.1362388020+
どうすんだよなっちが突然無からバズーカ取り出したら
9525/10/13(月)11:12:32No.1362388171+
>そろそろバンドスナッチの奴らが恋しくなってきた
まだ1ヶ月しか経ってねえぞ!
9625/10/13(月)11:13:32No.1362388407+
アリスピアンはステージとかライブ機材とか観光資源を提供して訪問者達の楽しい気持ちを分けてもらって経済回してる構造なのは事実じゃん…
9725/10/13(月)11:15:07No.1362388775+
>アリスピアンはステージとかライブ機材とか観光資源を提供して訪問者達の楽しい気持ちを分けてもらって経済回してる構造なのは事実じゃん…
それを搾り取るって表現するのは露悪的な物言い以外の何物でもないよ
9825/10/13(月)11:15:24No.1362388845+
バンドスナッチ女装回でもはっきり描写されてたけどアリスピアン自体はミューチカラ生み出せないもんね
9925/10/13(月)11:16:00No.1362389003+
アリスピアンは貴重な裏方さんだからな
10025/10/13(月)11:16:03No.1362389012+
>それを搾り取るって表現するのは露悪的な物言い以外の何物でもないよ
繊細すぎる…
10125/10/13(月)11:16:42No.1362389158+
アリスピアンしかいなかった時代はミューチカラ吸う対象がいないからジャマオックもただのイタズラ妖精だったのかな

[トップページへ] [DL]