[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3344人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5725153.jpg[見る]
fu5725215.jpg[見る]


画像ファイル名:1760274286139.png-(84276 B)
84276 B25/10/12(日)22:04:46No.1362248699そうだねx1 23:15頃消えます
時は満ちた
fu5725153.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/10/12(日)22:05:19No.1362248948そうだねx2
嘘だと言ってくれ
225/10/12(日)22:05:32No.1362249056+
どういうことなの…
325/10/12(日)22:06:39No.1362249652そうだねx3
毛色と髪色が一致してるんだよな
425/10/12(日)22:07:13No.1362249981+
一番下の邪悪な笑顔で水色と紫の髪でうさ耳のやつは何ナビーユなんだ
525/10/12(日)22:07:42No.1362250242そうだねx5
>どういうことなの…
時が満ちた
625/10/12(日)22:07:50No.1362250312+
裏切りというよりかは洗脳とかの方面だと思ってる
725/10/12(日)22:08:01No.1362250413そうだねx2
>毛色と髪色が一致してるんだよな
うさぎの耳も
825/10/12(日)22:08:27No.1362250636+
裏切りというよりかは裏の人格が顔を出すとかの方面だと思ってる
925/10/12(日)22:08:49No.1362250798そうだねx2
でもナビすけはロップイヤーじゃないからロップイヤーのバンスナ新センターは別人な気がするんだよな
1025/10/12(日)22:08:49No.1362250801+
こいつ敵
1125/10/12(日)22:08:56No.1362250852+
よくも囮にしてくれたね
1225/10/12(日)22:09:08No.1362250933そうだねx4
今の何も知らないナビーユは記憶を封じられた仮人格なんだよね…
1325/10/12(日)22:09:32No.1362251109そうだねx1
流石にミスリードだと思いたい
1425/10/12(日)22:09:38No.1362251153+
>裏切りというよりかは洗脳とかの方面だと思ってる
封じられた記憶が云々の可能性も否めない
1525/10/12(日)22:09:44No.1362251190+
やはり異世界の人間なのかねアリスピアン
1625/10/12(日)22:09:53No.1362251244+
>でもナビすけはロップイヤーじゃないからロップイヤーのバンスナ新センターは別人な気がするんだよな
ギータのチワワ耳も人間態のときはたれ耳だぞ
1725/10/12(日)22:10:23No.1362251481+
敵に都合が良すぎる案内役
1825/10/12(日)22:10:30No.1362251540+
>>裏切りというよりかは洗脳とかの方面だと思ってる
>封じられた記憶が云々の可能性も否めない
鏡が割れてるしな
1925/10/12(日)22:10:55No.1362251725+
fu5725215.jpg[見る]
バンドスナッチも再登場するんだな…まあするか…
2025/10/12(日)22:11:46No.1362252125そうだねx1
なおバンド・スナッチの設定画には基本形はナビーユと同じ云々が書いてある
2125/10/12(日)22:12:01No.1362252248+
>なおバンド・スナッチの設定画には基本形はナビーユと同じ云々が書いてある
瞳孔の話ね
2225/10/12(日)22:12:10No.1362252306+
>fu5725215.jpg[見る]
>バンドスナッチも再登場するんだな…まあするか…
よく見たらしっぽ生えてるから最初から本気モードなのか
2325/10/12(日)22:12:49No.1362252610そうだねx1
時が満ちてしまった
2425/10/12(日)22:12:59No.1362252695+
バなっちが敵で再登場するとも思えないから真ん中の白い人も味方かもしれない
2525/10/12(日)22:13:27No.1362252875+
上のナビーユの場面と並んでプリンセス3人が泣いてる場面カットも入る
2625/10/12(日)22:13:40No.1362252952+
バズーカなっちvs謎の怪獣はなんなんだよ
2725/10/12(日)22:13:58No.1362253098+
>今の何も知らないナビーユは記憶を封じられた仮人格なんだよね…
さくらの雪兎さんで見た
2825/10/12(日)22:14:28No.1362253307そうだねx2
>敵に都合が良すぎる案内役
今週を踏まえてみるとマジにそんな感じある
花の騎士がジャマウォックに女の子襲わせた後に倒して歌のカケラ回収!のプロセス
襲わせる以外はナビーユが導いてプリンセスがやってることだもの
3025/10/12(日)22:15:06No.1362253538そうだねx2
>バなっちが
バンドスナッチかバズーカなっちかで悩ませるのやめろ
3125/10/12(日)22:16:09No.1362253960+
バズーカなっちよりもナビーユの動向ばかりに気なってしまう
3225/10/12(日)22:16:17No.1362254011+
ジールとのファーストコンタクトも微妙にボカされてるのも意味深
3325/10/12(日)22:16:34No.1362254125+
髪色が青と紫だから完全にナビーユなんだよね…
3425/10/12(日)22:16:54No.1362254282+
なぜナビーユにジャマオック出現を察する能力があるかおわかりいただけただろうか
3525/10/12(日)22:16:56No.1362254299+
当たり前のようにカプセル割れてるから赤の女王も復活かな
3625/10/12(日)22:17:57No.1362254715+
マジで随所に謎が散りばめられすぎてて楽しすぎるこのアニメ…
オリジナルアニメのトロの部分
3725/10/12(日)22:17:58No.1362254723+
>時は満ちた
>fu5725153.jpg[見る]
これナビーユ(裏)が黒幕説もあり得るんじゃないか?
3825/10/12(日)22:19:33No.1362255521そうだねx4
アリスモチーフの物語でうさぎのキャラがただものなわけないじゃん
3925/10/12(日)22:20:38No.1362255977+
ナビーユの人形を買った女児が泣く
4025/10/12(日)22:20:40No.1362255998+
アイプリの先生レベルの黒幕オーラ
4125/10/12(日)22:20:55No.1362256117+
あの退場の仕方だから赤の女王&バンドスナッチは復活しても敵対は無いと思うんだよな
4225/10/12(日)22:22:27No.1362256858+
ナビーユお前歌とか歌えるのか?
4325/10/12(日)22:22:30No.1362256883+
サブタイの絶刀佳人が朝アニメのタイトルじゃなさすぎる
4425/10/12(日)22:23:25No.1362257320そうだねx2
>アリスモチーフの物語でうさぎのキャラがただものなわけないじゃん
もう少しこう手心というか
4525/10/12(日)22:24:07No.1362257601そうだねx3
ナビーユ黒幕説は陰謀論だったはずなのに急に公式に証拠出されてびびってる
4625/10/12(日)22:25:45No.1362258307+
被ってる歌詞がまたひどい
時が満ちた
4725/10/12(日)22:26:39No.1362258683+
>ナビーユお前歌とか歌えるのか?
CV下野なので声優的には問題ないが
4825/10/12(日)22:27:46No.1362259167そうだねx3
プリオケって微妙に作中キャラと神視点が合わないようなってるんだよね
そこが心憎いというか謎に対して探偵役が不在みたいな
もしかしたらその仲介がナビーユなのかもしれない…
4925/10/12(日)22:28:07No.1362259318+
最新話でもナビーユと友情を深めていたながせがショックを受けそう
5025/10/12(日)22:29:05No.1362259768+
(プリンセスたちの泣き顔)
5125/10/12(日)22:29:45No.1362260065+
ナビーユが洗脳されて敵に回ったわ!
なら、殴って正気に戻しましょう先輩!!
5225/10/12(日)22:29:47No.1362260079そうだねx2
>プリオケって微妙に作中キャラと神視点が合わないようなってるんだよね
総集編ですら「語り手のプリンセスが知らない話だから女装回は全カット」って
思い切りが凄い
5425/10/12(日)22:30:18No.1362260315そうだねx1
かがりちゃんとナビーユのファーストコンタクト気になって来たな…
5525/10/12(日)22:30:24No.1362260371+
>(プリンセスたちの泣き顔)
ここもみなもとかがりは上を向くけどながせだけ下向いたままなんだよね
さてプリンセスで一番ナビーユと仲が良いのは…
5625/10/12(日)22:31:12No.1362260757そうだねx5
あの3人ならショックは受けるけど思いっきり殴ってきそうではある
5725/10/12(日)22:32:46No.1362261426+
鏡がわれる描写があるし洗脳というよりかは元の人格と記憶が戻る系な気がする
5825/10/12(日)22:33:18No.1362261665+
プリキュアとは違うからきっと顔面殴るね
5925/10/12(日)22:33:32No.1362261766+
プリオケは戦うこと自体にはあんまり葛藤なくて
シンフォギアの対話路線って上松の趣味だったんかなとなる
6025/10/12(日)22:33:32No.1362261774+
ふいに見せた表情にシグナルを見つけた
やっと晴れたんだ本心は見過ごさない
身勝手な想像早々に吹き飛ばしていこう
みなもちゃんの新曲から疑念内輪揉め展開最短でぶっちぎっていく覚悟を感じる
6125/10/12(日)22:34:15No.1362262047+
>鏡がわれる描写があるし洗脳というよりかは元の人格と記憶が戻る系な気がする
今のナビーユはどうなっちゃうの…
6225/10/12(日)22:35:11No.1362262436+
必殺技ぶち込めば浄化出来るのは今まで散々やって着たし驚くけど躊躇はしないだろう
6325/10/12(日)22:36:15No.1362262847そうだねx3
>プリオケは戦うこと自体にはあんまり葛藤なくて
>シンフォギアの対話路線って上松の趣味だったんかなとなる
それはその通りで金子のおっさんの方は「歌で分かり合うって無理じゃない?」ってどこかで言ってた
6425/10/12(日)22:36:39No.1362263017+
>必殺技ぶち込めば浄化出来るのは今まで散々やって着たし驚くけど躊躇はしないだろう
浄化というかこれ死…
6525/10/12(日)22:36:40No.1362263024+
>>鏡がわれる描写があるし洗脳というよりかは元の人格と記憶が戻る系な気がする
>今のナビーユはどうなっちゃうの…
ベタなところだと絆と思い出で人格統合
6625/10/12(日)22:39:13No.1362264106+
アリスピアを守るぅ~? アリスピアン警察ぅ~?
プッハハハハハハハwwww
楽しかったぜぇぇ!! お前らとの友情ごっこォォォォ!!
助けに来てくれて、ごくろうさん! みなも巡査!(キリッ)
6725/10/12(日)22:40:14No.1362264514+
本当はいろいろな真相を知っているのに
すべて忘れて図書館で調べ物をしていたとしたらピエロだな
6825/10/12(日)22:40:48No.1362264749そうだねx1
>>必殺技ぶち込めば浄化出来るのは今まで散々やって着たし驚くけど躊躇はしないだろう
>浄化というかこれ死…
悪は許さんです
6925/10/12(日)22:42:53No.1362265597+
>本当はいろいろな真相を知っているのに
>すべて忘れて図書館で調べ物をしていたとしたらピエロだな
ちょっとデスノートの月思い出した
7025/10/12(日)22:44:16No.1362266168+
今のナビーユ=きれいな月か
7125/10/12(日)22:45:30No.1362266671+
元のナビーユは月クラスにいかれてたらどうしよう
7225/10/12(日)22:48:09No.1362267784そうだねx2
仮に黒幕だと考えてみて
今の状態を記憶を封じてるとも仮定してみると
・ジャマウォックのサーチ
・プリンセスとの接触
・プリンセスの正体バレを禁止する
・現実世界と通話できてる
・赤の女王のカケラを所持
…あれ?敵に回した瞬間めちゃくちゃヤバいやつになるのでは?
7325/10/12(日)22:50:20No.1362268646+
女王のカケラの効果が気になる
7425/10/12(日)22:52:06No.1362269364+
メで娘がナビーユのぬいぐるみを買ったお父さんが敵にしたら許さんと憤慨しているのを見て駄目だった
7525/10/12(日)22:53:53No.1362270121そうだねx3
>>本当はいろいろな真相を知っているのに
>>すべて忘れて図書館で調べ物をしていたとしたらピエロだな
>ちょっとデスノートの月思い出した
私はキャロルアリスピアの全てを自由にできる者です
な…なんだこいつ
7625/10/12(日)22:53:56No.1362270144+
フレッシュプリキュアでシフォンがインフィニティになったときは
世の親はどう乗り越えたんだ
7725/10/12(日)22:54:09No.1362270235+
>女王のカケラの効果が気になる
歌のカケラが本人の力の一部を使えるってんなら
まあバンドスナッチの召喚とかでは
7825/10/12(日)22:55:26No.1362270768+
正体明らかになったらニヤッのカットも変わりそうな感じする
実は黒幕と見せかけて味方なんだろ!
7925/10/12(日)22:55:44No.1362270894+
>>>本当はいろいろな真相を知っているのに
>>>すべて忘れて図書館で調べ物をしていたとしたらピエロだな
>>ちょっとデスノートの月思い出した
>私はキャロルアリスピアの全てを自由にできる者です
>な…なんだこいつ
ダメです悪は許さんです💥✊
8025/10/12(日)22:57:01No.1362271405そうだねx2
>正体明らかになったらニヤッのカットも変わりそうな感じする
>実は黒幕と見せかけて味方なんだろ!
鏡の亀裂の入り方が味方じゃねえ!!
8125/10/12(日)22:59:32No.1362272381そうだねx3
いざその線が濃厚になって来たら真面目に嫌だなってなって来た
半年見てると愛着も湧く
8225/10/12(日)23:00:14No.1362272651+
ぬいぐるみグッズ展開しといて実は裏切者でしたは問題なのでは?
8325/10/12(日)23:01:20No.1362273067+
>ぬいぐるみグッズ展開しといて実は裏切者でしたは問題なのでは?
キュウベエもグッズは出てたし
8425/10/12(日)23:01:22No.1362273079+
まあ何があってもプリンセスたちならきっちり介錯してくれるから存分に抵抗してくれナビーユ
8525/10/12(日)23:01:44No.1362273217+
>ぬいぐるみグッズ展開しといて実は裏切者でしたは問題なのでは?
プリキュアとは違うから大丈夫だ
8625/10/12(日)23:01:44No.1362273220+
敵にはなっても味方に戻ってくるんだろうなって感じはする
たぶんキャロルが本懐だろうから
8725/10/12(日)23:01:58No.1362273302+
味方の敵化は興奮ポイントじゃん?
女児的にはだめなの?
そいや敵じゃないがだいあちゃんが黒くなった時は配信の女児ぶーたれてたな
8825/10/12(日)23:02:46No.1362273664+
知らないキモい鳥がナビーユ代わりになるんだったらちょっと嫌かもしれん
8925/10/12(日)23:03:31No.1362273933そうだねx1
>>ぬいぐるみグッズ展開しといて実は裏切者でしたは問題なのでは?
>キュウベエもグッズは出てたし
脚本的に最初からキナ臭かった深夜アニメと一緒にするんじゃない
9025/10/12(日)23:03:41No.1362273989そうだねx1
冷静に考えるとなぜか敵の位置を探知できる現地一般人は怪しすぎるのである
9125/10/12(日)23:04:35No.1362274369+
>知らないキモい鳥がナビーユ代わりになるんだったらちょっと嫌かもしれん
OPの鳥は既に登場済みの一般アリスピアンだ
9225/10/12(日)23:05:51No.1362274873そうだねx2
OPの最初の導入が完璧すぎて惚れ直しちゃった
ナビーユどういうことだ…
9325/10/12(日)23:06:56No.1362275307+
ナビーユ的だった瞬間マジでぬいぐるみ嫌だな…
9425/10/12(日)23:07:28No.1362275494そうだねx1
逆にジャマオック探知いらないなら味方側にいなくても事は足りてる現状
9525/10/12(日)23:08:05No.1362275729そうだねx2
便宜上女児アニメと呼んでるけど前例がなさすぎて全く先が読めない!
9625/10/12(日)23:08:18No.1362275818そうだねx3
かがりとナビーユがどうやって出会ったか真面目に気になってきたぞ
9725/10/12(日)23:08:46No.1362276009+
>かがりとナビーユがどうやって出会ったか真面目に気になってきたぞ
絶対意図的にぼかしてるよね
9825/10/12(日)23:09:33No.1362276326そうだねx1
>OPの鳥は既に登場済みの一般アリスピアンだ
こんなんいたっけ…図鑑見たらいたわ…
9925/10/12(日)23:10:49No.1362276806+
こうなるとみなもの時に自力で生み出したことを驚いてるのが気になってきた
ながせも自力だったけど
10025/10/12(日)23:11:40No.1362277135+
かがりと赤の女王が両方赤なのは偶然?
10125/10/12(日)23:12:00No.1362277247+
>かがりと赤の女王が両方赤なのは偶然?
あ!?
10225/10/12(日)23:12:31No.1362277447+
>便宜上女児アニメと呼んでるけど前例がなさすぎて全く先が読めない!
そもそも一言に女児アニと言っても色んなタイプの作品あるからな…
一時的含め妖精が敵化した作品もあるっちゃあるし
10325/10/12(日)23:13:10No.1362277701+
最初から実は敵はジャンヌかな
10425/10/12(日)23:13:17No.1362277743+
古今東西の女児向けアニメを考えたら女児向けアニメだから云々ってあんま意味ないんだよな
10525/10/12(日)23:14:23No.1362278135+
とうの原作者は全人類向けアニメと言っとる!
10625/10/12(日)23:14:36No.1362278218+
時間帯云々もライダーやってる時間と考えたらな…

[トップページへ] [DL]