Pinned漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 1コミカライズ「マスケットガールズ! 転生参謀と戦列乙女たち」(作画・飛鳥あると先生)の第4巻が7月4日発売です! キオニス騎兵の追撃を迎え撃ち、奇跡的に生還した第6特務旅団。しかし歴史的大敗の責任問題が帝国内部に深刻な亀裂を……。戦場でも会議室でも負けるな、死神参謀ユイナー!4107304304K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 29, 2018教育学部にいたとき、周りには「勉強が好きだから」「子供が好きだから」「いい先生になりたいから」という光の学生と、「安定した職業だから」というまあそれはそれでという普通の学生と、「ヤツらから受けたクソみたいな教育の連鎖を俺が断ち切る」という闇の学生がいました。漂月は闇の学生でした。6723K62K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Feb 21, 2022糸目の悪いお兄さんがクスクス笑いながら主人公に銃を突きつけ「だから信じちゃダメだって言ったじゃないですかぁ」と言いつつ、サッと振り返って自分の雇い主(悪役)を撃つときに発生する栄養素が人生には必要なんです。4915K58K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 13, 2020創作者には2種類いて、創作を通じて何か(承認欲求とか)を満たそうとしている人と、創作そのものが目的の人がいます。 両者の作品に大きな差はないと思いますが、長い目で見ると前者はだんだんおかしくなっていく気がします。 後者はもともとおかしい人たちです。6427K53K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Aug 29, 2020あと前から申し上げておりますが、小説家のツイッターアカウントを見て「作品と全然違う」と失望するのは、パティシエの顔を舐めて「甘くない」と言うのに似てると思います。4116K50K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 27, 2024主人公「俺は不殺を貫いているので、お前に不死の呪いをかけてからコンクリ詰めにして海に沈める。溺死の苦しみを永遠に味わうことになるが、それは許してほしい」 敵「思ってたのとだいぶ違うのが来たな……」1327.1K43K2.1M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Oct 28, 2024限界まで追い詰められて心が弱りきった人間は没個性的になると思っているので、フィクションの悪役が「それがお前の本性だ」とか言ってると何言ってんだおめえという気分になる。「悪人も善人も心が弱ればみんな悪人になるんだ。君は違うといいな、ヒーロー?」とかなら好き好き大好き。255.5K41K2.6M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 29, 2019私はエロシーンで眼鏡外す漫画を許しませんが、それを好きだという人を罵倒する気は一切ありません。我々は分かり合うことはできないが、共存することは可能なはずです。これはただの鉄パイプです。13316K38K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Oct 3, 2020作者が「ねえほらこういうヤツってどう思います? ムカつくでしょう! 許せないでしょう! だからぶちのめしてやりました!」ってやるよりも「全ての登場人物は自分の人生を精一杯生きて、あるべき結末にたどり着きます。彼の場合、それは破滅でした」ってやる方がたぶん面白くなると思ってます。328.6K35K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Sep 24, 2017善堕ちした元悪役も好きですけど、自分なりの美学とかポリシーとかガイドラインを持って職務を遂行する敵役とかも好きですよ。 主人公「きっ、貴様は!?」 敵役「博物館で騒ぐな。人類史の貴重な遺産を傷つけたくない。それに」 主人公「それに?」 敵役「今日はオフだ」 みたいな。3719K32K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jun 7, 2024創作をあまり難しく考えないでほしいのですが、例えば「不運な男がいた。彼は……」の続きをぼんやり考えるとき、誰もが創作の入口に立っているのです。スラスラと物語が紡げた人は不運なことに小説家に向いています。申し訳ありませんがライバルの芽は早めに摘んでおく主義です。ここで消えてもらう。1027K31K1.9M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 27, 2024偏差値30台の高校で1年間だけ教えましたけど、「高校」って漢字で書けなくて「こう高」とか「校校」とか書いてくる子たちがいて、九九もアルファベットも覚えてなくて、会話は「やべえ」と「むかつく」だけでした。何をどう教えたらいいのかわからなくて、私はこの仕事無理だなと思いました。>RT3234.1K29K8.8M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Feb 18私も担当編集と電話してて「あなた」を使ったらめっちゃキレられた経験があるので、そういう界隈が実際に存在するんだと思います。「一緒に仕事をする相手に使っていい言葉じゃない」と言われました。 (翌年不祥事を起こしてクビになってたのでまともな編集ではなかった模様)QuoteJSF@rockfish31·Feb 18「あなた」は礼儀を弁えた言い方だと思うのだけど、そうではない受け取り方をする界隈があるのか… 何それ怖い。異文化との衝突みたいな。 x.com/tundoc/status/…1346.9K29K4.2M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Aug 28, 2020「恐竜は本当は絶滅していない」と聞いて驚いた人もいるかと思います。しかし恐竜のうち、獣脚類から枝分かれしたグループが現在も街中を飛んでいます。もうおわかりですね。忍者です。7310K27K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 11次女氏が名探偵コナンの黒の組織にハマっているので、「麦茶ですぜ、ジンの兄貴」「歯を磨かないと虫歯になりやすぜ、ジンの兄貴」などと言ってみたところ、次女氏は「ああ、そうだな(めいっぱいの低音)」で返してくれました。2.9K28K667K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Aug 29, 2024小説家や放送作家ってのは娯楽を売るだけの商売で、米1俵すら作れないし処方箋1枚だって書けないんです。社会のお荷物なんです。我々が社会の役に立てるのは、米を作ったり処方箋を書いたりしてる人たちの癒しを作れたときだけです。だからそういう人を背中から撃つような真似だけはしちゃいけねえ。1515K26K1.9M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Apr 5, 2022体調が悪いせいか炊飯器に乗って機甲戦やる夢を見たんですが、撃破された味方炊飯器のハッチを開いて「ダメだ、こっちも炊けてる」って確認してたのでやっぱり戦争はダメだと思いました。438.5K25K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Feb 27, 2022そういや自分でもゾッとしたのが「ロシア軍3500人死亡」という情報に対して「数字の誇張はあるにせよウクライナ軍は健闘しているようで安心した」と思っちゃったこと。ほんの一瞬ですが、数千人もの死を肯定的に受け止めた自分を心底恥じています。これだから戦争は嫌なんだ。754.8K22K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 8政治や法律に「スカッとする」を求めると、その先はだいたい地獄です。こんなものがスカッとしたらおかしいんですよ。576.4K23K1.6M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Aug 16, 2018なろう小説で無能貴族が民衆を困らせる展開に「こんなヤツいねーよ」って意見もあるけど、「諸国の強者を集めて大規模な競技会を開催しよう! 暑いのなら時計の針を2時間ほどずらせばよい。我が国の律儀で真面目な民ならば乗り切れるはずだ」って言ってる国が現実にないとは言い切れないだろ!6516K21K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Dec 25, 2023ところで全然関係ない話なんですが、カゴメのトマトジュースとヒガシマルのめんつゆだけで作ったチキンのトマト煮が過去最高に旨くできたので、調味料の割合とかトマト缶選びとか素人が頑張ってもやっぱ無駄だな……と改めて思いました。メーカーの技術力半端ねえ。234.7K19K1.5M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Mar 13, 2020新しいタイプのなろう主人公「致死率の低い疫病か……。それなら大仏を、つまり巨大な神像を作るんだ」 医師「そんなことして何の意味があるんです?」 な「社会的混乱が一番怖い。どうせ治療法はないんだ。集団免疫を獲得するまで大仏でも作らせとけばいい。終息したら大仏のおかげだと思うだろう」267.1K19K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jan 5, 2024怪異が人間を襲う理由なんて「お昼に食べたおにぎりが美味しかったから角を曲がって5番目に会った人の首をへし折って側溝に投げ込みました」ぐらいの論理性でもいいと思ってます。理解できない方が怖くていいです。おにぎり食べるんだなこの怪異。83.8K18K946K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jun 25, 2020長女がYouTubeにドハマリしてるのが嫁さんには気に入らないらしく、先日家族会議を開きました。 「YouTubeを禁止したところで君が思うように読書をしてくれる訳ではない。読書を楽しめる環境になれば自然に読書もする。長女の好きな本をもっと買おう」と説明したら、なぜか長女にお礼を言われました。425.6K18K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Aug 25, 2020「大阪万博の開催には反対だったんですが、ロゴを見て考えが変わりました。こいつで埋め尽くされた万博会場をぜひ見たい」という人がたぶんそこそこいると思いますので、ロゴとしては成功ではないだろうか。76.2K18K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 6, 2018社長「全てのバイトに経営者目線を」 バイト「あー社長君だっけ? 君ちょっと役員報酬貰いすぎなんじゃないかね? 君がバイトと同じ時給で働くだけで我が社の収益が大幅に増えるんだ。心苦しいが、経営者目線で君の人件費カットを提案せざるを得ない。会社がなくなると君も困るだろう?」3212K17K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Oct 10, 2024電子書籍は恐ろしいんですよ……。刊行から年単位で経過してても、家計の足しになる程度の印税がスッと入ってくるんですよ……。電子書籍普及前から商業作家してる人間にとってはそれが不思議で、周囲をキョロキョロ窺ってから支払明細をそっと懐にしまうんですよ。なんか怖い。もっとください。425.2K16K1.9M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Feb 28, 2022今気づいたんですけど、今後は敵国との戦争で首都籠城を続けてる指導者にピアノの演奏させるシーンとかもう書けなくない? 「閣下、どちらへ?」 「少しピアノを弾いてくるよ。ここに来る敵兵に聞かせてやろう」 「それはいいんですけど、なんでズボン脱いでるんですか」464.3K16K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Nov 18, 2024これは前名義の話なんですけど、ヒロインの下着の設定をスポーツブラにしたところ「スポーツブラは色気がなさすぎるのでダメ」という返事がきてこいつなんもわかってねえなと思いました。642.1K15K770K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Apr 9, 2022異世界で農業する場合、「まず最初にすべきは土作りで、作物の五大栄養素は窒素・リン酸・カリウム・カルシウム・マグネシウムである」的な世界なのか、「聖なるヌッピョンガを豊穣を司るマハバラーフにスポルしたものをゲゲップする」的な世界なのかでだいぶ違ってくる。434K14K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jun 28, 2019ツイッターで遊んでて気づいたことですが、断定的な強い口調でツイートしてるといつの間にかフォロワーが増えているので、「慎重な発言をする専門家」よりも「メチャクチャな断言をする素人」の方が発言力が強くなるのは人の性だなと思いました。287.2K14K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Mar 3, 2022ゼレンスキー氏には何としても生き延びてもらい、平和になったウクライナでロシア侵攻直前の支持率に戻って「あのときは間違いなく本物の指導者だったんだけどなあ」みたいなことを言われながら政界を引退し、ウクライナの復興を見守りながら好きなことしてのんびり暮らしてほしいと勝手に願っている。242.9K13K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Nov 16, 2024「人類は退化してるのではないか」みたいなツイートを見たけど、退化は進化の一部なので「何言ってんだこいつ」としか思いませんでした。目が退化した深海魚はそういう進化をしただけですし、ヒトは直立二足歩行で長時間の歩行を可能にしたが安定性は劣化した(不安定だから少ない力で歩ける)。722.6K13K805K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 20「どこに投票してもええんやで」という言葉は決して軽くない。「ここは絶対にアカンで」と思える党や候補者は間違いなく存在するからだ。しかしそれでも「どこに投票してもええんやで」と言う。それが民主主義のルールであり、絶対に変えてはならない大原則である。どこに投票してもええんやで。133.3K12K449K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Oct 2, 2020子供の頃、漫画とかで「確かにメチャクチャしたけど、結果的にうまくいったんだからいいだろ?」「そんな訳あるか、後で説教だからな」みたいなやり取りを何度も見ましたが、思えばあれは作者の良識だったんだなあと。当時はどうでもいい会話だと思ってましたけど、あれやっぱり必要ですよ。73.3K12K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Sep 2, 2022かれこれ20年近く物書き稼業やってますが、ここ数年で「日本語としてどこも間違っていないのに修正しようとする」「修正の方が間違っている」という校正様が増えました。昔もごくまれにいたんですが、比率が増している。>RT293.7K12K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 31, 2017「おまわりさん、あっちにいやらしい格好の中年男が!」 「何ですって!?」 「黒いスーツでネクタイ締めてるんです! シャツがグレーでもうドキドキして! あっ、眼鏡でした! ラウンドの眼鏡と白髪まじりの髭が最高で!」 「お嬢さん落ち着いて」108.9K11K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 29, 2024異世界転生物が愛される理由がわからない人は、きっと幸せな人なんだろうと思いますね。私は教育学部の進路説明会で「君たちに紹介できる就職先はありません」と言われましたし、国語科教員採用試験の倍率は50倍だったんですよ。社会科は100倍越えだったそうです。そんな時代に社会に出ましたから。663K11K1.1M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Aug 8, 2020実をいうと日本の読者が見慣れている山や森はかなり特殊なので、ファンタジー小説でヨーロッパ風の自然を描くときはどうするかだいぶ悩みます。日本の森は再生力が高すぎるんです。394K11K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 19, 2024この方法は本当に有効で、ヒロインを人前で失禁させたかったので公開処刑で首を吊るしたら何も言われませんでした(ヒロインは生きてますので安心してください)。 https://x.com/guigui_semete//guigui_semete/status/1791796030432002121…You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more172.8K11K1.4M
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 15AIを話し相手にするのはひとつの利用法だと思うけど、そんなものに頼らなくても小説家はいつだって自キャラとの座談会を開けるので……いや、そういう時代があったんだって! あとがきで自キャラと作者が座談会する時代が! 嘘じゃないよ!614.3K11K619K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 25, 2020もしかすると「ヴィランの長口上の最中に攻撃する」のは下品な文化かもしれないのですが、その攻撃を片手で受け止めて「そう急くな、話が終われば殺してやる」とヴィランがギラついた笑みを浮かべると最高に上品なのでやはり文化に上品も下品もないのです。33.2K8.8K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Sep 13, 2020私の唯一の成功体験が「それまでの編集者たちに言われたことを全部無視して、好きなように書いた小説を別名義でWEB公開したら書籍化してシリーズ累計55万部売れた」なので、他人の助言には割と懐疑的な方です。63K8.6K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jan 8, 2021子供を読書好きに育てたいのなら、まず読書の楽しさを教えるのが一番良いです。ゲームを禁止したところで本を読むようになる訳ではありません。あと楽しくなきゃ読まないんですから、親が用意した本がつまらなかったら逆効果です。そのへんわかってない方が結構おられます。503.4K8.3K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Nov 1, 2019入門者「詳しくないです」 中級者「詳しくないです」 上級者「詳しくないです」 専門家「詳しくないです」 素人「俺知ってるよ」203.7K7.4K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jan 20, 2023私もかつて新人賞を受賞したばかりに飼い殺しにされ、通らないプロットを十数本書かされて1年近く無報酬の時期がありましてね……。まあそいつプロットを編集会議に出してなかったらしくて最後はクビになってましたが。112.4K7.4K1M
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Dec 5, 2019みんなも思い返してみろよ、すぐに「連帯責任だ」って言うタイプの先生がまともだった試しがあるか? あれ生徒の管理(指導ではない)が面倒くさいから相互監視やらせて何かあれば全員まとめて罰を与えるっていう超手抜き仕事だぞ。134.2K7.2K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Feb 7, 2023異世界ファンタジー小説に向かって「中世ヨーロッパにジャガイモはなかったぞ」と言う人はちょくちょくいますが、まだ「中世ヨーロッパに本物の魔女はいなかったぞ」と言う人には出くわしたことがないので、たぶんいたんだと思います。本物の魔女。463K7K466K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Nov 25, 2024スプラトゥーンで相手チームにだけ指揮官(観戦モード)がいて通話で指示を出したらまず勝ち目がないと思いますので、これはよくわかります。各自の判断で戦うと大したことできないんですよ。Quoteカピの城@k34615·Nov 24, 2024ブルアカとかで「後ろで先生が指揮するだけで戦闘力変わらんやろ君らサイヤ人みたいなもんやから」と思ってたけど 戦史を勉強するとまともな軍事教育受けた指揮官がいるだけでゲリラがクソつよになる事例を見たので(キューバ人とか) 後ろで的確に指示する奴がいると生徒が強くなるのはガチ151.8K7.1K621K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 20, 2021凄すぎる作品が出てくると他の作家が筆を折ってしまうという話が全く理解できなくて、隣のマッチョがどれだけ仕上がってても自分の筋トレはやめないだろって思います。もし隣のマッチョが美しすぎるから自分の筋トレはもういいやって思うのなら、それは筋肉を愛しているだけで筋トレを愛していない。143.4K6.9K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Mar 10, 202140過ぎてからしみじみ思うんですけど、長時間の創作活動にも体力が必要なので「落ち着いたら小説でも書いてみようかな」とか思わずに今書け。43.3K6.9K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 7「こいつのRTした絵は絶対にエロい」みたいな謎の信頼感があるフォロワーは大事にするんだぞ。QOLが爆上がりする。33K6.8K386K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jul 20昔の選挙カーって候補者同士がばったり遭遇した場合には互いにエールを送る習慣があったらしく、田舎の小学生だった私もそれを見て「やっぱり大人ってすごいなあ」と感心しました。候補者同士は内心舌打ちしていたかもしれませんが、それでも子供の心に良い影響は与えていた訳です。こういうの大事。211.1K6.5K169K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Mar 2, 2022「これはロシア軍侵攻に徹底抗戦したウクライナの大統領が、政界進出前に弾いていたピアノです」 「歴史的な逸品ですね。触ってもよろしいですか?」 「ええ、どうぞ」262.1K5.9K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Sep 3, 2024犯人「面白い推理だな、探偵さん。作家にでもなったらどうだ?」 探偵「てめえ、作家業なめてんのか!!!!! 作品が面白いだけじゃ商売やっていけねえんだよ!!!!!」 助手「先生、落ち着いてください! 凶器振り回さないで! なんか普段と口調が違う! 誰か警察呼んで、早く!」11.2K5.7K181K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 5, 2021「なんとなく教育に良さそうだから」という理由で面白くも何ともない本を子供に与えて、それで子供が読書好きに育つと思ってるのなら完全にサイコパスですよ。132K5.4K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Mar 10, 2022戦争の終わらせ方には「圧倒的な勝利による終戦」と「交渉による終戦」がありますが、ロシアは前者を達成できそうにありません。交渉による終戦には「約束を反故にしないという信用」と「妥協できる条件」が必要ですが、ロシアはいずれも持ち合わせていません。つまり戦争が終わりません。352.5K5.4K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Nov 9, 2024作者が男だから登場人物全員男の方が書きやすいんですよ。恋愛要素? 男同士でくっつきゃいいでしょうが! おっぱいのデカい清楚可憐な30代地味ヒロイン(男性)とかみんな大好きだろ!(強めの思想で机をダンダン叩く)121.1K5.5K286K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Sep 28, 2020嫌な話ですけど、強力な執筆エンジンと特大サイズの意欲タンクを積んでるヤツが最後まで走れるんです。技巧なんかは大抵走ってるうちに勝手に身に付きます。41.9K5.3K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Apr 24, 2021なんで我々がこんなに書店が閉まるか閉まらないかでやきもきしているかというと、続刊か打ち切りかの判断は初週とか初月の書店売上で決まることが多く(電子書籍などの売上は把握に時間がかかるらしい)、発売日に書店が開いているかどうかは作品の命運を左右するからです。83.3K4.7K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 27, 2024Replying to @Hyougetsudou新卒1年目が勤務できる高校じゃなかったけど、早々に自分の限界を悟れたからむしろ良かったのかもしれません。塾講師との兼業で小説家として商業デビューしたのは翌年です。82704.5K763K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Oct 24, 2020「ボトルキャップの軍事利用は間違っていました」 そう語る帰還兵に記者はミネラルウォーターを差し出した。しかし彼は一瞬、ひどく怯えた表情をした。 「怖いんですよ、ボトルキャップを見るのが。これで敵を撃ったときの『意外と痛いな!?』という声が今でも耳から離れないんです……」92.4K4.4K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Apr 28逆に言えば人類の誰一人知らない未知の神が「お前は戒律を一度も破らなかったから冷えたビールと大量のビーグル犬で満たされた天国に行け」みたいな都合の良い結末もありえるので人生捨てたもんじゃないです。Quoteちかふじ@rkondo_001·Apr 28死後に人類の誰一人知らない未知の神の戒律を破った咎で地獄のどん底へ堕とされる恐怖がある38954.5K178K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Apr 8, 2022私が小説で「チェルノブイリを制圧したロシア軍は放射性物質で汚染された土を掘り返し、塹壕を作って立てこもった」なんて書いたら、感想欄が「死ぬだろ普通」「さすがにやらんわ」「ロシア軍を無能に書きすぎ」「御都合展開」「作者は中学生かな?」とかで埋まると思うんですが、現実は非情である。192.1K4.2K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jan 5, 2024怪異が人間的な理由で動いてるヤツはなんか微妙に物足りないというか、「お前ら怪異だろ!? 復讐とか快楽とかわかりやすい理屈で動いてんじゃねえ! もっと理解不能な行動原理を持て! シーツの下から人間の足が見えてんだよ!」みたいなときがあります。……ありますよね? ない?99164K196K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Aug 29, 2024Replying to @Hyougetsudouだけど水曜日のダウンタウンのコロナ企画を考えた人は、最前線で戦う医療職や介護職やその他の人たちを背中から撃った。自分がそういった人々に守られてるのに撃ちやがった。たぶん闘病中の患者さんやその家族も撃ったと思う。娯楽を売る商売として道理が通らねえ。だから勝手に怒ってる。111.3K4K185K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Jan 26, 2018「こいつの正体が判明したぞ、終末時計というそうだ。文明の終焉までの残り時間を表示するらしい」 「残り2分のままだが……」 「本当に文明が滅ぶときに、こんなもんいじってる暇はなかっただろうさ」 「それなら」 彼は触手を伸ばして、時刻を0分に合わせた。 「時刻合わせしておいてやろう」122.5K3.9K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 24, 2021「ライトノベル」と「なろう小説の書籍」を比較して「ライトノベルはプロが書いてるから質が高い」と評している人々をちらほら見かけるようになったとき、もう完全に時代は変わったんだなと思いました。「面白い」ではなく「質が高い」と言われるようになったら、娯楽としてはぼちぼち潮時です。122K3.8K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·May 21, 2021「好き/嫌い」を「正しい/間違っている」に変換するの、私自身もやっちゃうけど非常に危険なので気をつけたい。場合によっては人が死ぬことがある。11.5K3.7K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Mar 18, 2024好きな著名人が亡くなるたびに自分の世界がゴリゴリ削られている感じがして、自分は無数の他人でできていることに気付かされます。21.4K3.6K211K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Apr 5, 2022Replying to @Hyougetsudou戦場に遺棄された敵味方の炊飯器から、ほかほかと湯気が立ち上ってるんですよ。私は上官に命令されて、茶碗とお箸を持ち、おそるおそるハッチを開けて確認したんです。そしたら中にはツヤツヤのごはんが……今でも覚えています。あれはコシヒカリでした。(炊飯器搭乗員の証言)121.5K3.6K
漂月@漫画版マスケットガールズ4巻発売中@Hyougetsudou·Sep 16, 2021主人公たちが黒パンをもそもそ食ってて酸っぱいワイン(ほぼ酢)で流し込んでるような作品よりは、異世界ファンタジーなのにカツカレーや味噌ラーメン作ってキャッキャしてる作品の方が商業的に売れそうな気がするんですよね……。169923.4K