やっと政府、自民党も重い腰を上げたと喜んで、統一教会筋に、報復で「自民党のスキャンダル出す!?」と探りの電話入れたら、「裁判所は解散認めないことで話出来ている」と。表向き、政府・自民党はちゃんとやったのポーズといわれ仰天。絶対オフレコと言われたが、公益のため、それだけ報告しておく。
山岡俊介
山岡俊介
5,032 posts
山岡俊介
@yama03024
Joined July 2012
山岡俊介’s posts
この河井夫婦1億5000万円の一部が安倍事務所側に還流疑惑は、いまさらに詳細取材中。近々にこの件で安倍首相自身を告発する動きもあります。もし、私やその関係者が逮捕されるなど変なことあれば、これに対する報復しかありませんので、その際は徹底して戦いますので、応援よろしくお願いします。
木原事件、これ以上書いたら「危ない」との電話あり。文春も手仕舞いの模様。だが、知った以上、書かないという手はない。何とか工夫し、2006年事件発生時もなぜ自殺で片づけられたか本紙の考えを披露。なお、もし私には何かあったらこの件です。よろしくお願いします。
7月13日、警視庁捜査員が私の出入り先に聞き込みをしていることを報じた。その際は何が目的か確信を持てずにいたが、本日、複数のところに聞き込みを行い、それは私が安倍氏に批判的な報道をして来たからで、別件逮捕も視野に入れている模様なので追加報道した。拡散願う。
追って本紙「アクセスジャーナル」で報じるが、安倍首相の辞任の理由とされる潰瘍性大腸炎悪化は報じられているほど深刻ではなく、本当の理由は、例の河井夫婦事件の1・5億円一部安倍事務所側還流疑惑に関して不都合な真実が出て来たため。詳しい、驚愕の情報が入って来た。
吉村大阪府知事がサラ金「武富士」の代理で、私に対してスラップ(言論弾圧)訴訟をしたことを示す和解調書原本(*黄色囲みに吉村氏の名前が)と、それに基づき出された「謝罪広告」(見本)の資料が出て来たので添付しておく。
玉木氏、不倫報道受け「家族も守れなくて国民を守れるか」と妻に叱責されたというが、「実弟の詐欺も処理できなくて、国を守れるか!」と言いたい。しかも、実弟は指定暴力団を使っている。こちらの方が不倫より深刻。その記事、24H全文無料開放。拡散を
どうも様子がおかしい。「国民民主」玉木代表実弟の詐欺事件の捜査のことだ。昨年11月に神奈川県警本部で詐欺で正式に受理されたのに未だ動きがない。どういうことか? まさかとは思うが、今や首相さえ現実味あるなか政治的に……。事件はシンプル。でないなら、無能!?
河井夫婦の公職選挙法違反事件の元になっている自民党本部からの1億5000万円のカネの一部が、何と安倍首相側に還流している疑惑が浮上。地検特捜部は、その旨の証言を関係者から得ているという。検察庁法改正案巡り、検察VS安倍政権の暗闘が。
発売中の『サンデー毎日』が、河井夫婦(買収容疑)だけでなく、買収原資の1億5000万円を出させた安倍首相も共犯という内容の記事を出している。本紙既報(21日。その告発状も転載)のように実際、同容疑で検察に告発もされており、検察は是非とも徹底捜査を。拡散乞う。
9月4日ツイートしたところ大反響だった「裁判所は解散認めないことで話出来ている」ーー本日、再確認。正確には「判例上、裁判所は解散認めない」。解散命令要件は「刑事」の不法行為に限られるから。深読みすれば、政府・自民党はそれを分かっていて文科省に解散請求させ、裁判所が認めないので仕方
宇都宮さんにはサラ金大手「武富士」(当時)にスラップ訴訟、盗聴された際に代理人弁護士として大変お世話になりました。見た目は地味ですが、そもそもタレント性で投票する有権者が愚か.中身で選ぶべき。頑張って欲しいです。
Quote
宇都宮けんじ
@utsunomiyakenji
これまで多くの都民・市民の方々から都知事選への立候補の要請を受け、徐々に出馬に向けた決意を固めて参りましたが、緊急事態宣言が解除された後に出馬の意思表明をしようと思っていました。今日東京都も緊急事態宣言が解除されることになりましたので、都知事選への出馬を表明させていただきます。
永田町界隈からとんでもない情報が飛び込んで来た。定年延長問題で渦中の黒川東京高検検事長が、ある事件もみ消しの意を受けた“政界フィクサー”から現金を受け取ったというもの。しかも、一部マスコミは取材しており、近く記事が出るとも。
明日発売の『週刊大衆』に、「公職選挙法違反に関与も…安倍総理『電撃逮捕』衝撃シナリオ」とのタイトル記事が。いよいよ安倍政権も支持率20%台で末期症状。大手マスコミが報じ出せば検察も動く可能性が。そのためにも我々がさらにツイッターで意志表示しようではないか!
明日発売『週刊大衆』見て下さい。安倍とズブズブ企業30社という4P特集。私もコメント。大衆ながら実にまともな記事。その表のなかにG(記事は実名)という広島の会社あり。今回のサーバー攻撃契機になったと思われる記事は、そのG社と麻生との関係等詳細を書いたもの(むろん安倍首相も関係)。
今発売の『週刊新潮』に出ていることだが、菅氏、五輪を東京に持って来るために「アフリカ人(の国の票を)を買収しないと」とセガサミーの里見会長にいい、里見氏が某財団に数億円振り込み、森元首相の新財団にそのカネが行った旨報じている。これは大変な疑惑では。
太陽光発電事業投資のクラウドファンディングはまったくというほど詐欺。そこにどう狂ったか、三浦の夫は事件屋と関り、さらに反社との関係も。そのうち表面化すると思っていたら案の定。関与の有無関係なく、これ機会に、見識のなさが露呈している三浦のTV退場も必至では。
やっと開発中止発表した「アンジェス」。最初から能力なしで、開発も期待薄だったが、アベ友の銭ゲバ阪大教授と吉村知事の煽りで株価は約6倍。そして100億円近い補助金投入して。それで謝りもせず、今後は変異株ワクチン研究すると。これではほとんど詐欺.。是非、検証を。
黒川検事長、賭け麻雀ごときで辞めてもらっては困る。事件もみ消しで500万円賄賂疑惑は昨日も打合せ。近々に間違いなく収賄で告発。検察は受理、大手マスコミは必ず取り上げて。そうでないと
辞め得。拡散を。 access-journal.jp/47424 #与野党こえて検察庁法改正を止めよう
私が先にツイートした、吉村府知事が弁護士時代、「武富士」代理人として私にスラップ訴訟をした詳細につき、昨日、ネットWEB記事専門「リテラ」(LITERA)が、私にも取材して報じてくれている。是非、閲覧、拡散願います。
河井夫婦の公職選挙法違反で使われたあの巨額1億5000万円の一部を、何と安倍事務所の者が広島入りして持ち去った。地検はその旨の証言を得ているのは間違いないようだ。本紙「アクセスジャーナル」で報じた。拡散乞う! access-journal.jp/50510 #検察庁法改正に抗議します #ケチって火炎
露木警察庁長官を刑事告発した件の本紙アクセスジャーナル記事配信。川上氏(写真左人物。右は弁護士。今回は個人で)は、国民に成り代わり、近年では安倍元首相、麻生自民党副総裁、河井夫婦なども告発している。だが、今回は特に思い入れが強いと。自身、何度も地元ヤクザに襲われたが、その背後に警
夫人と共に看板を下ろす男見て仰天。「桜を見る会」前夜祭会費不記載で有罪になった元公設第1秘書。その前科者が事務所復帰し、堂々と事務所代表で顔出しできるの? 夫人も共犯。民主政治を冒涜するものでは? 大手マスコミはそのことをなぜ、指摘しない!?
孫ほど歳の差の愛人とゴルフすべく彼女の白金の高級マンションに迎えにいかなければ、37歳男性は死ぬことはなかった。一貫して「車の誤作動」を主張し反省皆無。それでも執行猶予なのは、示談が成立したため。検察と癒着する大手マスコミではそんな事実は報じられないが。
久しぶりに安倍首相重大疑惑関連、記事にしました。見てください。確かに頭7針縫い、右肩骨折しましたが、元気です! 今後も安倍重大疑惑記事含め、どんどん書いていきます。