[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760275064216.png-(156849 B)
156849 B無念Nameとしあき25/10/12(日)22:17:44No.1358264550そうだねx1 08:46頃消えます
ゼッツスレ
ねむは眠っていた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/12(日)22:19:55No.1358265305そうだねx1
じゃあ絶対そのうち目を覚ます展開があるから安心だな
2無念Nameとしあき25/10/12(日)22:21:49No.1358265951+
神崎優衣 陣マサトって例があるからねむも死ぬ可能性ある
3無念Nameとしあき25/10/12(日)22:22:38No.1358266210そうだねx5
なんで立て直したんだ
4無念Nameとしあき25/10/12(日)22:26:00No.1358267345そうだねx7
昼のスレは5レスで落ちてたな
5無念Nameとしあき25/10/12(日)22:26:32No.1358267542+
以前爆弾魔事件で「富士見ってやべー奴なんじゃ?」って言われてたけど前回の花嫁や今回の社長と言いナイトメアの夢主はやべー奴しかならないっぽいな
6無念Nameとしあき25/10/12(日)22:31:42No.1358269245+
遺影みたいな感じで写真が飾られてたからもう死んでるのかと思ったけど
生きてるのは確定なの?病院のシーンも回想とかじゃなく
7無念Nameとしあき25/10/12(日)22:41:46No.1358272461そうだねx28
全体的に子供騙し過ぎると思うの
設定も煮詰まってないままお出ししてる感
8無念Nameとしあき25/10/12(日)22:42:35No.1358272748そうだねx2
話は微妙だと思うけどゼッツはかっこいいと思う
9無念Nameとしあき25/10/12(日)22:47:40No.1358274356そうだねx2
>全体的に子供騙し過ぎると思うの
>設定も煮詰まってないままお出ししてる感
夢要素とスパイ要素どっちが後付けなんだろう
10無念Nameとしあき25/10/12(日)22:48:55No.1358274740そうだねx15
脚本家の悪いところが出まくってる感じ
11無念Nameとしあき25/10/12(日)22:49:11No.1358274824そうだねx5
>話は微妙だと思うけどゼッツはかっこいいと思う
ビニール丸出しなウイング…
12無念Nameとしあき25/10/12(日)22:50:16No.1358275153そうだねx3
じゃが余はOPと女刑事のデカパイぶりは高く買っておる…
13無念Nameとしあき25/10/12(日)22:50:42No.1358275293そうだねx1
設定モリモリにするから扱いきれなくて脚本が駄目になると思ってたけど
シンプルならシンプルに面白くないんだな
14無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:31No.1358275564そうだねx8
>設定モリモリにするから扱いきれなくて脚本が駄目になると思ってたけど
>シンプルならシンプルに面白くないんだな
割りと設定モリモリじゃね今回
15無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:40No.1358275609+
配信送りにされてる妹役も闇が深い
16無念Nameとしあき25/10/12(日)22:51:57No.1358275706そうだねx4
今回の社長は完全にヤバい人だと思うんだけどその話を聞いてこいつやべーってリアクションが出てこないのが不安になったぞ
ヤバい人として描いてないのか…?
17無念Nameとしあき25/10/12(日)22:52:13No.1358275802そうだねx3
>>話は微妙だと思うけどゼッツはかっこいいと思う
>ビニール丸出しなウイング…
CG合成も画面から浮いてるし
あまり褒めるところがない
18無念Nameとしあき25/10/12(日)22:53:51No.1358276268そうだねx12
個人的な好みの問題とは思うがキャラクターがどうにも
好きになれない特に刑事のおっさん
19無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:47No.1358276551そうだねx18
キャラ一人一人にしっかり魅力無いと思うよ
20無念Nameとしあき25/10/12(日)22:54:51No.1358276565そうだねx2
赤い色眼鏡のオモチャとか販促するのも大変そうだな…
ダブルの小物はよくできてた
21無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:13No.1358276680そうだねx3
次回で面白くならなかったら切り時かな…
22無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:13No.1358276681そうだねx10
>好きになれない特に刑事のおっさん
スタッフが面白いと思ってやってることがことごとく不快感しか生まないっていう
23無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:22No.1358276731そうだねx9
俺は刑事の女の方があんまり
24無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:28No.1358276754そうだねx8
>話は微妙だと思うけどゼッツはかっこいいと思う
生っぽくてマッシブな所は好き
でも売りであろう暗闇発光時がオデブに見えて残念
25無念Nameとしあき25/10/12(日)22:55:30No.1358276761+
ゼッツの組織や技術の出自が分からないから今の現実世界も夢や仮想空間的なもんなんかねぇ…
両方に存在出来るベルトとかどうなってんのって話だし
26無念Nameとしあき25/10/12(日)22:56:38No.1358277102そうだねx13
>俺は刑事の女の方があんまり
上司が変なやつだからっていちいち蹴るのはな
ずっとイライラしてるのも見てて愉快ではない
27無念Nameとしあき25/10/12(日)22:56:43No.1358277127そうだねx16
令和ライダー全部に言えるけど
攻撃エフェクト過剰でスーアクの動き見えなくて何やってるかわからんからバトルもつまらない
スーアクの技術が高いのはウルトラマンのほうでよくわかったから残念でならない
28無念Nameとしあき25/10/12(日)22:57:36No.1358277382そうだねx9
わりとストレートにガシャポン出してきたけど
あんなふうに見せられると一気に目一杯回して手持ち揃えた方がよくない…?
ってどうしても考えてしまう
29無念Nameとしあき25/10/12(日)22:58:07No.1358277524そうだねx14
ゆうや信者が必死に持ち上げるのがまた…
30無念Nameとしあき25/10/12(日)22:58:47No.1358277712そうだねx9
金を出してる孤児院のガキ見てこいつ金になるぞって芸能界送りにするってガキ本人が満足しててもヤバい人に見える
31無念Nameとしあき25/10/12(日)22:58:56No.1358277756そうだねx13
今の所何も伝わってこない作風
しいて言えば「オシャレに見せたい」が伝わって来る
個人的に結構ランキング下位のセイバーですら序盤は出し惜しみせず新ライダー出してたりやりたい事わかったんだがなぁ
32無念Nameとしあき25/10/12(日)23:00:34No.1358278211そうだねx2
来年に期待しよう
33無念Nameとしあき25/10/12(日)23:01:31No.1358278520そうだねx2
    1760277691496.jpg-(206622 B)
206622 B
>あんなふうに見せられると一気に目一杯回して手持ち揃えた方がよくない…?
>ってどうしても考えてしまう
タダだしな
まあ戦闘で通貨を獲得してそれで回すとかやると既視感あるけど
34無念Nameとしあき25/10/12(日)23:01:32No.1358278527そうだねx13
>今の所何も伝わってこない作風
>しいて言えば「オシャレに見せたい」が伝わって来る
>個人的に結構ランキング下位のセイバーですら序盤は出し惜しみせず新ライダー出してたりやりたい事わかったんだがなぁ
何を持ち味にしたいのかがわからないってのはつれえよな
ガヴは明るさとダークさの調和みたいなのが美味かったしガッチャードはとにかく青春っぽくしてるしギーツはエースのかっこよさをずっと貫いてたしリバイスは狂っていたしみたいなのでじゃあゼッツは?と言われると特徴がわからない
35無念Nameとしあき25/10/12(日)23:01:53No.1358278641そうだねx2
>しいて言えば「オシャレに見せたい」が伝わって来る
戦闘ですらこれやってんのがな、あくまで子供向けなんだからわかりやすく派手にやれよと
36無念Nameとしあき25/10/12(日)23:02:37No.1358278838そうだねx5
>割りと設定モリモリじゃね今回
盛りに盛った設定がどれもカタルシスが出しにくい設定というか
深層心理の扉とか守るんじゃなくて解放していく方が
話も作りやすかったんじゃね
37無念Nameとしあき25/10/12(日)23:03:03No.1358278971そうだねx5
>個人的に結構ランキング下位のセイバーですら序盤は出し惜しみせず新ライダー出してたりやりたい事わかったんだがなぁ
セイバーはライダー個々に見れば結構好きなキャラ多いからコロナ無かった場合の世界線のセイバーが見たいわ
38無念Nameとしあき25/10/12(日)23:03:53No.1358279215+
>割りと設定モリモリじゃね今回
盛ればいいってもんじゃないって感じ
トッピングばっかでメインが見えなくなってるみたいな
39無念Nameとしあき25/10/12(日)23:04:22No.1358279354そうだねx1
主人公がタヌキの二番煎じキャラ
40無念Nameとしあき25/10/12(日)23:04:43No.1358279451+
としあきはリバイス以降ライダーは一人でやれって言ってたやんけ
41無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:07No.1358279585+
>戦闘ですらこれやってんのがな、あくまで子供向けなんだからわかりやすく派手にやれよと
ガヴに比べて戦闘大分派手じゃね?
アニメ的だけど
42無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:15No.1358279608そうだねx9
ライダーの数は去年くらいでちょうどいい
43無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:43No.1358279751そうだねx3
心に入って警察と組んで戦うにしろウィザードてめっちゃ面白かったんだなと
44無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:45No.1358279762そうだねx1
物語の構造を理解するのに毎回時間がかかる
普通のスパイものみたいに一番最初にミッションの説明をしてくれ
45無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:46No.1358279771そうだねx10
というかあっさいのよ
史上初の胸ベルト!!とか表面上は新しい感じ出してるが別に作劇上胸である意味がない上辺だけの新しさというか
カッコ良さげにしてるが薄っぺらいから全然カッコ良くない
ゼッツに関しては現状全部コレ
46無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:49No.1358279791そうだねx2
久しぶりにライダー視聴してるけど
あまり面白く感じられないのが作品のせいなのか自身の老いなのかよくわからぬ
47無念Nameとしあき25/10/12(日)23:05:57No.1358279828+
刑事2人は物分かりいいし役立つから悪い印象はないわ
48無念Nameとしあき25/10/12(日)23:07:32No.1358280252そうだねx21
>久しぶりにライダー視聴してるけど
一年タイミング間違えたかも
49無念Nameとしあき25/10/12(日)23:08:19No.1358280468そうだねx4
今回初めてキャラクターの言い合いが有ったのがゆうやっぽかった
逆に今までゆうやっぽくなかった
そしてキャラクターの言い合いはウザいだけだな
50無念Nameとしあき25/10/12(日)23:08:32No.1358280530+
>あまり面白く感じられないのが作品のせいなのか自身の老いなのかよくわからぬ
昔はどんなに駄作と言われようと楽しめてたのにってなら老いもあろうが
今年は面白さがわかりづらいとは思う
去年は面白くてわかりやすかった
51無念Nameとしあき25/10/12(日)23:08:32No.1358280532そうだねx15
戦隊でも思ったけど
老いとかでなく面白いもんは面白いんだよ
52無念Nameとしあき25/10/12(日)23:08:54No.1358280641そうだねx9
>久しぶりにライダー視聴してるけど
>あまり面白く感じられないのが作品のせいなのか自身の老いなのかよくわからぬ
あくまで個人の感想ですが今の所「無」って感じ
今までの令和ライダーは良い面にしろ悪い面にしろ早い段階で何かしらの感情を抱いたがゼッツは今の所何も感じない
逆に言えばそこまでマイナスも無いから見続けてはいるんだが
53無念Nameとしあき25/10/12(日)23:10:04No.1358280942+
今はライダー一人で話回してるけど
今後増えていけば掛け合いとかで面白く感じるようになるかも
54無念Nameとしあき25/10/12(日)23:10:41No.1358281126そうだねx1
ガヴで言えば6話でヴァレン登場なんだよな
55無念Nameとしあき25/10/12(日)23:11:15No.1358281298そうだねx1
>今はライダー一人で話回してるけど
>今後増えていけば掛け合いとかで面白く感じるようになるかも
対立するとイライラするだけだけどな
ガヴみたいにすぐ協力するのが珍しい
56無念Nameとしあき25/10/12(日)23:12:01No.1358281530そうだねx1
>対立するとイライラするだけだけどな
最近こういうの増えたな…
平成以降の対立のある作品はずっとイライラしながら見てたんだろうか
57無念Nameとしあき25/10/12(日)23:12:31No.1358281665そうだねx7
推理みたいな話の勢いを削ぐ要素があるせいで設定のガバさが誤魔化しきれてない感じ
58無念Nameとしあき25/10/12(日)23:12:57No.1358281789そうだねx2
去年が割合単純な構造だったから余計に複雑さを感じる
去年は人間の母を殺されたハーフ怪人と家族を攫われた怪人嫌いの2号っていう序盤段階で先の展開はこうなるんだろうな~って察しつつ戦う理由とかも明確で分かりやすかったんだよなぁ
59無念Nameとしあき25/10/12(日)23:13:40No.1358281972そうだねx5
>>対立するとイライラするだけだけどな
>最近こういうの増えたな…
>平成以降の対立のある作品はずっとイライラしながら見てたんだろうか
横からだが対立の見せ方によるかと
後解決に至るまで何話かけるかとか
60無念Nameとしあき25/10/12(日)23:13:55No.1358282044+
    1760278435654.png-(68943 B)
68943 B
本格ミステリーだからな
61無念Nameとしあき25/10/12(日)23:14:03No.1358282083そうだねx7
>平成以降の対立のある作品はずっとイライラしながら見てたんだろうか
トータル的には楽しんで見てたけど
いつもお前ら5分でいいからちょっと話し合えって思いながら見てた
62無念Nameとしあき25/10/12(日)23:14:18No.1358282150+
>>>対立するとイライラするだけだけどな
>>最近こういうの増えたな…
>>平成以降の対立のある作品はずっとイライラしながら見てたんだろうか
>横からだが対立の見せ方によるかと
>後解決に至るまで何話かけるかとか
そりゃ一般的にはそうだろうが引用元は「対立するとイライラするだけ」とまで言い切ってるわけで
63無念Nameとしあき25/10/12(日)23:14:47No.1358282305そうだねx17
ガヴはキャラクターの行動と動機がちゃんとリンクしてたから見ててストレスが少なかった
64無念Nameとしあき25/10/12(日)23:15:31No.1358282477そうだねx15
ダンボール先輩の隣にいたのがねむちゃんかと思ってしまったくらいにはねむちゃんのキャラを把握できてないわ
65無念Nameとしあき25/10/12(日)23:15:42No.1358282542そうだねx6
幸果さんってビジュアル的にも役割的にもヒロインの中ではトップクラスだったな
66無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:06No.1358282640そうだねx11
妹とねむはもう少し見た目とキャラ付けを差別化しろよと言いたい
67無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:08No.1358282647そうだねx3
カブトと555はまぁまぁピキピキしながら見てた記憶ならある
68無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:17No.1358282690そうだねx4
>ガヴはキャラクターの行動と動機がちゃんとリンクしてたから見ててストレスが少なかった
【丁寧】だよな……
69無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:33No.1358282762+
>本格ミステリーだからな
実際今まで見て無かった人が結構ハマってるんだよな
俺も全然見て無かったプリキュアをひろプリで初めてみて面白かったんだが
プリキュアずっと見てる人からは不評だと聞いて驚いたので
まぁゼッツもそういう感じなんだろうな
70無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:45No.1358282818そうだねx3
大体ガヴは好評で今年は無味みたいな感じなのね
ガヴも途中から気になってサブスク観ようと思ったんだけど
1話の時点であんまり合わなくてそのままにしちゃってた
もう少し見続けてみようかな
71無念Nameとしあき25/10/12(日)23:16:55No.1358282868+
デザインと川平慈英連れてきた時点でPが満足したのかもしれない
72無念Nameとしあき25/10/12(日)23:17:05No.1358282903そうだねx9
>ガヴはキャラクターの行動と動機がちゃんとリンクしてたから見ててストレスが少なかった
このキャラならこういう行動するよねって解釈一致が凄かった
73無念Nameとしあき25/10/12(日)23:17:12No.1358282938そうだねx2
ライダーバトルがノルマなんかなってくらい強引さを感じる対立はげんなりしてたかも
ちゃんとした理由がある場合は納得できるんだけど
74無念Nameとしあき25/10/12(日)23:17:24No.1358282987そうだねx5
>ガヴはキャラクターの行動と動機がちゃんとリンクしてたから見ててストレスが少なかった
ヴァレンが
>幸果さんってビジュアル的にも役割的にもヒロインの中ではトップクラスだったな
優しくて帰ってくる場所になる無闇に変身とかしないヒロインは最近じゃ稀有すぎる
75無念Nameとしあき25/10/12(日)23:17:36No.1358283046そうだねx1
としあきが叩くって事は期待できるな
ギーツの時は惨めだったし
76無念Nameとしあき25/10/12(日)23:17:46No.1358283091そうだねx8
ガヴガッチャみたいに序盤は1話完結の方がテンポ良くていいな
77無念Nameとしあき25/10/12(日)23:17:52No.1358283121+
対立が起こる原因の世界を護るより個人の気持ち優先ていう主題が見ててダルくなる
78無念Nameとしあき25/10/12(日)23:18:20No.1358283251そうだねx12
>としあきが叩くって事は期待できるな
>ギーツの時は惨めだったし
こんなシンプルダメ出しされてる流れで逆張りが何より惨めだろ
79無念Nameとしあき25/10/12(日)23:18:30No.1358283307そうだねx5
>本格ミステリーだからな
バカミスの間違いでは
80無念Nameとしあき25/10/12(日)23:18:34No.1358283333そうだねx2
二話完結だと一話目であんま語ることないのよな
81無念Nameとしあき25/10/12(日)23:18:54No.1358283422そうだねx1
>1話の時点であんまり合わなくてそのままにしちゃってた
>もう少し見続けてみようかな
序盤は正直ビミョーだったから我慢だ
82無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:17No.1358283523そうだねx3
としあきが褒めたガヴは世間でもブレイクしたけど…
83無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:26No.1358283565そうだねx10
いきなり3話構成にするのは誰か止めろ
84無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:27No.1358283570そうだねx5
ガッチャードが好きです
85無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:31No.1358283589+
超面白い!でも超駄作!でもない本当にど真ん中の評価だからスレが伸びず停滞してる印象
ある意味荒らしにも目を付けられない一番平和な状態ではある
86無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:31No.1358283591そうだねx6
意見や目的の相違で対立してるのはいいんだけど
すれ違いや勘違いで対立してるのはイラッとしちゃうよね
人の話を聞かないキャラはほんともう……
87無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:37No.1358283615そうだねx1
夢主にちゃんと専門家がカウセリングすれば解決するんじゃないですかコレ
88無念Nameとしあき25/10/12(日)23:19:58No.1358283714そうだねx5
高所恐怖症でしたーが本格ミステリー?
89無念Nameとしあき25/10/12(日)23:20:12No.1358283777そうだねx3
つまるつまらないとかじゃなく何をどう応援すべきなのか分かりづらくて楽しみにくいんだよ
このキャラならこうするだろうな…みたいなのが皆無すぎて楽しみ方が難しすぎる
90無念Nameとしあき25/10/12(日)23:21:18No.1358284087そうだねx3
感染が拡大~とか言ってたけど被害大したことなくない?
緊張感全くないのが駄目過ぎる
91無念Nameとしあき25/10/12(日)23:21:24No.1358284112そうだねx1
>すれ違いや勘違いで対立してるのはイラッとしちゃうよね
>人の話を聞かないキャラはほんともう……
サソード「手袋…?これは決闘の申し込みだな!!」
92無念Nameとしあき25/10/12(日)23:21:28No.1358284127そうだねx2
キャラになんていうか主体性がないよね
93無念Nameとしあき25/10/12(日)23:21:33No.1358284159そうだねx6
>夢主にちゃんと専門家がカウセリングすれば解決するんじゃないですかコレ
まあこの前が婚約者に「高所恐怖症だからハネムーンは海路にして」って言えば済むことだったしな…
94無念Nameとしあき25/10/12(日)23:22:03No.1358284275そうだねx6
エージェント状態でも三枚目みたいなリアクションしちゃうから全然かっこよく見えないのよ…
95無念Nameとしあき25/10/12(日)23:22:34No.1358284428+
>>夢主にちゃんと専門家がカウセリングすれば解決するんじゃないですかコレ
>まあこの前が婚約者に「高所恐怖症だからハネムーンは海路にして」って言えば済むことだったしな…
本人が気づいてなかったのよ
96無念Nameとしあき25/10/12(日)23:23:02No.1358284571そうだねx1
ゴジュウジャーが話もアクションも盛り盛りなのに対して
やたらと間延びした上で薄味なのがなぁ
いや比べるのは良くないんだけど
97無念Nameとしあき25/10/12(日)23:23:21No.1358284649そうだねx2
>本人が気づいてなかったのよ
だからさちゃんとちゃんと専門家がカウセリングすればいいのよ
98無念Nameとしあき25/10/12(日)23:23:31No.1358284693+
本人も気付いてない悩みを他人が見つけるというシステムがむずすぎるかも
99無念Nameとしあき25/10/12(日)23:23:37No.1358284716そうだねx2
なろうの主人公みたい
他のキャラクターの知能下げて相対的に持ち上げている感じが特に
100無念Nameとしあき25/10/12(日)23:23:40No.1358284732そうだねx3
>高所恐怖症でしたーが本格ミステリー?
子供向け番組ならむしろこれでいい
ゼッツはゼロワンみたいな全世代向け番組かもしれんけど
101無念Nameとしあき25/10/12(日)23:24:08No.1358284869そうだねx2
>本人が気づいてなかったのよ
高所恐怖症がわからんとかあるかな?
102無念Nameとしあき25/10/12(日)23:24:26No.1358284946+
前回の夢主は高所恐怖症は自覚してたんだよね?
103無念Nameとしあき25/10/12(日)23:24:36No.1358284989+
高所恐怖症は普通に良かったと思う
伏線もあったし普通に騙された
104無念Nameとしあき25/10/12(日)23:24:42No.1358285021+
>人の話を聞かないキャラはほんともう……
こいつはそういうキャラです
って事前に見せてたらまだマシなんだがなぁ
105無念Nameとしあき25/10/12(日)23:25:02No.1358285099+
>前回の夢主は高所恐怖症は自覚してたんだよね?
いやしてない
106無念Nameとしあき25/10/12(日)23:25:25No.1358285185そうだねx3
刑事のおっさんの言うところのブラックケースがおっさんの脳内妄想にしか見えないのもうちょっと何とかならんのかなとは思う
107無念Nameとしあき25/10/12(日)23:25:45No.1358285282そうだねx5
>>前回の夢主は高所恐怖症は自覚してたんだよね?
>いやしてない
じゃあ公園で木から落ちて人生が変わったってなんのこと言ってたの?
108無念Nameとしあき25/10/12(日)23:25:53No.1358285321そうだねx3
    1760279153692.jpg-(127474 B)
127474 B
>感染が拡大~とか言ってたけど被害大したことなくない?
>緊張感全くないのが駄目過ぎる
警察署爆破や飛行機墜落のような悪夢が実体化する
実体化しても証拠は残らないので現実ではライダー以外原因追及不可
最後に夢主は乗っ取られ永眠し更にそれを媒介にして他者に感染する
箇条書きすると歴代ライダーでもトップクラスでヤバい敵なんだけどな
109無念Nameとしあき25/10/12(日)23:26:09No.1358285395そうだねx1
人の夢に入るのに能動的なアクションが無いせいか
ぬるっと始まって流れで事件に対応してるような感じが
悪い意味で夢っぽい
110無念Nameとしあき25/10/12(日)23:26:34No.1358285504そうだねx7
潜在的に破壊願望がある警察が不法侵入してくるの怖すぎない?
111無念Nameとしあき25/10/12(日)23:26:47No.1358285566+
>こいつはそういうキャラです
>って事前に見せてたらまだマシなんだがなぁ
俺に質問をするなが口癖で
復讐のことしか頭にありませんって設定だと
後ろから斬りかかってきてもまあわかる
112無念Nameとしあき25/10/12(日)23:27:33No.1358285794そうだねx7
ナイトメアは何をどうすれば目的を果たせてばくはそれを阻止するためにどうすればいいみたいなのがわかりにくい
3つの扉云々とかそれらしい情報は出てきても具体性がない
113無念Nameとしあき25/10/12(日)23:27:41No.1358285837そうだねx5
今週もそうだったが言葉で説明し過ぎ
114無念Nameとしあき25/10/12(日)23:28:16No.1358286005そうだねx1
>ぬるっと始まって流れで事件に対応してるような感じが
>悪い意味で夢っぽい
ミッション説明と夢に入る儀式は必要だよねえ
それだけでだいぶ見やすくなる気はする
115無念Nameとしあき25/10/12(日)23:28:39No.1358286111そうだねx1
>ゴジュウジャーが話もアクションも盛り盛りなのに対して
>やたらと間延びした上で薄味なのがなぁ
>いや比べるのは良くないんだけど
並べて放送してるから比べられるのは当然なんだけどね
116無念Nameとしあき25/10/12(日)23:29:12No.1358286263+
>潜在的に破壊願望がある警察が不法侵入してくるの怖すぎない?
所恐怖症で飛行機に乗るのが不安だったのであって結婚をしたくないわけじゃないのと同じで
富士見さんも上層部に不満を抱いただけであって警察署を爆破したいわけじゃない
ナイトメアが膨らませてるだけ
117無念Nameとしあき25/10/12(日)23:29:30No.1358286346そうだねx3
今日初めてチラ見したけど
ベルトがウエストに無いと寸胴に見える
118無念Nameとしあき25/10/12(日)23:29:41No.1358286402そうだねx3
>今日初めてチラ見したけど
>ベルトがウエストに無いと寸胴に見える
ゲキレンジャーから何も学んでない…
119無念Nameとしあき25/10/12(日)23:29:59No.1358286474+
削除依頼によって隔離されました
ふたばの特撮スレって
ネットのどこにでも転がってる散々既出の裏話を得意気に披露しあってたりしてて浅く薄っぺらかったな
番組の内容語ってても視点も語彙もありきたりでつまらなかったし
好きな分野ですら詳しくもなく気の利いた語りもできず誰からも一目置かれない能無し達は
番組叩きや俳優不祥事いじりでしか馴れ合えないのが見てるとよく分かるよ
哀れだからたまに「知らなかったわ……としは詳しいな」っておだててやってた
120無念Nameとしあき25/10/12(日)23:30:51No.1358286710そうだねx3
>所恐怖症で飛行機に乗るのが不安だったのであって結婚をしたくないわけじゃない
これ結局なんで決戦の時は結婚式すっ飛ばして飛行機墜落の流れになってなのかよくわからない
ナイトメアがそうさせたんなら最初からそうすればよくね?ってなるしなんかきっかけがあって夢が進行したんだとしたらそのきっかけがわからん
121無念Nameとしあき25/10/12(日)23:30:54No.1358286720そうだねx2
>富士見さんも上層部に不満を抱いた
話のわからない上層部って筋にしたいんだろうけど富士見
の言動がアレ過ぎてそら塩対応されるだろってしかならねえ
122無念Nameとしあき25/10/12(日)23:30:56No.1358286731そうだねx14
>No.1358286474
何回同じコピペするんだよ
せめて縦読みくらい仕込んでくれ
123無念Nameとしあき25/10/12(日)23:31:12No.1358286799そうだねx4
深層心理が見せる夢なんてエロい夢に決まってるだろ
124無念Nameとしあき25/10/12(日)23:31:44No.1358286938そうだねx1
子供向けならNTR願望のある花嫁の方が嫌だわ
まあ刑事がそれ推理しちゃうんだけど
125無念Nameとしあき25/10/12(日)23:31:49No.1358286955そうだねx2
>>富士見さんも上層部に不満を抱いた
>話のわからない上層部って筋にしたいんだろうけど富士見
>の言動がアレ過ぎてそら塩対応されるだろってしかならねえ
そうか?爆破されてるのにまだ信じない上層部おかしくね?
126無念Nameとしあき25/10/12(日)23:32:00No.1358287006+
恩人の幼馴染をストーカーに設定する深層心理
人間って醜いわ
127無念Nameとしあき25/10/12(日)23:32:23No.1358287095そうだねx2
>今週もそうだったが言葉で説明し過ぎ
なところもあれば意外性優先で全く説明不足もあるアンバランス
128無念Nameとしあき25/10/12(日)23:32:47No.1358287213+
カタログでウイングマンスレかと
129無念Nameとしあき25/10/12(日)23:34:16No.1358287619そうだねx5
    1760279656943.jpg-(27521 B)
27521 B
思えば人間を直接材料にしてる闇菓子って敵組織がヤバい!って一発でわかる秀逸なアイテムだったんだなって
130無念Nameとしあき25/10/12(日)23:35:09No.1358287865そうだねx3
    1760279709531.webp-(67606 B)
67606 B
>ゲキレンジャーから何も学んでない…
あれはブルース・リーがモチーフだから一応意味がある
ゼッツはアメコミ風にしたいけど日本人の体形的に無理がある
131無念Nameとしあき25/10/12(日)23:35:47No.1358288034+
流れで見てるせいか
夢の中で夢主のトラウマ見つけると
何がどうなって事件解決につながるのかよくわかってないぜ
敵が夢主吸収するのもそれで何が変わるのか
さすがに流しすぎだから見直すかな
132無念Nameとしあき25/10/12(日)23:36:01No.1358288106そうだねx4
刑事達があそこに出入りするせいでゼロの出番なくなってない?
っていうか慈英の出番減らすためにあいつらあそこに入れてるのか
133無念Nameとしあき25/10/12(日)23:36:48No.1358288343+
    1760279808431.jpg-(550972 B)
550972 B
意味不明で好き
134無念Nameとしあき25/10/12(日)23:36:54No.1358288362そうだねx3
ナイトメア倒せば解決なら深層心理探る必要なくね?
135無念Nameとしあき25/10/12(日)23:37:33No.1358288560+
>ゼッツはアメコミ風にしたいけど日本人の体形的に無理がある
ゼッツも一応意味はあるぞ
今回はバイク搭乗が多いから乗ってる状態でも見えるように&乗ってる状態でフォームチェンジ等のベルトアクションがしやすいようにだ
え?あんまりバイクに乗ってない?
OPを4話まで引っ張ったくらいだ、バイクアクションが増えるのもきっと20話くらいからだ
136無念Nameとしあき25/10/12(日)23:37:51No.1358288640そうだねx5
>意味不明で好き
木から降りれなくなった猫を助けるために~とかそれっぽい理由を一言二言述べて欲しかったわ
それかもっと小さい頃にするか
137無念Nameとしあき25/10/12(日)23:38:56No.1358288963+
>バイクアクションが増えるのもきっと20話くらいからだ
どこの響鬼さんだよ
138無念Nameとしあき25/10/12(日)23:39:45No.1358289203そうだねx9
    1760279985574.jpg-(211709 B)
211709 B
莫が急にキレて突っかかったりするところゅぅゃらしいなって感じ
139無念Nameとしあき25/10/12(日)23:40:38No.1358289433そうだねx2
>木から降りれなくなった猫を助けるために~とかそれっぽい理由を一言二言述べて欲しかったわ
普通こういうところって回想シーン入るものだと思ってた
140無念Nameとしあき25/10/12(日)23:41:19No.1358289648そうだねx3
>莫が急にキレて突っかかったりするところゅぅゃらしいなって感じ
クールなエージェント的なキャラが割と早期から崩壊してるのはどうなんだろう
141無念Nameとしあき25/10/12(日)23:41:29No.1358289695+
というか設定が噛み合ってないんだわ
142無念Nameとしあき25/10/12(日)23:41:30No.1358289703そうだねx5
主人公が現実ではダサくて夢だと格好良いみたいのは失敗設定だな
こういうのは子どもに受けない
あとゲストキャラのお悩み解決話はもうダメ
ゲストキャラの描写とか視聴者は興味ないし
なんでこんなダメな設定にしたのか
あとゼッツのフォームもパッと見色が変わったぐらいしか分からんし…
こんなんで世界に向けてとかちょっとズレてない?
143無念Nameとしあき25/10/12(日)23:41:58No.1358289833+
>>莫が急にキレて突っかかったりするところゅぅゃらしいなって感じ
ええよ
144無念Nameとしあき25/10/12(日)23:41:59No.1358289840そうだねx4
>意味不明で好き
中学生女子がなんで公園で木登りするんだろう…
145無念Nameとしあき25/10/12(日)23:44:14No.1358290450+
>あとゲストキャラのお悩み解決話はもうダメ
>ゲストキャラの描写とか視聴者は興味ないし
>なんでこんなダメな設定にしたのか
ダブルやオーズの成功体験が忘れられないんだよ
146無念Nameとしあき25/10/12(日)23:44:35No.1358290542+
俳優の演技は悪くないのになんか演じさせられてる感を感じちゃう
147無念Nameとしあき25/10/12(日)23:46:04No.1358290929+
>>木から降りれなくなった猫を助けるために~とかそれっぽい理由を一言二言述べて欲しかったわ
>普通こういうところって回想シーン入るものだと思ってた
漠は理由知らん以上視聴者も理由を知れないって作風なんじゃね
1話の誘拐未遂の子どもの事もそうだけど
148無念Nameとしあき25/10/12(日)23:46:28No.1358291033そうだねx6
>莫が急にキレて突っかかったりするところゅぅゃらしいなって感じ
若手に台詞芸させるからキレ演技ばっかになる
リバイスの教訓を活かせてない
149無念Nameとしあき25/10/12(日)23:47:34No.1358291336そうだねx9
>ダブルやオーズの成功体験が忘れられないんだよ
その二作だけで腕のある脚本家が絶対必須条件てわかりそうなもんだけどな
150無念Nameとしあき25/10/12(日)23:47:41No.1358291372+
孤児院に金出してるのって芸能人の原石探しのためか
151無念Nameとしあき25/10/12(日)23:47:45No.1358291382そうだねx4
>1話の誘拐未遂の子どもの事もそうだけど
あれも意味わからん
事故起こったら逃げるどころか最大のチャンスじゃない?
みんな事故のほう見てるよ?
152無念Nameとしあき25/10/12(日)23:48:27No.1358291564そうだねx1
>孤児院に金出してるのって芸能人の原石探しのためか
やべーやつしか出さんのかこの番組
153無念Nameとしあき25/10/12(日)23:50:20No.1358292072+
>>1話の誘拐未遂の子どもの事もそうだけど
>あれも意味わからん
>事故起こったら逃げるどころか最大のチャンスじゃない?
>みんな事故のほう見てるよ?
母親がすぐ来たし無理じゃね?
154無念Nameとしあき25/10/12(日)23:50:46No.1358292157そうだねx8
ガヴが奇跡の出来だったな
155無念Nameとしあき25/10/12(日)23:51:06No.1358292252そうだねx5
今回夢と現実が分かりやすかったのは褒めたい
だからといって面白くなるわけじゃないからやっぱり設定が無駄に回りくどいのどうにかしようぜ
156無念Nameとしあき25/10/12(日)23:51:12No.1358292276+
>漠は理由知らん以上視聴者も理由を知れないって作風なんじゃね
その辺夢で何でも解決できそうなもんなんだがな
夢のなんでもあり感が物理法則にしか適用されない感じが勿体ない
やりすぎても混乱するから扱い難しいとは思うけど
157無念Nameとしあき25/10/12(日)23:52:32No.1358292602そうだねx7
主演がよく横文字いうけど滑舌悪くてなんて言ってるか全くわからん
158無念Nameとしあき25/10/12(日)23:53:14No.1358292794+
>主演がよく横文字いうけど滑舌悪くてなんて言ってるか全くわからん
そんなぁ…せっかく現実では下手に夢では流暢にやってるつもりなのに…
159無念Nameとしあき25/10/12(日)23:53:35No.1358292884そうだねx2
>ガヴが奇跡の出来だったな
2クール目以降から目を逸らすんじゃないよ
160無念Nameとしあき25/10/12(日)23:54:11No.1358293028+
夢の中で驚くたびに現実でフガッていびきかくようにしたんだな
161無念Nameとしあき25/10/12(日)23:54:23No.1358293077そうだねx18
>>ガヴが奇跡の出来だったな
>2クール目以降から目を逸らすんじゃないよ
終盤ちょい失速したけど全体的に面白かったけどな俺は
162無念Nameとしあき25/10/12(日)23:54:29No.1358293101そうだねx19
>>ガヴが奇跡の出来だったな
>2クール目以降から目を逸らすんじゃないよ
いや面白いが…
163無念Nameとしあき25/10/12(日)23:54:36No.1358293134+
>>意味不明で好き
>中学生女子がなんで公園で木登りするんだろう…
せめて猫助ける為に木登って落ちたとかそういう描写あってもいいのに理由もなく木から落ちて高所恐怖症になりましたって急に言われても反応に困るし感情輸入もしにくいんよなぁ
164無念Nameとしあき25/10/12(日)23:54:39No.1358293149そうだねx8
木から落ちた
>2クール目以降から目を逸らすんじゃないよ
前半から多少失速しただけで出来だけなら例年以上だろう
165無念Nameとしあき25/10/12(日)23:54:41No.1358293155そうだねx1
>夢の中で驚くたびに現実でフガッていびきかくようにしたんだな
あれはけっこうアリ
166無念Nameとしあき25/10/12(日)23:56:12No.1358293530+
むしろガヴって2クール目が一番面白かったぞ
TTFCによると一番評価高いの圧倒的に28話だし
167無念Nameとしあき25/10/12(日)23:56:14No.1358293539+
夜中にションベンしに起きるから俺は夢探偵無理だわ
168無念Nameとしあき25/10/12(日)23:56:50No.1358293697そうだねx2
今ニコニコでエグゼイドやってるけどあっちの方が圧倒的に面白いわ
同じ脚本家なのにどうしてこうなった
169無念Nameとしあき25/10/12(日)23:57:35No.1358293883そうだねx5
>むしろガヴって2クール目が一番面白かったぞ
>TTFCによると一番評価高いの圧倒的に28話だし
28話だと3クール目では?
170無念Nameとしあき25/10/12(日)23:59:47No.1358294397+
とにかくキャラが弱い
2号出てきて面白くならなかったらもうきつい
171無念Nameとしあき25/10/12(日)23:59:51No.1358294407そうだねx3
>今ニコニコでエグゼイドやってるけどあっちの方が圧倒的に面白いわ
>同じ脚本家なのにどうしてこうなった
もう4作目だし更にドカメンもやってたから執筆早いといえネタ切れ起こしててもおかしくない
172無念Nameとしあき25/10/13(月)00:00:35No.1358294594そうだねx7
>>むしろガヴって2クール目が一番面白かったぞ
>>TTFCによると一番評価高いの圧倒的に28話だし
>28話だと3クール目では?
じゃあずっとおもしろかったってことじゃん
173無念Nameとしあき25/10/13(月)00:00:44No.1358294638+
mayって叩きスレを渡り歩き
知性や感性や品性が同レベルの底辺同士による馴れ合いで一体感を得て
不甲斐ない人生から一時的に目を逸らそうとしてる人多いみたいだしね
気に入らない合わない番組にグチグチ粘着し続けたところで何のプラスにもならないのにね
空き時間を有効に使って話題を増やし
楽しく話せる人達とどんどん差が付いていき
似たようなゴミクズと叩きや誹謗中傷でしか盛り上がれなくなる底辺オタクの悪循環
174無念Nameとしあき25/10/13(月)00:00:50No.1358294665そうだねx10
>じゃあずっとおもしろかったってことじゃん
それはそう
175無念Nameとしあき25/10/13(月)00:01:17No.1358294770そうだねx7
>似たようなゴミクズと叩きや誹謗中傷でしか盛り上がれなくなる底辺オタクの悪循環
ブーメランすぎて草
176無念Nameとしあき25/10/13(月)00:02:59No.1358295165そうだねx3
>主演がよく横文字いうけど滑舌悪くてなんて言ってるか全くわからん
というか横文字で喋る事そのものがめちゃくちゃダサい
キメ台詞にすらなってないもの
177無念Nameとしあき25/10/13(月)00:03:22No.1358295238そうだねx1
花嫁の話は一話にまとめたほうが良かったんじゃね
178無念Nameとしあき25/10/13(月)00:03:34No.1358295290+
高橋監督を信じるんだみんな
179無念Nameとしあき25/10/13(月)00:03:46No.1358295335+
>高橋監督を信じるんだみんな
監督?
180無念Nameとしあき25/10/13(月)00:04:20No.1358295455そうだねx8
>高橋監督を信じるんだみんな
高橋監督って誰だよ
181無念Nameとしあき25/10/13(月)00:05:48No.1358295766+
>>主演がよく横文字いうけど滑舌悪くてなんて言ってるか全くわからん
>というか横文字で喋る事そのものがめちゃくちゃダサい
>キメ台詞にすらなってないもの
俺もクソダサいと思うし何なら厨二の時期を思い出して共感性羞恥発動するけど
って事は本来の対象年齢からしたら格好良く見えるのかもしれないと思ってまぁいいかってなったぜ
182無念Nameとしあき25/10/13(月)00:06:13No.1358295867+
ねむの謎やノクスとの接触で
物語が面白く転がるか否かが
視聴継続か脱落かの大きな篩になりそう
183無念Nameとしあき25/10/13(月)00:07:12No.1358296085そうだねx9
カミホリは他の監督が作った土台があってこそというか正直パイロット向いてないと思う
184無念Nameとしあき25/10/13(月)00:07:19No.1358296104そうだねx2
刑事 花嫁 社長と夢主がやべー奴なのはわざとそうしてるんじゃないの?
まともな奴はナイトメアの夢なんか見ないって後で詳細明かされるんじゃない?
185無念Nameとしあき25/10/13(月)00:08:42No.1358296388+
夢主が一度に一人しか出ない理由とかあるのかな
186無念Nameとしあき25/10/13(月)00:09:16No.1358296526そうだねx1
現状やべーやつとして作中で扱われてないからダメだろ
187無念Nameとしあき25/10/13(月)00:09:48No.1358296654そうだねx4
>刑事 花嫁 社長と夢主がやべー奴なのはわざとそうしてるんじゃないの?
>まともな奴はナイトメアの夢なんか見ないって後で詳細明かされるんじゃない?
もしそうなら大した脅威じゃないだろナイトメア
188無念Nameとしあき25/10/13(月)00:09:56No.1358296692+
>夢主が一度に一人しか出ない理由とかあるのかな
複数の人が同じ夢を見てたら怖いでしょう
あと絶対取っ散らかる
189無念Nameとしあき25/10/13(月)00:10:29No.1358296808+
現実世界でクローゼットからあの部屋に行けるのならわざわざ夢を舞台にする必要なくない?
190無念Nameとしあき25/10/13(月)00:11:25No.1358297020そうだねx3
>現実世界でクローゼットからあの部屋に行けるのならわざわざ夢を舞台にする必要なくない?
クローゼットから夢の世界に入って布団で目覚めるのなんなんだよってなった
191無念Nameとしあき25/10/13(月)00:11:32No.1358297050そうだねx1
何言ってるかわからん横文字系は字幕でフォローできんのかな
192無念Nameとしあき25/10/13(月)00:11:41No.1358297085そうだねx1
敵組織の目的とか主人公の長期的な目標が無いから乗れないのよね
年明けて路線変わって本番みたいなやつなのかもしれんが
193無念Nameとしあき25/10/13(月)00:12:00No.1358297164+
カタウイングマン
夢戦士だけに
194無念Nameとしあき25/10/13(月)00:12:20No.1358297247+
花嫁のエピソード見てて思ったのはあの幼馴染みたいに夢の中と現実でのキャラが全くリンクしてないとあれなんだったんだろうってなるね
195無念Nameとしあき25/10/13(月)00:13:45No.1358297555そうだねx6
キャラの倫理観が何かおかしいのはこれまでの作品見てると脚本の素だから伏線でもなんでもないと思うぞ
196無念Nameとしあき25/10/13(月)00:13:48No.1358297564そうだねx7
オープニングのタイトル出すタイミングが気持ち悪すぎる
197無念Nameとしあき25/10/13(月)00:14:04No.1358297617そうだねx9
>花嫁のエピソード見てて思ったのはあの幼馴染みたいに夢の中と現実でのキャラが全くリンクしてないとあれなんだったんだろうってなるね
花嫁エピは酷かったな
視聴者の裏の裏をかこうとして滑ってる感が半端なかった
198無念Nameとしあき25/10/13(月)00:14:20No.1358297687+
>何言ってるかわからん横文字系は字幕でフォローできんのかな
無いよりはマシだが幼稚園児とか読めるのかねぇ
199無念Nameとしあき25/10/13(月)00:14:28No.1358297721そうだねx4
>カタウイングマン
>夢戦士だけに
これは明らかな名誉棄損ですね
200無念Nameとしあき25/10/13(月)00:14:56No.1358297832+
>キャラの倫理観が何かおかしいのはこれまでの作品見てると脚本の素だから伏線でもなんでもないと思うぞ
でも重度の特オタからしたら全部が伏線なんだってさ
201無念Nameとしあき25/10/13(月)00:15:48No.1358298033+
>オープニングのタイトル出すタイミングが気持ち悪すぎる
なんでこんなタイミング?ってなるよね
202無念Nameとしあき25/10/13(月)00:16:13No.1358298134そうだねx4
>ねむの謎やノクスとの接触で
ミッションとか横文字言って誤魔化してるけど
そもそも川平慈英の命令に黙々としたがって働く主人公って何なの?
毎回色んな人の事を疑って邪推とかするけど、
あのバイクロボとか隠し部屋とか、どう考えてもそっちを先に疑えよ
203無念Nameとしあき25/10/13(月)00:16:13No.1358298135+
>カタウイングマン
>夢戦士だけに
Dダイバーだぞ!尚似てない模様
204無念Nameとしあき25/10/13(月)00:16:18No.1358298147+
>敵組織の目的とか主人公の長期的な目標が無いから乗れないのよね
>年明けて路線変わって本番みたいなやつなのかもしれんが
未だに敵組織の目的が何もわからなくてイマイチ話に乗れないんだよなぁ
205無念Nameとしあき25/10/13(月)00:16:35No.1358298216そうだねx3
>花嫁エピは酷かったな
>視聴者の裏の裏をかこうとして滑ってる感が半端なかった
あそこはミスリードよりセオリーでよかったと思う
そのほうが夢を暴走させることの表現にもなったはず
206無念Nameとしあき25/10/13(月)00:16:42No.1358298239そうだねx5
キャラの性格や倫理観がヤバいのはこの際いいとして
大して登場人物の人となりの説明もないまま話進めないで…
それで実は夢の中ではとかやられてもあっそうってなる
207無念Nameとしあき25/10/13(月)00:17:13No.1358298357+
フィジカムインパクトの筋肉が盛り上がって重い一撃を叩き込むの好きだからもっと素のまま徒手空拳で戦って欲しいなぁと思ってる
玩具売る都合でフォームチェンジしないといけないのは分かってるけどね…
208無念Nameとしあき25/10/13(月)00:17:34No.1358298439そうだねx4
>>敵組織の目的とか主人公の長期的な目標が無いから乗れないのよね
>>年明けて路線変わって本番みたいなやつなのかもしれんが
>未だに敵組織の目的が何もわからなくてイマイチ話に乗れないんだよなぁ
今回せっかく会ったけどノクスが雰囲気で喋る系の人でああ話進まないな…と思った
209無念Nameとしあき25/10/13(月)00:18:04No.1358298540そうだねx3
エグゼイドは面白かったけどその後アレなの連発してるのに何故またゅぅゃを…
210無念Nameとしあき25/10/13(月)00:18:38No.1358298667+
顔アップの時のノクスが完全にアラフォーの白髪頭だったんだけど
ウイッグ本当にあれでよかったの?
211無念Nameとしあき25/10/13(月)00:18:53No.1358298719そうだねx9
序盤から裏をかこうとして作品のテンプレが未だによく分からないのあんま良くないと思う
212無念Nameとしあき25/10/13(月)00:19:05No.1358298776そうだねx7
ゼッツのスーツ今週みたいに埃まみれのとこで転がると汚れ目立つなって思った
213無念Nameとしあき25/10/13(月)00:19:30No.1358298868そうだねx4
>エグゼイドは面白かったけどその後アレなの連発してるのに何故またゅぅゃを…
ちゃんと医療ドラマをやってライブ感やらなんやらを上手く扱ったエグゼイドが奇跡的ってだけで筆が速い以外は本来の実力はこんなもんだと思ってる
214無念Nameとしあき25/10/13(月)00:19:39No.1358298898そうだねx2
>エグゼイドは面白かったけどその後アレなの連発してるのに何故またゅぅゃを…
あれは周りと演者が頑張っただけで
シナリオ自体は…
215無念Nameとしあき25/10/13(月)00:19:44No.1358298917+
>>ダブルやオーズの成功体験が忘れられないんだよ
>その二作だけで腕のある脚本家が絶対必須条件てわかりそうなもんだけどな
助けてくれ小林靖子
216無念Nameとしあき25/10/13(月)00:20:09No.1358298993そうだねx5
>オープニングのタイトル出すタイミングが気持ち悪すぎる
胸ベルトといいああいう新しい試みは個人的にいいと思うんだけど肝心の本編が悪い意味でいつものライダーすぎてイマイチ乗れない
217無念Nameとしあき25/10/13(月)00:20:14No.1358299021+
>助けてくれ三条陸
218無念Nameとしあき25/10/13(月)00:20:23No.1358299059そうだねx6
前作のストマック家やお隣のブライダンの2.5的ビジュアルってよく出来てたんだね…
219無念Nameとしあき25/10/13(月)00:20:37No.1358299103そうだねx2
ゼロが喋らないとほんと面白くないな
今のところ一番事情知ってて話進めてくれる人だし
220無念Nameとしあき25/10/13(月)00:21:09No.1358299232そうだねx1
ゼッツはアクション用スーツのショボさが凄い目立ってないか?
221無念Nameとしあき25/10/13(月)00:21:44No.1358299366そうだねx3
>助けてくれ小林靖子
もう売れっ子なんでやらないと思うよ
ドラマでもアニメでも舞台でもヒット出してる
漫画原作だけはイマイチ
222無念Nameとしあき25/10/13(月)00:21:55No.1358299405+
アクションは個人的には見れるんだけど話の方は直感的にわかりにくいというかしっくりこないというか
ベルトは肩掛けだと腰のあたりがどうしても地味に感じる
223無念Nameとしあき25/10/13(月)00:22:33No.1358299542+
>エグゼイドは面白かったけどその後アレなの連発してるのに何故またゅぅゃを…
やりたがる人がいないとか…急に未経験者呼ぶのもギャンブルすぎるが新しい人呼んでみてほしいな
224無念Nameとしあき25/10/13(月)00:22:43No.1358299585+
つまんなくはないけどずっと淡々と進んでる感
225無念Nameとしあき25/10/13(月)00:22:45No.1358299594そうだねx8
>前作のストマック家やお隣のブライダンの2.5的ビジュアルってよく出来てたんだね…
キャラクターデザインを役者の元々の顔立ちや骨格とすり合わせるところが壊滅的に下手っていうか何でこの人選んだのってレベル
37歳にあの格好は罰ゲームすぎるし刑事のおっさんはピアス穴ボコボコだし
226無念Nameとしあき25/10/13(月)00:23:10No.1358299682+
さくら
TikToker
棒読み
飯焚き女
植物人間
227無念Nameとしあき25/10/13(月)00:23:20No.1358299725+
>漫画原作だけはイマイチ
信者も触れないってレベルで空気だったな六区
228無念Nameとしあき25/10/13(月)00:23:22No.1358299736そうだねx1
敵役の人顔がふっくらしてるね
229無念Nameとしあき25/10/13(月)00:23:34No.1358299793そうだねx1
>つまんなくはないけどずっと淡々と進んでる感
言うほど進んでる感じもない
蛇行と尺余りで寄り道して1話でまとまりそうな話が正解にたどり着くのに2週間かかってるって感じだし
230無念Nameとしあき25/10/13(月)00:23:38No.1358299807+
>やりたがる人がいないとか…急に未経験者呼ぶのもギャンブルすぎるが新しい人呼んでみてほしいな
つれてきたよ!高野水登!
231無念Nameとしあき25/10/13(月)00:23:43No.1358299832+
>前作のストマック家やお隣のブライダンの2.5的ビジュアルってよく出来てたんだね…
てかまず敵幹部少なすぎて物足りない
232無念Nameとしあき25/10/13(月)00:24:20No.1358299969+
>敵役の人顔がふっくらしてるね
ランゴ兄さんもクオンも顔丸いけど全体のバランス取れてるから別にそんな気にならないぞ
233無念Nameとしあき25/10/13(月)00:24:44No.1358300066+
>敵役の人顔がふっくらしてるね
塚本高史かな
234無念Nameとしあき25/10/13(月)00:24:59No.1358300134そうだねx1
あのクソデカミステリーサークルとか
ナイトメアが既にそんな大規模な現実干渉出来るなんて
とんでもない危機的状況だと思うけど
特にそんな雰囲気でもなく兎に角キャラと気持が合わない
235無念Nameとしあき25/10/13(月)00:25:20No.1358300223+
敵倒す以外だとどこで盛り上がればいいのかいまいち分かりにくいのはある
236無念Nameとしあき25/10/13(月)00:25:22No.1358300224そうだねx1
深層心理ではどうのこうの言ってるけど
化け物倒したところで心すっきりするわけではなく
解決策は現実で勝手にやってねなのがなんか
刑事さんもし課が潰されたままだったら警視庁爆破願うヤバいやつ
237無念Nameとしあき25/10/13(月)00:25:33No.1358300267+
柴﨑監督回に期待
238無念Nameとしあき25/10/13(月)00:26:11No.1358300414そうだねx2
役者の平均年齢上がってるのに演技不安定だよな
239無念Nameとしあき25/10/13(月)00:26:35No.1358300489そうだねx1
2.5次元的な魅力的な敵が居ないのもそうだけど
魅力的な味方もバイクくらいしか居ないぞ
240無念Nameとしあき25/10/13(月)00:26:59No.1358300568+
>敵倒す以外だとどこで盛り上がればいいのかいまいち分かりにくいのはある
妙に小さい飛行機とか…?
241無念Nameとしあき25/10/13(月)00:27:06No.1358300588そうだねx6
言い方悪いけど非現実的なビジュアルが似合う顔付きじゃないよねノクスの人
242無念Nameとしあき25/10/13(月)00:27:19No.1358300644そうだねx6
>役者の平均年齢上がってるのに演技不安定だよな
なんか役者たちが自分がどうストーリーが繋がってなんのシーン撮ってるのかよくわかってないのではって感じがする
243無念Nameとしあき25/10/13(月)00:27:33No.1358300699+
>刑事のおっさんはピアス穴ボコボコだし
やたらここにこだわるやついるけど同一人物なのかな
244無念Nameとしあき25/10/13(月)00:27:42No.1358300725+
あの二人今のポジなら警察キャラであるうまあじがあんまないよね
オカルト研究会の人とかなら奇行してても変じゃないんだけど
245無念Nameとしあき25/10/13(月)00:28:27No.1358300887+
刑事組が不快キャラすぎてダメ
女刑事の方はともかく男刑事の精神年齢が主人公と大差無いってダメでしょ
246無念Nameとしあき25/10/13(月)00:28:31No.1358300901そうだねx1
>やたらここにこだわるやついるけど同一人物なのかな

他に同じこと言ってる人いるの?
247無念Nameとしあき25/10/13(月)00:29:02No.1358301009そうだねx6
ノクスの見た目は特に悪く思わないけど
現状思わせぶりなことしか言わない謎のキャラでしかないから好きにも嫌いにもなれない
248無念Nameとしあき25/10/13(月)00:29:55No.1358301191そうだねx3
>刑事組が不快キャラすぎてダメ
>女刑事の方はともかく男刑事の精神年齢が主人公と大差無いってダメでしょ
かといってツッコミ役の女刑事もそれはそれで無駄に当たり強くて微妙という
249無念Nameとしあき25/10/13(月)00:30:55No.1358301415+
今日6話かー
まだ事件(一応)解決2つしかしてないのかー
250無念Nameとしあき25/10/13(月)00:31:12No.1358301474そうだねx5
>ノクスの見た目は特に悪く思わないけど
>現状思わせぶりなことしか言わない謎のキャラでしかないから好きにも嫌いにもなれない
マイナス点が無いのと今後加点が見込めるという点で現状一番マシではある
それ以外のレギュラーの印象もうほぼ決まった感あるし
251無念Nameとしあき25/10/13(月)00:31:21No.1358301508+
今日のキレ芸も上手い脚本や演出ならちゃんと怒るための段階作るんだがな
252無念Nameとしあき25/10/13(月)00:32:36No.1358301770そうだねx5
数話で一つの事件やってるせいで勝って終わる回少ないのも地味にヤバい
253無念Nameとしあき25/10/13(月)00:33:23No.1358301931そうだねx3
カミナリまなぶに他人のネタやらせる意味あった?
254無念Nameとしあき25/10/13(月)00:33:25No.1358301938そうだねx4
役者もト書きに怒るって書いてたから怒ったって感じで
あんま感情が乗ってないように見えた
255無念Nameとしあき25/10/13(月)00:33:54No.1358302030そうだねx5
>どうストーリーが繋がってなんのシーン撮ってるのか
>よくわかってない
出来上がりを見てるこっちもよくわからんくらいだし
部分ごとの細切れでやってる方はそれこそわからんのでは
256無念Nameとしあき25/10/13(月)00:33:56No.1358302042+
ワンクールの最後になんか盛り上げるんだろうから
そこまでは付き合うよ
257無念Nameとしあき25/10/13(月)00:34:16No.1358302129そうだねx5
>かといってツッコミ役の女刑事もそれはそれで無駄に当たり強くて微妙という
そもそも警察の二人が完全に持て余しているというか
ぶっちゃけいらなくない?っていうレベルなのがもう…
258無念Nameとしあき25/10/13(月)00:35:15No.1358302335+
>出来上がりを見てるこっちもよくわからんくらいだし
>部分ごとの細切れでやってる方はそれこそわからんのでは
シーンごとにロケ地バラバラだから尚更そうなんだろうなってのが伝わってくるのがもはやかわいそう
259無念Nameとしあき25/10/13(月)00:35:47No.1358302475+
鳴り物入りで海外でも同時配信つってたけど再生好調みたいな話はアピールしてこないよな
260無念Nameとしあき25/10/13(月)00:35:52No.1358302498+
敵の中二病おじさんからゼッツ呼びされてたけど全然接点ないよな…
261無念Nameとしあき25/10/13(月)00:37:11No.1358302766+
>数話で一つの事件やってるせいで勝って終わる回少ないのも地味にヤバい
平成でもよくあっまパターンだけど敵の分身倒したりして活躍シーンはつくってた
ゼッツは変身も地味に少ないんだよな
262無念Nameとしあき25/10/13(月)00:37:21No.1358302804そうだねx2
>数話で一つの事件やってるせいで勝って終わる回少ないのも地味にヤバい
ドラマパートも面白いわけじゃないんで冗長なのはヤバい
263無念Nameとしあき25/10/13(月)00:38:52No.1358303091そうだねx2
>今日6話かー
>まだ事件(一応)解決2つしかしてないのかー
面白くもないしつまらないは言い過ぎだなーもう6話!?って不思議な感覚だわ
平成通じても初めての感覚かもしれん
264無念Nameとしあき25/10/13(月)00:39:13No.1358303160そうだねx1
バトルやアクションがかっこよければ日常パートがお粗末でもいいよって人すら騙せないんだよな
265無念Nameとしあき25/10/13(月)00:39:31No.1358303219+
ギーツは名作だろ
266無念Nameとしあき25/10/13(月)00:39:38No.1358303247+
>役者もト書きに怒るって書いてたから怒ったって感じで
>あんま感情が乗ってないように見えた
どのシーンとは書いてなくても
莫がねむに怒鳴った所だろうな…と判ってしまう哀しみ
そんな緊張感持ってやってたの?ていう
267無念Nameとしあき25/10/13(月)00:40:36No.1358303453そうだねx2
夢の中で明晰夢の力で何でもありのわりに
画が何でもありに表現力追い付いてない感
268無念Nameとしあき25/10/13(月)00:41:12No.1358303582+
>どのシーンとは書いてなくても
>莫がねむに怒鳴った所だろうな…と判ってしまう哀しみ
>そんな緊張感持ってやってたの?ていう
怒るにしたってレベルとかあるじゃないですか
そういうのがガタガタなせいでとりあえずト書き通りにやってんだな感が
269無念Nameとしあき25/10/13(月)00:41:15No.1358303598+
>ゼッツは変身も地味に少ないんだよな
そうか?
いつも以上に出張ってる感じだけどな
270無念Nameとしあき25/10/13(月)00:41:37No.1358303690+
兆候としてのミステリーサークルもよく分からないだよ
ミステリーサークルってあんな崖に出来るか?
271無念Nameとしあき25/10/13(月)00:42:42No.1358303945+
>夢の中で明晰夢の力で何でもありのわりに
>画が何でもありに表現力追い付いてない感
CGにお金がかかるから…
272無念Nameとしあき25/10/13(月)00:42:56No.1358303979そうだねx1
当たり外れ大きい高橋だし3話までは様子見って思ってたけど
ずるずるずっと様子見で終わりそう
273無念Nameとしあき25/10/13(月)00:43:43No.1358304137+
>敵の中二病おじさんからゼッツ呼びされてたけど全然接点ないよな…
バイクに埃被ってたからゼッツは前にも居たっぽいからそっちと関係あったのかも?
274無念Nameとしあき25/10/13(月)00:44:51No.1358304366そうだねx3
>当たり外れ大きい高橋だし3話までは様子見って思ってたけど
>ずるずるずっと様子見で終わりそう
ゼロワン3話までだと結構な情報量で楽しかったんだけどな
ゼッツはなんかそもそと薄味なイメージ
275無念Nameとしあき25/10/13(月)00:45:53No.1358304581そうだねx1
意地でも1話完結やらない理由が理解できない
276無念Nameとしあき25/10/13(月)00:47:15No.1358304856そうだねx6
    1760284035880.jpg-(76975 B)
76975 B
ゼロは結構好きなのに
そのゼロが全然出てこない
277無念Nameとしあき25/10/13(月)00:47:21No.1358304876そうだねx4
>意地でも1話完結やらない理由が理解できない
怪人を沢山作らないとならないから
278無念Nameとしあき25/10/13(月)00:48:33No.1358305137そうだねx3
>ゼロは結構好きなのに
>そのゼロが全然出てこない
不法侵入のおっさんのせいで出てこれないんだ…
279無念Nameとしあき25/10/13(月)00:50:01No.1358305437+
>不法侵入のおっさんのせいで出てこれないんだ…
正直部屋バレしたならゼロも普通に出てきて良いと思うんだけどな
隠す理由ないし
280無念Nameとしあき25/10/13(月)00:50:19No.1358305507+
段ボール!のところで相変わらずつまんないなって台詞を言ってたのを実況に書き込んだらそうだね結構付いてたけど
何に対してのそうだねだったのかな
281無念Nameとしあき25/10/13(月)00:53:24No.1358306143+
ゅぅゃだともっとライダーとか組織の人間とか登場させたほうが楽しいかもしれない
282無念Nameとしあき25/10/13(月)00:53:31No.1358306168+
>不法侵入のおっさんのせいで出てこれないんだ…
あの二人毎回不法侵入する気なんだろうか…
一応警察だろお前ら…
283無念Nameとしあき25/10/13(月)00:53:40No.1358306202+
ゼロ居ないと本当に話進まんな…
284無念Nameとしあき25/10/13(月)00:55:45No.1358306597+
深層心理探ってお悩み解決系っぽいけどお悩み解決系でもないんだよな
285無念Nameとしあき25/10/13(月)00:56:12No.1358306680+
このスレもだけど誰一人面白いって言ってる人いないんだよな
セイバーやリバイスですら居たのに
286無念Nameとしあき25/10/13(月)00:56:30No.1358306738+
>意地でも1話完結やらない理由が理解できない
やってもやらなくても面白くないからどっちでもいいかな…
287無念Nameとしあき25/10/13(月)00:57:00No.1358306833そうだねx5
>このスレもだけど誰一人面白いって言ってる人いないんだよな
>セイバーやリバイスですら居たのに
面白くなりそうな要素は揃ってるとは思うんだけどね
なんか「面白くなりそう」のまま終わりそう
288無念Nameとしあき25/10/13(月)00:57:39No.1358306957+
ゴミ脚本を現場が必死でフォローしてる感じに見える
でも根幹が腐ってるからやっぱりゴミにしかなってない
289無念Nameとしあき25/10/13(月)00:57:43No.1358306972そうだねx5
>このスレもだけど誰一人面白いって言ってる人いないんだよな
>セイバーやリバイスですら居たのに
他作品出すのもアレだけどニチアサのくくりでプリキュアと戦隊に挟まれてなかったら切ってる
290無念Nameとしあき25/10/13(月)00:58:28No.1358307116+
ロボットモードのゼロの立体物出るかなこれ…
最初から居るキャラなのに予定とかないの?
291無念Nameとしあき25/10/13(月)00:58:40No.1358307150そうだねx7
>バトルやアクションがかっこよければ日常パートがお粗末でもいいよって人すら騙せないんだよな
スタイリッシュなデザインだからアクション特に期待してたんだけど思ってたより中途半端だし尺短いしで何か拍子抜け感
前作のガヴの方がもっとアクションシーン凝ってた
292無念Nameとしあき25/10/13(月)00:58:53No.1358307203+
>ゴミ脚本を現場が必死でフォローしてる感じに見える
>でも根幹が腐ってるからやっぱりゴミにしかなってない
脚本書いたタイミング的に別の仕事とも被ってそうだから練る時間なかったんじゃないかって
293無念Nameとしあき25/10/13(月)00:59:12No.1358307269+
エージェントものなら組織が大規模なこと示唆してくれる方がワクワクするな
最初は警察がもっと事情知ってて協力してくれる立ち位置かと思ってた
294無念Nameとしあき25/10/13(月)00:59:22No.1358307303そうだねx10
夢の中ではスーパーエージェント
→仮面ライダーとなった今じゃもう只の夢だし…
 
夢の中でだけ逢えるアイドル
→色々と魅力が乏しくて逢えても嬉しくない

クローゼットの中の秘密基地と司令官
→怪事課が入り込んで一気に嫌な生活感が

ワクワクしそうな要素全て息してないなって
295無念Nameとしあき25/10/13(月)00:59:39No.1358307355+
>>バトルやアクションがかっこよければ日常パートがお粗末でもいいよって人すら騙せないんだよな
>スタイリッシュなデザインだからアクション特に期待してたんだけど思ってたより中途半端だし尺短いしで何か拍子抜け感
>前作のガヴの方がもっとアクションシーン凝ってた
アクションが腕が変形してなんか出てくるのばっかりでCG頼みだし
なにより敵を倒さずに終わることが多い
296無念Nameとしあき25/10/13(月)01:00:30No.1358307529+
>このスレもだけど誰一人面白いって言ってる人いないんだよな
>セイバーやリバイスですら居たのに
加点方式と減点方式での観方の違いというか…
ゼッツどっちで見てもいまひとつ…
297無念Nameとしあき25/10/13(月)01:00:49No.1358307600そうだねx1
>ロボットモードのゼロの立体物出るかなこれ…
>最初から居るキャラなのに予定とかないの?
ライダーで求められてるのはけなげで愛犬のように主人をフォローするバイク兼ロボだけど
脚本家の悪いクセでそういうベタ要素をやる気が一切ないみたいだしなあ
298無念Nameとしあき25/10/13(月)01:01:08No.1358307650+
>>このスレもだけど誰一人面白いって言ってる人いないんだよな
>>セイバーやリバイスですら居たのに
>加点方式と減点方式での観方の違いというか…
>ゼッツどっちで見てもいまひとつ…
偏差値50だと誰も注目しないみたいなもんかな
299無念Nameとしあき25/10/13(月)01:01:11No.1358307664そうだねx2
>このスレもだけど誰一人面白いって言ってる人いないんだよな
>セイバーやリバイスですら居たのに
ストーリーよりもオシャレにやろうとしてる雰囲気と2話完結の間延び感の食い合わせが悪くてなんか見づらい
300無念Nameとしあき25/10/13(月)01:01:55No.1358307797そうだねx1
>ゴミ脚本を現場が必死でフォローしてる感じに見える
>でも根幹が腐ってるからやっぱりゴミにしかなってない
フォローというかカミホリ演出が逆に作用してる気がする
301無念Nameとしあき25/10/13(月)01:02:11No.1358307852そうだねx11
>クローゼットの中の秘密基地と司令官
>→怪事課が入り込んで一気に嫌な生活感が
個人的にこれが一番ダメだなって
あれは主人公とゼロだけの不可侵領域であってほしかったのに
302無念Nameとしあき25/10/13(月)01:02:58No.1358308004+
>ライダーで求められてるのはけなげで愛犬のように主人をフォローするバイク兼ロボだけど
>脚本家の悪いクセでそういうベタ要素をやる気が一切ないみたいだしなあ
そういう主人公のサポートしつつちょっとあざと可愛いキャラ狙えたと思うんだけどな…
303無念Nameとしあき25/10/13(月)01:04:21No.1358308253そうだねx10
だってブンブンジャーで言ったらブンドリオがずっと車庫で車のふりしてるみたいな状態でしょ今
バカ?
304無念Nameとしあき25/10/13(月)01:04:42No.1358308318そうだねx10
>個人的にこれが一番ダメだなって
>あれは主人公とゼロだけの不可侵領域であってほしかったのに
どうしてもやるなら後半からだよな
序盤でやるエピソードじゃない
305無念Nameとしあき25/10/13(月)01:05:55No.1358308556+
テコ入れでガヴ客演だ
306無念Nameとしあき25/10/13(月)01:06:11No.1358308622そうだねx6
>>クローゼットの中の秘密基地と司令官
>>→怪事課が入り込んで一気に嫌な生活感が
>個人的にこれが一番ダメだなって
>あれは主人公とゼロだけの不可侵領域であってほしかったのに
俺は2人の好感度が高ければ許してたかも
307無念Nameとしあき25/10/13(月)01:06:42No.1358308707そうだねx2
本当にめちゃくちゃ上手い種明しがないと最後まであれなんだったの?ばっかりで終わりそうでな
脚本家の過去作的にこの辺りの回収の上手さも期待出来なそうなのが辛いが…まあエグゼイドもあったことだしまだ様子見…
308無念Nameとしあき25/10/13(月)01:08:14No.1358308983+
夢を題材にしてるからかもしれんけど全体的に話がぼんやりしてる上に面白くなりそうな要素が悉くスカしてるから現状は非常に何とも言えないって感じ
309無念Nameとしあき25/10/13(月)01:09:30No.1358309200+
>だってブンブンジャーで言ったらブンドリオがずっと車庫で車のふりしてるみたいな状態でしょ今
正体バレした所でフーンにしかならんのよな
絡みも盛り上がる要素もゼロすぎて
310無念Nameとしあき25/10/13(月)01:14:38No.1358310142+
思い出して欲しい
オシャレちからも1話だけだ
311無念Nameとしあき25/10/13(月)01:16:34No.1358310503そうだねx8
いい流れ来てたのに同じ仮面ライダーでも作品変わるとここまで面白さ変わるんですね
312無念Nameとしあき25/10/13(月)01:19:35No.1358311025そうだねx2
>夢を題材にしてるからかもしれんけど全体的に話がぼんやりしてる上に面白くなりそうな要素が悉くスカしてるから現状は非常に何とも言えないって感じ
日常パートが妹に養われてるニートなせいでどんなにかっこつけても「でもこいつニートなんだよな」ってなる
そして別にエージェントの時もかっこいいわけではない
313無念Nameとしあき25/10/13(月)01:24:14No.1358311831そうだねx3
これもし脚本の執筆がドカメンと並行してたせいで大変だったんですって言い訳したらドカメンのファンキレるだろ
そんなことを言い訳にするとは思ってないけど
314無念Nameとしあき25/10/13(月)01:24:58No.1358311954そうだねx1
戦隊もウルトラも主人公はバイトしてるのに
こいつだけニートか
315無念Nameとしあき25/10/13(月)01:28:04No.1358312417+
>戦隊もウルトラも主人公はバイトしてるのに
>こいつだけニートか
それはまあエージェント業が忙しい仕方ないんじゃないか
むしろヒーローと仕事を掛け持ちできるやつらがすごい
316無念Nameとしあき25/10/13(月)01:29:37No.1358312644+
>アクションが腕が変形してなんか出てくるのばっかりでCG頼みだし
>なにより敵を倒さずに終わることが多い
平成終盤辺りからやらなくなった前後編構成を復活させちゃったからな
前編で敵を倒しきれない欠点も据え置き
317無念Nameとしあき25/10/13(月)01:29:45No.1358312666そうだねx1
>それはまあエージェント業が忙しい仕方ないんじゃないか
寝てるだけじゃない
318無念Nameとしあき25/10/13(月)01:29:49No.1358312680そうだねx2
なんかだ誰にも共感できないしいまいち応援したくなる感じじゃないんだよな
319無念Nameとしあき25/10/13(月)01:30:45No.1358312824+
>寝てるだけじゃない
昼間も夢主について調べて回ってるだろ
320無念Nameとしあき25/10/13(月)01:31:49No.1358312986そうだねx6
エージェントの時にキメキメでも現実パートで寝巻きでじたばた走ってるダサいシーン入れてちょけるのほんとなんなの?何を見せたいの?
321無念Nameとしあき25/10/13(月)01:32:43No.1358313114そうだねx2
>>夢を題材にしてるからかもしれんけど全体的に話がぼんやりしてる上に面白くなりそうな要素が悉くスカしてるから現状は非常に何とも言えないって感じ
>日常パートが妹に養われてるニートなせいでどんなにかっこつけても「でもこいつニートなんだよな」ってなる
>そして別にエージェントの時もかっこいいわけではない
エージェントになってるときは何でも出来る万能超人になる訳でもなくて
現実のニートとしての駄目さが出ちゃうようになってってんのが残念
322無念Nameとしあき25/10/13(月)01:32:52No.1358313132そうだねx3
>>クローゼットの中の秘密基地と司令官
>>→怪事課が入り込んで一気に嫌な生活感が
>個人的にこれが一番ダメだなって
>あれは主人公とゼロだけの不可侵領域であってほしかったのに
普段は生活/仕事場の延長空間でしか無いのに
いざって時は大変形してスーパーメカに!
というリボルベースのワクワク感を
踏み違えて踏襲しちゃった感
323無念Nameとしあき25/10/13(月)01:33:12No.1358313173+
>エージェントの時にキメキメでも現実パートで寝巻きでじたばた走ってるダサいシーン入れてちょけるのほんとなんなの?何を見せたいの?
今のシーンが夢なのか現実なのか分かりにくくない?って問題に制作側も気付いたんだろう
だから寝てるシーンを挟んで夢だってことを分かりやすくしてる
324無念Nameとしあき25/10/13(月)01:35:00No.1358313401そうだねx5
>なんかだ誰にも共感できないしいまいち応援したくなる感じじゃないんだよな
というかメインキャラのモチベーションがふわっとしてるんだよな
主人公はとにかく人助けしたい
刑事1は怪事課で働けたら満足
刑事2は怪事課に飛ばされたのが不満
ゼロとねむと敵の白髪は謎
325無念Nameとしあき25/10/13(月)01:35:11No.1358313425そうだねx7
>なんかだ誰にも共感できないしいまいち応援したくなる感じじゃないんだよな
そもそも何やれば良いのかが地味に分からんからね
ナイトメアは自然発生だから終わりなき防衛戦を延々と続けなけらればならないのか
何処かにナイトメアの根源みたいなのがあってソレを探し出して倒せばナイトメアの出現は無くなるか大幅に減るのか
326無念Nameとしあき25/10/13(月)01:35:49No.1358313513+
>今のシーンが夢なのか現実なのか分かりにくくない?って問題に制作側も気付いたんだろう
>だから寝てるシーンを挟んで夢だってことを分かりやすくしてる
寝てるシーンだと分かる描写は必要だけど寝相を間抜けにする必要ある?
327無念Nameとしあき25/10/13(月)01:36:06No.1358313553+
>今のシーンが夢なのか現実なのか分かりにくくない?って問題に制作側も気付いたんだろう
>だから寝てるシーンを挟んで夢だってことを分かりやすくしてる
夢シーンにエフェクトかければ済む話なのに…
328無念Nameとしあき25/10/13(月)01:36:40No.1358313634+
一応ニートなのは人のために動くと不運が降り掛かって死にそうになるから働くの止められてるんだっけ
後から理由が明かされるとしてもなにそれって感じだけど
329無念Nameとしあき25/10/13(月)01:38:02No.1358313822そうだねx1
>一応ニートなのは人のために動くと不運が降り掛かって死にそうになるから働くの止められてるんだっけ
>後から理由が明かされるとしてもなにそれって感じだけど
夢の中でエージェントとして働くのはその判定に含まれないとして
現実でも調べ回っているのはセーフ判定なんだろうか
330無念Nameとしあき25/10/13(月)01:39:57No.1358314073+
最近のライダーは1話の時点で倒すべき敵組織みたいなのが明確なのが多かったから自然発生する怪人をひたすら対処するって形なのは新鮮だな
331無念Nameとしあき25/10/13(月)01:41:12No.1358314240そうだねx5
ただの不運なニートじゃなくて心臓に不治の病抱えててあまりベッドの上から動いてはいけないとかの方がよかったのではって思う
そうすればベルトを胸に巻く理由にも繋がるし
332無念Nameとしあき25/10/13(月)01:42:24No.1358314377そうだねx3
ガヴよりドラマが面白くない
ガヴと違ってフォームチェンジに個性がない
戦闘もパッとしない
バイクの使い方は良いけど玩具が出ないのが致命的
333無念Nameとしあき25/10/13(月)01:43:03No.1358314469そうだねx1
国内需要も頭打ちになって海外人気の開拓に躍起になってるのは分かるけど
既に向こうは大所帯コンテンツで間に合ってるという皮肉
またセイバーみたく中国ヒット目指したら?
334無念Nameとしあき25/10/13(月)01:43:31No.1358314530そうだねx3
>バイクの使い方は良いけど玩具が出ないのが致命的
変形玩具いつ出すんだろうな
335無念Nameとしあき25/10/13(月)01:44:54No.1358314725そうだねx2
>一応ニートなのは人のために動くと不運が降り掛かって死にそうになるから働くの止められてるんだっけ
>後から理由が明かされるとしてもなにそれって感じだけど
何故不運が起こるのかの理由次第では手の平を返す
まぁゅぅゃだからそれすらもズラしてきそうだからあまり期待してない
336無念Nameとしあき25/10/13(月)01:47:07No.1358315006そうだねx10
ガヴの各フォームは出会った人との絆を通して得たもの
それに対してゼッツはガシャポンを回すだけ
ガヴの各フォームはモチーフであるお菓子を前面に出していてインパクト大
ゼッツは実質色変えただけな上にそもそものモチーフや必然性を感じない
337無念Nameとしあき25/10/13(月)01:47:59No.1358315103+
滑ってるってそれ面白くないってことやんけ~~
338無念Nameとしあき25/10/13(月)01:50:17No.1358315341+
>>バイクの使い方は良いけど玩具が出ないのが致命的
>変形玩具いつ出すんだろうな
少なくとも年内は予定がない
恐らく出ない
扱いの悪さはクローズを思い出す
339無念Nameとしあき25/10/13(月)01:51:01No.1358315419+
ゼッツのデザイン周りは好きだけど
なんかその補正ありでも全然魅力的に描けてないなと思う
340無念Nameとしあき25/10/13(月)01:52:11No.1358315537そうだねx4
>恐らく出ない
あんないかにもな変形機構入れといて出さないことはないだろ…
341無念Nameとしあき25/10/13(月)01:52:57No.1358315613そうだねx3
>ガヴの各フォームはモチーフであるお菓子を前面に出していてインパクト大
>ゼッツは実質色変えただけな上にそもそものモチーフや必然性を感じない
ゼッツは翼生やしたり手足にアーマーが追加されたりとかの方がよっぽどフォームチェンジ感ある
342無念Nameとしあき25/10/13(月)01:53:08No.1358315639+
悪夢っぽいエフェクト纏って目に色付いて変身するのはかっこいい
悪夢っぽさ優先してるのかあんまりヒーローっぽくはないが
343無念Nameとしあき25/10/13(月)01:54:36No.1358315786そうだねx1
>ゼッツは翼生やしたり手足にアーマーが追加されたりとかの方がよっぽどフォームチェンジ感ある
フォーゼのステイツとモジュールみたいな使い分けをしたいんだろうなという気持ちは伝わる
344無念Nameとしあき25/10/13(月)01:54:42No.1358315799+
リアタイスレが900行かないでスレ落ちしてる辺り視聴者は正直である
345無念Nameとしあき25/10/13(月)01:55:02No.1358315837そうだねx5
>悪夢っぽいエフェクト纏って目に色付いて変身するのはかっこいい
>悪夢っぽさ優先してるのかあんまりヒーローっぽくはないが
現状手放しに褒められるのは変身シーンだけだわ
あれはカッコいい
346無念Nameとしあき25/10/13(月)01:56:49No.1358316026そうだねx3
フォームチェンジで目の形が変わるとか体型が変わるとか印象を大きく変える何かは欲しかったな
クウガやアギトでさえ色だけじゃなくアーマーの形を変えて差別化してるのに
347無念Nameとしあき25/10/13(月)01:58:03No.1358316166そうだねx1
理屈や屁理屈をいくらこねくり回そうがワクワクしないものはワクワクしないんだよ
348無念Nameとしあき25/10/13(月)01:58:51No.1358316264そうだねx5
>リアタイスレが900行かないでスレ落ちしてる辺り視聴者は正直である
デザインカッコいいから久々にライダー観てるんだけど
この時期のガヴはアンテナ生やさずとも情報入ってくるくらい話題になってた気がする
349無念Nameとしあき25/10/13(月)02:00:27No.1358316428そうだねx1
    1760288427622.png-(9402 B)
9402 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
350無念Nameとしあき25/10/13(月)02:01:19No.1358316524そうだねx2
>悪夢っぽいエフェクト纏って目に色付いて変身するのはかっこいい
>悪夢っぽさ優先してるのかあんまりヒーローっぽくはないが
ゼッツの能力がナイトメア由来なのは
まあ仮面ライダーだし確実だと思う
ただそんな衝撃的真実で莫を曇らそうにも現状
人助けしたい不運ニートとかいう現実的境遇のが
夢みたいにフワフワしてて寧ろさっさと明かして
気を引き締めさせろって感じなのが
351無念Nameとしあき25/10/13(月)02:04:09No.1358316813そうだねx3
せめてフォームカプセムと技カプセムの2タイプに分けるべきだったと思う
352無念Nameとしあき25/10/13(月)02:07:31No.1358317159+
>これもし脚本の執筆がドカメンと並行してたせいで大変だったんですって言い訳したらドカメンのファンキレるだろ
>そんなことを言い訳にするとは思ってないけど
そもそもギーツの時点でドカメンと並行だったからな…
353無念Nameとしあき25/10/13(月)02:15:05No.1358317886+
てか話の展開がまだ途中過ぎて何も語れる部分がないから
演出いいよね・・・するぐらいしかない
354無念Nameとしあき25/10/13(月)02:15:39No.1358317940そうだねx2
最初から夢の中だと何がしたいのかよく分からんな
現実で悪夢見てる人間のお悩み相談ならまだ分かりやすくなるんだろうけど
355無念Nameとしあき25/10/13(月)02:29:01No.1358319213そうだねx2
    1760290141567.jpg-(58487 B)
58487 B
>これもし脚本の執筆がドカメンと並行してたせいで大変だったんですって言い訳したらドカメンのファンキレるだろ
>そんなことを言い訳にするとは思ってないけど
脚本家のアカウントこんなのしかないから大丈夫じゃね?
356無念Nameとしあき25/10/13(月)02:43:39No.1358320420そうだねx2
>No.1358316428
正直ウイングやトランスフォームみたいな一部分のみの派生フォームいらんよなぁって
現状ブレイカムゼッツァーのギミックすらまともに生かせてないのに
357無念Nameとしあき25/10/13(月)02:56:23No.1358321418そうだねx2
今までも何回かあったけど
お洒落路線のOP曲止めよ
358無念Nameとしあき25/10/13(月)03:10:07No.1358322385そうだねx7
次回ねむの衝撃の事実ってやりたいんだろうと思うけど
衝撃受けるほどねむのこと知らねえんだ俺
359無念Nameとしあき25/10/13(月)03:24:47No.1358323267そうだねx4
>漫画原作だけはイマイチ
ジョジョはいいだろ
360無念Nameとしあき25/10/13(月)03:32:39No.1358323704+
>夢主が一度に一人しか出ない理由とかあるのかな
富士見から感染したなら同時多発で発症するべきだよな
361無念Nameとしあき25/10/13(月)04:12:49No.1358325658+
で面白くなったの?
362無念Nameとしあき25/10/13(月)04:16:14No.1358325831そうだねx1
ゆうやはのりだけで話を進めていくから
キャラの深堀を重視してないというかこういう個性だからこう動くという原則がなさげなんだよな
363無念Nameとしあき25/10/13(月)04:40:10No.1358326961+
>で面白くなったの?
まだ面白くない
364無念Nameとしあき25/10/13(月)04:44:32No.1358327120そうだねx4
どんだけ活躍しても夢オチだからいまいち乗れない
毎回主人公がアクビしてイビキかいてるのもマイナス
どうしても夢でおれつえー妄想してるだけのボンクライメージが出てしまう
365無念Nameとしあき25/10/13(月)05:47:55No.1358329361+
変身エフェクトみる度違和感を感じるんだよね
「強化スーツを装着する」感じに見えない
どっちかって言うと「肉体が変化してる」系のエフェクト
アレわざとやってるのかな
366無念Nameとしあき25/10/13(月)05:58:30No.1358329806+
基地に居る時は現実のダサい方ってのが噛み合ってない
367無念Nameとしあき25/10/13(月)06:05:43No.1358330141そうだねx1
>どんだけ活躍しても夢オチだからいまいち乗れない
>毎回主人公がアクビしてイビキかいてるのもマイナス
>どうしても夢でおれつえー妄想してるだけのボンクライメージが出てしまう
もっと敵側が現実に干渉してくれればそういう危機に立ち向かってる感じは出るかもね
まあ今回変なミステリーサークル出てはいたけど…
368無念Nameとしあき25/10/13(月)06:24:58No.1358331022そうだねx1
強化アイテム最初から1000連ガチャぐらいすりゃいいのに
369無念Nameとしあき25/10/13(月)06:38:09No.1358331749そうだねx2
昨日ようやく6話まで一気見した
ながら見のせいもあるけど話にメリハリがなくて面白くないな
ゲストキャラの描写が現実側だと特にナイトメアに対する恐怖みたいのがないから逼迫感がないし
夢の中は主人公しか話回そうとしないから一人芝居的になって退屈
せめて段階進むと現実の被害者に分かりやすい変化でもあればもっと緊張感だせるだろうに
370無念Nameとしあき25/10/13(月)06:41:54No.1358331989+
ベルトとカプセムが売れてないのはそりゃそうかってなり
371無念Nameとしあき25/10/13(月)06:54:14No.1358332808そうだねx3
高橋悠也が多人数ライダー得意というのが分からない
ゼロワンやギーツも話は全く面白くなかったのに
372無念Nameとしあき25/10/13(月)07:07:45No.1358333780+
    1760306865288.jpg-(1114026 B)
1114026 B
>ベルトとカプセムが売れてないのはそりゃそうかってなり
トイネスの成績見る限り滑り出しは普通にいい感じだぞ
意外と武器が頑張ってる
373無念Nameとしあき25/10/13(月)07:10:11No.1358333963+
>No.1358333780
テガソード様まだいるんかい…
374無念Nameとしあき25/10/13(月)07:26:07No.1358335350+
>>ベルトとカプセムが売れてないのはそりゃそうかってなり
>トイネスの成績見る限り滑り出しは普通にいい感じだぞ
>意外と武器が頑張ってる
変形武器は大体人気でやすいよね
後は使ってくれれば
375無念Nameとしあき25/10/13(月)07:32:51No.1358335943そうだねx2
>今ニコニコでエグゼイドやってるけどあっちの方が圧倒的に面白いわ
エグゼイドも1クール目は何も面白くはないぞ
376無念Nameとしあき25/10/13(月)07:39:04No.1358336484+
趣味の分野に詳しかったり面白い話できるやつはyoutubeやSNSで注目を浴びて
同好の士とdiscordでワイワイ楽しく話してる人も沢山いるこの時代に
どこでも通用しないので匿名掲示板にしか居場所が無く
気に入らない番組への叩きと冷笑が生き甲斐の人生ってふと我に返って死にたくなったりしないの?
少しでも恥の感情があれば無様で不甲斐ない自分のみっともなさに死にたくなると思うけど……
377無念Nameとしあき25/10/13(月)07:53:11No.1358337826そうだねx5
赤字まで待っててコピペ文貼ってイキるほうがよっぽど恥ずかしくて死にたくならんかと思う
378無念Nameとしあき25/10/13(月)07:53:31No.1358337863+
書き込みをした人によって削除されました
379無念Nameとしあき25/10/13(月)07:56:24No.1358338166+
ゴチゾウは初期から結構争奪戦じゃなかった?
玩具屋並んで買ったけど今回は並ばず余裕
いっぱい作ってるのかな?
380無念Nameとしあき25/10/13(月)07:58:09No.1358338359そうだねx2
>全体的に子供騙し過ぎると思うの
>設定も煮詰まってないままお出ししてる感
それ昨今のニチアサ全体に言えるね
対象が子供から大人のオタクへ変化している気がする
381無念Nameとしあき25/10/13(月)07:59:34No.1358338531そうだねx1
バトルが勝って終わらない回が半分はあるので子供も騙せてないと思うが…
382無念Nameとしあき25/10/13(月)07:59:45No.1358338563+
>変形武器は大体人気でやすいよね
>後は使ってくれれば
ロボ腕は腕として使ってるよりブレイカムゼッツァーで使ったほうが強そうな描写してたしこういうのが続けば売れるだろう
383無念Nameとしあき25/10/13(月)08:01:23No.1358338756+
>しいて言えば「オシャレに見せたい」が伝わって来る
なんか変に流行に乗って自分を見失っている自称オシャレ人間みたいなんだよ
作品や作風の芯がブレまくっている
384無念Nameとしあき25/10/13(月)08:03:40No.1358339054+
>1760306865288.jpg
話つまらなくて売れているのはたちが悪いなあ
これじゃ真剣に脚本考えるのもバカらしくなってくるわ
385無念Nameとしあき25/10/13(月)08:08:39No.1358339711+
>>ベルトとカプセムが売れてないのはそりゃそうかってなり
>トイネスの成績見る限り滑り出しは普通にいい感じだぞ
>意外と武器が頑張ってる
売れてるのはいいはずなんだが4フォームチェンジセット買うとその後のセットで必ずダブるのが悲しい
ゴチゾウがダブってもいいのはそういう存在だったからなのに
386無念Nameとしあき25/10/13(月)08:09:40No.1358339843+
>>1760306865288.jpg
>話つまらなくて売れているのはたちが悪いなあ
>これじゃ真剣に脚本考えるのもバカらしくなってくるわ
まあ始まったばっかだしつまんなかったら今後の売上に出るんじゃないか
387無念Nameとしあき25/10/13(月)08:12:46No.1358340279+
カプセムは別にかっこよくもかわいくもないし
本編見てたら欲しくなる感じでもないからそのうち売れ行き怪しくなりそう
388無念Nameとしあき25/10/13(月)08:15:19No.1358340619+
>>今ニコニコでエグゼイドやってるけどあっちの方が圧倒的に面白いわ
>エグゼイドも1クール目は何も面白くはないぞ
神が暴走し始めるまでなんも面白くないよな
389無念Nameとしあき25/10/13(月)08:16:14No.1358340737+
まぁ馬鹿にはわからないんだろう
390無念Nameとしあき25/10/13(月)08:21:44No.1358341455そうだねx1
まぁ初動で玩具が上位ランキングにいないなんてなったら
それはもうシャレじゃ済まない大惨事だからな
391無念Nameとしあき25/10/13(月)08:27:27No.1358342194そうだねx1
アイテム入手手段がログボの無料ガチャなのどうかしてるよ
強くなってる感じが全くないしアイテム入手になんのドラマもない
392無念Nameとしあき25/10/13(月)08:28:28No.1358342313+
>>No.1358333780
>テガソード様まだいるんかい…
さい
かや
393無念Nameとしあき25/10/13(月)08:30:11No.1358342500+
>>全体的に子供騙し過ぎると思うの
>>設定も煮詰まってないままお出ししてる感
>それ昨今のニチアサ全体に言えるね
>対象が子供から大人のオタクへ変化している気がする
大人なら多少の粗も許容してくれる! ってのをどこからか隠さなくなったな
394無念Nameとしあき25/10/13(月)08:33:04No.1358342861+
ベイブレードもすげぇな・・・一体何年間ブーム続いてんだこれ
395無念Nameとしあき25/10/13(月)08:33:55No.1358342987+
子供は正直だよな…
もう今作見なくなっちゃったって報告あるし
396無念Nameとしあき25/10/13(月)08:34:30No.1358343066+
見どころは27日発売でランクインしてる武器だな
ベルトが上位に来るのは当たり前だし
397無念Nameとしあき25/10/13(月)08:34:53No.1358343115+
>子供は正直だよな…
>もう今作見なくなっちゃったって報告あるし
前作のガヴと比べると単純にややこしい作風ってのもあると思うんだ
398無念Nameとしあき25/10/13(月)08:38:16No.1358343532+
出足は上々
399無念Nameとしあき25/10/13(月)08:38:22No.1358343544+
>ベイブレードもすげぇな・・・一体何年間ブーム続いてんだこれ
実際に戦えるホビー系はバンダイにも苦手なとこだしな
400無念Nameとしあき25/10/13(月)08:40:03No.1358343778そうだねx1
>昨日ようやく6話まで一気見した
>ながら見のせいもあるけど話にメリハリがなくて面白くないな
>ゲストキャラの描写が現実側だと特にナイトメアに対する恐怖みたいのがないから逼迫感がないし
>夢の中は主人公しか話回そうとしないから一人芝居的になって退屈
>せめて段階進むと現実の被害者に分かりやすい変化でもあればもっと緊張感だせるだろうに
あ~何か足りないと思ってたが「悪夢に怯える被害者」が出ないから「悪夢としての怖さ」が無いのか
「不条理な悪夢」ではなく単純に「その人の記憶や悩みを元にした精神世界」になってしまってると
401無念Nameとしあき25/10/13(月)08:41:01No.1358343905そうだねx1
基本的な疑問なんだけどナイトメアを倒すとなんで悪夢見なくなるの?
深層心理が由来の問題ってどうやって解決されてるの?
ごめん6話まで見てるけどよく理解できない
402無念Nameとしあき25/10/13(月)08:41:39No.1358343983+
ツッコんだら仕方が無いんだけど
メザァメロォ・・・の変身シーンの手間が長すぎてずっと待ってくれてるナイトメアの優しさよ
403無念Nameとしあき25/10/13(月)08:42:50No.1358344136+
刑事さんの肉体丸ごと取りこんでたナイトメアを何の躊躇もなく串刺し&キックで倒した時点で
あんまツッコんでもしょうが無いよな
404無念Nameとしあき25/10/13(月)08:44:40No.1358344366+
>ツッコんだら仕方が無いんだけど
>メザァメロォ・・・の変身シーンの手間が長すぎてずっと待ってくれてるナイトメアの優しさよ
そういや前作は変身中に攻撃してくる奴居たけどお菓子の袋で攻撃弾かれてたな

- GazouBBS + futaba-