カレー畑

4,142 posts
Opens profile photo
カレー畑
@currbatake
Midjourney + nijijourney ユーザー AI画像生成を楽しんでいます。Prompt 聞かれたら答える。サラリーマン翻訳家。
鍋の中Joined February 2024

カレー畑’s posts

収入がなくなったという翻訳家のポエミーなnoteが流れてきたけど、翻訳で食ってる自分としては「???」だった 翻訳AIが普及した後の方がよほど景気がいいので
Replying to
学習意欲の低下は合ってる 若い人、全体的に英語下手だもの だからこそまともに人力で翻訳するどころか AIのケツ持ちできる人まで減ってるので それができる人が希少で金になります
Replying to
それ考えると翻訳家に対する要求レベルは上がった けど、そのレベルの人が大幅に減少したから、結局、人力の翻訳家は人手不足だし、、、うちも人手不足です、、、新年明けましてヘビー級の仕事だよ、、、
Replying to
AIに負けるくらいの実力だと食えないのはそれはそう もちろん、スピードなどでは勝てはしないけど、全方位で下位互換だったらダメだよね ニュアンスや整合性で勝てなくてはダメ
長谷川氏のX見てるといかにも楽しく充実した人生を送ってる、とても魅力的な人という印象を受ける こういう人、冷笑系オタクに異常に敵視されがち 木古おうみ氏も気になって仕方なくて執拗に叩いてるんじゃないかな
左側をバカにして「ぷりっぷり〜ん❤️」なんて擬音つけたり貶める風に書いてんのキショいなあ なんか「一般的な女性と違って賢いワタシ」に酔ってそう パンプスやスカート履く女バカにしてそう t.co/V77xMMOoID
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
うーん、あまりにも性格が悪い 自分は善人で正義だというポジションを崩さず、でも相手を嫌な目にあわせてやりたい、という欲を抑えられないわけか
Quote
十月
@CountryOct99414
凄いなこれ 罵倒したいけど直接すると社会的にアウトだから存在しないファンネルを注意する形で容姿が悪いというメッセージだけ伝えてるんだ x.com/tori_555/statu…
「翻訳や声優のようなAIが人間の労働を完全に代替する分野とは異なり」 翻訳家の私、泣いてしまうぞ
Quote
Éditions ChattoChatto
@CHATTOCHATTOFR
皆さん、こんにちは
Show more
Replying to
広範的に好印象を持たれてる、または持たれやすい属性を持ってる人に、執拗に陰口言うのって、本心で嫌って悪口……というよりは 「皆に好かれてるアイツのダメな部分を指摘できる自分は賢い、自分の方が格上」という自己愛と自己顕示欲の肥大って感じなのかなーと思う
自分のいる文章系の創作界隈で、まだ画像生成AIを非合法だと言い張ってる人がいて、ちょっと触っちゃいけない人扱いになってる うーん、どうしようねこれ……という、微妙な空気
文章メインの創作コミュニティで、反AIの人が遠巻き&孤立になりつつあって、来るところまで来たな…という感じになってる おととし〜去年くらいまでは生成AIは問題視されてるからちょっと怖いし配慮して使わないでおこう…というスタンスの人が多かったけど→
オーガストの件、一度AI認定してしまったからにはAI製でないと困るんだろうな だからしつこく追求して何としてでもAI製であるという結論を出したい 袴田さん事件の検察かよ
自分は腐女子なんだけど同類になぜ反AIが多いのか理解できーん だってみんな他人のキャラを二次創作で勝手にホモにして楽しく遊んでたじゃん!? それはアリで拡散モデルの生成AIについては「無断学習だから正しい市民である私たちは拒否すべき」なの何故なのだ?
国「AIユーザーへの誹謗中傷やめなよ」 さすがに草
Quote
ジャック・ランラン
@Jack_Almania
中間とりまとめ案(78頁) >「生成AIの利用をめぐるインターネット上の誹謗中傷をやめるべきことや、冷静な議論の必要性の呼びかけを求める意見が複数見られた。」「もとより、誹謗中傷は許されるものでなく…」 >生成AIに関わる誰もが、「正しい理解を持つことが求められる。」 kantei.go.jp/jp/singi/titek
素敵な絵が流れてきたらAIか手描きか判断するフローが必要になった、って 「キレイな女がいたら整形か天然美人か見極めなきゃ」とジロジロ観察するみたいな歪みを感じる 美容整形だって別に違法じゃないし、本人が美しくなれて満足ならいいでしょ
Replying to
自分の創作に登場する人物や風景を生成AIで作っては見て見て、と大っぴらに楽しげに交流するようになり 反AIの人はそれが大層気に入らないようで「自分は使わない、そんなものは創作じゃ無い」とご高説をタイムラインで垂れ流すが 誰も反応せずいいねもつかず、綺麗にスルーされてる
くだんの人はAIを窃盗呼ばわりするほど極まってはないのです みんなが楽しそうにAIで遊んでる時に「自分は嫌!」を発信してるので、感じ悪くはあるけども でも、一応は個人の感想の範疇でのAIに対する嫌悪感でも、なんか遠巻きに…あのひと触っちゃまずいよね、みたいな雰囲気になってる
Quote
カレー畑
@currbatake
文章メインの創作コミュニティで、反AIの人が遠巻き&孤立になりつつあって、来るところまで来たな…という感じになってる おととし〜去年くらいまでは生成AIは問題視されてるからちょっと怖いし配慮して使わないでおこう…というスタンスの人が多かったけど→
えーーGrok使って文句言われたってこと?Xに備え付けの機能だよ??? AI嫌いでクレームつけずにいられない人は何でまだX使ってるんだ???
Quote
ナウル共和国政府観光局(公式)
@nauru_japan
【お詫び】 本日、Xの生成AI機能を活用したナウル共和国のイメージを投稿しましたところ御苦言をいただいたため当該ポストを削除させていただきました。クリエイターの方々を軽視する意図はありませんでしたが、申し訳ありません。また投稿時にいいね、リポスト、リプいただいた方、申し訳ありません。
Replying to
AI推進派ムーブして反論しても、いまだに反AI理論を公に出せちゃうような人は聞かんだろうし、面倒なので私もスルーだけど しかし本当に見事なスルーされぶりで、これはもう孤立していくのだろうな……今までは賛同得られてたんだろうけど、ずいぶん流れ変わったな
正直まだツギハギとか無断学習とか法律違反とか言ってる時点で反AIはかなり知能が低い、または騙されやすい、扇動されやすい集団に思えるんだけど ここまで簡単に金を集められる…とハッキリ可視化されてしまったので、わるいひとたちがわるいことしそうだな……
Quote
カレー畑
@currbatake
よくあの曖昧な情報のクラファンでこんなにお金集まるもんだよなあと思う 反AIはAI憎しで、このぐらいフワッとしたものでも金ジャブジャブ入れちゃうのか……いや個人の自由だからいいんだけど なんかAIから守ってくれるツボとかも買っちゃいそうで心配よ
よくあの曖昧な情報のクラファンでこんなにお金集まるもんだよなあと思う 反AIはAI憎しで、このぐらいフワッとしたものでも金ジャブジャブ入れちゃうのか……いや個人の自由だからいいんだけど なんかAIから守ってくれるツボとかも買っちゃいそうで心配よ
あのクラファン、お断り対象の「生成AI」の定義がされてないんですよね chat GPT、copilot、Google翻訳、DeepL、SNOW、Beauty Plusあたりのユーザーもダメということであれば相当に範囲が狭い
Quote
いっそのことAI
@TarouKim10504
CF支援しようとしたけど、「生成AIユーザーのご支援はご遠慮ください。」となっていたのでできないですね
Replying to
よくも悪くも空気を読みすぎるコミュニティなのもあって、おさわり禁止でフル無視みたいになってる あなたの好みや考えはともかく虚偽の誹謗を、しかも攻撃的に行うのはよくないですよ……と言ってもたぶん聞かないしこっちが火傷するだけなんだよなあ……
ナウルへの攻撃は推進派のなりすまし!とか言われてるけど、この人ずっと反AI活動してなかった?さすがになりすまし論は筋悪じゃないかなあ
Quote
りょー
@rixyou404
少なくとも国際社会で問題視されてるものを使って批判された事に逆上して暴言吐く様な輩を国の宣伝に据えてるナウル共和国という国は未開の部族といい勝負だと思う 蛮族に国際社会の話は難しかったのかね
なんか思ったより伸びてしまったな…… いやマジで翻訳家や声優を出す必要まったくない文脈での謎の流れ弾なんだよな 翻訳家はこの扱いもう慣れてるけど声優の方が怒りそう
Quote
カレー畑
@currbatake
「翻訳や声優のようなAIが人間の労働を完全に代替する分野とは異なり」 翻訳家の私、泣いてしまうぞ x.com/CHATTOCHATTOFR…
生成AIは窃盗、万引き、というような書き込みを通報したら、垢バンしてもらえたっぽい 読む限り他の人の通報で引っかかった?ので複数からの報告は効果あるみたいですね ので、どんどん通報するとええかもしれん
Image
反AIの「AI製だと表記しろ」は、整形した女は「私は整形しました」という札を首にかけろ、と言ってるようなもんだよな こんなん、どうしても整形してないことを誇示したい人が「整形してません」という札を首にかけなされ、という話よ
資料館ってハンセン病のだったんだ…… こりゃひどいわ
Quote
れんげちゃん
@rennge_nekokai
例のホラー作家アホだな〜と眺めてたけど…「資料館で気づきを得たくらいで」みたいに言ってたのハンセン病資料館らしくてこれはあかんわ。そこで広報的な働きを続けてる元同級生に「臭い善人」とまで言っててヤバすぎる〜。もはやその名前で作家活動は無理でしょ
ミスコンが外観だけじゃなく教養や人柄も含めた物差しにした時、すげーグロいなって思ったんですよね 人間の総合的な質を審査するのヤバくないか?見た目だけのコンテストだからアリなのでは?と
Quote
非常口
@hershamboyz
もっと言えば、「実際人類は基本的に人を見た目で判断しちゃう」という事実を見ないフリしてルッキズムがどうとかが主張されればされるほど、社会がそれを正しいと言えば言うほど、むしろ美男美女が"正しさ"も"実力"も独占してしまうという構造があって
Replying to
たぶん、木古おうみ氏も長谷川氏のことを本気で容姿が悪いと考えてるわけでなく、最も相手の心を傷つけダメージを与える要素として「容姿」を選んでるのではないかなあ
この発言内容単独でもやべーなって思うんだけど なー氏ってきゃんちゃん氏の署名を託された人じゃなかったっけ……この発想をライフハック!みたいに披露する人に署名による個人情報握られてるの、怖すぎない?
Quote
4000麻婆
@kinugoshisuki
一部反AIの方々の中には"AI利用者の個人情報を使ってDMCAを送る"という考えがあるようです。
Image
寄付者はこれを「AI潤羽るしあ」に対する「やすゆき氏」の訴訟費用のクラファンだと思って寄付してるのかもしれんけど……これ全く別人が全く別件に使ったとしても文句言えないのでは?大丈夫なのか?
Quote
カレー畑
@currbatake
クラファンのページ、問題となったキャラ名も伏せ字で被害の実態がよくわからないし なんならプロフィール名も「訴訟費用クラウドファンディング」で「やすゆき」って名前はクラファンページのどこにもないよね? x.com/currbatake/sta…
Replying to
特徴量の学習データを利用するくらいでギャーギャーいう高潔な倫理観の持ち主なら、二次創作ホモとか言語道断だと思うんですが 私はどっちも楽しむけど
わかる 女性的であることを腐すのって、かなり女性を侮辱してると思う
Quote
Rockwell
@rockwell_primo
「女性的な特徴が全然ない」からカッコいい、ってめちゃくちゃ男根主義的な物言いなんですけど、こういう事言う人って全くその自覚がないんよな。 x.com/hansodet/statu…
AI生成技術が法的には勝ち確で、規制されることはないだろう…という考察にはYESなんだけど 「使わない方がお気持ちに配慮してて優しくて正しいよね」みたいな風潮を社会的に作られるのが大変に嫌
Replying to
それに容姿を貶すのは今日の社会風潮的に許されない悪とされてるので、それに対して注意することで自分は良識を持った人物ですよとアピールできるしね
反AIの主流は木目氏を切って政治家との繋がりはロストさせた上で、AI使用罪で企業やイベント燃やしたり、AI使う人は相手にされなくなるかもwみたいな説を流布してなんとか風潮を作ろうとする蛮族ムーブに移行しそう
最近、地元の創作界隈で一部の反AIが再燃して先鋭化しててヤバいんだよな AIユーザーは昔からのフォロワーでもブロックします!とか言い始めてるが もうかなり普及し始めてる中でそれをやるの本気か?孤立エコチェン化しそうで、どんどんヤバい深みにハマっていきそう
日本語で女性への蔑称を使って荒らしてたら、そりゃあ日本人男性が疑われるよね…… ハングルの落書きだって韓国人が疑われる 実際は日本人や他国人が韓国人を貶めるために落書きしてる可能性がゼロではないとしても というかアザラシ幼稚園に女叩き荒らしが湧いてるのはマジで何なのだw t.co/h43w5B2wQE
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
よかった 「作者を騙る生成AIユーザー」はいなかったんだ
Quote
三石るい
@rumi_mits
なんで「実例はある!」って主張して、「じゃあそのURL貼って」って言われたら「調べてくれ」だの「少し前にRTした」だの言って一向にURLを貼ってくれないのか。 しまいには「それじゃあ嘘つき扱いしてくれていいよ」と信用を投げ捨てる発言までして、私は意味がわからないよ URLを貼ると死ぬ病気か?
反反AIで二次創作が本当に嫌いって人はあんまいないとは思うんだよな 生成AIに文句つけるなら筋通せやという感じで まあ、それがダメならこれも当然ダメですねという話なのはそれはそう 私は二次創作も好きだから両方残って欲しいけどな〜
やっぱり翻訳仕事は減ってないよねえ…… 変化はしたけども 今のサラリーマンは新幹線で書類を届けなきゃいけなかった時代に比べてデジタル化で何倍もの効率で仕事できるようになったけど それで仕事量が減ったかというと、そういうわけでもない 実感的にはそれに近いなあ
クラファンのページ、問題となったキャラ名も伏せ字で被害の実態がよくわからないし なんならプロフィール名も「訴訟費用クラウドファンディング」で「やすゆき」って名前はクラファンページのどこにもないよね?
Quote
カレー畑
@currbatake
やすゆき氏のクラファン、もう150万くらい集まってるから目標額に届くかもな 個人的には自分がAI規制派だとしてもあの立て付けでは寄付しがたいが… あまりに情報少なくない?