goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

THE SHOW仙台1部四葉目線その2

2006-02-03 | コンサート
確か、確か、『俺たちのソング』の時だと思うんだけど
まこっちゃんのギターをたどたどしくピックで
かき鳴らした後、そのピック、口に含んでから
客席に投げた(笑)たぶんCブロ辺りに落下した模様。

『2人の記念日(ラップ完全版)』
CAPがいつものから、お誕生日にもらったものに変わってる。
よくお似合い。プレゼントした方も嬉しいと思うよ。
お誕生日に歌ってくれた『クリスマス曲』と
ラップ詞は同じなのにオケが違うと
ラップする翔さんのテンションも違う。そこが好きだな。
どっちも好き。この歌だと熱っぽくなるのが好き。
実際使われなかった部分に凄く好きなフレーズが2箇所。
翔さんの引っ張ってくる言葉、ホント好き。

『Thank you for my days』
スクリーンが綺麗。
さらに後ろに、タオルと同じ柄が出てる。
こういうの考えたのも全部翔くんなのかな?
今回の演出、今までの嵐のコンサートの中で一番好き。

『CHOO CHOO TRAIN』
この歌の時、ほんとに可愛い顔するなぁ。
ネックレスが踊るたびに揺れて、
首の周りにぶつかって痛くないのかなって思う。
でも、痛くなさそうだけど(笑)
軽~くジャンプ(でも意外と高く飛んでる)して客席から
歓声を受けると、ちょっとだけ得意そうな顔になったりして
可愛いなぁ。

『言葉より大切なもの』『五里霧中』『サクラ咲ケ』
髪から、腕から汗が飛び散って綺麗。
腕とか胸あたりの肌が真っ白でつやつやしてる。
翔さんの身体の皮膚って、細胞のひとつひとつに栄養が
行き渡ってる感じで瑞々しいんだよね。
「いいもん食べてそ~」って感じで(笑)
翔さん、客席ガン見だよ~。目がまん丸だ。ひよこみたい。

『a Day in Our Life』
アレンジ違うんですけど、この曲を今聞けるのが幸せです。
今、まさにバンビを演じてる翔さんが歌う『a Day~』
スクリーンでバンビを見て、この場面が意識のどこかで
思い起こされたりするのか、しないのか、楽しみです。

『YES?NO?』
ゴリラみたいな翔さん、近くで見れて嬉しい

『JAM』
仙台ではほとんどエロくなかった。残念なり。
って言うか、Aブロだと寝そべられると最前の方、
もしくは背の高い方しかよく見えなくなっちゃう。
あぁ、このアンコール衣裳のベルトのバックル凄い好き。
すべての衣裳の中でこのベルトが一番好き。
「SH@XX」ってなってるんだよね。
で、ウォレットチェーンもキラキラ光って本当に綺麗。
↑って、翔さんじゃないんじゃん(爆)
黒いタンクのくりが深くて、汗を沢山かいた上に着るから
肩のところが紐みたいにどんどん細くなって
肩からぶら下がるような感じに見える布の質感が
しどけない感じで非常にね、セクシーなんですの。
で、暑いのか上に羽織ってる白いジャケを
半脱ぎして肩の筋肉見せたりするでしょ、
あれね、私、嫌い。焦らされてるみたいで
「きぃ~~!」ってなっちゃうの。
「全部脱げー。もしくは着るなら着てろ」って。


Aブロ、密集地帯でしたけど、楽しかったです。
ラップの仕草が凄く良く見えるし、
嵐コンの時より更に素肌感が高くて、
ちょっとむくみの残った素に近い瞳で
ライブ中の翔さんに見つめられて幸せ。
普段のコンサートのアリーナにいる時の
目の合わせ方と似てたな。
一旦、瞳を合わせて、
その後「ニコっ」ってするやり方。
それと、もう一つ、
瞳を合わせて、グッと目に力を入れて
見開いたりもしてたっけ。
黒目が濡れたみたいにツヤツヤで
白目がピカピカだったな。

翌日の智くんのAブロとほぼ同じ位置だったのに、
智くんとは1回しか目が合わなかったなぁ。
やっぱり翔さん見てる時とは「好き好き」オーラが違うから
視線に止まらないんだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翔ソロライブWS&スポーツ紙 | トップ | 地元公演お疲れ様でした »
最新の画像もっと見る

コンサート」カテゴリの最新記事