goo blog サービス終了のお知らせ 

偏桃体のなすがまま

どうしてこんなにも翔さんに惹かれるのでしょう。
その理由が知りたくて今日もあれこれ思うのです。

THE SHOW名古屋1部四葉目線その1

2006-01-15 | コンサート
軽~く横殴りの雨の中、行って来ましたZepp名古屋。
「まったくSくん、雨男なんだからぁ」と悪態つきつつ
待つこと約1時間。そろそろ濡れた服が体温を奪う頃。
Aブロックの入場が半分済んだ所で、2階席も入場開始。
入場してから会場内でグッズを買いました。
本人確認はしてないように見えたのですが、
Aブロックの最初の方はしていたんですって。
雨が激しくなってきたので、途中で確認を打ち切って
入場を開始したそうです。
私は、2階のセンターブロック真ん中席での参加だったので、
翔くんに関しては大まかな表情しか見えませんでしたが、
照明やモニターを含めたライブの構成が一目瞭然で、
荷物を預けることもなく、隣席の方ともぶつかることなく、
ストレスなしで、終始、飛んで、踊って、歌って、振って……
「翔く~ん」と叫びまくってきました。楽しかったぁ♪
翔さんも超楽しかったって言ってたけど
私だって負けないくらい楽しかったぜって話です。

ここから先は全文に渡ってネタバレしまくりです。
これから参加なさる方で詳細をお知りになりたくない方は
読み飛ばして頂けるとこれ幸い。
反転とかのテクがなくてごめんなさい。

会場に入るとDJ(タクさん)が会場をあっためる曲を
かけてくれていて場内から徐々に手拍子が。

客電が落ちて、『DIVE into the Sun』
頭まですっぽりと覆われたマントを羽織って仮面を被った人たちが
1人、また1人出てきて、曲にあわせてタクトを振ります。
最後の1人が出てきて5人に。
ここでLa tormenta 2004の翔さん紹介部分ラップが
重なるように入り「ザッツライサックライショー!」を合図に
ダンサーさん4人が翔さんのマントと仮面を剥ぎ取り、
ビジュアル絶好調の翔さんの登場です。
白い光沢のある長袖シャツ、赤い細身のネクタイ、
白いパンツ(光ラインが入ってたような)
左胸に赤いポケットチーフもしくはコサージュ。

『Lucky Man』
これ聴いてぶち上がるなって方が無理ですから(笑)
翔さんものっけからハイテンションで、
イントロのギターのリフに合わせて
「COME ON!EVERYBODY SAY!AH!AH!AH!AH!AH!」
って煽るのですけど、翔さんの「AH!AH!AH!~」の発音って、
ちょっと上擦り気味で微妙に粘り気があるじゃないですか。
それが、私の耳にはやたらとエロく響くので
オープニングから危険でした。ヤメて~って感じ(笑)
ラップ~サビ~ラップ~煽り~サビに繋ぐアレンジで
嵐曲で自分のウリを遺憾なく発揮できる部分を圧縮してる感じ。
上手に動いた時、赤いネクタイが翔さんの肩にめくり上がって
のっかって、それを元に戻す時の顔が男っぽかった。
「邪魔!」って顔に書いてあったの。

『身長差のある恋人』
『How's~』は大好きなアルバムでこの流れが大好きなので、
まんま使ってくれて嬉しかったです。さすが翔さん。だから好き。
また「AH!AH!AH!~」って煽ってる~。いやん、翔さん
すっごく新鮮な翔さんボーカルのみの『身長差~』
無論好きに決まってますってば。意外と甘めの声で歌ってます。
以前の振りとは違う感じ。いつもの翔さんのダンスと違うなぁ。
会場に歌ってと促します。
最後の最後はエレピと手拍子と会場の歌声だけになって
そういうアレンジ、シンプルでいいなぁって、私、思うの。
ハコの規模に合ってるよね。

『ハダシの未来』
フロアの人たちは窮屈そうでお気の毒でした。
私は2階席で各列に段差があるので、
腕もきっちり上まで伸ばして踊れました。

~MC~
名古屋は一説によると「盛り上がらない」って言われてると
切り出して、会場からブーイング(笑)
「でも、俺はそんなことないと思うんだ」って。
名古屋名産を上げて、名古屋賛美を続ける翔さん。
でも、名古屋入りしてからたぬきそばだけなんですって。
掛け合いを希望する翔さん。
名古屋ってノリが悪いんでしょって言われたら、
はぁ?って返して欲しいと。
で、実際「ノリ悪いんでしょ」「はぁ?」を数度繰り返す。
自分言わせたくせに、ちょっと傷つくって。
2000人ぐらいの人に「はぁ?」って言われると(笑)
最終的に納めどころがわかんなくなっちゃったりしてて。
バカだよね~。可愛いよね~。
「でら」「楽しい!」ってC&Rもやりました。
何が楽しいってね、言わせてる間中、
翔くんの顔がめちゃめちゃご機嫌なの。そこがいいんだよね。
こんな単純な事でご機嫌になっちゃう翔さんが可愛いんだもん。

『Introduction~STORM~』
翔さんはお着替えの為に引っ込んで、モニターに
翔さんがDJプレイしたりしてる所の映像が流れます。
これってプライベートの映像っぽい雰囲気なのだけど。
着てるタンクがね、私服だと思うの。
所々に『RIGIT BACK TO YOU』とか
『Crazy groundの王様』のラップを挟み込んで凝ってる。
途中でモニターに上半身裸で、大き目のサングラスをかけて
赤いキャップを被ってラップする翔さん映像が流れるの。
意味不明なんだけど、これがまんまとはまっちゃうの。
きっと、翔さん的には「シメシメ(笑)」なんだろうけど、
顔はほとんど隠れてるのに、裸の肩とか胸とか見えてる
その光景が違和感があって、
余計に目に焼きついてセクシーなんだよね。
ま、綺麗な身体が見られて嬉しいぞって事で

『UNTI UNTI』
1回目のお着替え。パンツはコンサート時の衣裳っぽい気が。
でも、所々の細工が違う風にも見えて。トップスと合わせてる。
上は赤のタンクトップにシルバーの文字入り
THE SHOW
 06
このタンクがとっても可愛くって、
グッズで売ればいいのに、買うのにぃって思いながら見てた。
右の二の腕に白い細めのリストバンド。☆マーク入り。
帽子被ってたなぁ。黒い帽子。
曲はピストル2発の音でエンド。指で拳銃を形作る翔さん。
遠くに流れるパトカーと救急車のサイレン音。
入れ替わるように心音のようにバスドラが響いて
そこから『アイ・オブ・ザ・タイガー』に。

『ALL or NOTHING』
『アイ・オブ・ザ・タイガー』に乗せてラップ。
CDよりDVDより荒々しいでラップでカッコ良かったぁ~。
途中でオケが『ALL or NOTHING』になって
メロとラップが重なる所に入る寸前に
「名古屋~!」ってシャウトする翔さんがワイルドで。
メロはCD音源使ってるから、
ちゃんと嵐の声が微かに聞こえて
ラップは翔さんと観客の掛け合いで、C&Rもあって、
一体感が合って気持ちよかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE SHOW SET LIST | トップ | THE SHOW名古屋1部四葉目線... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさいませ~ (たま)
2006-01-15 23:25:04
四葉さんおかえりなさい!待ってました~。

実は今日すごく疲れたことがあって「あ~何だか嫌な感じ」とへこんでたんですけど、四葉さんのレポよんだら、一気に元気になりました

ありがとうございます。続きも楽しみにしてますね。
ただいまですぅ! (四葉)
2006-01-16 01:56:50
>たまさん

こんばんは!コメントありがとうございます。

私のライブの感想が少しでも

たまさんのお気持ちの慰めになったとしたらとっても嬉しいです。

無理にでなくていいので、ゆっくり元気出して下さいませね。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。

コンサート」カテゴリの最新記事