明けましておめでとうございます。
2006年の希望と致しましては、
多くの嵐ファン・Jファンの方々と
もっと交流出来たら嬉しいなと。
なかなか難しい事ではありますが、
そんな風に思っております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
◎2005-2006 Johnnys Count Down Concert
見なきゃソンSONG「PRIDEかけてジャニーズ歌合戦」◎
私、3塁側バルコニー席からのんびり参加でしたが
『明日が聴こえる』で3台の
ムービングステージが動き出した途端、
コンサートモードONでした(笑)
私の位置からは下手側のムービングステージが近いのです。
嵐からは相葉さん、ニノ、潤くんが乗っています。
上手側のムービングステージには翔くんとおーちゃん。
夏コンオープニング衣裳の白地に金刺繍のガウン、
その下には『時代』~『サクラ咲け』時の
赤衣裳をお召しの嵐さん。
Vも最初はコンオープニングの金衣裳での登場でしたわ。
いろいろなスターの皆様が叫んでらっしゃる中、
私はひたすら上手ムービングの翔さんをウォッチング。
ニコニコ笑顔でお手振りの可愛い子ちゃんでした
嵐代表で潤くんが叫びます。
「東京ドーム!俺らは準備万端だぞ~!
最後まで楽しんでこうぜー!」
ちょっと声が枯れ気味でしたが、カッコ良い声でした。
お次は、准くんの声に聴こえたんですけど、
「みんな盛り上がってるかー!
一緒にカウントダウンしようぜー」
トップバッターはKAT-TUN。2曲を景気良く歌ってました。
曲名はよく存知あげないのですが、
2曲目の曲の構成、好きです。
『MステSP』でも歌ってたような気が
しなくもない……みたいな。
関ジャニ∞は3曲メドレー。
私、詳しくないのですが、恐らくは
『好きやねん、大阪』→『桜援歌』→
『無限大』→『好きやねん、大阪』
亮ちゃんが「好きやねん」と言うと
場内黄色い歓声。人気者ですな。
NEWS『チェリッシュ』
Pちゃんが下手のムービングで良く見える位置に!
やぁ~ん、可愛いっ。黒髪のPが新鮮で可愛いです。
1曲で次グループにバトンタッチなNEWSが不憫でした。
タッキー&翼『仮面』滝沢くんが
キラキラしていて綺麗でした。
翼くんの今の髪型好きです。
男の子らしくて似合ってます。
『夢物語』「タッキー」「翼」コールも
喜んでやらせて頂きました。
楽しかった~。ジャニーズコンサートの真骨頂って感じ。
ここまでの曲、会場で無数の腕が
同じ動きを習得してました。
どのコンサートにも行かれる方が
いかに多いかの象徴のような光景。
嵐『a Day in Our Life』
山車のような乗り物で上手から風。
下手から山。オープニングとは逆位置からのお目見え。
下手から翔さんがラップしながら近づいてきます。
わぁ~ん、顎がすっきりしててカッコいいですぅ
コール&レスポンスもばっちりで、
気持ちよかったんでしょうねぇ。
「What's up?東京ドーーーーーーム!」
声の限り、叫んでました。
5万人規模のC&R、嬌声のシャワーを全身に浴びて、
男性としての自尊心が光り輝いてました。
そんな時の翔さんは野性的でとってもカッコいいの。
『サクラ咲ケ』5万人相手に堂々とパフォーマンスする嵐。
ジャニーズ大集合シーンでは控えめな彼らなのに、
与えられた場面ではアイドルとしてのエネルギーを
十二分に発散していて素敵でした。
V6『UTAO-UTAO』楽しかったVコンを思い出しました。
穏やかで優しい6人の歌声と観客の歌声が
ドーム中に響いてとっても幸せな気持ち。
一緒に歌う事で空間を共有する。
Vの真骨頂なのではないでしょうか。
KinKi Kids『ANNIVERSARY』
大きなドームのセットをバックにただ佇む。
広いステージに2人。
やはり彼らはスターです。華がある。素晴らしい。
つよさん、ちょっと元気ないように見えたけど、
大丈夫かな?
光ちゃん「KinKiファンでない人も歌って!」可愛~い。
喜んで歌うって!どのグループファンとか関係なく、
どの子も応援するのが、一堂に会したコンサートを
堪能しつくすコツだもん♪
誰が出て来てもJファミリーだよ。
TOKIO『自分のために』
Jファンとトキファンの「ノリの違い」が笑えるわぁ。
紅白も出たんだよね?お疲れ様です。
この曲、聞くと早くトキコン行きたくなっちゃうなぁ。
オールメンで『ブギウギキャット』盛り上がり、最高潮。
光ちゃん、智也、太一くん、イノなどなど……。
OAまでのMCを回していく。
嵐は控えめに上手前列端に固まる。
中でも翔さんは一番はじっこ。
しかも3歩くらい離れた位置。
父兄参観のお父さんよろしく、
後ろで手を組んで、両足の間隔を少し開けた、
アイドルらしからぬいつもの立ち方(笑)
穏やかな表情で兄さんたちのトークを
少し離れた所から見守っています。
って言うか、集合時は毎回このパターン。
なーぜか嵐の端っこ、
数歩離れた場所にポツンと立ってたの。
ニノはよくKAT-TUNに話しかけたりしてましたね。
「衣裳の色が被らないのが凄い。衣裳さん大変だね」
「OAまであと何分。みんな映るかもしれないよ」なんて
ステージ上でお喋りが続く中、
茂くんが頃合いを見計らって
トークの流れを断ち切らない
嫌味のないタイミングで
「V6、10周年おめでとう!」
本当に、茂くんって素敵な人。
優しさが押し付けがましくなくて、さりげないの。
こういうの沁みるわ~。
光ちゃんが「10年続けるってほんと凄いよな、翼」と振る。
翼くん、急に振られてキョドキョド(笑)
タキツバさんは嵐とちょうど間逆の位置に
同じようにちまっと控えめに立っていて。
翔くんたちと同時期にジュニア時代を過ごした子たちって
前へ前へってギラギラした所が少なくて、控えめで
ジャニーズ一堂会したこういう華々しい場所では
目立たないかもしれないけど、
好感持てて礼儀正しくてホント可愛いの。
兄さんたち(主にトキメン)が
「タッキー!翼!とか凄かったね~♪」とか
「嵐の所の(C&R)凄かったね~!!」って
言ってくれてました。
後列に居たKAT-TUN、関ジャニ∞、NEWSにも話を振って
どのグループファンにも気配り。
智也「最後まで盛り上がってこうぜ~!」
「イェーイ!」でMC終了。
OA準備の為、いったんはける出演者の皆さん。
代わりにフジテレビの伊藤アナ登場で段取り説明開始。
今夜のスペシャルステージのMCとして
KinKi Kidsが紹介される。
会場、拍手・歓声の嵐。場内KinKiファン率、高め。
「皆さん、映る可能性ありますからね、
自分をアピールして下さい」
煽る、光ちゃん。よく把握してないとか言いつつも、
ちゃんと尺でまとめるKinKi Kids、さすがだよね。
2006年の希望と致しましては、
多くの嵐ファン・Jファンの方々と
もっと交流出来たら嬉しいなと。
なかなか難しい事ではありますが、
そんな風に思っております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
◎2005-2006 Johnnys Count Down Concert
見なきゃソンSONG「PRIDEかけてジャニーズ歌合戦」◎
私、3塁側バルコニー席からのんびり参加でしたが
『明日が聴こえる』で3台の
ムービングステージが動き出した途端、
コンサートモードONでした(笑)
私の位置からは下手側のムービングステージが近いのです。
嵐からは相葉さん、ニノ、潤くんが乗っています。
上手側のムービングステージには翔くんとおーちゃん。
夏コンオープニング衣裳の白地に金刺繍のガウン、
その下には『時代』~『サクラ咲け』時の
赤衣裳をお召しの嵐さん。
Vも最初はコンオープニングの金衣裳での登場でしたわ。
いろいろなスターの皆様が叫んでらっしゃる中、
私はひたすら上手ムービングの翔さんをウォッチング。
ニコニコ笑顔でお手振りの可愛い子ちゃんでした
嵐代表で潤くんが叫びます。
「東京ドーム!俺らは準備万端だぞ~!
最後まで楽しんでこうぜー!」
ちょっと声が枯れ気味でしたが、カッコ良い声でした。
お次は、准くんの声に聴こえたんですけど、
「みんな盛り上がってるかー!
一緒にカウントダウンしようぜー」
トップバッターはKAT-TUN。2曲を景気良く歌ってました。
曲名はよく存知あげないのですが、
2曲目の曲の構成、好きです。
『MステSP』でも歌ってたような気が
しなくもない……みたいな。
関ジャニ∞は3曲メドレー。
私、詳しくないのですが、恐らくは
『好きやねん、大阪』→『桜援歌』→
『無限大』→『好きやねん、大阪』
亮ちゃんが「好きやねん」と言うと
場内黄色い歓声。人気者ですな。
NEWS『チェリッシュ』
Pちゃんが下手のムービングで良く見える位置に!
やぁ~ん、可愛いっ。黒髪のPが新鮮で可愛いです。
1曲で次グループにバトンタッチなNEWSが不憫でした。
タッキー&翼『仮面』滝沢くんが
キラキラしていて綺麗でした。
翼くんの今の髪型好きです。
男の子らしくて似合ってます。
『夢物語』「タッキー」「翼」コールも
喜んでやらせて頂きました。
楽しかった~。ジャニーズコンサートの真骨頂って感じ。
ここまでの曲、会場で無数の腕が
同じ動きを習得してました。
どのコンサートにも行かれる方が
いかに多いかの象徴のような光景。
嵐『a Day in Our Life』
山車のような乗り物で上手から風。
下手から山。オープニングとは逆位置からのお目見え。
下手から翔さんがラップしながら近づいてきます。
わぁ~ん、顎がすっきりしててカッコいいですぅ
コール&レスポンスもばっちりで、
気持ちよかったんでしょうねぇ。
「What's up?東京ドーーーーーーム!」
声の限り、叫んでました。
5万人規模のC&R、嬌声のシャワーを全身に浴びて、
男性としての自尊心が光り輝いてました。
そんな時の翔さんは野性的でとってもカッコいいの。
『サクラ咲ケ』5万人相手に堂々とパフォーマンスする嵐。
ジャニーズ大集合シーンでは控えめな彼らなのに、
与えられた場面ではアイドルとしてのエネルギーを
十二分に発散していて素敵でした。
V6『UTAO-UTAO』楽しかったVコンを思い出しました。
穏やかで優しい6人の歌声と観客の歌声が
ドーム中に響いてとっても幸せな気持ち。
一緒に歌う事で空間を共有する。
Vの真骨頂なのではないでしょうか。
KinKi Kids『ANNIVERSARY』
大きなドームのセットをバックにただ佇む。
広いステージに2人。
やはり彼らはスターです。華がある。素晴らしい。
つよさん、ちょっと元気ないように見えたけど、
大丈夫かな?
光ちゃん「KinKiファンでない人も歌って!」可愛~い。
喜んで歌うって!どのグループファンとか関係なく、
どの子も応援するのが、一堂に会したコンサートを
堪能しつくすコツだもん♪
誰が出て来てもJファミリーだよ。
TOKIO『自分のために』
Jファンとトキファンの「ノリの違い」が笑えるわぁ。
紅白も出たんだよね?お疲れ様です。
この曲、聞くと早くトキコン行きたくなっちゃうなぁ。
オールメンで『ブギウギキャット』盛り上がり、最高潮。
光ちゃん、智也、太一くん、イノなどなど……。
OAまでのMCを回していく。
嵐は控えめに上手前列端に固まる。
中でも翔さんは一番はじっこ。
しかも3歩くらい離れた位置。
父兄参観のお父さんよろしく、
後ろで手を組んで、両足の間隔を少し開けた、
アイドルらしからぬいつもの立ち方(笑)
穏やかな表情で兄さんたちのトークを
少し離れた所から見守っています。
って言うか、集合時は毎回このパターン。
なーぜか嵐の端っこ、
数歩離れた場所にポツンと立ってたの。
ニノはよくKAT-TUNに話しかけたりしてましたね。
「衣裳の色が被らないのが凄い。衣裳さん大変だね」
「OAまであと何分。みんな映るかもしれないよ」なんて
ステージ上でお喋りが続く中、
茂くんが頃合いを見計らって
トークの流れを断ち切らない
嫌味のないタイミングで
「V6、10周年おめでとう!」
本当に、茂くんって素敵な人。
優しさが押し付けがましくなくて、さりげないの。
こういうの沁みるわ~。
光ちゃんが「10年続けるってほんと凄いよな、翼」と振る。
翼くん、急に振られてキョドキョド(笑)
タキツバさんは嵐とちょうど間逆の位置に
同じようにちまっと控えめに立っていて。
翔くんたちと同時期にジュニア時代を過ごした子たちって
前へ前へってギラギラした所が少なくて、控えめで
ジャニーズ一堂会したこういう華々しい場所では
目立たないかもしれないけど、
好感持てて礼儀正しくてホント可愛いの。
兄さんたち(主にトキメン)が
「タッキー!翼!とか凄かったね~♪」とか
「嵐の所の(C&R)凄かったね~!!」って
言ってくれてました。
後列に居たKAT-TUN、関ジャニ∞、NEWSにも話を振って
どのグループファンにも気配り。
智也「最後まで盛り上がってこうぜ~!」
「イェーイ!」でMC終了。
OA準備の為、いったんはける出演者の皆さん。
代わりにフジテレビの伊藤アナ登場で段取り説明開始。
今夜のスペシャルステージのMCとして
KinKi Kidsが紹介される。
会場、拍手・歓声の嵐。場内KinKiファン率、高め。
「皆さん、映る可能性ありますからね、
自分をアピールして下さい」
煽る、光ちゃん。よく把握してないとか言いつつも、
ちゃんと尺でまとめるKinKi Kids、さすがだよね。
2006年もどぞ宜しくなりかずなりv…とWeb上でもご挨拶に参上。
追伸:初めて観た生町田さんの踊りは華麗でした。MAって華あるね。それから岡田君は美しかった…カミセン本気でちっこかったけど(笑)
こちらこそ、お世話になりました♪
昼から深夜、明け方まで楽しかったね~。
まず落ち着け、座れ!って感じでね。
嵐だけのステージもいいけど、
大勢のJの子たちの中での嵐もまた良いものだよね。
翔ソロライブで「愛s…」以上のものを繰り出されたら、
うっかり凍り付いちゃうかもしれないよー。冬だけに危ない、危ない。
とは言いつつも、むず痒い程度の甘い台詞は期待してるんだけどねっ。
ニノミヤさんの才能の迸りをファンの前の大いに見せてくれる年になりますように。
あの目に幻惑されたいなぁ。ニノの渾身の演技も見たいよぅ。
また遊ぼうね!4月、大阪。絶対行くから。
MAって華あるよね。職人だしね。いいよね!
准は綺麗よね。前髪が長かったりすると
綺麗過ぎて怖くなる時があるくらいだよ。←どんなだって。
カミはちっこくて可愛いでしょお。
3人並んだ所を側で見るとお人形みたいに良く出来てるなって思うよ。