2025-10-11

grdgsのブックマーク

減税敢行し大インフレ大円安招いて責任取らされるか、日和って支持者にバッシング受けるかで八方塞がり / Fuggi 立国は基本政策とっくに合意しており、これをなしにする方こそ無責任。ゼロイチでは政治は動かないのだよ

今自民につくと損だからと節操なし。「政策違うからやらない」と「やるから政策変えろ」の区別つかない盆暗が多いが。なお立国は4月に政策合意済みで、なかったことにするのは高市と同レベル。政治は妥協・調整だぞ

立民が野田指名ならウヨ達は「立民は自民から政権を奪う気がない!玉木を首相に指名すべき!」と喚いたことは火を見るより明らか / なお基本政策は立国で合意済み

立憲は野党をまとめる気がない・政権とる気がないと攻撃した連中見事なダブスタ / 公明も原発新増設認めず / なお基本政策は合意済 ごねる民民が卑怯で愚劣・惰弱なだけ



anond:20251011144738

でも立憲と民民は今年基本政策では合意してるんで基本政策ではない「178万円」を通すってのを飲んでもらってるだけでも十分なんだよね

いきなり玉木が「考え方が違う」とかいい始めたのがおかしな話なんだよね






この3つのグループ連合立憲民主党国民民主党)が話し合ったことは、「国のあり方」について、「こういう方向がいいね」という考え方の話であって、じっさいに何をするか(具体的な政策)を決めたわけではありません。

この話し合いは、ことし7月にあった「参議院選挙日本のみんなで国会議員をえらぶ投票」で協力するためのものです。

まり選挙ときに力を合わせるという意味はありますが、いっしょのグループになって国を動かす約束ではありません。

今は、ユーチューブSNSなどを通して、小さなおともだちでも政治に関心を持つ人がふえています

それはとてもすばらしいことです。

でも、ネットの中には、まちがっていたり、わかりにくかったりするお話もあります

からこそ、まずは学校でのお勉強をたいせつにして、社会のしくみやニュースの読み方をしっかり身につけていきましょう。

そして、もしわからないことがあったら、お家の人や先生など、信頼できる大人に聞いてみることが大切です。

さな気づきや「なぜだろう?」という気持ちが、未来日本を考えるだいじな一歩になりますよ!

連合・立憲・国民は基本政策の合意文書がある!ではなぜ立国は連立政権を組めないの?|Utoka

両党には憲法原発政策などで隔たりがあり、玉虫色合意となった。

憲法改正は「国会における論議には積極的に参加」と具体論を盛らず、エネルギー政策では「原発」との文言を避けながら「低廉で安定かつ低炭素エネルギーシステム確立する」との表現にとどめた。

国民民主・玉木氏「選挙協力は別」 立憲や連合と政策合意したけれど [立憲民主党][国民民主党]:朝日新聞

「あの合意文書は確かに連合を介してできているが、肝心の平和安全法制について違憲かどうかとか、原子力発電所を動かすかどうかについて大事なところは、合意しないということを合意している。だから、今私が求めているものとはレベルが違う」と述べ、政権を共にする場合は、さら国民民主党の主張に沿った政策合意必要だとの認識を示した。

【速報】国民・玉木代表 石破政権下での物価高対策も排除せず 早期実行訴える 立憲との連携には安保政策の一致を要求|FNNプライムオンライン




10/12追加

taitoku 組めない政党と基本政策合意する国政政党があるらしい。連合に面と向かって言ってきなよ。

quick_past さすが風見鶏。既にお互い政策路線にほぼ合意していたことすら、忘れていらっしゃるか?

grdgs 基本政策合意済 榛葉は自分選挙で立憲に協力させ裏切る卑怯者。政策本位なら関係ない部分の違いは飲み込んで動くのが政治。民民はガバナンスなく、政策よりパフォーマンスの党

rainbowviolin 半年前に立民と合意してたよね。 参院選前に山尾志桜里立てた時も、すぐに手のひら返してたな。玉木TACOり過ぎでは?

mame_3 立憲・国民連合の基本政策合意というのがあったはずだが。連合とも手を切って自民と組むと腹を決めたのだろうか?

nP8Fhx3T 参院選前に基本政策合意してんのに何言ってんの?政党間の合意反故にするって事?こいつのどこが一貫してんだよ。

erererererr 野田に「でもおたく、うちと基本政策合意したじゃん」で論破されてるのにまだ言うの本当に哀れだなwブレてないとかい擁護アホすぎるでしょw 正直に「今は総理大臣やりたくない」とはっきり言えばいい

[B! 国民民主党] 【速報】首相指名、立民と組めないと国民・玉木代表

これは酷い……

記事への反応 -
  • 最近の立民のムーブ完全にいじめっ子じゃね? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20251009234315 の2位のコメントが凄い   Arturo_Ui 総理に就いてしまえば権力は絶大なこと、 こ...

    • でも立憲と民民は今年基本政策では合意してるんで基本政策ではない「178万円」を通すってのを飲んでもらってるだけでも十分なんだよね いきなり玉木が「考え方が違う」とかいい始め...

      • grdgsのブックマーク 減税敢行し大インフレ大円安招いて責任取らされるか、日和って支持者にバッシング受けるかで八方塞がり / Fuggi 立国は基本政策とっくに合意しており、これをなし...

      • いや、玉木は単に、総選挙やって議席が増えるまで下手に動きたくないだけだから それで難癖付けて拒絶してるふり(?)をしてるんでしょ まあ、そのせいで変な言質を取られてる気も...

    • まず、動画を見てみよう カンペありのスンズローとカンペ無しのスンズローを比べてみたら酷かった www https://x.com/Coco2Poppin/status/1969845795471098348) やり取り 質問者「総裁選があります。...

      • 2分でそんなことができるんだwwww 自演以外考えられないけど、AIに聞いてみようか?w

    • ガイガイなんよねもう

    • 維新と参政がつくだけで自民勝つのは笑えるな

    • 結局自分達が政権交代自体を目的にしてるせいで総理になる事自体が目的じゃないってのが理解できないんだろうな 安倍を悪魔化してきたせいで総理大臣が絶大な権力持ってるなんて思...

    • 他のSNSから隔離された大人の砂場と言えなくもない

    • 愛知大学の大学院で女性に性的暴行を働いて自殺に追いやってそう

    • 効いてる効いてるw🤭

    • このバカどもの1票と俺の1票が同価値とか軽く絶望するんよな バカが選挙でトロールする限り国が良くなることはない

    • それなりに見識のある人物なら、こんな匿名(身分を明かしていないブクマカも含む)の場で床屋政談などしないであろうということだな。 これ自虐な。

    • おいおい ご冗談を

    • 気に食わねえやつ怒らせて「は〜いろんぱっぱ😜」って煽ったり 勝手に決めつけて勝手にレッテル貼りして勝手に見下したり 「やけんモテんのやと思う」理論でそもそも関係ない要素...

      • 低能先生みたいなのが開示要求して自宅を襲撃する可能性もゼロではない はい論破 それに仮に相手がキチガイでそいつが煽りに耐えきれずブチギレても、俺は襲われないし? トンカ...

    • 書いている内容じゃなくて断定系の口振りに惑わされるんじゃないかと思う。現実でもそうじゃん?よく吟味すりゃおかしいのに口の上手い人詭弁使いの方が正しいとされるみたいなこ...

    • このAの奴なんかもう一人似たような名前のも居るけどどっちも独自の世界観で生き過ぎだと思うんだよな

      • 統一教会批判のコメントをよく付けてる人かな? よく分からん宗教論っぽいの語るので本人も何かのカルト宗教の信者で商売敵の統一を批判しているのかと。 このAの奴なんかもう一人...

    • 立憲は卑怯とか言うけどさ 「与党に協力して責任は負わずに政策だけ通す」って卑怯な手を民民は取ってきたわけじゃん まずは自党の卑怯さを総括したら?

      • それを卑怯は意味分からんわ 立憲だってそうすればいい 本来それこそ野党のやるべきことで与党にケチ付け回るのが役割じゃないんだよ

    • 解散権とか知らなそう

      • おまえバカだねっていつも言われるだろ

        • 別にあなたの事をバカだと言ったんじゃ無いのでそう怒らないでよ 知らなそうっていっただけ。

    • https://news.ntv.co.jp/category/politics/32d93e37c6ec4e99824d28ae14646165 2024年10月の玉木氏インタビューより。 (自公との連立について) 「連立を組む気はないですね。連立を逆に組んじゃうと、...

      • anond:20251012083847 この話題に関連して、連合の話が出てくるとすぐに連合会長がーとかいうはてなー多いけど、 なんで連合をそこまで敵視してるの? ただ単に共産党信者が多いの? それ...

        • 連合との関係は、自民・公明の関係並みに冷え込んでいるけれどね 労働者をおざなりにして、高齢者優遇政策に走ったのが、野田党首   厚生年金横流し法を成立させたり、連合が最大...

        • トヨタの奥田とかキャノンの御手洗とか 製造業の派遣が解禁された時に被差別階級を作ることで既存の雇用を守って それと一体化して非正規雇用を差別してたのが連合に代表される大企...

          • 何言ってんだ、こいつ

          • そりゃ連合の問題ではなくて、日本の左派や労働組合全体が抱える問題   彼らは、非正規に手を差し伸べることはせず、カンボジアの学校建設に熱心だった 左派に裏切られた非正規た...

            • 連合の中で輸出製造業の影響力が強いのはみんな知ってるわけで そこで労働組合全般の責任やましてや左派の責任にするのはおかしい そういう責任転嫁も見抜かれてる

              • UAゼンセンは小売業や飲食業の組合で、パートの比率が高く、かつ薄利で派遣なんて使えない産業 連合にもいろいろ入ってるので

                • 小売は扶養内パートが多数で いわゆる非正規雇用や不安定雇用の問題とは無関係だから

                  • 連合は、第3号被保険者制度は廃止せよ、労働者は全て保険料を払って正規加入者になれと言ってる 平等とは、こういうことよ

              • ほら、そうやって非正規だから適当な理解しかしてない 既に別増田に突っ込まれてるけど、 連合を敵視するのって非正規共産党信者の馬鹿が多いんだよな 連合逆恨みする前に、共産党...

      • ガソリン税は野党一致してるからそれだけやって 他の一致できない部分をはっきりさせてから解散すればいいよ

      • 国民民主だけじゃないけど今の野党分散で単独過半数獲得は無理 であれば政策実現のためにはどこかと組むしかない ヨーロッパじゃ連立組む前に数ヶ月の政策議論で優先順位の交渉がさ...

        • でどこの党もよその手柄にしたくないってんで、よその政策には細かいとこばっかりつついて結局反対するんだから そりゃなーんにも実現するはずがありませんねという

      • 中国のケツの穴ペロペロ戦隊! 維新レッド! 立憲ブルー! 共産党イエロー! 社民党ピンク! れいわグリーン! 「5政党そろって、呉支那連邪ー!」 まあ、自民党がその長兄みた...

        • 玉木+権力=自民党 立憲と国民、自民党同様に相性よさそうやん

      • 政権取ってやりたい政策をやれる可能性が高まるのにそれをみすみす逃すのは政争をやりたいだけで政治をやりたいわけではないと見られても仕方がないね

        • やりたい放題やりたいので立憲は国民民主の基本方針に合意してくださいね(にっこり)

        • お互いに折れないと政権交代なんかできないよな 自民党なんて党内に全然違う考えのグループをいくつも抱えて成り立ってるんだから

        • 高まらないよ?

      • anond:20251012083847 国民民主党・玉木代表記者会見 2020年8月19日 私はですね 立憲民主党と新たにできる この浸透合流には加わりません これまで国民民主党の代表として まあ船長として 今...

        • >今の日本に必要な政策提案型の改革中道のポジション 本来、立憲にはこれが求められてると思うんだけどね 支持者が全員「狂った左派」なので(野田さんですら右翼扱いされてる)...

      • これを立憲とか左派政党が言うと「お花畑現実を見ろ」って批判されるんだろうなぁ というのは結構思う

        • 普通に立憲共産党とか野合とか揶揄されて合わないの同士が無理に組んだところで上手く行く訳無いだろってのは散々言われてると思うが

          • でも自民と公明は上手くいきましたよね?

            • そもそも自民自体が合わない者同士の野合だったもんなあ

            • 自公ですら今回駄目になったのに他だったらもっと上手く行かないだろ

          • 政策のために独自路線掲げたところで適当な理屈つけて叩いてツイッターソースでYouTubeショートとかまとめサイト乱立させて「なんかよくわからない左翼が悪い」って騒ぐんだろ? いつ...

        • 左派ってのは世界を正義と悪に二分して、絶対正義の自分たちが絶対悪の敵を打倒するという世界観なんだから、必ずどっちかと組むんだよ なのでその仮定は成り立たない

          • おまえはそう思ってるのね

            • この記事へのブコメ見てもそんな事言えるか? 悪の自民政権を打倒しないなら悪だと言わんばかりの玉木や国民、さらには国民支持者への誹謗中傷だらけ どうかしてるよ

          • 横だけど最近の右派も敵か味方の単純化バカばっかだぞ 気に食わない奴は全部中国のスパイ

      • 首相になったからといって、各政策で反発しようとしている立憲や共産と手を組んでも政策は実現できないんだよね。 逆に、立憲は玉木首相にしてなにをしたいのか謎すぎて意味不明じ...

      • 民民支持者はそんなことわかってるから問題ないだろ

      • 玉木さんが譲れない政策は大体高市さんと一致してる。 高市自民政権と連立組むか自民党に合流すればいいんじゃないの。 国民民主党の支持者も納得するでしょう。 連合は納得しない...

      • 足立康史(民民) 立民が政権交代を目指すなら、野党各党に(「野田佳彦」ではなく)「玉木雄一郎」と書くように説得すればいいだけ。国民民主党と話し合う必要さえない。 https://x.co...

      • 賭けてもいいけど、今「玉木は責任ある地位に就きたくないチキンだ、野党でいたくて総理の責任は負いたくないのだ」と叫んでる人たち、玉木氏が受けてたら受けてたで「やっぱり玉...

        • つまりどっちに転んでも叩けるわけだよ だからこそ追い詰められてる感があるんやで

          • 立憲を追い詰めてるのは立憲支持者だと思う

            • 今のトップは総理経験者の野田だから、じゃあオマエがやれって反論が来なくて気楽そうだな

      • 愛人同伴を許してくれないからじゃないの?

      • 主義信条がチグハグな政党を寄せ集めてまともに政権運営できるわけがないんよな 1位を蹴落とすために2位以下で結託しようだとかマリオパーティー感覚で政治をするな

        • でも必要とあればそうすべきじゃね? イスラエルだってネタニヤフを追い落とすために7党連立して1年半の間、蛮行を阻止できた まあ戻ってきてから保身と訴訟回避のための戦争おっぱ...

        • できるわけあるんだよな やる気がないからできない

        • そもそも考え方が違う政党を「国会」という一ヶ所にぶちこんで仲良く協議させるのが民主政治なので。 それを否定するなら独裁をやるしかないですね。

      • 対決より対話とか言うけどさ、政権交代のイデオロギーありきで首班指名に勝つことしか頭にない、その後のことは一切考えてないこのゴミカス共と対話が成立するかね こんなやつらは...

      • 自演しないと2時間放置されるんだあ

    • 京都の左よりのwebサービスどすえー。何を期待してはるんですか

    • 名指しでバカとかいってるの法務省の「侮辱罪の事例集」ではアウトだからね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん