鉄オタの「木之本 翔悟」@本人

35.6K posts
Opens profile photo
鉄オタの「木之本 翔悟」@本人
@ikennet_yaroKS
19歳の大学生(工学屋志望)。趣味は鉄道とその他諸々。DM挨拶本当にお断り。サブ垢 #愛すべき鍵率 #1年で47都道府県制覇
北海道youtube.com/@kinomoto_e233Joined April 2021

鉄オタの「木之本 翔悟」@本人’s posts

2023年のダイヤ改正で個人的にエグいと思うポイント ・快速アクティー運転取りやめ ・高崎線前橋発着大幅削減(高崎発着に変更) ・ホリデー快速あきがわ廃止 ・ホリデー快速おくたま青梅発着に短縮 ・上越新幹線E2系引退 ・常磐線高萩〜首都圏直通便削減 ・高萩始発の水戸線減便
舳倉島にはへぐら愛らんどタワーという建物があって、避難場所は確保されてる。
Quote
おもしろ地理
@omoshirochiri
能登半島沖40km北にある舳倉島が心配。漁業の島で、冬季には人口が減少しますが、それでも一定の住民が住んでいます。 最高地点でも標高12mなんです。 情報が出てこない
Image
この話には不可解な部分がある。 京急の切符でJR線に行ったところだ。自分はこれを不思議に思った。 件の韓国人が電車に乗ったと思われる京急羽田空港から東所沢までの経路をGoogle mapで確認したところ、京急経由のルートはすべて川崎か品川で乗り換えるルートだった。
Quote
yoon.
@yoon73422149
今JR東所沢駅で 旅行者と思しき韓国人一家が 品川から京急の切符で来てしまい改札機がエラー JR職員が暴言を吐きながら対応 たまたま居合わせて堪らず 旅行者に事情を聞き説明して 職員に「丁寧に対応したら」と言った瞬間態度がガラリと変わった こういうとこだよ日本社会民
そのツイートをしているのは日本人だろうから、日本の新幹線乗車システムは知っているはず。座りたいのなら指定席を予約すれば良い。インターネットでの予約もできるし。 優先を当たり前と思い込み、優先されることに感謝しないようになるのはダメだな。
いすみ鉄道が少し燃えてるけど、俺はいすみ鉄道がクソだとかは思わない。大多喜駅の駅員さんは対応良かったし、ウテシも話しかけてくれて楽しかった。だから、俺はいすみ鉄道をあまり悪く思わないし、いすみ鉄道に断固乗りに行かないということもしない。いすみ市や大多喜町はいい所だしまた行きたい。