rionaoki
rionaoki
163.7K posts
rionaoki’s posts
昔、「もっと近く住めよ」と言われて「でも通勤時間に本が読めるんで」と答えた奴がいて、いや通勤時間がなければその間、本を読むことを含めて好きやことができるやろと言われてたんだけど、一周回って実際に通勤時間でないと本はなかなか読めないことが明らかになりつつある。 x.com/2C1Pacific/sta
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
お、障害者は子を産むなから、あっという間に背の低い男性まで拡がってるやん。 x.com/lowlowlowspec/
This Post is from a suspended account. Learn more
フルタイムのおじさんだけど、6歳の息子から会社の代表番号に電話かかってきて取り継がれたぞ。Switchがどこにあるか分からないけどママが寝てるという緊急事態だった。 x.com/naoetbeau/stat
This post is unavailable.
飲み会に行かない奴は仕事ができない傾向がある一番の理由は、成果を挙げていれば職場の飲み会は快適で、足を引っ張っていたら快適ではないからだよな。
Quote
遊撃部長F/S&RWAs
@fstora
社内の飲み会で得られる人脈って精々「ミスった時に愛嬌で許してもらえる確率がちょっと上がる」ぐらいなんでまぁ銀行員なら期末と年末のオフィシャルなやつぐらいは顔出してもいいんじゃね。
「飲み会に行かない奴は仕事ができない」は本当か|株式会社板橋 東京中央支店 note.com/bank_of_itabas
我々はTwitterを「モラルも何もなしの何でもありの匿名掲示板みたいなの」の少し上品なものだと思ってるのに、レイオフされた中の人たちの声を見ると彼らは民主主義を支えるプラットフォームみたいに思ってたっぽいんだよな。 x.com/choiyoshi1986/
This post is unavailable.
チャイルドシート規制を強めた結果、年57件の死亡事故を防げたであろう一方、子どもが2人で車を所有する夫婦が3人目を控えた結果、年に8,000人の子どもが生まれなかったという研究。。
papers.ssrn.com/sol3/papers.cf
Quote
おマンションOL3
@piyopiyoshukipi
普通に子供3人いたてチャイルドシートつけたら普通の車だと載せれんよな
どうすんの?
という卑近な懸念がまず一番頭によぎる
どうしてんのみんな?
膝乗せてんのか x.com/otamashiratama…
若年男性は普通に生きててデートに連れて行かれたりはしないので、デートする相手が多くないとデート用の店に詳しくなったりはしないし、奢られることもないので相応にお金が余ってないとそうなれない訳で、デート向きの店に詳しい時点で極めて競争力が高い男性か既婚者なんよね。
Quote
mio
@numanuma_72
理系の男性に囲まれているのですが
彼らは驚くほどデート向きのお店を知りません
居酒屋と定食屋とラーメン屋、あとはチェーン店です
喫茶店にも入らず、コンビニでコーヒー買ってベンチで飲むのが普通です
正直大戸屋のあの男性も、自分の中では美味しくて良い店くらいに信じていたのではないかと x.com/FerrisForOther…
10人のうち5人から話を聞いた結果、「体育が単なる運動技能の習得の場ではなく、男子生徒の男性性を再生産する装置として作用していること」が示されるのすごい。
なんというか結論の複雑さとデータの量のコントラストに痺れる。
Quote
教育探究ひろば
@tankyuhiroba
【体育における「できて当然」という規範は、男子生徒の男性性のあり方をどのように形づくるのか?】本研究はこの問いに答えるために、体育嫌いを自認する大学生10名を対象にフォーカス・グループ・インタビューを行い、そのうち男性5名の語りを分析しました。従来の体育は運動能力や競技成績に基づい
Show more高齢者だけ無料にしておいて、それに反対すると世代間の分断とかいうのは草なんだよな。分断を生んでるのは高齢者だけ無料の制度なんよ。
>ただ、会場からは「世代間の分断を作らないで」といった批判の声があがった。 x.com/iunbejx4esr8dt
This post is unavailable.
みんな韓国人男性が結婚したら豹変してホラーという話題で盛り上がってるけど、これの女性バージョンが日本人女性なんだよね。
高学歴で他の国で生活経験があって感じ良くても、結婚したら男性が大黒柱となるのを当然視し、子どもは自分のものかのように連れ去ると思われてるんだから。
Quote
mhl@元南CA移民→今は北CA
@mhl_bluewind
これめっちゃホラーでしょ・・・
「東大卒で頭良くて他の国で生活経験もあって、性格もめちゃくちゃ良くて一緒にいても男尊女卑、女は従うものなんて思考微塵も感じない」男が、結婚前に一転して「結婚したら夫の言うことに従うでしょ。だから韓国に住むことは話し合ってない」と言い出すなんて・・・ x.com/monakocr6/stat…
女子の方が平均的に成績がいい話、
①だとするとサポートが必要なのはむしろ男子なのになぜ女子の支援ばかり重視されるのか
②テストの点より成績で女子が優位だとすると、成績評価に男子を低成績にするバイアスがあるのでは
という話が自然と出るんだけど、そこはスルーなんよな。 t.co/EOVvQeqpOH
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
お母さん、完全に正しいやん。 x.com/pinknoonail/st
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
こんなん当たり前なんよ。男性も家事育児をやろうとかいってたみんなが、この話になった途端に男に親権は早いとか騒ぎ始めるの失笑だよ。 x.com/tbsnewsdig/sta
This post is unavailable.
そもそも30年前って65円じゃなくて210円なんでは。チェリーピックどころかフェイクニュース?
digital.asahi.com/sp/articles/AS
Quote
泉 房穂(いずみ ふさほ)
@izumi_akashi
Readers added context
30年前(1993年)のマクドナルドのハンバーガーの価格は210円でした。
asahi.com/articles/ASR1N…
また、吉野家の牛丼は400円でした。
neage.jp/gaisyoku/fastf…