コンロンビア・スプレモ・COEを焙煎 2008-05-27 06:32:57 | 珈琲 コンロンビア・スプレモ・COEを焙煎してみた。 さすがにCOE、ハンドピックも必要ないと思わせるほどの豆の綺麗さ。 焙煎度合いはフルシティロースト。一日寝かしたあとでペーパーで抽出。 やや焙煎度合いが高めだったが、苦味はそれほどではない。酸味はほとんどない。 うまいが、ただ心持ち苦味とうまみのバランスが悪い。シティ~ミディアムぐらいで焙煎した方がよかったかもしれない。 #お酒・お茶 « トランスファットフリーショ... | トップ | キタノカオリと発酵生地でバ... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了) コメント日が 古い順 | 新しい順 すごい (miniko) 2008-05-28 01:56:18 凄い、凄すぎる、、、。素晴しいコーヒー。もう、これは芸術ですね。医者とパン&コーヒーメイキング、どっちが趣味ですか?或いは、どっちが本職ですか?大変失礼な質問だったかもしれません。すみません。 えっ、芸術なんてとてもとても (ortho) 2008-05-29 06:41:03 ありがとうございます。謙遜しているわけではありませんが、芸術なんてとてもいえないような代物です。下手の横好き、というやつでしょう。ところで、本職はやはり医者です。一応プロと辞任(笑)じゃなくて自認していますので守秘義務もあり、ブログは基本的に趣味のことを中心にしか書かないようにしています。以前、ブログのネタになるかな?と思って何人かの患者さんに、この話を広報誌、インターネットなどで匿名で(当然ですが)公表しても良いかと口頭で同意を取ったことがありますが、よほど親しい医者じゃなければ同意を拒否するのは患者の立場としてなかなか難しいでしょうし、患者さんだって匿名でも色々書かれると嫌だと思います。それに同意を取っているのも面倒なので仕事のことは書くのはやめることにしました。また、狭い世間、ブログに書いていると個人特定される恐れもあります。というわけで周囲にはブログを書いているのは秘密です。どこから漏れるかわからないので家族にもブログを書いているのは秘密です。プロフェッショナルなもので(笑)。。。。 ただ、今後、匿名である程度事実を脚色してわからないように書くかもしれません。ネタにつまったら(笑)。。 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。
医者とパン&コーヒーメイキング、どっちが趣味ですか?或いは、どっちが本職ですか?
大変失礼な質問だったかもしれません。すみません。
ありがとうございます。謙遜しているわけではありませんが、芸術なんてとてもいえないような代物です。下手の横好き、というやつでしょう。
ところで、本職はやはり医者です。一応プロと辞任(笑)じゃなくて自認していますので守秘義務もあり、ブログは基本的に趣味のことを中心にしか書かないようにしています。以前、ブログのネタになるかな?と思って何人かの患者さんに、この話を広報誌、インターネットなどで匿名で(当然ですが)公表しても良いかと口頭で同意を取ったことがありますが、よほど親しい医者じゃなければ同意を拒否するのは患者の立場としてなかなか難しいでしょうし、患者さんだって匿名でも色々書かれると嫌だと思います。それに同意を取っているのも面倒なので仕事のことは書くのはやめることにしました。また、狭い世間、ブログに書いていると個人特定される恐れもあります。というわけで周囲にはブログを書いているのは秘密です。どこから漏れるかわからないので家族にもブログを書いているのは秘密です。プロフェッショナルなもので(笑)。。。。
ただ、今後、匿名である程度事実を脚色してわからないように書くかもしれません。ネタにつまったら(笑)。。