PinnedELE@eleconomics·Dec 18, 2022記事がゴゴジャンアワード戴きました。 7476名の中の13名の受賞者の一人といわれると時期的にM-1を思い出した。 これからも良い記事をお届けできるように頑張ります。 https://gogojungle.co.jp/users/19538711303800K
ELE@eleconomics·Mar 9, 2020第一次タピオカブーム1992年→バブル崩壊 第二次タピオカブーム2008年→リーマンショック 第三次タピオカブーム2019年→コロナショック https://x.com/freeman_bros/s/freeman_bros/status/1236867098158063617…This post is unavailable.11222K44K
ELE@eleconomics·Mar 17, 2023タイムリーではないけどこの施策はいいよね。 日本向けな気がする。 https://news.yahoo.co.jp/articles/883c9027f7cebd08c6980c0d08b70e8031f6a573…63941.4K302K
ELE@eleconomics·Apr 14, 2024イスラエルのシリアにあるイラン大使館空爆 イランは完全にデザインされた攻撃で報復 アメリカ「これで喧嘩両成敗な。お前が先にやったんだから我慢しろよ」 ネタニヤフ「やだ!やる!」←イマココ73241K264K
ELE@eleconomics·Apr 14, 2024次イスラエルが報復に出た上でアメリカが損切りしないとガチでホルムズ海峡封鎖が視野に入る。 その場合、中東産のエネルギー輸出は途絶えてインフレ再加速が確実視され世界経済は傾く可能性が高い。 水面下の交渉でアメリカがイスラエルを抑えられるかどうかが鍵。3279982167K
ELE@eleconomics·Mar 16, 2022これ世界覇権変わるレベルなんだけどもQuoteブルームバーグニュース@BloombergJapan·Mar 15, 2022サウジ、中国への石油販売でドルではなく人民元の使用を検討-DJ https://trib.al/u3mgG0F4190712
ELE@eleconomics·Nov 21, 2024ICBMは拳銃で発射された弾を拳銃で撃ち落とすより困難といわれるくらい迎撃が難しい。 大陸間弾道ミサイルと言われるから長距離射程のどこまでも狙える部分に注目が行きがちだけど高高度に打ち上げて大気圏突入でエネルギー増幅しながら落ちてくることがこのミサイルの本質。QuoteNHKニュース@nhk_news·Nov 21, 2024【NHKニュース速報】 「ロシア軍がICBM発射」 ウクライナ東部に ウクライナ空軍発表(17:26) #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/7136685245K
ELE@eleconomics·Aug 2, 2024今日の雇用強い→なんだリセッション大丈夫じゃん→強いリバ 今日の雇用弱い→リセッションしちゃう!!→利下げこいやああ!→利下げ催促の相場崩壊 天国か地獄 本日21時半からロードショー12142598105K
ELE@eleconomics·Mar 12, 2023SVBの一件でFEDの態度が変わるという論調を見るが、個人的には一切影響しないと思ってる。こういう企業を出すために引き締めてるんだからビビるわけなかろう。システムリスクなければ尚更。6136539151K
ELE@eleconomics·Aug 24, 2024ドル円145円を下回るか上回るかって日本株は分岐点なんよな。 想定為替レートを145円に置いてるとこ多いし、下回るなら業績下方修正ということになる。109850961K
ELE@eleconomics·Feb 24, 2023もし、植田総裁の所信聴取を見ていないなら、メディアの切り取り方には注意が必要です。 正常化の話も出ていますがそもそも、物価は下がる目線を持っており、2%の持続的な上昇には長い時間を要するという話をされています。 当然ですが安定的な目標達成するのであれば金融正常化するわけなので590484110K
ELE@eleconomics·Apr 13, 2024金の下落を考えるとアメリカの納税換金売りがNY下落のメインストリームだった可能性が高そうに見える。 イランの対応は週末越えのリスクテイクを減退させたが流石に限定的な攻撃に留まると織り込んでいるだろうし。Show more38742878K
ELE@eleconomics·Dec 31, 2024Xの皆さま 本年も大変お世話になりました。 金利のある世界に帰ってきた日本、アメリカというおもちゃを手に入れたトランプ&イーロンと来年も激動の1年になりそうですが頑張っていきましょう。 来年もよろしくお願いします。 よいお年を。3842629K
ELE@eleconomics·Apr 13, 2024バイデンもすぐにイランは攻撃するって言ってたけど外交ラインはしっかり維持されてる。 イラン「◯月◯日に〇〇に攻撃するからよろしく」 アメリカ「じゃあ部隊派遣しとくけど、間違えて当てんなよ?とりあえず民間人は退避させるから24時間くれ」QuoteYuto Haga @Yuto_Headline·Apr 13, 2024*米政府:軍艦出動、イスラエル防衛に向け布陣整備へーイランによる攻撃明日にも実施か *US DISPATCHES WARSHIPS TO DEFEND ISRAEL, HOPES TO HEAD OFF IRAN'S ATTACK122420172K
ELE@eleconomics·Jun 10日本はそこら中にレアアース眠ってて世界でも有数の国なんだけど全部海底なのよね。そして海底掘削の技術がかなり難しくて進まない。ここブレイクスルーできるなら覇権とれるんだが・・・。16340538K
ELE@eleconomics·Mar 12, 2023草 SVB の最高管理責任者は、2007 年に倒産したリーマン ブラザーズ グローバルの CFO でした。QuoteFXHedge@Fxhedgers·Mar 12, 2023SVB CHIEF ADMINISTRATION OFFICER WAS THE CFO AT LEHMAN BROTHERS' GLOBAL WHEN IT COLLAPSED IN 2007 bad luck714236790K
ELE@eleconomics·Feb 4, 2023雇用統計の大幅な上振れの中身は正規雇用が減り非正規雇用が伸びたことによるもの。 平均時給は伸びず、雇用の引き締まり感はあるが米利上げ軌道が変化するか?というとそういうものではない。 溜まったポジションのショートカバーが原動力の為替は息切れも早いだろう。13936255K
ELE@eleconomics·Aug 19, 2024インチキ統計過ぎるだろ…Quote服部孝洋(東京大学)@hattori0819·Aug 19, 2024「水曜日、労働統計局は2023年4月から2024年3月までの雇用を最大100万人下方修正する。つまり、過去1年間に記録された「好調」はすべて外れたことになり、アメリカの雇用市場は政権が認めるよりもはるかに悪い状態にあるということだ。」 x.com/zerohedge/stat…55134659K
ELE@eleconomics·May 21, 2020おはようございます。 政府の皆さんからいただいた給付金の10万円はドル円の利確分95万と合わせて200万円になりました。 なんとか今日の昼ご飯が食べれそうです。 ありがとうございます!819333
ELE@eleconomics·Oct 12, 2023FEDの金利上昇が利上げに値する発言連発からインフレ指標の存在意義が薄れ始め、 PPI上昇も金利上昇には繋がらず金利低下し、株は上値は重いものの下値しっかり。Show more155325104K
ELE@eleconomics·Aug 5, 2022本日は雇用統計 24.9万人増、失業率据え置きが予想されています。 雇用統計は現在の環境だとbad news is good newsと受け取られる可能性が高い、予想通りで出ても現在のトレンドを崩すには至らないと想定してます。 見るべきものは多くヘッドラインの数字、失業率、平均時給すべて重要。140318
ELE@eleconomics·Aug 5, 2024追証祭りと重なりそうねQuoteみんなのFX|トレイダーズ証券【公式】@Min_FX·Aug 5, 2024【ニュース速報】 「イランが今後24~48時間以内にイスラエルを攻撃する可能性がある」と、米国がG7各国に通達したと一部報道 https://timesofisrael.com/liveblog-august-5-2024/…49731787K
ELE@eleconomics·Apr 14, 2024こいつ… イスラエルの情報筋によると、イスラエルは48時間以内にイランに報復するだろうQuoteSulaiman Ahmed@ShaykhSulaiman·Apr 14, 2024BREAKING: ISRAEL WILL RETALIATE AGAINST IRAN WITHIN 48 HOURS ACCORDING TO ISRAELI SOURCES611031387K
ELE@eleconomics·Oct 1合意する気なかったようだ↓ トランプ大統領、政府閉鎖について「閉鎖すれば、多くの人を解雇することになる!しかも彼らは民主党員だ」「閉鎖から多くの良いことが生まれる。不要だった多くのものを処分できる」QuoteEric Daugherty@EricLDaugh·Oct 1 BREAKING - PRESIDENT TRUMP ON GOVERNMENT SHUTDOWN: "When you shut it down, we'd be laying off a lot of people! And they're gonna be DEMOCRATS." "A lot of good can come from shutdowns. We can get rid of a lot of things that we didn't want." 8732250K
ELE@eleconomics·Oct 6, 2023雇用統計は雇用数が上振れたものの、失業率が増加し、賃金が減少し、正規雇用者数が減りパートタイマーが増えた結果だったので本来であれば金利が低下して然るべき内容だったように見えます。14729438K
ELE@eleconomics·Apr 21, 2019最初で最後になりそうなnoteを書きました。 3日間NYダウで100万円、総獲得Pips数674.1Pipsを獲得したトレード履歴を公開しています。 有料部分は実録記録になってます。 無料部分だけでも参考にしてもらえればと思って公開しましたので是非拡散していただけると嬉しいです! https://note.mu/foolish_cc/n/ne26ce21db8d3…373274
ELE@eleconomics·Apr 22, 2024これでほぼイランイスラエルネタは終息を迎えたと見ていいと思ってる。 ハマスとの戦いは市場にとっては材料視されず地政学リスクに関しては後退と考えていいだろう。 問題は地盤沈下してる半導体とfedのタカ化に焦点。 でも利上げは基本シナリオじゃないからここの見通しは長い戦いになる。Quote*Walter Bloomberg@DeItaone·Apr 21, 2024ISRAEL PM VOWS TO INCREASE “MILITARY PRESSURE” ON HAMAS IN “COMING DAYS”4629343K
ELE@eleconomics·Feb 26, 2023緩和が来るかもだから買っておくという言葉。 過去を振り返ると大体緩和が始まる時が大底(そもそも大きく沈まないと緩和されない)をつける。緩和後に買えばいいと歴史が教えてくれているのに引き締め期に長期投資で買い下がるという人が多い。4428725K