Post

Conversation

〇〇の内容が含まれます等の注意喚起は『警告に同意し購入してプレイする人』に向けられたものです。 製品対価を支払わず観ただけの閲覧者は警告について意見する立場にありません。 その上あたかも「配信方法に問題があった」と言わんばかりの書き方は大変残念です。 動画閲覧数は動画配信者にとって指標になる大事なものですが、実況プレイは『製品ありき』ということを忘れないでください。 製品に対してフィードバックを寄せることができるのは、製品購入者です。 動画閲覧者は購入者ではありません。 トラウマが刺激されたとのことですが、ゲーム冒頭の注意喚起を見逃したとしても、今回のゲームはCERO:Zに区分されています。 予め販売対象を制限している製品である以上、購入者側にも然るべき前提知識が求められるのは18歳以上の人間が当然に有している常識の範囲内と考えます。 Z区分を遊ぶ自由は責任を果たすことと表裏一体です。 あなたがどのようなトラウマを抱えていたとしても、それはご自身で対応すべき事象であり、ましてや動画閲覧という行為は「あなたが進んで行った行為」です。 その行為について顧客ではないあなたに製作者が取れる責任は無く、また配信者は実況するタイトルを明示している時点で責任は果たしていると考えます。 今後実況動画を閲覧される際は、ショッキングな内容を含むものは避けるなど自己防衛されることをおすすめします。
Quote
Meteor(メテオ)
@Meteor2017213
ネタバレかもですが、女はこうあるべき等の題材がトラウマ刺激されて、実況者さんの配信見ているだけで嘔吐してしまいました 個人的に、◯◯の内容が含まれます、の表示があっても良かったのではないかと思いました 田舎では今も石女等言われる事もありあの圧力を現実に体験してる人もいる事お忘れなく x.com/famitsu/status…
Readers added context
実際のゲームでは冒頭「 このゲームには、性差別や児童虐待、いじめ、薬物による幻覚、拷問、強い暴力表現が含まれています 本作は1960年代を舞台としているため、当時の世相や慣習に基づいた表現となっており、制作会社や個人の価値観を反映したものではありません」と警告があり、公式ホームページ下部でも確認することができます。 konami.com/games/silenthi… youtube.com/watch?v=h3f-Nb…(該当部分が含まれた動画) 一方投稿者が見たと思われる2bro.氏の実況動画ではカットされています。 youtube.com/watch?v=P9QMX6… 本ポストは実際のゲームを確認せず、実況のみの視聴で軽率な判断をしたことが生んだ誤解に基づくポストであることに注意が必要です。
Who can reply?
Accounts @ScarletDragon99 mentioned can reply