紀行本をつくりたい! うすっぺらいやつ! | 日々の凧あげ通信アネックス
テーマ:
発売中、電子書籍「初恋と座間のヒマワリ」(リイド社刊)詳細はコチラ。

【あらすじ】東京の西のほうに暮らす、ぱっとしないライター・ゆきよは、今日も、UFOキャッチャーでとってきたお気に入りのクマのぬいぐるみ・たらおと会話するのであった。

――たらお、デイリーポータルに書いた紀行文をさ、リライト、加筆して、薄い本にして売りたいんだけどさ。
「あら。出版社からは出せないの?」
――紀行文ライターとしては認められてないからねえ。
でもさ、読み返したら、自分ながら面白かった。
例えばチェコね。

チェコに、おばけをさがしに

ボヘミアの川よ、ヴルタヴァよ

ガイコツ教会でメメントモリ!


虹のお城とビッチな旅人

プラハ、ひかれっぱなしのヨッパライ

チェコ・こぼれコネタ集

「なんか、コネタ満載よね。」
――そう、ガイドブックに載ってない、細かすぎるネタ満載。
「しかしこれ、リンクを詠んでもらえば、いいだけなんじゃあ…。」
――んー紙にすると、意外な人に届いたりするからね。
私のことを知らない人に読んでもらう本が作りたいな~。
これ、2007年の旅行記だから、今はどんな風に変わってるのか、チェコ専門家の梶原さんにききたいなあ。

$日々の凧あげ通信アネックス
チェコの雑草はこんな感じだった。

AD

yukiyooさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

同じテーマ 「ブログ」 の記事
最近の画像つき記事 もっと見る >>