万年商業大楼に行きたいナリ | 日々の凧あげ通信アネックス
テーマ:
発売中、電子書籍「初恋と座間のヒマワリ」(リイド社刊)詳細はコチラ。

【あらすじ】東京の西のほうに暮らす、ぱっとしないライター・ゆきよは、今日も、UFOキャッチャーでとってきたお気に入りのクマのぬいぐるみ・たらおと会話するのであった。

――たらお、台湾かベトナム行きたい!
「あら、海外行きたいってことは、煮詰まりMAX?」
――そうなのよ。そんで、まずガイド本をばんばん買って、そこからネットで調べてみることにしました。

ハッピーハッピー台湾 (ガールズ・トラベラーズ・ファイル)/双葉社

¥1,680
Amazon.co.jp

――これに載ってた、台湾の中野ブロードイェイ、万年商業大楼に行きたい!
「中野行ったほうが近くて早いじゃん。」
――近いけど、そういうことじゃないんだー!  中野なんかときめかねえんだよ!

$日々の凧あげ通信アネックス
でかいな。

まどマギ普通に流行ってるっぽい
模型とか絶版あってスゲーらしい。
ざっくり間違った日本に萌え萌え

――なんかサ検索したら、超がっつり系レポートしてる人がいないのよね。
「ゆきよさん…行ったら、どうせレポート記事にして入稿するんでしょ」
――あー、そういう方向もあるのか。
でもさ、本物はともかく、スーパーコピーとか、普通に売ってると思うんだよね。
そういうのってオフィシャルに発信したらまずいよね?
「まずいだろ!」
――まどマギとか全然はまらなくて、綾波くらいしか好きじゃないんだけどなー。
あるのかなあ、綾波。
台湾は、光鼻商場っていう、電気街があって、そこがメジャーで、そこで「将太の寿司サントラ」(小沢健二、僕らが旅に出る理由含む)を買ったことがあるけど、あれオフィシャルかな!?
「知らん!」
――こんな感じで、台湾の布市場とか、ベトナムの布市場とか、調べたいなり!
「いけたらいいねえ…。」


AD

yukiyooさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

同じテーマ 「ブログ」 の記事
最近の画像つき記事 もっと見る >>