[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760097555263.jpg-(133422 B)
133422 B無念Nameとしあき25/10/10(金)20:59:15No.1357679397そうだねx2 03:55頃消えます
ダービー戦あんまりスタンド能力関係ないな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/10(金)20:59:53No.1357679603そうだねx6
そうだね
2無念Nameとしあき25/10/10(金)21:01:28No.1357680153そうだねx64
スタンド能力は相手をチップに変えるだけ
腕は実力だからカッコいい
3無念Nameとしあき25/10/10(金)21:02:00No.1357680339そうだねx12
毎日辞書を捲って特訓してたと思うと意外と努力家
4無念Nameとしあき25/10/10(金)21:02:34No.1357680538そうだねx6
スタープラチナの威しが無けりゃバービーを欺けないが
5無念Nameとしあき25/10/10(金)21:02:36No.1357680551そうだねx14
よく訓練された猫
6無念Nameとしあき25/10/10(金)21:03:06No.1357680733そうだねx18
承太郎のハッタリにビビらず普通にポーカー勝負してたら承太郎負けてたというね
7無念Nameとしあき25/10/10(金)21:05:41No.1357681564そうだねx4
その場にいない人の魂を勝手に賭けられるのヤバすぎる
8無念Nameとしあき25/10/10(金)21:06:00No.1357681671そうだねx3
>承太郎のハッタリにビビらず普通にポーカー勝負してたら承太郎負けてたというね
けどもしスタープラチナがカードすり換えしてたら絶対に敗け
9無念Nameとしあき25/10/10(金)21:07:45No.1357682253そうだねx5
コ……
10無念Nameとしあき25/10/10(金)21:07:49No.1357682279+
ファービー君はもう少しメンタル鍛えるべき
11無念Nameとしあき25/10/10(金)21:10:10No.1357683066そうだねx16
あのジョセフが心理戦で負けた…
12無念Nameとしあき25/10/10(金)21:10:29No.1357683191そうだねx7
あのガキ
あんな都合の良い人材業界に居ないから
ダービーがゼロから育ててるよね
13無念Nameとしあき25/10/10(金)21:12:09No.1357683755+
>ファービー君はもう少しメンタル鍛えるべき
こっちのいかさま見抜いて指折ってくるしこっちが見抜けないスピードで好き勝手するしどうしようもないだろアレ…
14無念Nameとしあき25/10/10(金)21:12:29No.1357683885そうだねx8
>ファービー君はもう少しメンタル鍛えるべき
ダービーだ
二度と間違えるな
15無念Nameとしあき25/10/10(金)21:12:45No.1357683984そうだねx2
ブッダの対語に兄の名前を出す弟
16無念Nameとしあき25/10/10(金)21:14:01No.1357684407そうだねx10
OVAのスレ画の回の出来が良い
17無念Nameとしあき25/10/10(金)21:14:14No.1357684482そうだねx6
>>ファービー君はもう少しメンタル鍛えるべき
>ダービーだ
>二度と間違えるな
すまんね
バービーくん
18無念Nameとしあき25/10/10(金)21:14:48No.1357684672+
ガキじゃなくてアヴドゥルがカード配ったら駄目だったのか
公平じゃない?はなからダービー有利じゃん
19無念Nameとしあき25/10/10(金)21:16:22No.1357685219そうだねx3
>ガキじゃなくてアヴドゥルがカード配ったら駄目だったのか
>公平じゃない?はなからダービー有利じゃん
お前がダービーだったら納得するの?
20無念Nameとしあき25/10/10(金)21:19:43No.1357686436そうだねx4
DIOの魂を賭けるぜ
21無念Nameとしあき25/10/10(金)21:21:29No.1357686998そうだねx7
>その場にいない人の魂を勝手に賭けられるのヤバすぎる
勝手すぎるかな…(タバコを吸う)
22無念Nameとしあき25/10/10(金)21:22:09No.1357687232+
内海派?銀河派?
23無念Nameとしあき25/10/10(金)21:22:20No.1357687288そうだねx3
>あのジョセフが心理戦で負けた…
若ジョセフだったらまたまたやらせていただきましたァン!でなんとかしてただろうけど
ジョセフも老いたか…となった
24無念Nameとしあき25/10/10(金)21:22:43No.1357687392+
弟こそスタンド能力使わずに勝ったよな花京院戦は
25無念Nameとしあき25/10/10(金)21:24:21No.1357687922そうだねx5
>ガキじゃなくてアヴドゥルがカード配ったら駄目だったのか
>公平じゃない?はなからダービー有利じゃん
ガキは手の者だってみんな知らんし
26無念Nameとしあき25/10/10(金)21:24:50No.1357688060そうだねx13
>あのジョセフが心理戦で負けた…
なんつーか、ダービーが最も嬉しかった闘いだったんじゃないだろうか
敵が用意したルールといかさまを、取り込んで逆転した快感は相当なものだった事だろう
27無念Nameとしあき25/10/10(金)21:24:51No.1357688069そうだねx11
店の人間が全員ダービーの味方で
誰にカード配らせても問題なかったんだっけ
28無念Nameとしあき25/10/10(金)21:25:10No.1357688160そうだねx3
承り達もダービー達も両方イカサマやってるからフェアなんだよ
29無念Nameとしあき25/10/10(金)21:26:32No.1357688592そうだねx4
ダービーくん3部で1番くらい人気ありそう
30無念Nameとしあき25/10/10(金)21:26:41No.1357688650そうだねx5
>>その場にいない人の魂を勝手に賭けられるのヤバすぎる
>勝手すぎるかな…(タバコを吸う)
承太郎今何をしたんだ!
31無念Nameとしあき25/10/10(金)21:26:59No.1357688739そうだねx2
>店の人間が全員ダービーの味方で
おまけに野良猫も仕込み
32無念Nameとしあき25/10/10(金)21:27:23No.1357688860+
>店の人間が全員ダービーの味方で
>誰にカード配らせても問題なかったんだっけ
最初にジョースター一行が飲んだアイスティーに毒でも入れとけば終わってたな
バンザァーイ!
33無念Nameとしあき25/10/10(金)21:27:45No.1357688984+
TV版はOVAを超えられるかが楽しみだった
34無念Nameとしあき25/10/10(金)21:28:09No.1357689113+
ディオからすれば能力教える意味が無く
ダービー本人も立ち入ろうなんて気は無かっただろうに
どういう経緯でディオのザ・ワールドの能力を知ったの
35無念Nameとしあき25/10/10(金)21:29:12No.1357689465そうだねx2
ポーカー勝負でイカサマやった方が強制的に負けみたいなガチンコ勝負だったら承太郎絶対勝てなかったと思う
36無念Nameとしあき25/10/10(金)21:30:11No.1357689771そうだねx14
    1760099411283.gif-(102381 B)
102381 B
>ディオからすれば能力教える意味が無く
>ダービー本人も立ち入ろうなんて気は無かっただろうに
>どういう経緯でディオのザ・ワールドの能力を知ったの
ディオ様は別にそんなこと考えてないから簡単に披露する
37無念Nameとしあき25/10/10(金)21:30:20No.1357689818そうだねx2
弟は魂を人形にできて心も読めるのに弟はコインにするだけって
スタンドハズレだよね
38無念Nameとしあき25/10/10(金)21:30:58No.1357690045そうだねx3
最初にセカンド・ディール見破った時点で一人分魂返してもらってもよかったよね
39無念Nameとしあき25/10/10(金)21:31:33No.1357690260そうだねx11
>ポーカー勝負でイカサマやった方が強制的に負けみたいなガチンコ勝負だったら承太郎絶対勝てなかったと思う
もっかい良く読もうね
ガチンコ勝負だよ
ダービーは自分で賭けを降りたから賭けた分全部払う事になったの
ダービーの敗け
40無念Nameとしあき25/10/10(金)21:31:56No.1357690387+
>承太郎のハッタリにビビらず普通にポーカー勝負してたら承太郎負けてたというね
そもそも承太郎はダービーのイカサマ見破った時点で指を折る程度じゃなくて「イカサマしたからお前の負け」と宣言すれば良かった気が
41無念Nameとしあき25/10/10(金)21:32:22No.1357690526そうだねx2
3部のバトルの中でもトップ3に入るくらい好きなキャラ
42無念Nameとしあき25/10/10(金)21:32:32No.1357690581+
入念な下準備をしたうえで敵チームの最初の一人に魂を賭けるよう同意させて
残りの敵が全滅するくらいならと仲間を見殺しにしてボコりに来たらそこで打ち止め
勝負そのものは自力で勝たなければならないだいぶクソ能力
43無念Nameとしあき25/10/10(金)21:32:35No.1357690592そうだねx18
    1760099555566.jpg-(68801 B)
68801 B
スタンド能力は弟のが強いけどその能力に頼り切りだったのか脆かったよね
44無念Nameとしあき25/10/10(金)21:33:01No.1357690727そうだねx2
>承り達もダービー達も両方イカサマやってるからフェアなんだよ
承太郎はイカサマしてなかったぞ
45無念Nameとしあき25/10/10(金)21:33:13No.1357690791そうだねx3
DIOの秘密をばらす恐れがあるということで側近のエンヤ婆が惨たらしく殺されたのは描写済みなので
読者にとってもDIOのスタンドの秘密をバラすことがいかに恐ろしい結末になるか
ダービーにも読者にも分かることでただのハッタリ作戦ではないのがいい
46無念Nameとしあき25/10/10(金)21:33:29No.1357690877そうだねx5
>承太郎はイカサマしてなかったぞ
ジョセフが脱脂綿で水こっそり入れてたやん
47無念Nameとしあき25/10/10(金)21:33:31No.1357690889そうだねx2
>と宣言すれば良かった気が
レイズさせないとポルの魂取り戻すだけじゃん
48無念Nameとしあき25/10/10(金)21:33:42No.1357690952そうだねx3
>No.1357690592
一応テレビゲームは上手いんだけどな
駆け引きが弱すぎた
真面目なエリートくん
49無念Nameとしあき25/10/10(金)21:34:39No.1357691258そうだねx3
>>承太郎はイカサマしてなかったぞ
>ジョセフが脱脂綿で水こっそり入れてたやん
ジョセフはイカサマしてたが承太郎はポーカーで一度もイカサマしてない
50無念Nameとしあき25/10/10(金)21:34:44No.1357691293+
弟は平気で約束破るからDIOの秘密を賭けろと言われても動じないんだろうな
51無念Nameとしあき25/10/10(金)21:34:52No.1357691337+
コップにコインを入れるとき
「机に腕を置かないでくれ」ってダービーからの頼みをジョセフが素直に聞いてるのが好き
敵が有利になる頼みごとなのにな
52無念Nameとしあき25/10/10(金)21:35:07No.1357691427そうだねx5
>ジョセフはイカサマしてたが承太郎はポーカーで一度もイカサマしてない
承り「達」って言ってるでしょ
53無念Nameとしあき25/10/10(金)21:35:25No.1357691536そうだねx7
ダービーはDIOの能力知ってるからこそ
いつの間にかドリンク持ってたりするスタプラの能力をDIOと同じなのかと推察したわけで
それなら妙に自信満々でオールインしてくる承太郎との勝負に乗れるわけがない
54無念Nameとしあき25/10/10(金)21:35:32No.1357691578+
イギーの魂も賭けよう
55無念Nameとしあき25/10/10(金)21:35:57No.1357691738+
>>と宣言すれば良かった気が
>レイズさせないとポルの魂取り戻すだけじゃん
取り戻せばいいじゃん…
というかイカサマなんて勝負の最中にバレたら普通はもう全負け扱い
56無念Nameとしあき25/10/10(金)21:36:13No.1357691834そうだねx2
TV版は最後のコールコールコールがなくてちょっと寂しかった記憶
57無念Nameとしあき25/10/10(金)21:36:29No.1357691914そうだねx10
    1760099789911.jpg-(100707 B)
100707 B
この勝負ジジイの勝ちだ……!!
58無念Nameとしあき25/10/10(金)21:36:31No.1357691938+
25歳時に10歳年下の弟の彼女に手を出したロリコン
59無念Nameとしあき25/10/10(金)21:36:33No.1357691957そうだねx9
後半に弟が出てきて
如何に自分が兄より優れているか、聞いてもいないのにペラペラしゃべりだして
最後は「お前の兄貴ならなんなく見破っただろうぜ」と投げかけることで
実は弟はスタンド能力に甘えていて、自分の実力で追い詰めた兄の方が承太郎の評価が高く
弟も兄に無意識に劣等感をもっていたのではないかと思わせるのが上手い
60無念Nameとしあき25/10/10(金)21:36:36No.1357691977そうだねx2
顔の模様なんなん
61無念Nameとしあき25/10/10(金)21:36:47No.1357692048そうだねx20
    1760099807344.png-(75605 B)
75605 B
>ジョセフが脱脂綿で水こっそり入れてたやん
イカサマにいちいちキレたり苛ついたりじゃなくて
こっちも使うからイーブンで清々しい
62無念Nameとしあき25/10/10(金)21:37:16No.1357692215そうだねx5
気軽に自分のスタンド能力見せびらかす方も悪いと思うの
63無念Nameとしあき25/10/10(金)21:38:12No.1357692533そうだねx3
>この勝負ジジイの勝ちだ……!!
ダービー君ガチで一世一代の勝負の瞬間である
64無念Nameとしあき25/10/10(金)21:38:19No.1357692574そうだねx1
弟の時もジョセフでイカサマしてる
65無念Nameとしあき25/10/10(金)21:38:30No.1357692638+
億泰の親父その他は高給に目がくらんで子分になったけど
ダービーは自前で稼いでるし
ディオを怖がってはいるけど忠誠は誓ってない
66無念Nameとしあき25/10/10(金)21:39:24No.1357692932+
チョコ仕込んでたのどっちだっけ?
67無念Nameとしあき25/10/10(金)21:39:36No.1357693002+
しかし火山とか全くの偶然に頼りっきりだったジョセフがよくもまぁあんな老獪に育ったもんだ
68無念Nameとしあき25/10/10(金)21:39:56No.1357693116そうだねx5
>チョコ仕込んでたのどっちだっけ?
ダービー
69無念Nameとしあき25/10/10(金)21:40:34No.1357693331そうだねx6
早くしたまえ!チョコが溶けてしまうまで待つ気かね?
70無念Nameとしあき25/10/10(金)21:40:41No.1357693373+
あらかじめディオの時止め能力知ってても対策が思いつかない
71無念Nameとしあき25/10/10(金)21:40:51No.1357693429+
ただのハッタリを如何にして相手を疑心暗鬼にさせるかの承太郎のテクニックが上手い
72無念Nameとしあき25/10/10(金)21:42:08No.1357693889そうだねx7
>ただのハッタリを如何にして相手を疑心暗鬼にさせるかの承太郎のテクニックが上手い
スタプラの超スピードでタバコのシーン
TV版はなんであんなに真っ黒なんですかねぇ
73無念Nameとしあき25/10/10(金)21:42:20No.1357693957そうだねx7
>DIOの魂を賭けるぜ
グッド!
74無念Nameとしあき25/10/10(金)21:42:21No.1357693970そうだねx6
>しかし火山とか全くの偶然に頼りっきりだったジョセフがよくもまぁあんな老獪に育ったもんだ
は?
むしろ偶然だったの最後の火山弾くらいで他は火山含めて計算勝利だったろ
75無念Nameとしあき25/10/10(金)21:42:38No.1357694070+
>TV版はなんであんなに真っ黒なんですかねぇ
未成年喫煙だから
76無念Nameとしあき25/10/10(金)21:42:48No.1357694131そうだねx2
>むしろ偶然だったの最後の火山弾くらいで他は火山含めて計算勝利だったろ
本当はそうじゃねえけどそういうことにしといてやるぜ!
77無念Nameとしあき25/10/10(金)21:42:55No.1357694172+
スタンド能力なんて取り立てさえしっかりしてくれればギャンブル自体は実力で勝てる
って精神があんな能力を形作ったのかしら
78無念Nameとしあき25/10/10(金)21:43:22No.1357694342そうだねx17
兄は弟なら簡単に見抜けたハッタリで負けた
弟は兄なら簡単に見抜けたイカサマで負けた
この構図はよくできてると思う
79無念Nameとしあき25/10/10(金)21:43:26No.1357694361そうだねx3
>スタプラの超スピードでタバコのシーン
>TV版はなんであんなに真っ黒なんですかねぇ
タバコはダメだけど花京院の無免許運転はセーフ
80無念Nameとしあき25/10/10(金)21:43:27No.1357694375+
>あらかじめディオの時止め能力知ってても対策が思いつかない
時間と関係なく触れたら発動系のスタンドなら
つまりキラークイーン
81無念Nameとしあき25/10/10(金)21:43:35No.1357694420+
ギャンブル勝負受けられる前に殴りかかられたらアウトだよな…
82無念Nameとしあき25/10/10(金)21:44:04No.1357694591そうだねx1
>兄は弟なら簡単に見抜けたハッタリで負けた
そりゃ兄は心読めないもんな
83無念Nameとしあき25/10/10(金)21:44:11No.1357694623そうだねx11
弟は兄は一回もポーカー勝負を持ちかけなかった
私の方が強いとわかっていたからだ!とか言っていたけど
読心術つかえるやつとポーカーしても何も面白くないだけだった
84無念Nameとしあき25/10/10(金)21:44:51No.1357694827+
生活費を稼いでいるとは言ってるけど
大富豪から財産を巻き上げまくってる時点で本来賭け事を続ける意味はないのよね
85無念Nameとしあき25/10/10(金)21:44:56No.1357694860そうだねx5
いいだろう
としあきの「魂」も賭けよう
勝手過ぎたかな……
86無念Nameとしあき25/10/10(金)21:44:58No.1357694876+
ジジイは波紋纏ってるから時止め中でも触れないってやってたし触れると発動系の能力ならDIOのイカサマ防止できるか
87無念Nameとしあき25/10/10(金)21:45:23No.1357695019そうだねx8
>ギャンブル勝負受けられる前に殴りかかられたらアウトだよな…
それが本人も分かってるから
正体をバラす前にちょっとした世間話風を装おって一勝負して引きずり込んだんだろ
88無念Nameとしあき25/10/10(金)21:46:00No.1357695216そうだねx3
弟の方の能力は魂ぶっこ抜きの他にイエスノー読心術もあるからズルいよな
89無念Nameとしあき25/10/10(金)21:46:04No.1357695234そうだねx3
>弟は兄は一回もポーカー勝負を持ちかけなかった
>私の方が強いとわかっていたからだ!とか言っていたけど
>読心術つかえるやつとポーカーしても何も面白くないだけだった
「実の弟コインにするのは忍びなかったのでは?」
とか煽ったらモロにメンタルに現わしてくれそう
90無念Nameとしあき25/10/10(金)21:47:13No.1357695568+
オインゴが化けた時の喫煙は年齢条件クリアしてるからセーフという
91無念Nameとしあき25/10/10(金)21:47:24No.1357695624そうだねx1
でもダービーはメンタルは弱いよな
負けたらディオの秘密喋るのにビビって負けたし
92無念Nameとしあき25/10/10(金)21:47:36No.1357695692そうだねx4
>25歳時に10歳年下の弟の彼女に手を出したロリコン
弟のストーカーっぷりに困り果てた女が
10歳年上の兄に苦言を呈する
93無念Nameとしあき25/10/10(金)21:48:39No.1357696040そうだねx4
>でもダービーはメンタルは弱いよな
>負けたらディオの秘密喋るのにビビって負けたし
あれはDIO配下すべての弱点だよ
あいつら皆DIOの邪悪のカリスマにビビっている奴らだから
94無念Nameとしあき25/10/10(金)21:49:29No.1357696312+
>ダービーくん3部で1番くらい人気ありそう
敵だったら
ダービー兄
ディオ
ヴァニラアイスが人気あるかもね
95無念Nameとしあき25/10/10(金)21:49:40No.1357696378そうだねx3
>ディオ様は別にそんなこと考えてないから簡単に披露する
このシーンだけで鳥肌立つわ
昔のジョジョの緊張感は異常
96無念Nameとしあき25/10/10(金)21:50:05No.1357696513そうだねx7
>ディオ様は別にそんなこと考えてないから簡単に披露する
これ時止めて5秒の間に蜘蛛の巣やぶらないように頑張って背後に回ったんだなってなるDIO様
97無念Nameとしあき25/10/10(金)21:51:24No.1357696935そうだねx3
    1760100684159.jpg-(141109 B)
141109 B
>敵だったら
>ダービー兄
>ディオ
>ヴァニラアイスが人気あるかもね
ヌケサク……
98無念Nameとしあき25/10/10(金)21:51:30No.1357696967そうだねx1
ホルホースに披露しただけでは時を止めたとは限らんのよな
瞬間移動かもしれんし敵の意識を停止させただけかもしれん
99無念Nameとしあき25/10/10(金)21:51:59No.1357697125そうだねx3
仲良くないダービー兄弟はスタンド似てて仲良いオインゴボインゴ兄弟はスタンド別物という
100無念Nameとしあき25/10/10(金)21:52:02No.1357697144そうだねx3
一度に5枚入れたシーンもスタンド関係ないのがカッコいい
101無念Nameとしあき25/10/10(金)21:53:07No.1357697491そうだねx1
ダービーのポーカールールがよくわからんけど
2回負けたら終わりとかきつすぎるな
102無念Nameとしあき25/10/10(金)21:53:13No.1357697525そうだねx8
    1760100793296.jpg-(75726 B)
75726 B
ブルームーンからねっとりさを取り去った感じ好き
103無念Nameとしあき25/10/10(金)21:56:22No.1357698511+
こいつの顔はどうなってんの
104無念Nameとしあき25/10/10(金)21:57:29No.1357698859そうだねx3
>>負けたらディオの秘密喋るのにビビって負けたし
>あれはDIO配下すべての弱点だよ
>あいつら皆DIOの邪悪のカリスマにビビっている奴らだから
というか普通に刺客に殺されるでしょしゃべったら
105無念Nameとしあき25/10/10(金)21:57:50No.1357698975そうだねx9
    1760101070470.jpg-(225015 B)
225015 B
>弟こそスタンド能力使わずに勝ったよな花京院戦は
読み返してみたらゲーム機操作はスタンドにやらせてるな2人とも
106無念Nameとしあき25/10/10(金)21:59:19No.1357699412そうだねx4
SUNとかもDIOには勝てそうだけど配下の人間には速攻で死にそうだしな
107無念Nameとしあき25/10/10(金)21:59:19No.1357699416そうだねx2
ダービー兄はスタンド能力はともかくギャンブラーとしてはいつか再起してほしい願望ある
108無念Nameとしあき25/10/10(金)21:59:58No.1357699616+
兄が語ってた日本の大富豪との熱戦が気になる
109無念Nameとしあき25/10/10(金)22:01:00No.1357699974そうだねx1
ダービー側は負けても魂取られないのズルい
110無念Nameとしあき25/10/10(金)22:01:33No.1357700145+
てかなんでこいつがディオのスタンドの秘密を知ってるんだ?
ホルホースも知らなかったのに
111無念Nameとしあき25/10/10(金)22:02:09No.1357700319そうだねx4
>>ディオ様は別にそんなこと考えてないから簡単に披露する
>このシーンだけで鳥肌立つわ
>昔のジョジョの緊張感は異常
雑誌で読んだ初ジョジョがこの回だった
自分から喜んで血を吸われて死ぬ女たちとかDIOの能力の異様さとか他の漫画と違って恐ろしかった
112無念Nameとしあき25/10/10(金)22:03:35No.1357700730そうだねx6
勝負にポーカーを提案したのは承太郎なんだけど
ダービーが急に魂をチップにしようって言い出して残る三人を全員まとめて始末しようとしたら
結果として全部ひっくり返されるのが爽快
113無念Nameとしあき25/10/10(金)22:04:13No.1357700951そうだねx2
ディオの「魂」も賭けよう
114無念Nameとしあき25/10/10(金)22:05:59No.1357701513+
当時ゲームなんてなスト2も出る前でゲームなんてな暗いインドア趣味でしかなかったのに
ダービー兄みたいに稼げないだろう弟は
115無念Nameとしあき25/10/10(金)22:07:23No.1357701927そうだねx4
承太郎よりジジイの方がゲームやってそう
116無念Nameとしあき25/10/10(金)22:07:30No.1357701955そうだねx4
>当時ゲームなんてなスト2も出る前でゲームなんてな暗いインドア趣味でしかなかったのに
>ダービー兄みたいに稼げないだろう弟は
だからお人形遊びしてるんですよ
117無念Nameとしあき25/10/10(金)22:08:16No.1357702186そうだねx3
>ダービー兄みたいに稼げないだろう弟は
だから大富豪DIOの執事になったんだろ
118無念Nameとしあき25/10/10(金)22:09:38No.1357702626そうだねx4
    1760101778395.jpg-(125899 B)
125899 B
>当時ゲームなんてなスト2も出る前でゲームなんてな暗いインドア趣味でしかなかったのに
スト2の前にもマリオとか明るいゲームは一杯あったけど?
いくらなんでも他社のゲームが暗い陰湿だとは思わないように
119無念Nameとしあき25/10/10(金)22:10:19No.1357702864そうだねx1
>弟は兄は一回もポーカー勝負を持ちかけなかった
>私の方が強いとわかっていたからだ!とか言っていたけど
>読心術つかえるやつとポーカーしても何も面白くないだけだった
まあイカサマしてるか?Yes!って答えさせるだけの能力じゃなぁ…
120無念Nameとしあき25/10/10(金)22:10:58No.1357703053そうだねx1
そういやカプコンはジョジョゲーも発売してて面白かったんだけどなあ
そういうことばっかり言うから顰蹙を買う
121無念Nameとしあき25/10/10(金)22:11:32No.1357703231そうだねx2
>>当時ゲームなんてなスト2も出る前でゲームなんてな暗いインドア趣味でしかなかったのに
>スト2の前にもマリオとか明るいゲームは一杯あったけど?
>いくらなんでも他社のゲームが暗い陰湿だとは思わないように
世間知らずの引きこもりの意見すぎんぞお前
言ってて恥ずかしくないの?
122無念Nameとしあき25/10/10(金)22:12:13No.1357703484そうだねx4
>>>当時ゲームなんてなスト2も出る前でゲームなんてな暗いインドア趣味でしかなかったのに
>>スト2の前にもマリオとか明るいゲームは一杯あったけど?
>>いくらなんでも他社のゲームが暗い陰湿だとは思わないように
>世間知らずの引きこもりの意見すぎんぞお前
>言ってて恥ずかしくないの?
スト2以外はネクラの趣味とかヤベエなお前
どういう教育受けたらそんなゴーマンに育つの?
123無念Nameとしあき25/10/10(金)22:12:39No.1357703619そうだねx1
そういや弟がスタプラとかの絵を描いて選手の顔を全部スタプラにしてたがあれは誰の能力なんだ?
124無念Nameとしあき25/10/10(金)22:12:55No.1357703695そうだねx8
レスバするならもっとジョジョっぽくやってよね!
125無念Nameとしあき25/10/10(金)22:13:17No.1357703816+
もろF-ZEROが元ネタだしなF-MEGAは
126無念Nameとしあき25/10/10(金)22:13:22No.1357703843+
>レスバするならもっとジョジョっぽくやってよね!
次にお前は「カプコンのゲームは世界一ィィィ!」と言う
127無念Nameとしあき25/10/10(金)22:13:23No.1357703846+
花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
128無念Nameとしあき25/10/10(金)22:13:42No.1357703939+
沢山事前準備したの相手を暴力で分からせる
昭和の不良漫画ここに極まれりなノリ
129無念Nameとしあき25/10/10(金)22:13:51No.1357703991そうだねx1
>そういや弟がスタプラとかの絵を描いて選手の顔を全部スタプラにしてたがあれは誰の能力なんだ?
そりゃゲームの機能よ
なんだその機能
130無念Nameとしあき25/10/10(金)22:13:55No.1357704009+
実際弟はあの能力でどうやって兄に勝てるつもりだったんだ
ダービーがイカサマしてることなんてダービーに負けた奴らも承知の上で負けてるってのに
131無念Nameとしあき25/10/10(金)22:14:04No.1357704065そうだねx1
>そういや弟がスタプラとかの絵を描いて選手の顔を全部スタプラにしてたがあれは誰の能力なんだ?
マリオペイントのペンタブ版機能みたいなのがあの野球ゲーにはあるんやろ
132無念Nameとしあき25/10/10(金)22:14:37No.1357704239+
>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
承太郎の説明に納得できるかどうか
133無念Nameとしあき25/10/10(金)22:15:05No.1357704358+
>>そういや弟がスタプラとかの絵を描いて選手の顔を全部スタプラにしてたがあれは誰の能力なんだ?
>マリオペイントのペンタブ版機能みたいなのがあの野球ゲーにはあるんやろ
あれ至って普通のテレビだったじゃん!
134無念Nameとしあき25/10/10(金)22:15:36No.1357704496そうだねx2
>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
いくら相手にハッタリ効かすためとはいえ仲間や母親の命を賭けるとかやばい
ダービーが覚悟があれば全滅してた
135無念Nameとしあき25/10/10(金)22:16:52No.1357704884+
>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
ダービー「なに 一筆書いてもらえればいいのさ それで私のスタンドは動くことができる」
136無念Nameとしあき25/10/10(金)22:17:26No.1357705040そうだねx2
>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
勝手すぎるよな
137無念Nameとしあき25/10/10(金)22:17:39No.1357705116そうだねx4
ディオがダービーとのポーカーで時間止めてイタズラしていた内容と
承太郎が全く同じ事したのでコイツも時間止めてる!?と必要以上にビビッてしまった考察
138無念Nameとしあき25/10/10(金)22:17:56No.1357705209そうだねx1
>>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
>いくら相手にハッタリ効かすためとはいえ仲間や母親の命を賭けるとかやばい
>ダービーが覚悟があれば全滅してた
承太郎(ビビらせる度合いが足りないな…)「スージーQの魂もレイズしてダービーてめーにはDIOの魂を賭けてもらう」
139無念Nameとしあき25/10/10(金)22:18:02No.1357705237そうだねx5
承太郎がダービー兄を好きすぎ問題
よほど気に入ったんだろうな好敵手として
140無念Nameとしあき25/10/10(金)22:18:14No.1357705300+
ダービー兄に魂抜かれてたポルナレフとジョセフは
あれは肉体的には死んでたのかねやっぱ
141無念Nameとしあき25/10/10(金)22:18:26No.1357705352そうだねx2
>>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
>いくら相手にハッタリ効かすためとはいえ仲間や母親の命を賭けるとかやばい
>ダービーが覚悟があれば全滅してた
どっちにしろ全滅なんだからやり得じゃん
142無念Nameとしあき25/10/10(金)22:19:32No.1357705673そうだねx5
>承太郎がダービー兄を好きすぎ問題
>よほど気に入ったんだろうな好敵手として
不味いレストランに金は払わないが強い奴は素直に認めるっていうバンカラの王道だからな
143無念Nameとしあき25/10/10(金)22:21:48No.1357706385+
>どっちにしろ全滅なんだからやり得じゃん
あそこで降りればポルとジョセフだけで済んだろ?
まぁ後々考えれば取り戻さないと負けてたけどね
144無念Nameとしあき25/10/10(金)22:22:14No.1357706523+
>>>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
>>いくら相手にハッタリ効かすためとはいえ仲間や母親の命を賭けるとかやばい
>>ダービーが覚悟があれば全滅してた
>承太郎(ビビらせる度合いが足りないな…)「スージーQの魂もレイズしてダービーてめーにはDIOの魂を賭けてもらう」
やりすぎるとハッタリだとバレるので
145無念Nameとしあき25/10/10(金)22:22:54No.1357706733+
OVA版もやたら力が入っていたなダービー兄戦
荒木飛呂彦がお気に入りのバウトなんだろう
146無念Nameとしあき25/10/10(金)22:23:45No.1357706964そうだねx3
殴り合いしないバトルからしか得られない成分はあるからなぁ
147無念Nameとしあき25/10/10(金)22:25:15No.1357707363そうだねx2
前にとしあきが書いてたが
多分いつの頃からかダービーは承太郎たちと戦った時みたいに
周りの仕込みの人間を大量に置くイカサマばかりするようになったから
肝心の勝負度胸がすっかり衰えて承太郎にハッタリ負けしたんだろうなってのはシックリきた
148無念Nameとしあき25/10/10(金)22:26:52No.1357707752+
>No.1357707363
ツィズケラさんみたいなこと言ってるなあ
149無念Nameとしあき25/10/10(金)22:33:24No.1357709474そうだねx4
    1760103204230.jpg-(51391 B)
51391 B
作品は違うけど
花の慶次って漫画でも最も緊迫感があるのは秀吉との謁見シーンだし
戦闘は一切しないけどめっちゃ手に汗握る
150無念Nameとしあき25/10/10(金)22:35:10No.1357709973+
エニグマの紙化もだけど本人が睡眠で完全に意識失っても解除されず
ずっと状態維持できてるってかなり燃費いいなコイン化
151無念Nameとしあき25/10/10(金)22:36:36No.1357710347そうだねx1
・・・今思えばジョセフだと波紋で直にダービーを刺激操作してコイン化強制解除とかやれそうだな
152無念Nameとしあき25/10/10(金)22:37:45No.1357710648そうだねx1
心理戦はジョセフも得意としたところ
153無念Nameとしあき25/10/10(金)22:38:00No.1357710731そうだねx1
>>>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
>>いくら相手にハッタリ効かすためとはいえ仲間や母親の命を賭けるとかやばい
>>ダービーが覚悟があれば全滅してた
>どっちにしろ全滅なんだからやり得じゃん
俺が賭けるのは滅多に家に帰ってこない父親の魂だ!
という承太郎をどこかの2次創作で見た
154無念Nameとしあき25/10/10(金)22:39:14No.1357711073そうだねx3
>>>>花京院の魂って勝手に賭けてもいいの?
>>>いくら相手にハッタリ効かすためとはいえ仲間や母親の命を賭けるとかやばい
>>>ダービーが覚悟があれば全滅してた
>>どっちにしろ全滅なんだからやり得じゃん
>俺が賭けるのは滅多に家に帰ってこない父親の魂だ!
>という承太郎をどこかの2次創作で見た
私怨…
155無念Nameとしあき25/10/10(金)22:40:39No.1357711466+
ダービー兄「じゃあ私が賭けるのは弟の魂だ」
156無念Nameとしあき25/10/10(金)22:41:05No.1357711580+
>ダービー兄「じゃあ私が賭けるのは弟の彼女の魂だ」
157無念Nameとしあき25/10/10(金)22:41:45No.1357711763+
もしもDIOの館でダービー弟の方にポルナレフ・アブドゥル・イギーが行って
ヴァニラに対峙したのが承太郎・ジョセフ・花京院だったらどうなってたか
158無念Nameとしあき25/10/10(金)22:43:11No.1357712146そうだねx4
>ヴァニラに対峙したのが承太郎・ジョセフ・花京院だったらどうなってたか
場合によっては波紋で一撃死・・・
159無念Nameとしあき25/10/10(金)22:44:46No.1357712590そうだねx8
>ダービー弟の方にポルナレフ・アブドゥル・イギーが行って
これが無理
イギーがいちばんマシそうですらある
160無念Nameとしあき25/10/10(金)22:47:01No.1357713197+
魂を奪われた承太郎が肉便器になる薄い本ってやっぱあるの?
情報として興味はあるけど中身見たくないから情報だけ教えて
161無念Nameとしあき25/10/10(金)22:47:19No.1357713275そうだねx2
>>ダービー弟の方にポルナレフ・アブドゥル・イギーが行って
>これが無理
>イギーがいちばんマシそうですらある
ダービー弟(・・・犬とどう遊べばいいんだ?)
162無念Nameとしあき25/10/10(金)22:47:54No.1357713436+
>もしもDIOの館でダービー弟の方にポルナレフ・アブドゥル・イギーが行って
>ヴァニラに対峙したのが承太郎・ジョセフ・花京院だったらどうなってたか
花京院・イギー・アヴドゥル・ポルナレフ・じじい!
終わったよ…!
163無念Nameとしあき25/10/10(金)22:48:53No.1357713695そうだねx1
>>>ダービー弟の方にポルナレフ・アブドゥル・イギーが行って
>>これが無理
>>イギーがいちばんマシそうですらある
>ダービー弟(・・・犬とどう遊べばいいんだ?)
ルール無用でボコボコにされて終わる可能性
164無念Nameとしあき25/10/10(金)22:49:43No.1357713924+
>花京院・イギー・アヴドゥル・ポルナレフ・じじい!承太郎!
>終わったよ…!
165無念Nameとしあき25/10/10(金)22:50:51No.1357714254そうだねx1
>>ダービー弟(・・・犬とどう遊べばいいんだ?)
>ルール無用でボコボコにされて終わる可能性
無言で大量の砂をぶっかけられて潰されるダービー弟
166無念Nameとしあき25/10/10(金)22:59:51No.1357716726+
>ダービー弟の方にポルナレフ・アブドゥル・イギーが行って
絶対勝てない面子だな
167無念Nameとしあき25/10/10(金)23:00:29No.1357716910そうだねx2
お前の兄貴ならこんなイカサマなんなく見抜いたろうなって承太郎が評価してるのが好き
168無念Nameとしあき25/10/10(金)23:03:35No.1357717774そうだねx1
>お前の兄貴ならこんなイカサマなんなく見抜いたろうなって承太郎が評価してるのが好き
弟のDIO様は私の方を兄よりも評価して下さったという言葉が本当ならDIOと承太郎の見る目が正反対になるのも面白い
169無念Nameとしあき25/10/10(金)23:04:22No.1357717976+
でも兄はイカサマばっかりやるけど弟のエフメガは実力だし弟の方が強くね?
170無念Nameとしあき25/10/10(金)23:05:15No.1357718197+
>弟のDIO様は私の方を兄よりも評価して下さったという言葉が本当なら
>DIOと承太郎の見る目が正反対になるのも面白い
なお当のDIO様からは「あいつは口先だけで私に対しての忠誠心が乏しい」評価の模様
171無念Nameとしあき25/10/10(金)23:05:23No.1357718228そうだねx1
承太郎がギリギリで勝った相手だからそりゃ持ち上げるよな
172無念Nameとしあき25/10/10(金)23:06:13No.1357718448そうだねx4
>でも兄はイカサマばっかりやるけど弟のエフメガは実力だし弟の方が強くね?
テクニックという面においては兄も普通に化け物やろ
劇中でも指の感触によるトランプの枚数把握とかやってるし
173無念Nameとしあき25/10/10(金)23:06:28No.1357718506+
F-MEGAのあのテク花京院も知ってたのに使わなかったのは何故なんだ
使われたら負けるんだからこっちも使うしか選択肢ないのに
174無念Nameとしあき25/10/10(金)23:06:31No.1357718519そうだねx2
承太郎一行を最も追い詰めたと言っても過言ではない
次点は太陽
175無念Nameとしあき25/10/10(金)23:07:24No.1357718752+
ジュース持ってこれるなら手札すり替えもできそうな気がする
176無念Nameとしあき25/10/10(金)23:07:52No.1357718873そうだねx2
弟が魂奪うのにマジで苦労したとまで言ったタツヒコ君地味に強くない?
177無念Nameとしあき25/10/10(金)23:08:56No.1357719158そうだねx4
>承太郎一行を最も追い詰めたと言っても過言ではない
>次点は太陽
ダービーへの承太郎の評価は「暴力は使わないが今までの敵で一番恐ろしい男」
アラビア・ファッツへの評価は「中々すごい敵だったが種が割れるとしょーもなかったな」
太陽も初見殺し全振りなだけで強さ自体は評価してるんだよね
178無念Nameとしあき25/10/10(金)23:09:19No.1357719257そうだねx2
>承太郎一行を最も追い詰めたと言っても過言ではない
>次点は太陽
一応最初のフライも飛行機のパイロット殺してるから
ピンチではあった
179無念Nameとしあき25/10/10(金)23:09:40No.1357719362+
>承太郎一行を最も追い詰めたと言っても過言ではない
>次点は太陽
ストレングスもほぼ完封だったね
180無念Nameとしあき25/10/10(金)23:09:53No.1357719428+
弟が兄貴を見下してないで一緒にジョースター一行を倒しに行ってれば余裕で勝てていたという事実
181無念Nameとしあき25/10/10(金)23:09:58No.1357719453そうだねx4
まあ一歩間違えてればやられてたのばっかではある
182無念Nameとしあき25/10/10(金)23:10:38No.1357719645そうだねx1
>まあ一歩間違えてればやられてたのばっかではある
ワンミスで承り一行全員殺せるチャンスがあったのはダービー兄だけ
183無念Nameとしあき25/10/10(金)23:11:03No.1357719746そうだねx1
というか後付けだからしょうが無いけどジョンガリAこそ刺客として送れよ、と。
何の前兆もない長距離狙撃なんて普通に防げん
184無念Nameとしあき25/10/10(金)23:11:21No.1357719845そうだねx1
デス13も花京院いなかったら全滅してるやろ
185無念Nameとしあき25/10/10(金)23:11:40No.1357719933+
>デス13も花京院いなかったら全滅してるやろ
アヴドゥルいたっけ
186無念Nameとしあき25/10/10(金)23:12:13No.1357720110+
>>デス13も花京院いなかったら全滅してるやろ
>アヴドゥルいたっけ
それ言い出したらダービー兄の時も花京院おらんぞ
187無念Nameとしあき25/10/10(金)23:12:25No.1357720169+
言ってる事は同意だが誤字が気に食わねえ
188無念Nameとしあき25/10/10(金)23:12:27No.1357720173+
>というか後付けだからしょうが無いけどジョンガリAこそ刺客として送れよ、と。
>何の前兆もない長距離狙撃なんて普通に防げん
年齢を逆算すると三部当時はローティーンの少年だぞ
その時は未熟だったんだろう
189無念Nameとしあき25/10/10(金)23:12:35No.1357720206+
>それ言い出したらダービー兄の時も花京院おらんぞ
賭けてたやん魂
ホリィも
190無念Nameとしあき25/10/10(金)23:13:39No.1357720490+
ダービー兄と花京院戦ったらどうなったかなと思ったがまあ普通にダービー兄が勝ちそうだな
191無念Nameとしあき25/10/10(金)23:13:59No.1357720574そうだねx1
デス13の時に花京院の言うこと誰も信じなかったのひでえよな
192無念Nameとしあき25/10/10(金)23:14:11No.1357720622+
>>それ言い出したらダービー兄の時も花京院おらんぞ
>賭けてたやん魂
>ホリィも
イギーは?
193無念Nameとしあき25/10/10(金)23:15:00No.1357720852そうだねx1
>デス13の時に花京院の言うこと誰も信じなかったのひでえよな
マニッシュ・ボーイの「お前らは仲間を信じない自分自身に負けたのだ!」は中々的を射ている
194無念Nameとしあき25/10/10(金)23:15:38No.1357721007そうだねx3
>デス13の時に花京院の言うこと誰も信じなかったのひでえよな
よりによって本体が赤ん坊なのが痛かったな
まさか赤ん坊がって意識働いて信じるのも難しい
195無念Nameとしあき25/10/10(金)23:17:38No.1357721543+
>ファービー君はもう少しメンタル鍛えるべき
DIOに折られた後でリハビリ中だったんじゃね
196無念Nameとしあき25/10/10(金)23:18:29No.1357721767+
ダービーの最大の敗因はDIOが強すぎた
197無念Nameとしあき25/10/10(金)23:19:02No.1357721889+
>>デス13の時に花京院の言うこと誰も信じなかったのひでえよな
>よりによって本体が赤ん坊なのが痛かったな
>まさか赤ん坊がって意識働いて信じるのも難しい
承太郎くらいは信じそうなものだけどねえ
198無念Nameとしあき25/10/10(金)23:19:34No.1357722037+
>>>それ言い出したらダービー兄の時も花京院おらんぞ
>>賭けてたやん魂
>>ホリィも
>イギーは?
イギーはあの時点で仲間だったっけ
199無念Nameとしあき25/10/10(金)23:20:53No.1357722394+
>イギーはあの時点で仲間だったっけ
エジプト10栄神の一番手のンドゥール戦の時点で合流してるんだから当然いる
どこをうろついていたのかは不明
200無念Nameとしあき25/10/10(金)23:24:34No.1357723407+
>もしもDIOの館でダービー弟の方にポルナレフ・アブドゥル・イギーが行って
>ヴァニラに対峙したのが承太郎・ジョセフ・花京院だったらどうなってたか
花京院がハイエロファントの結界を展開して文字通り身を削りながらヴァニラを倒しリタイア
時止めを見破って時計に火炎を打ち込むアブドゥル
201無念Nameとしあき25/10/10(金)23:39:25No.1357727239+
イギーは会話出来ないからなぁ
202無念Nameとしあき25/10/10(金)23:42:38No.1357728068+
イギーの魂を賭ける!って実際に言ったらどういう処理されたんだろうな
干し肉を両方取った猫の魂を賭ける!で相殺されそうな気もする
203無念Nameとしあき25/10/10(金)23:48:44No.1357729621+
>>デス13の時に花京院の言うこと誰も信じなかったのひでえよな
>よりによって本体が赤ん坊なのが痛かったな
それに加えて典ちゃんは初対面敵で登場して偽物までいたから全員からの印象がすこぶる悪い
太陽のスタンドで最初に狂ったって思われたのも典
204無念Nameとしあき25/10/10(金)23:50:28No.1357730006+
>デス13の時に花京院の言うこと誰も信じなかったのひでえよな
だから花京院がメッセージ遺して死んだ時に「花京院は意味のない事をする男じゃないッ」みたいな事をジョセフが言った時はんん?ってなったな
だったら花京院が自分でつけた腕の傷を見せた時もそう言ってやれよと
205無念Nameとしあき25/10/10(金)23:54:19No.1357730919そうだねx1
    1760108059604.jpg-(78210 B)
78210 B
いつ見てもかっこいい動き
206無念Nameとしあき25/10/10(金)23:55:36No.1357731240そうだねx1
まあ最初期に肉の芽抜かれて改心したと思わせた所で友人の母親に欲情してたら信用性はストップ安だわな
207無念Nameとしあき25/10/11(土)00:13:37No.1357735702+
ジョセフのコイン入れのやつダービーはジョセフのイカサマに気づいてたよね
208無念Nameとしあき25/10/11(土)00:20:55No.1357737541+
>弟が兄貴を見下してないで一緒にジョースター一行を倒しに行ってれば余裕で勝てていたという事実
ポルナレフの魂が取られた段階でも弟側も人質取れてないと兄のギャンブルとまったく関係なく即オラオラされるぞ
209無念Nameとしあき25/10/11(土)00:30:58No.1357739781+
承太郎の圧の掛け方も間髪入れずに賭けるものを提示してきて冷静になる隙を与えないのが手慣れてるなぁと
210無念Nameとしあき25/10/11(土)00:31:05No.1357739810+
バービー君だのファービー君だの言われてイラついてたのはジョセフを油断させる演技だったんじゃねえのと思わんでもない
211無念Nameとしあき25/10/11(土)00:38:30No.1357741161+
タバコやジュース使ってまさか?って思わせた所に
仲間や母親の命を平気で賭ける事で完全に主導権を奪って
リタイアで済むだろう所なのに実質命を賭けさせる方向に話を進める高校生
212無念Nameとしあき25/10/11(土)00:38:46No.1357741214そうだねx1
ジョセフ一行がわりとマジでスレ画をこいつ凄いと認めてるあたり別格感がある
213無念Nameとしあき25/10/11(土)00:41:28No.1357741714+
>ジョセフ一行がわりとマジでスレ画をこいつ凄いと認めてるあたり別格感がある
あっさり仕留めたのは事実だから
214無念Nameとしあき25/10/11(土)00:42:02No.1357741800+
敵ながらあっぱれなやつ
215無念Nameとしあき25/10/11(土)00:42:32No.1357741891+
>スタンド能力は弟のが強いけどその能力に頼り切りだったのか脆かったよね
格ゲーのプロやRTA走者相手にその土俵で戦ったら負けるのが弟だからな
216無念Nameとしあき25/10/11(土)00:42:33No.1357741897そうだねx1
正直イエスノーしか心読めないバービー弟にダービーが負けるってのがあんまり想像できない
217無念Nameとしあき25/10/11(土)00:43:04No.1357741977+
>>スタンド能力は弟のが強いけどその能力に頼り切りだったのか脆かったよね
>格ゲーのプロやRTA走者相手にその土俵で戦ったら負けるのが弟だからな
そもそもジョセフはプロゲーマーでもなんでもないしな
218無念Nameとしあき25/10/11(土)00:44:08No.1357742152そうだねx4
    1760111048316.jpg-(89925 B)
89925 B
承太郎のこの一言でどっちの方が上かよくわかる
219無念Nameとしあき25/10/11(土)00:44:46No.1357742254+
花京院以上にやり込んだことあんのかジジイ?とかジョセフを下がらせておいて
自分も全然やったこと無かった
220無念Nameとしあき25/10/11(土)00:45:43No.1357742384そうだねx1
>花京院以上にやり込んだことあんのかジジイ?とかジョセフを下がらせておいて
>自分も全然やったこと無かった
承太郎がずっとやってると思い込んで負けるまで気づかなったのが情けない
221無念Nameとしあき25/10/11(土)00:45:44No.1357742387+
>正直イエスノーしか心読めないバービー弟にダービーが負けるってのがあんまり想像できない
会話するなり突然殴りかかれば弟は勝てます
222無念Nameとしあき25/10/11(土)00:49:15No.1357742911そうだねx1
>正直イエスノーしか心読めないバービー弟にダービーが負けるってのがあんまり想像できない
ポーカーでは勝負にならんだろうな
ブタ?ワンペア?ツーペア?…って聞くだけで勝てる
223無念Nameとしあき25/10/11(土)00:49:15No.1357742912+
オシリス神見た目は結構ゴツくて強そうだけど
まぁ戦闘能力全然ないんだろうな
224無念Nameとしあき25/10/11(土)00:49:42No.1357742968+
>>スタンド能力は弟のが強いけどその能力に頼り切りだったのか脆かったよね
>格ゲーのプロやRTA走者相手にその土俵で戦ったら負けるのが弟だからな
ポーカーとかでいい手が入ったな?とか聞けば判別できるから有利だけど
弟の場合自分にいい手を入れるイカサマ能力がないからなあ
225無念Nameとしあき25/10/11(土)00:54:22No.1357743636+
スタンド頼りであぐらかいてる弟とスタンドはあくまで勝敗後に魂を抜くだけで勝負は全部実力でやるダービーとじゃどっちの方がカッコいいかは明白
226無念Nameとしあき25/10/11(土)00:54:31No.1357743653+
>>正直イエスノーしか心読めないバービー弟にダービーが負けるってのがあんまり想像できない
>ポーカーでは勝負にならんだろうな
>ブタ?ワンペア?ツーペア?…って聞くだけで勝てる
「ロイヤルストレートフラッシュ?…マジ?」
227無念Nameとしあき25/10/11(土)00:56:35No.1357743952そうだねx1
この頃の無鉄砲さと勢いが4部以降の承太郎にはないのが寂しい
228無念Nameとしあき25/10/11(土)01:00:36No.1357744549+
>弟の場合自分にいい手を入れるイカサマ能力がないからなあ
イカサマ禁止の条件で勝負すればいいだけじゃね?
イカサマされてもイカサマした?って質問して答えがYESなら人形にできるだろうし
229無念Nameとしあき25/10/11(土)01:01:18No.1357744649+
イカサマのない賭けなんて何が面白いんだとかダービーは思ってそう
230無念Nameとしあき25/10/11(土)01:05:15No.1357745233そうだねx1
>この頃の無鉄砲さと勢いが4部以降の承太郎にはないのが寂しい
仗助や康一君の前でヤンチャするわけにもいかないし
ジョセフのボケがおさまった状態で承太郎と二人で組んで行動する場面があればあるいは…
231無念Nameとしあき25/10/11(土)01:05:29No.1357745273+
>>弟の場合自分にいい手を入れるイカサマ能力がないからなあ
>イカサマ禁止の条件で勝負すればいいだけじゃね?
>イカサマされてもイカサマした?って質問して答えがYESなら人形にできるだろうし
バレなきゃイカサマじゃねえんだぜ…
232無念Nameとしあき25/10/11(土)01:06:57No.1357745473そうだねx3
まあイカサマしてるだろうって心読んでわかっても立証できないとあんまり意味ないよね
233無念Nameとしあき25/10/11(土)01:07:11No.1357745517+
スタンド単体の性能は完全に弟>兄で能力上位互換だけど
敵としての総合的な強さとか厄介さでは兄>弟扱いなのが上手いなあって思ったな
スタンド能力に頼らなくても本体性能で勝つ自信あるし実際追いつめてるんだよね兄は
234無念Nameとしあき25/10/11(土)01:08:57No.1357745792そうだねx1
>スタンド頼りであぐらかいてる弟とスタンドはあくまで勝敗後に魂を抜くだけで勝負は全部実力でやるダービーとじゃどっちの方がカッコいいかは明白
兄のコイン作りはスタンド任せだけど弟の人形作りは実力でやってたし
235無念Nameとしあき25/10/11(土)01:10:16No.1357745977そうだねx4
>>スタンド頼りであぐらかいてる弟とスタンドはあくまで勝敗後に魂を抜くだけで勝負は全部実力でやるダービーとじゃどっちの方がカッコいいかは明白
>兄のコイン作りはスタンド任せだけど弟の人形作りは実力でやってたし
そこで競り合おうとする意見は初めて見た
236無念Nameとしあき25/10/11(土)01:15:37No.1357746690+
弟の格落ち感
237無念Nameとしあき25/10/11(土)01:17:26No.1357746933+
スペックは高いんだろうけどプレイヤースキルが…
238無念Nameとしあき25/10/11(土)01:20:50No.1357747397+
弟は最初に承太郎の腕を攻撃したところだけは賭け勝負する都合上強くなってるのがちょっと残念
ギャンブルとか抜きでそこそこ戦えるスタンドのはずなんだから最後も少しは抵抗できるはず
239無念Nameとしあき25/10/11(土)01:21:25No.1357747465+
あの程度のイカサマ見破れなかったあたり兄は全然手の内見せないまま弟と遊ばなくなったんだなって
240無念Nameとしあき25/10/11(土)01:22:36No.1357747597+
>ギャンブルとか抜きでそこそこ戦えるスタンドのはずなんだから最後も少しは抵抗できるはず
絶対負けないと得意がってたのがつまらんイカサマで負けた上におめーが馬鹿にしてた兄の方が上だったぜと断言されてメンタルはもうボロボロよ
241無念Nameとしあき25/10/11(土)01:29:02No.1357748362+
書き込みをした人によって削除されました
242無念Nameとしあき25/10/11(土)01:29:06No.1357748368+
諏訪部の演技が小物感を加速させている
243無念Nameとしあき25/10/11(土)01:32:18No.1357748722+
    1760113938851.jpg-(136263 B)
136263 B
DIOがダービーをスカウトする際に時間を止めてイカサマしてて
承太郎の行動を見て思い出して動揺したってのは昔からファンの間では言われてた事だけど
スピンオフでほぼ公式になったのよね
244無念Nameとしあき25/10/11(土)01:35:44No.1357749073+
>あの程度のイカサマ見破れなかったあたり兄は全然手の内見せないまま弟と遊ばなくなったんだなって
逆に兄の多人数がグルのイカサマっていつか来る弟との対決のための秘策として用意してたのかもしれない
245無念Nameとしあき25/10/11(土)01:36:58No.1357749204+
兄は一人でジョースター一行と勝負してたわけじゃない
スタンド使いの人数はそりゃ一人だけど
あの賭場の従業員も客も猫も全員手下なんだからな
その点弟は承太郎の手を人質にするのも勝負も一人でやってる
246無念Nameとしあき25/10/11(土)01:37:57No.1357749276+
>兄は一人でジョースター一行と勝負してたわけじゃない
>スタンド使いの人数はそりゃ一人だけど
>あの賭場の従業員も客も猫も全員手下なんだからな
あの店に来るという確信でもあったのかね
247無念Nameとしあき25/10/11(土)01:38:40No.1357749344そうだねx1
>これ時止めて5秒の間に蜘蛛の巣やぶらないように頑張って背後に回ったんだなってなるDIO様
吸血鬼だから体をベキベキにへし折ってすり抜けて再生したのかもしれない
248無念Nameとしあき25/10/11(土)01:41:14No.1357749592そうだねx1
相手を驚かせるためなら労力を惜しまないDIO様
249無念Nameとしあき25/10/11(土)01:45:42No.1357750000+
承太郎が母の命を賭けてようやく勝利することができた強敵
イカサマ抜きだと本当に勝ち目がない
250無念Nameとしあき25/10/11(土)01:49:34No.1357750398+
誓約書さえ書けばこの場にいないやつもチップにしていいってダービーが言ったから
承太郎がその気になれば人類全員の魂を使ってレイズできる
この時点でダービーは降りるしかない
251無念Nameとしあき25/10/11(土)02:02:50No.1357751648+
よく考えたらスタンドの射程範囲むちゃくちゃ広いな
252無念Nameとしあき25/10/11(土)02:06:29No.1357751971+
>>ディオからすれば能力教える意味が無く
>>ダービー本人も立ち入ろうなんて気は無かっただろうに
>>どういう経緯でディオのザ・ワールドの能力を知ったの
>ディオ様は別にそんなこと考えてないから簡単に披露する
これも蜘蛛の巣やぶらないように慎重に移動しただけってこと?
253無念Nameとしあき25/10/11(土)02:10:34No.1357752324+
>>これ時止めて5秒の間に蜘蛛の巣やぶらないように頑張って背後に回ったんだなってなるDIO様
>吸血鬼だから体をベキベキにへし折ってすり抜けて再生したのかもしれない
霧になって移動くらい出来そうなのに全然吸血鬼っぽいことしないよね
254無念Nameとしあき25/10/11(土)02:11:39No.1357752415+
>>これ時止めて5秒の間に蜘蛛の巣やぶらないように頑張って背後に回ったんだなってなるDIO様
>吸血鬼だから体をベキベキにへし折ってすり抜けて再生したのかもしれない
見えない程のスピードで動いたら風圧とかで破れるって事じゃないか?
移動できる隙間も無く蜘蛛の巣が張ってるならホルホースはどうやって来たんだよ
255無念Nameとしあき25/10/11(土)02:12:54No.1357752518+
>誓約書さえ書けばこの場にいないやつもチップにしていいってダービーが言ったから
>承太郎がその気になれば人類全員の魂を使ってレイズできる
>この時点でダービーは降りるしかない
じゃあDIOの魂賭けてわざと負ければ勝ちじゃん
256無念Nameとしあき25/10/11(土)02:57:07No.1357755707+
3部ゲーだと低確率で猫に裏切られることあるのが笑える
257無念Nameとしあき25/10/11(土)03:00:01No.1357755886+
OVAのダービー戦を見てから俺は猫の事を「にゃんこ」って呼ぶようになった
258無念Nameとしあき25/10/11(土)03:32:08No.1357757607+
弟は令和の世の中なら超人気配信者になれただろうなぁ
むしろ90年代のTVゲーム蔑視が根強い時勢でよく「ゲームの達人は人生の達人」とまで言えたもんだわ
259無念Nameとしあき25/10/11(土)03:52:28No.1357758407+
あの頃で「ゲームの達人」っていうとそういうタイトルの海外小説が有名でな…
まあそっちは仕事はうまくやるけど私生活は悲惨な一族の話でゲーム(ビジネス)の達人でも人生の達人ってわけじゃないって話だが

- GazouBBS + futaba-