豊川社会福祉法人順明会リラの理不尽最終段
2日夕方本部役員務から電話(妻にも)
再度私のマネージメント不足でOOOさんに不愉快な思いをさせて重ねてお詫び申し上げます。
OOOさんんご指摘の内部体制(所長介護士)改善に時間がかかる。
上司とも相談の上10月15日を持て退所をお願いします。
私「私が居ても改善の邪魔にはならないのでは」本部役員返答なかった。
3日本部役員に電話「契約書のどの条項で退所なのか示して頂きたい。」
利用契約解除通知書
1・・・日付・・・第18条第3号、・・・に基づき、・・・契約解除
利用契約書
第18条第(事業者からの契約解除)
3号 契約者が、故意又は重大な過失により事業者又はサービス従事者もしくは他の利用者等の生命・身体・財物・信用を等を傷つけ、又は著しい不信行為を行うことなどによって、本契約を継続しがたい重大な事情を生じさた場合
本部役員に「3号の冒頭の・・・サービス従事者迄ですね。」確認取った。
「さらに争うならこの(確認取)点ですね」と付け加えた。
契約者は私OOOです。
OOOは、送迎運転手トラブルに一切関わってないし、
9日本部役員は、車事故及びバック駐車リラ側の落ち度を丁重にお詫び頂いいる。
さらにOOOは、長年に渡って野口のリラ介護士から、高齢者虐待防止法に触れる虐めを受けている。野口のリラ所長や本部役員に再々文書をって訴えているが改善されない。
以上の状況から、退所契約の解除に当たらない。
コメント