ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1759933552451.webp-(70664 B) 

無念 Name としあき 25/10/08(水)23:25:52 No.1357256194
そうだねx2  10/12 12:32頃消えます
データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
削除された記事が8件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:28:08 No.1357256734  delそうだねx7
暑いとか?
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:28:35 No.1357256839  delそうだねx66
サーバールームで脱糞したスレかと思った
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:29:05 No.1357256937  delそうだねx110
一番の理由はデータセンターが何だかわからん老人どもが
「人が立ち入れない何やってるかよくわからない施設が立つのは不安」
だから馬鹿としか言う他ないんだな
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:29:29 No.1357257008  delそうだねx70
とりあえずなんにでも反対するような人種は存在する
としあき見てればわかるだろ
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:30:38 No.1357257274  delそうだねx1
>とりあえずなんにでも反対するような人種は存在する
>としあき見てればわかるだろ
としあきなのに君は反対しないのか?
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:31:10 No.1357257400  delそうだねx4
温水プール無料サービスにすれば手のひら返すよ
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:32:09 No.1357257607  delそうだねx60
そもそもデータセンター建っても雇用も増えなければ経済貢献も地元には無いし
ただただ膨大な排熱をする広大な建物が出来るだけ
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:32:30 No.1357257685  delそうだねx7
>>とりあえずなんにでも反対するような人種は存在する
>>としあき見てればわかるだろ
>としあきなのに君は反対しないのか?
万博はいまだに反対してるぜ
PLAY
無念 Name としあき 25/10/08(水)23:32:32 No.1357257691  delそうだねx7
893事務所と比べるまでもなく安全
PLAY
10 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:32:39 No.1357257728  del
>空気が汚れるとか
なんで?
>洪水が起きるとか
なんで?
>ガラの悪い集団がうろつくとか?
なんで?
PLAY
11 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:34:41 No.1357258183  delそうだねx10
静かな住宅地だと夜間の騒音が気になると思う
空調の塊みたいなもんだからゴーーって音がする
PLAY
12 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:36:21 No.1357258612  delそうだねx4
>万博はいまだに反対してるぜ
大阪は比較的に天災が少ない土地柄なので万博跡地にデータセンターを作ればいいのかな
PLAY
13 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:37:40 No.1357258945  delそうだねx52
>そもそもデータセンター建っても雇用も増えなければ経済貢献も地元には無いし
>ただただ膨大な排熱をする広大な建物が出来るだけ
固定資産税が入るから意外と潤うよ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:38:55 No.1357259240  delそうだねx13
巨大な体積を食うわりに地域の賑わいに直接貢献しない
PLAY
15 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:39:01 No.1357259255  delそうだねx2
電磁波怖いです
PLAY
16 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:40:22 No.1357259549  delそうだねx3
建てなくてもその土地遊ぶだけなのに
PLAY
17 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:41:08 No.1357259714  delそうだねx15
>>万博はいまだに反対してるぜ
>大阪は比較的に天災が少ない土地柄なので万博跡地にデータセンターを作ればいいのかな
あれはもうカジノ利権ありきだからなあ…
PLAY
18 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:44:39 No.1357260471  delそうだねx2
>大阪は比較的に天災が少ない土地柄なので万博跡地にデータセンターを作ればいいのかな
隣の咲洲のコスモスクエアがデータセンターだらけだよ
海の側は良くないってIBMと野村総研が移転していったが
代わりに外資が入ってきた
本来はオフィス街なんだけどねえあそこ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:46:27 No.1357260873  del
誰も居ない山の中に建てたら良いのでは?
PLAY
20 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:47:45 No.1357261177  delそうだねx15
>誰も居ない山の中に建てたら良いのでは?
電線も通信線もねえだろ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:48:37 No.1357261364  delそうだねx2
>誰も居ない山の中に建てたら良いのでは?
自然を壊すなうつけが
コンピューターなんてろくなもんじゃない
PLAY
22 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:49:02 No.1357261456  delそうだねx6
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
住民にメリットがないからだろ
雇用も大して生まないし
PLAY
23 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:49:23 No.1357261520  delそうだねx15
工場の跡地にデータセンターが出来るってんで地元の情弱共が反対してるけど
奴らは何ができても反対する運動家みたいなもんだから無視すればええ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:49:25 No.1357261526  delそうだねx1
北海道に蓄雪を冷却に使うデータセンターが無かったか
PLAY
25 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:49:33 No.1357261552  delそうだねx1
非人道的な建物はNG
PLAY
26 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:49:47 No.1357261606  delそうだねx2
>誰も居ない山の中に建てたら良いのでは?
虫や草や動物が...あと異常時に駆けつけるの大変そう
PLAY
27 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:50:54 No.1357261859  delそうだねx1
発電所と併設しよう
PLAY
28 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:50:56 No.1357261867  del
JKがいないが?
PLAY
29 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:51:41 No.1357262005  del
地下はだめなの、と思ったが瞬時にだめとわかった
PLAY
30 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:52:25 No.1357262146  delそうだねx2
電気料高騰の元凶
PLAY
31 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:53:31 No.1357262383  delそうだねx2
>誰も居ない山の中に建てたら良いのでは?
めっちゃ電力使うから送電が大変そう
PLAY
32 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:53:43 No.1357262430  delそうだねx3
電気バカ食いで周囲の建物の電圧安定してなさそう
PLAY
33 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:53:48 No.1357262450  del
反対して撤退したという実績が欲しいだけで
結局は地元に損になる選択
PLAY
34 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:54:01 No.1357262493  delそうだねx3
>地下はだめなの、と思ったが瞬時にだめとわかった
この国じゃ無理だよ
PLAY
35 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:54:42 No.1357262619  del
正直なんの為に要るのかは分かってない
PLAY
36 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:55:10 No.1357262713  del
>正直なんの為に要るのかは分かってない
エロ絵生成に決まってるだろ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:55:31 No.1357262785  delそうだねx8
>正直なんの為に要るのかは分かってない
AI演算用でしょ
どうあがいても国の利益だよ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:55:58 No.1357262870  delそうだねx12
>正直なんの為に要るのかは分かってない
ふたばのサーバーもデータセンター内では
PLAY
39 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:56:21 No.1357262950  delそうだねx1
データセンターって国内にあった方が良いのか?
PLAY
40 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:57:41 No.1357263228  delそうだねx13
>データセンターって国内にあった方が良いのか?
障害発生時に海外にいくのやだよ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:58:10 No.1357263320  del
無人島に…と思ったが電力やらメンテナンスコストやら考えたら現実的ではないが
PLAY
42 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:59:44 No.1357263628  del
ソーラーパネルと同じっていうと
あらふしぎ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/10/08(水)23:59:47 No.1357263643  del
ハードウエア交換は現地業者がやればいいじゃん
あとはオンラインで
PLAY
44 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:00:05 No.1357263705  delそうだねx4
豪雪地帯の雪をデータセンターの冷却に使えないものか
PLAY
45 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:00:43 No.1357263842  delそうだねx4
雇用が生まれないっていうけど警備も工事も整備も全部地元の人間がやるけどね
PLAY
46 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:00:56 No.1357263883  del
洋上とか確実に中国に占領される
PLAY
47 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:01:20 No.1357263971  del
>無人島に…と思ったが電力やらメンテナンスコストやら考えたら現実的ではないが
しょっちゅう壊れるHDDやメモリを誰が直しに行くのか
サーバーの数は膨大だしCEを常駐されるだけの予算はない
PLAY
48 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:01:36 No.1357264022  del
何でもかんでもAIやら遠隔操作使う時代だから仕方ないじゃん
PLAY
49 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:01:43 No.1357264043  delそうだねx1
さくらインターネットの石狩データセンターが北海道の気温のひくさ利用したデータセンター
PLAY
50 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:03:20 No.1357264379  delそうだねx5
>雇用が生まれないっていうけど警備も工事も整備も全部地元の人間がやるけどね
いややらんだろ
PLAY
51 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:04:00 No.1357264513  delそうだねx2
>豪雪地帯の雪をデータセンターの冷却に使えないものか
大量の雪を保存する場所と方法がね...
PLAY
52 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:04:17 No.1357264580  del
>雇用が生まれないっていうけど警備も工事も整備も全部地元の人間がやるけどね
食事関係は地元に落ちる
PLAY
53 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:06:22 No.1357264967  del
>>誰も居ない山の中に建てたら良いのでは?
>めっちゃ電力使うから送電が大変そう
電気作ってるとこも山奥だが
PLAY
54 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:06:44 No.1357265037  del
電気バカ食いらしいしなんかあった時に周りより優先的に電力回されて周りは停電するのかな?
PLAY
55 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:07:04 No.1357265093  delそうだねx1
アメリカにある街一つデータセンターみたいなところなら雇用もおおいだろうけど
日本のデータセンター一個程度じゃ現地雇用なんて屁みたいなもんだよ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:07:58 No.1357265272  delそうだねx6
頭が悪くて新しいものを忌避する人たちの説得とか考えるだけ無駄
法的に問題ないからバンバン立てれば良し
おかしなことしてきた住民ははい逮捕
PLAY
57 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:09:17 No.1357265523  delそうだねx1
>豪雪地帯の雪をデータセンターの冷却に使えないものか
地震の心配がないところがいい
北海道と沖縄は多いよ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:10:11 No.1357265700  delそうだねx6
>日本のデータセンター一個程度じゃ現地雇用なんて屁みたいなもんだよ
税金で地元に相当金が落ちるけど拒否したら公共サービスが低下しても文句いうなよ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:10:14 No.1357265705  del
>電気作ってるとこも山奥だが
水力風力くらいじゃね
火力原子力は海のそば
PLAY
60 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:11:40 No.1357266002  del
>税金で地元に相当金が落ちるけど拒否したら公共サービスが低下しても文句いうなよ
あったものがなくなるならともかく
新規に作る分がなくなっても現状維持だろ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:11:52 No.1357266039  delそうだねx8
>日本のデータセンター一個程度じゃ現地雇用なんて屁みたいなもんだよ
では将軍様
データセンター以上に雇用が潤うものを作ってください
PLAY
62 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:12:34 No.1357266158  del
>>めっちゃ電力使うから送電が大変そう
>電気作ってるとこも山奥だが
いっそのこと発電所に隣接させたらいいのでは?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:12:54 No.1357266218  delそうだねx2
>税金で地元に相当金が落ちるけど拒否したら公共サービスが低下しても文句いうなよ
何もないところに作るのはいいけど
わざわざ地域の中心地に建てようとするから反対されるんだと思うよ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:13:05 No.1357266241  delそうだねx1
原発を海沿いに作ってそこを何層も半円状に取り囲むデータセンター群を作る
廃熱がすごすぎていつも上昇気流が起こっており雨が降ってる
その雨も熱で蒸発していくので人が住むのには不適
そんな退廃的な地区を作ろう
PLAY
65 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:13:31 No.1357266314  delそうだねx1
    1759936411379.png-(2106 B)
>>日本のデータセンター一個程度じゃ現地雇用なんて屁みたいなもんだよ
>では将軍様
>データセンター以上に雇用が潤うものを作ってください
任せろ!
PLAY
66 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:13:41 No.1357266335  delそうだねx5
>わざわざ地域の中心地に建てようとするから反対されるんだと思うよ
廃墟になる工場の跡地でなにをするつもりで?
PLAY
67 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:13:57 No.1357266395  del
>データセンター以上に雇用が潤うものを作ってください
アマゾン倉庫とかすっげえぞ
数千人規模だ
PLAY
68 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:14:01 No.1357266406  delそうだねx1
>現地雇用なんて
柏崎原発のセキュリティ管理……
PLAY
69 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:15:02 No.1357266597  del
>>データセンター以上に雇用が潤うものを作ってください
>アマゾン倉庫とかすっげえぞ
>数千人規模だ
渋滞が交通安全がとか言い出すんだよな
地元がそれ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:15:25 No.1357266669  del
日野の工場跡なら近隣住民からしたら住宅になって欲しいだろうな
やっとうるさい工場が出ていって静かになったのに
PLAY
71 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:17:08 No.1357266976  del
>>豪雪地帯の雪をデータセンターの冷却に使えないものか
>大量の雪を保存する場所と方法がね...
焼却所に隣接させた温水施設みたいに排熱をレジャーに転用できないものだろうか
PLAY
72 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:17:57 No.1357267131  del
DCって騒音出るの?
PLAY
73 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:18:34 No.1357267226  delそうだねx8
市民団体とか名乗ってる人達を信用したら駄目だよ
韓国朝鮮系の人達が悪巧みしてる事が良くあるよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:18:41 No.1357267248  del
たしかに固定資産税が入るし工場に引っ付いてくる工員みたいなめんどくさい住民が増えるわけでもないから住民のためにはなるんだけどね…商業地域に建てられるからわりと街中一等地みたいなとこにもドカンと建てちゃったりするので…痛し痒しというか…
PLAY
75 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:18:43 No.1357267255  delそうだねx2
立地が良かったり集客とかそういう効果が欲しいならDCはもったいないかなって感じ
別にDCが悪さするわけでもない
PLAY
76 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:19:03 No.1357267309  del
>DCって騒音出るの?
敷地外に出るような音はない
PLAY
77 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:19:07 No.1357267323  delそうだねx1
>いっそのこと発電所に隣接させたらいいのでは?
データセンタ敷地内に小型原子炉置くって構想は海外であるぞ
三菱だったかがそう言う用途も見据えて小型炉の開発とかしてるな
PLAY
78 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:19:21 No.1357267364  del
    1759936761607.mp4-(6714341 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
79 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:19:26 No.1357267374  delそうだねx3
>税金で地元に相当金が落ちるけど拒否したら公共サービスが低下しても文句いうなよ
そんな金落ちるもんかね
本社は別の所だし
雇用もカスみたいなもんだろ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:20:07 No.1357267492  del
>立地が良かったり集客とかそういう効果が欲しいならDCはもったいないかなって感じ
>別にDCが悪さするわけでもない
それがわからない人がデータセンター立てて何が悪いの??とイキる
PLAY
81 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:20:14 No.1357267521  delそうだねx7
データセンター建てなかったらコレだからジャップは衰退するんだよと煽り
建ったら騒音問題も考えずに迷惑なもん建てやがってクソジャップがって言うんだろ?
PLAY
82 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:20:50 No.1357267636  delそうだねx3
税収としてはデカいんだけどそれがそこの住人に帰ってきてるかと言うと難しいんよな
PLAY
83 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:21:08 No.1357267681  delそうだねx1
反対起こってるのは住宅街とか一等地とかで
普通に理由は理解できるが
PLAY
84 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:22:00 No.1357267842  del
>税収としてはデカいんだけどそれがそこの住人に帰ってきてるかと言うと難しいんよな
法人税収は入らないし
雇用を生まないから住民税も入らないし
どういう理由で税収がデカくなるんだ
PLAY
85 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:22:02 No.1357267851  delそうだねx1
日立のDCなんかただのオフィスビルにしか見えんかったな
PLAY
86 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:22:49 No.1357267981  delそうだねx7
>何もないところに作るのはいいけど
>わざわざ地域の中心地に建てようとするから反対されるんだと思うよ
そもそもその土地が空いてるから建てるわけで…
PLAY
87 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:24:58 No.1357268349  del
>データセンタ敷地内に小型原子炉置くって構想は海外であるぞ
>三菱だったかがそう言う用途も見据えて小型炉の開発とかしてるな
小型原子炉って10年くらい前にも盛り上がったけど
結局スケーリングメリット悉く潰すような代物で話にならないって結論だったような
PLAY
88 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:25:20 No.1357268428  delそうだねx1
>法人税収は入らないし
>雇用を生まないから住民税も入らないし
>どういう理由で税収がデカくなるんだ
中に入ってるサーバーなりなんなりがお高いので固定資産税がね…印西とかはデータセンター誘致で税収倍増しとるのよ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:25:38 No.1357268482  delそうだねx7
>アメリカにある街一つデータセンターみたいなところなら雇用もおおいだろうけど
>日本のデータセンター一個程度じゃ現地雇用なんて屁みたいなもんだよ
自分達は雇用を生み出そうとしないのに文句だけ人一倍言われても知らんがな
PLAY
90 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:26:42 No.1357268652  delそうだねx1
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
頭が悪いだけですよ
PLAY
91 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:27:27 No.1357268788  delそうだねx1
韓国の政府管轄データセンターが焼け落ちてパーになったらしいがそれの話?
PLAY
92 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:28:01 No.1357268884  delそうだねx4
火葬場を立てるなと国に文句を言いまくって結果中国人が企業で立ち上げて中国人に利益を吸い上げられるとかアホぬかす自称愛国者とか面白いよね
PLAY
93 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:28:55 No.1357269040  delそうだねx7
>火葬場を立てるなと国に文句を言いまくって結果中国人が企業で立ち上げて中国人に利益を吸い上げられるとかアホぬかす自称愛国者とか面白いよね
中国人は新規に火葬場建ててないぞ
全部日本人が売ってくれたものだ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:29:14 No.1357269097  delそうだねx1
>>どういう理由で税収がデカくなるんだ
>中に入ってるサーバーなりなんなりがお高いので固定資産税がね…印西とかはデータセンター誘致で税収倍増しとるのよ
しかし減価償却のスピードが速いから一瞬だぞあれ
建物はまあおおきいからそこそこ入るけどな
PLAY
95 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:29:31 No.1357269144  del
    1759937371865.webp-(64060 B)
駅前にクソデカいビルがドーンって立つ割に住人が増えるとかないからなぁ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:29:41 No.1357269175  delそうだねx2
データセンター自体はこれから必要になる施設だから建てるのは大賛成
ただ行政と民間が協力し合いながら全体を見て効率的かつ計画的に建ててんの?って疑問はある
そんな感じ?
PLAY
97 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:30:23 No.1357269277  delそうだねx5
>アメリカにある街一つデータセンターみたいなところなら雇用もおおいだろうけど
>日本のデータセンター一個程度じゃ現地雇用なんて屁みたいなもんだよ
自分じゃなんもしねえ癖に
PLAY
98 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:30:25 No.1357269285  del
クソ田舎に建てればいいじゃん
PLAY
99 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:30:38 No.1357269327  del
データセンターは雇用を産まないし地元にあんまり金落とさない
それは事実だが環境汚染はせんしアメリカのいくつの州じゃ税制的に有利にして誘致してるぞ
日本の老人はもうだめだ
PLAY
100 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:30:40 No.1357269335  delそうだねx3
別に建てるのは文句ないけど駅前スーパーとか潰して建てるくらいなら郊外に建てろよとは思う
PLAY
101 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:30:40 No.1357269336  del
何もない原野にでも建てればいいのに
PLAY
102 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:31:14 No.1357269430  del
市街地に建てる意味はないよね
PLAY
103 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:31:25 No.1357269450  delそうだねx2
>別に建てるのは文句ないけど駅前スーパーとか潰して建てるくらいなら郊外に建てろよとは思う
パチンコ潰して立てればええやろそんなもん
PLAY
104 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:31:32 No.1357269473  del
>クソ田舎に建てればいいじゃん
データセンター側が交通の便の良いところに建てたがるのだ…
PLAY
105 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:31:44 No.1357269518  del
>市街地に建てる意味はないよね
なんでそう思った?
PLAY
106 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:31:44 No.1357269520  delそうだねx6
>別に建てるのは文句ないけど駅前スーパーとか潰して建てるくらいなら郊外に建てろよとは思う
潰したんじゃなくて潰れたんだ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:32:26 No.1357269635  delそうだねx1
正直これからDC建つ場所はそれ以外にまともな使用方法というか収益性の見込める施設が建つ余地がないから建つんだぞ
ありがたいと思えよ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:32:34 No.1357269654  delそうだねx3
>>クソ田舎に建てればいいじゃん
>データセンター側が交通の便の良いところに建てたがるのだ…
そりゃ保守することを考えるとさぁ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:32:52 No.1357269715  delそうだねx1
>市街地に建てる意味はないよね
利便性の高い所に作った方がいいだろ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:33:13 No.1357269782  del
田舎民はデカい一等地にはイオンとかが来てほしいんだろ
データセンターは地元住人にメリットない粗大ゴミ扱い
PLAY
111 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:33:20 No.1357269802  delそうだねx1
>データセンターは雇用を産まないし地元にあんまり金落とさない
固定資産税の塊じゃないの…?
PLAY
112 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:33:22 No.1357269807  del
データセンター建てる側なんてデータセンター建てるぐらい金あるんだからそりゃー交通の便が良い所に建てるに決まってるじゃん
何騒いでんの
PLAY
113 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:33:41 No.1357269856  del
店舗みたいに雇用が生まれないし
いいとこ電験持ちでしかも二種で数人とかかな
PLAY
114 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:33:41 No.1357269857  del
>それは事実だが環境汚染はせんしアメリカのいくつの州じゃ税制的に有利にして誘致してるぞ
>日本の老人はもうだめだ
日本の老人は「電力に使う原発は環境破壊だ!」とか無茶苦茶言うし
PLAY
115 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:33:48 No.1357269877  del
寒い所に建てるのが効率いい
PLAY
116 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:34:05 No.1357269921  del
    1759937645226.png-(1886469 B)
>>大阪は比較的に天災が少ない土地柄なので万博跡地にデータセンターを作ればいいのかな
>隣の咲洲のコスモスクエアがデータセンターだらけだよ
>海の側は良くないってIBMと野村総研が移転していったが
津波被害少ないのにねぇあそこ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:34:20 No.1357269964  del
>>それは事実だが環境汚染はせんしアメリカのいくつの州じゃ税制的に有利にして誘致してるぞ
>>日本の老人はもうだめだ
>日本の老人は「電力に使う原発は環境破壊だ!」とか無茶苦茶言うし
それ言い出したら石油なんて使えなくなるわな
PLAY
118 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:35:12 No.1357270086  del
時代がDCを求めている
日本はDCに向いてない(電気代・地震リスク等)
日本はDCに向いてる(整備されたインフラ・治安)
こんな理由でそこそこDCが建つのだ
相変わらずDCのメッカはアシュバーンだし最近はニュージャージー州も激アツ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:35:20 No.1357270108  delそうだねx4
    1759937720834.jpg-(1000695 B)
何もこんな住宅の真ん中にって気もしなくはない
PLAY
120 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:35:27 No.1357270129  delそうだねx2
廃熱で温水プールとか作れないの?
PLAY
121 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:35:29 No.1357270136  del
>それ言い出したら石油なんて使えなくなるわな
だから全部EVにして太陽光発電で賄うって言ってるだろ?
PLAY
122 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:35:41 No.1357270169  del
>>クソ田舎に建てればいいじゃん
>データセンター側が交通の便の良いところに建てたがるのだ…
アクセスの良さなら郊外の幹線道路沿いとかでいいじゃん
PLAY
123 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:36:01 No.1357270232  del
>津波被害少ないのにねぇあそこ
津波も地盤沈下もない丘陵地に行ったよ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:36:32 No.1357270307  del
>データセンター側が交通の便の良いところに建てたがるのだ…
住宅街って利便性も良くないだろ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:37:37 No.1357270496  del
DC移設を反対して跡地に太陽光パネルが置かれる
DCがあれば飲食店の需要があったのに
PLAY
126 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:38:14 No.1357270576  delそうだねx2
>DC移設を反対して跡地に太陽光パネルが置かれる
>DCがあれば飲食店の需要があったのに
最高に日本って感じの結末
PLAY
127 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:38:20 No.1357270585  delそうだねx1
迷惑施設ではないが
辛気臭い施設なことは確かだ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:38:40 No.1357270643  del
太陽光パネル置くくらいなら住宅になると思うよ
住宅地なんだから
PLAY
129 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:38:49 No.1357270662  del
政府肝いりの政策でもないと態々郊外に建てたいみたいな企業がないんだろ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:39:14 No.1357270727  del
>データセンターは雇用を産まないし地元にあんまり金落とさない
>それは事実だが環境汚染はせんしアメリカのいくつの州じゃ税制的に有利にして誘致してるぞ
>日本の老人はもうだめだ
何もないところに立てるのと
市街地に立てるのを一緒にしちゃいかんよ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:40:00 No.1357270829  delそうだねx1
>何もないところに立てるのと
>市街地に立てるのを一緒にしちゃいかんよ
じゃあパチンコ屋でも建てればいいんじゃないですかね
PLAY
132 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:40:34 No.1357270921  del
>1759937720834.jpg
>何もこんな住宅の真ん中にって気もしなくはない
市街化区域ってそう空いてないので…
PLAY
133 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:40:48 No.1357270967  delそうだねx2
    1759938048129.jpg-(2876851 B)
アメリカみたいにマジで何にもないところにドーンってデーターセンター建てれるならそっちの方がいいんだけどな
PLAY
134 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:40:55 No.1357270990  del
オチンコ屋は斜陽すぎる
PLAY
135 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:41:02 No.1357271011  del
そもそも駅前のDCってあんまり記憶にねぇや豊洲のアレぐらい
大通りに面してるのは結構あるけども
PLAY
136 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:41:40 No.1357271099  delそうだねx3
千葉ニューでニュースになってたが
さすがに駅前一等地にDCは土地の用途間違ってるとは思う
PLAY
137 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:41:41 No.1357271101  del
結局何処に建てるかは企業の考え方一つだから郊外よりも市街地に建てる利点を何か見出してるんだろ
こういうのは政府が音頭を取って税制優遇とかで動かさないと変わらんでしょ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:41:43 No.1357271106  delそうだねx1
>何もないところに立てるのと
>市街地に立てるのを一緒にしちゃいかんよ
事務所にしても工場にしても建てられる区域って決まってるからしかたないべ…
PLAY
139 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:42:09 No.1357271168  del
工場にしては何も作ってないで
怪しい施設に見えるか
PLAY
140 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:42:32 No.1357271228  del
地盤が比較的安定してて〜ってなると山奥って訳にも行かんしな
PLAY
141 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:42:52 No.1357271286  delそうだねx4
共産党が反対をシノギにしてるだけだよ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:43:16 No.1357271343  del
そもそも日本の法律的に本当の山奥にデーターセンター作れないしそもそも作ってもデーターを転送するインフラどうすんだよって問題がある
だから市街地に建てるな…
PLAY
143 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:43:17 No.1357271347  del
閉鎖したスキー場とかがいいのかな
PLAY
144 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:44:01 No.1357271469  del
>アメリカみたいにマジで何にもないところにドーンってデーターセンター建てれるならそっちの方がいいんだけどな
立地として近い北海道に集約するにしても僻地かつ仮想敵国と隣接する辺境だから不便だしリスクもデカい
PLAY
145 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:44:17 No.1357271508  del
>アメリカみたいにマジで何にもないところにドーンってデーターセンター建てれるならそっちの方がいいんだけどな
テキサスとか正確にはカナダだけどブリティッシュコロンビアとかこう言う感じのクソデカDCガンガン建ってる
土地が余ってる
電気代が(比較的安い)と言う理由で
PLAY
146 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:44:36 No.1357271550  del
何かあったらすぐに駆けつけたい施設だから僻地はまずいんじゃないか
PLAY
147 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:44:54 No.1357271611  delそうだねx7
>何もこんな住宅の真ん中にって気もしなくはない
日野がやらかして工場売ったんだぞ
住宅のど真ん中と言われても…工場が先にあって住宅がその後に建てられてるんだから筋違い
PLAY
148 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:44:55 No.1357271614  del
スピード考えりゃ近いほうが良いに決まってるんだしなるべく都市近郊に建てたくなる気持ちも分かる
PLAY
149 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:45:26 No.1357271695  delそうだねx1
>閉鎖したスキー場とかがいいのかな
全く向いてない
PLAY
150 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:45:33 No.1357271712  del
>市街化区域ってそう空いてないので…
工業フレーム使って市街化調整区域から編入すればいいよ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:45:41 No.1357271734  delそうだねx6
工場からDCなら住環境的にはだいぶましになるのでは?
PLAY
152 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:46:23 No.1357271838  del
>工場からDCなら住環境的にはだいぶましになるのでは?
まあゴネるとなんか得なもの引き出せるんでしょ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:46:51 No.1357271907  delそうだねx2
>工場からDCなら住環境的にはだいぶましになるのでは?
町の賑わい・活気はゴミになるけどな
PLAY
154 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:47:15 No.1357271956  delそうだねx4
>町の賑わい・活気はゴミになるけどな
ふんわりした批判だなぁ…
PLAY
155 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:47:41 No.1357272028  delそうだねx1
    1759938461786.jpg-(538614 B)
>スピード考えりゃ近いほうが良いに決まってるんだしなるべく都市近郊に建てたくなる気持ちも分かる
田舎に作るやつもあるけどね
PLAY
156 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:48:07 No.1357272085  del
>工場からDCなら住環境的にはだいぶましになるのでは?
工場には雇用があるけどDCはメンテナンス要員が数人常駐ってので終わるからねぇ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:48:11 No.1357272097  del
ダムの水で冷却してダムで水力発電するデータセンターとかやれないかねえ
PLAY
158 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:48:17 No.1357272116  delそうだねx5
活気が〜とか言ったって工場ぶっ潰れたんだから活気もクソもないじゃん…
PLAY
159 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:48:21 No.1357272130  delそうだねx1
>>町の賑わい・活気はゴミになるけどな
>ふんわりした批判だなぁ…
雇用が大幅に減少して地域商業に金を落とさなくなるよ
PLAY
160 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:48:32 No.1357272152  delそうだねx1
景色が建物で見えなくなり景観が悪くなるとテレビで言っていたが
お前たちのマンション自体そうだろうと思った
PLAY
161 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:49:22 No.1357272277  delそうだねx3
>>>町の賑わい・活気はゴミになるけどな
>>ふんわりした批判だなぁ…
>雇用が大幅に減少して地域商業に金を落とさなくなるよ
順番逆じゃないですかね?
PLAY
162 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:49:29 No.1357272291  del
ゲームセンター作ってくれよ
PLAY
163 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:49:34 No.1357272312  del
>>工場からDCなら住環境的にはだいぶましになるのでは?
>町の賑わい・活気はゴミになるけどな
DCが来るような空き地がある時点で賑わってないし…
PLAY
164 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:50:19 No.1357272436  del
高さ方向はそこまでデカくしないので言うほど景観は悪くならないと思う
PLAY
165 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:50:33 No.1357272468  del
>工場には雇用があるけどDCはメンテナンス要員が数人常駐ってので終わるからねぇ
その工場が潰れたんだから雇用0→DCで雇用数人でも御の字なのでは…
PLAY
166 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:50:36 No.1357272476  del
>景色が建物で見えなくなり景観が悪くなるとテレビで言っていたが
>お前たちのマンション自体そうだろうと思った
DCはマジの箱なんで景観すごい悪くなるのよ…
土地を縦横最大限に使うんでマジの真四角で来る
PLAY
167 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:50:40 No.1357272482  del
工場が稼働している時はうるさいと言い
DCが代わりに来ると活気がなくなると言う
まず批判ありきの難癖だな
PLAY
168 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:50:40 No.1357272483  delそうだねx2
    1759938640466.jpg-(1968733 B)
>ダムの水で冷却してダムで水力発電するデータセンターとかやれないかねえ
MSが昔水没型の奴を作ったが結局コストが高くなるので中止になったはず
PLAY
169 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:51:14 No.1357272546  delそうだねx6
>DCはマジの箱なんで景観すごい悪くなるのよ…
>土地を縦横最大限に使うんでマジの真四角で来る
マンションは景観悪くならないとおっしゃる?
PLAY
170 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:51:52 No.1357272650  delそうだねx1
>>ダムの水で冷却してダムで水力発電するデータセンターとかやれないかねえ
>MSが昔水没型の奴を作ったが結局コストが高くなるので中止になったはず
MSのチャレンジ精神は好き
コスト的に意味ないって結果は出たのは残念
PLAY
171 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:52:01 No.1357272675  del
水冷にして隣に温水プールを…
PLAY
172 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:52:32 No.1357272752  delそうだねx1
>土地を縦横最大限に使うんでマジの真四角で来る
そんなのアマゾンとかの物流倉庫だって同じじゃん
173 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:52:48 No.1357272790  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
174 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:53:32 No.1357272899  del
データセンターは無骨な直方体で7〜8階の高さがあったりするので日当たりや景色が悪くなるのが嫌われるな
あと地元民の働き場所にならないし
PLAY
175 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:53:44 No.1357272932  delそうだねx4
工場なら雇用が!って工場潰れるからDCがくるんだからDC反対したところで工場潰れて雇用はゼロのままなのでは?
PLAY
176 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:53:48 No.1357272939  delそうだねx1
>>土地を縦横最大限に使うんでマジの真四角で来る
>そんなのアマゾンとかの物流倉庫だって同じじゃん
物流倉庫は最悪級の迷惑施設だろう
PLAY
177 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:54:00 No.1357272970  delそうだねx1
騒音がないだけ工場よりマシだろうに
PLAY
178 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:54:20 No.1357273025  del
>マンションは景観悪くならないとおっしゃる?
マンションは縦は高いけど横はそんな幅取らないけど
DCは縦も横も広いんで中々圧はすごいよ
一回見に来たらどうよ
PLAY
179 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:54:40 No.1357273070  del
>工場なら雇用が!って工場潰れるからDCがくるんだからDC反対したところで工場潰れて雇用はゼロのままなのでは?
その土地がデータセンター以外の使用が禁止ならそうなるけど
そうではないからな
PLAY
180 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:55:07 No.1357273137  del
デカいデータセンターって駅からめちゃくちゃ離れた辺鄙な場所に作られるんで景観がうんぬんってわざわざ見に行かないと視界に入らねえよ
PLAY
181 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:55:10 No.1357273151  del
じゃあ工場また誘致すればいいんじゃん?来るとは思えないけど…
PLAY
182 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:55:28 No.1357273188  del
というかその土地データセンター運営以外買わなかったんなら他の会社にとってあんまり魅力的な土地じゃなかったのでは
PLAY
183 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:55:46 No.1357273225  del
社会の貢献度が低いゴミ
ラブホテルのほうがまだ経済効果あるよ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:56:20 No.1357273312  del
>その土地がデータセンター以外の使用が禁止ならそうなるけど
>そうではないからな
他が手をあげないからDC建てるんでしょ?
PLAY
185 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:56:43 No.1357273368  delそうだねx3
>社会の貢献度が低いゴミ
>ラブホテルのほうがまだ経済効果あるよ
無知は怖いね
PLAY
186 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:56:54 No.1357273393  delそうだねx5
データセンターの社会的貢献度なんてむしろクソ高い方だろ?
PLAY
187 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:57:45 No.1357273510  del
    1759939065248.png-(3152711 B)
>デカいデータセンターって駅からめちゃくちゃ離れた辺鄙な場所に作られるんで景観がうんぬんってわざわざ見に行かないと視界に入らねえよ
場所による
印西なんかは千葉ニュータウン中央駅のすぐ近く
PLAY
188 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:58:39 No.1357273643  del
>工場なら雇用が!って工場潰れるからDCがくるんだからDC反対したところで工場潰れて雇用はゼロのままなのでは?
はい…DC以外は見向きもしないゴミ土地が残ります…
PLAY
189 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:58:54 No.1357273670  del
>というかその土地データセンター運営以外買わなかったんなら他の会社にとってあんまり魅力的な土地じゃなかったのでは
>他が手をあげないからDC建てるんでしょ?
データセンターは金があるから先に手が上がる
PLAY
190 無念 Name としあき 25/10/09(木)00:59:29 No.1357273755  del
>だから全部EVにして太陽光発電で賄うって言ってるだろ?
太陽光も反対するので安心してほしい
飢え死にが目的なんですかね
PLAY
191 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:00:14 No.1357273844  del
データセンターは地方税もあまり落とさないんじゃないかな
PLAY
192 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:03:25 No.1357274227  delそうだねx1
データセンターなんて外から見たら倉庫と変わらないのにな
というか倉庫を流用したデータセンターなんかもあるし
基本バレないようにカモフラージュしてること多い
PLAY
193 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:03:54 No.1357274293  delそうだねx3
>データセンターは地方税もあまり落とさないんじゃないかな
固定資産税入るってうえでいろんなとっしーが書いてくれてるでしょ…サーバー入れ換えもあるから定期的に税収アップよ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:04:35 No.1357274373  del
アマゾンの物流倉庫とかなら満足なの?
PLAY
195 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:04:59 No.1357274432  delそうだねx5
>データセンターは地方税もあまり落とさないんじゃないかな
なんもなければ0だし物凄い高価なものを詰め込むデータセンターより税収の多いものなんてそうそうない
つか企業が撤退する羽目になった土地の住民がどんだけ贅沢なんだ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:05:15 No.1357274470  delそうだねx1
>アマゾンの物流倉庫とかなら満足なの?
トラックのせいで交通に影響が出るからDC以上に不満が出るだろう
PLAY
197 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:06:01 No.1357274576  del
知らない人ほど誤解してるイメージしかない
PLAY
198 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:06:02 No.1357274579  del
山奥に作ったら環境破壊とか言い出すでしょ
PLAY
199 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:06:13 No.1357274602  del
工場のトラックの列とかのほうが嫌じゃない…?人の出入りもないただただ税金落としてくれる施設になんで文句が出るのか
PLAY
200 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:06:59 No.1357274715  delそうだねx2
わしのわけぇ頃はこんなもんなかった!
PLAY
201 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:07:49 No.1357274825  del
データセンターがあることで害があるとしたらなんだろうな…?
PLAY
202 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:08:01 No.1357274851  del
マンション住民は隣にマンションが建つとかでもどうせ文句言うんだから無視で良いよ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:08:34 No.1357274920  delそうだねx1
>データセンターがあることで害があるとしたらなんだろうな…?
排熱で気温があがるとか…
PLAY
204 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:09:10 No.1357274987  delそうだねx2
反対派のとっしーがフルボッコにされてて笑う
PLAY
205 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:09:29 No.1357275018  delそうだねx1
>データセンターがあることで害があるとしたらなんだろうな…?
日本が得をするという明確な害が出る
PLAY
206 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:10:00 No.1357275088  del
>騒音がないだけ工場よりマシだろうに
まあ完全にないってわけではない
規模の大きいとこだとたまに発電機動かして響いてたり
>データセンターがあることで害があるとしたらなんだろうな…?
若い子が一晩中虚無の空間に放り込まれるくらいかな…
PLAY
207 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:10:43 No.1357275180  del
>わしのわけぇ頃はこんなもんなかった!
知らんものは敵って以外に理由はなかったりする
PLAY
208 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:10:51 No.1357275196  delそうだねx2
データセンターってどうみても「用途地域」の穴ついてるでしょ?
工業用途じゃない!商業用でもない!
って言い張って高さ制限がない住宅地に建てようとする悪質業者やぞ?

データセンターを擁護してる人はまず役所がきめた用途地域を勉強しようぜ
データセンターの定義がないからありえないところに建ててるのがそもそもの問題よ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:11:49 No.1357275313  del
別にありえなくないです
PLAY
210 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:11:57 No.1357275329  del
冷却に水相当使うんだっけ?
PLAY
211 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:12:24 No.1357275375  del
精密機械って5年で償却終わるんだっけな
PLAY
212 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:12:45 No.1357275423  del
とっしーが脱糞したのはデータセンターだっけ?
PLAY
213 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:13:11 No.1357275480  del
>とっしーが脱糞したのはデータセンターだっけ?
あれは社内のサーバールームだ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:13:46 No.1357275563  del
>>データセンターがあることで害があるとしたらなんだろうな…?
>若い子が一晩中虚無の空間に放り込まれるくらいかな…
いい年したとしあき達も放り込まれてるんだが…
PLAY
215 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:13:52 No.1357275580  del
>別にありえなくないです
>次
無知すぎんぞ
データセンターは実は「事務所」で建てられる
PLAY
216 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:14:34 No.1357275652  delそうだねx2
>データセンターってどうみても「用途地域」の穴ついてるでしょ?
>工業用途じゃない!商業用でもない!
>って言い張って高さ制限がない住宅地に建てようとする悪質業者やぞ?
>データセンターを擁護してる人はまず役所がきめた用途地域を勉強しようぜ
>データセンターの定義がないからありえないところに建ててるのがそもそもの問題よ
自治体が許可だしてるんだからなんの問題があるんです…?
PLAY
217 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:15:03 No.1357275711  del
>冷却に水相当使うんだっけ?
循環式だろう
使うのはひたすら電力なイメージある
>いい年したとしあき達も放り込まれてるんだが…
ならヨシ!
PLAY
218 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:15:40 No.1357275779  delそうだねx4
>無知すぎんぞ
>データセンターは実は「事務所」で建てられる
各都道府県の判断の結果だから文句があるなら県庁にでも言ってくればいいのでは?
PLAY
219 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:15:54 No.1357275803  del
>冷却に水相当使うんだっけ?
最終的に空冷だよ
だから一晩中ゴーーって音する
PLAY
220 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:15:57 No.1357275809  del
>自治体が許可だしてるんだからなんの問題があるんです…?
工場は知ってるけどデーターなんちゃらは知らないから敵
PLAY
221 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:15:59 No.1357275815  del
>一番の理由はデータセンターが何だかわからん老人どもが
>「人が立ち入れない何やってるかよくわからない施設が立つのは不安」
>だから馬鹿としか言う他ないんだな
おまえらどこの施設にも入れねえだろうに
PLAY
222 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:16:22 No.1357275852  del
なんか業者の主張に違和感あると思ったら
工場とかが無理な地域でもデカい事務所です!って申請すれば通るんか
やり放題で、えっぐいな
PLAY
223 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:16:30 No.1357275864  del
>>冷却に水相当使うんだっけ?
>循環式だろう
>使うのはひたすら電力なイメージある
>>いい年したとしあき達も放り込まれてるんだが…
>ならヨシ!
PLAY
224 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:16:32 No.1357275869  del
>だから一晩中ゴーーって音する
サーバールーム内ならまだしも屋外は音しないぞ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:17:29 No.1357275959  del
外に排熱してるんだから音はするよ
昼間は気にならない程度
PLAY
226 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:17:38 No.1357275977  del
引用ミスごめん
スマホだから消せない…
というかデータセンターって水消費かなりあるの今知った
PLAY
227 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:18:14 No.1357276052  del
ルール上は通るだけで役所は仕方なくやってるだけ
ナマポ申請とおなじ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:18:24 No.1357276080  del
水を消費するなら市も結構潤いそうね
PLAY
229 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:18:39 No.1357276115  del
法律が整備されてないのが悪いのでは?
てかデータセンターが立つ余地のある場所なんてどうせほっといても何も入らないでしょ?
PLAY
230 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:18:49 No.1357276140  del
工場ということにしたくないのか?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:19:07 No.1357276166  del
>ルール上は通るだけで役所は仕方なくやってるだけ
税収一杯増えて役所は超有難いだろうね
232 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:19:28 No.1357276220  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
233 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:20:17 No.1357276312  delそうだねx2
>何に使うの?冷却?
空冷用のチラーじゃない?
PLAY
234 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:20:35 No.1357276345  del
>工場ということにしたくないのか?
工場と判定するには「継続的に物を生産する」という定義があるからね
PLAY
235 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:21:31 No.1357276452  delそうだねx1
事業者が住民にふざけた説明会開いたら普通に反対される
PLAY
236 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:22:06 No.1357276516  del
あちこちの地方都市でこぞって誘致しようとしてんな
儲かるんやろうね
PLAY
237 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:22:29 No.1357276572  delそうだねx1
入れないから〜ってオフィスビルでも工場でも部外者入れないだろ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:23:13 No.1357276636  delそうだねx2
>排熱で気温があがるとか…
工場より排熱が多いとは思えない
PLAY
239 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:23:33 No.1357276666  del
水冷のサーバールームなんてなかったな
なにに水を使うんだ?
PLAY
240 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:24:37 No.1357276776  del
>あちこちの地方都市でこぞって誘致しようとしてんな
>儲かるんやろうね
お高いサーバーがミッチリつまってる金の成る木だからな…電力さえなんとかすれば通勤とかの交通アクセスも搬入搬出のための道路もかんがえなくていいし…
PLAY
241 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:24:45 No.1357276795  del
>なにに水を使うんだ?
空冷の送る空気を冷やすのにチラー使ってる
PLAY
242 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:25:25 No.1357276871  del
>あちこちの地方都市でこぞって誘致しようとしてんな
>儲かるんやろうね
税収一杯使って電気も使って水も使うなら有難いことこの上ないだろうな
PLAY
243 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:25:52 No.1357276922  del
>水冷のサーバールームなんてなかったな
>なにに水を使うんだ?
富岳とかあのへんのガチ勢は水冷:空冷9:1と聞いた
PLAY
244 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:26:14 No.1357276947  del
北海道の山奥とかに作れば冷房代がだいぶ安くできるのでは
PLAY
245 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:26:57 No.1357277011  del
熱伝導は水の方がずっと上だからガチ環境なら水も使いそう
PLAY
246 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:27:03 No.1357277019  del
>北海道の山奥とかに作れば冷房代がだいぶ安くできるのでは
豪雪…断線…
PLAY
247 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:27:40 No.1357277090  del
>北海道の山奥とかに作れば冷房代がだいぶ安くできるのでは
通信回線に電力線も引く必要が出て無駄に金がかかるししそうしたら今度は環境破壊とか言い出すだろ
PLAY
248 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:28:43 No.1357277203  del
クマが市街地に来ないように市街地を囲むように建てたらみんな賛成してくれる
PLAY
249 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:30:02 No.1357277326  del
>>北海道の山奥とかに作れば冷房代がだいぶ安くできるのでは
>豪雪…断線…
JRとか見てると北海道でインフラは難しいなって
PLAY
250 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:30:30 No.1357277369  del
>入れないから〜ってオフィスビルでも工場でも部外者入れないだろ
駅前にそんなビルができるなんてけしからんってことらしい
どっちにしろ意味不明だけど
PLAY
251 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:30:34 No.1357277387  del
駅前である「商業地域」と「近隣商業地域」を調べてみたけど
本来データセンターを建てられる気がしない
床面積10000㎡店舗として申請してません?

本当は「工業地域」では?
PLAY
252 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:34:04 No.1357277715  delそうだねx1
住民が反対運動してるようなところはまともな施設が建たなくなるよ
PLAY
253 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:35:58 No.1357277890  delそうだねx4
    1759941358938.webp-(161238 B)
>千葉ニューでニュースになってたが
>さすがに駅前一等地にDCは土地の用途間違ってるとは思う
まあそうなんだけどその場所数十年ずっと駐車場と空き地のままだったし
千葉ニュータウン中央駅周辺ってGoogleもDC作るくらいいっぱいDCあるんや
PLAY
254 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:38:02 No.1357278085  del
>データセンター建設反対
でも原発とデータセンターの二択だったら?
PLAY
255 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:38:08 No.1357278093  del
北海道の話はよく聞くがあんなもん通信環境が逼迫してきて迂回するだけで速度貢献しないから結局関東にもデータセンター必要という話
PLAY
256 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:38:25 No.1357278122  del
住宅地は無理でも商業地域や近隣商業地域なら建てている例は沢山あるんでね?
PLAY
257 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:39:26 No.1357278215  del
データセンター建てたらそれ動かすための原発も建てないとな…
PLAY
258 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:43:12 No.1357278509  del
>>データセンター建設反対
>でも原発とデータセンターの二択だったら?
なんで二択なの(画像略
PLAY
259 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:43:17 No.1357278514  del
>誰も居ない山の中に建てたら良いのでは?
某県に実際にそういう立地のとこが有る
山の中の民家が無い企業団地系のエリアで通信と電力インフラ系は整備されてる
公共の交通機関がプアな所で
東京の会社から出張で詰めてる人は可哀想になる様な立地
PLAY
260 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:45:41 No.1357278696  del
>住民が反対運動してるようなところはまともな施設が建たなくなるよ
無駄でもいいからとりあえず一度は反対しとかんとな
ナメたことしくさるからな
PLAY
261 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:45:49 No.1357278703  delそうだねx1
データセンターは本当に山の中みたいなところには立たない
なんだかんだでかい国道が通ってるとかで政令指定都市みたいなところまで直通でいけたりする
PLAY
262 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:45:50 No.1357278704  del
>1759941358938.webp
こんな状況で今更反対されても意味が分からん
PLAY
263 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:46:20 No.1357278745  delそうだねx1
クマ「なんかこの辺暖かいクマー」
PLAY
264 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:47:24 No.1357278823  del
>こんな状況で今更反対されても意味が分からん
共産党とか立憲あたりが嗾けてるんじゃね
PLAY
265 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:47:35 No.1357278834  delそうだねx1
データセンター作られるととその地域の電力使用量増えるからそれが良いのか悪いのかってあるんかな
PLAY
266 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:48:11 No.1357278872  delそうだねx4
巨大施設が立つときは難癖つけて金払えっていう反社じみた行為するのは基本の団体いるからな
PLAY
267 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:48:17 No.1357278880  del
何処だかは知らんけどデータセンター建てたところでは学校の給食費無償化出来たもんで
反対活動してたジジババ共の立場が非常に危うくなってきたとかなんとか
PLAY
268 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:48:50 No.1357278919  del
じゃあメガソーラー建てよう
環境のために山の木切り崩して
PLAY
269 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:49:13 No.1357278944  del
ドンキホーテができるよりはマシじゃろ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:49:20 No.1357278954  delそうだねx1
>データセンター作られるととその地域の電力使用量増えるからそれが良いのか悪いのかってあるんかな
地場産業からすれば金入ってくるんだから絶対いいだろ
何もない空き地なんて誰も何の得もしねえぞ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:50:02 No.1357278993  del
>>1759941358938.webp
>こんな状況で今更反対されても意味が分からん
駅前で商業の中心エリアとして位置づけられている区画だからね
PLAY
272 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:50:23 No.1357279020  delそうだねx1
何もない空き地だって金かかるからね
PLAY
273 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:50:42 No.1357279058  del
DC仕事で通ってた時期があるけど
ビル内ならともかく騒音とか外からは聞こえるか…?
PLAY
274 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:51:53 No.1357279151  delそうだねx3
ちゃんと反対派がいるとこ見せて
誘致して歓迎するが無条件ではない
というとこ見せとかんと
昭和の数多の企業公害を乗り越えて来た日本人の知恵だ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:52:51 No.1357279209  delそうだねx1
>じゃあメガソーラー建てよう
>環境のために山の木切り崩して
日本の山は2500万ha
ソーラー敷地は延べ2万ha(大半が屋根や元ゴルフ場)
これで化石燃料減らしまくれてるんで超エコです
PLAY
276 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:53:01 No.1357279217  del
だからあの時俺は反対って言ったんだって言いたい奴もいるんだろうな・・・
PLAY
277 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:54:46 No.1357279329  del
>豪雪地帯の雪をデータセンターの冷却に使えないものか
雪室形式でやろうとしている所は既にあるよ
PLAY
278 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:55:35 No.1357279396  delそうだねx3
メガソーラーの悪い噂はたくさん聞くがデータセンターの悪い噂は聞いたことがないな
PLAY
279 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:55:52 No.1357279420  del
データセンターができると
市の財政的には潤うだろうけどな
280 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:57:57 No.1357279570  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
281 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:58:12 No.1357279584  delそうだねx2
>データセンターは本当に山の中みたいなところには立たない
>なんだかんだでかい国道が通ってるとかで政令指定都市みたいなところまで直通でいけたりする
メンテが必要な訳で、データセンターのメンテできるような人員はそんな田舎に住みたがらないから
田舎の山の中に作るとメンテ要因の確保が面倒になる
PLAY
282 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:58:37 No.1357279614  delそうだねx2
少なくとも建設中は雇用も物流も発生するし
建設後も市の収入あるだろうに
283 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:58:53 No.1357279639  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
284 無念 Name としあき 25/10/09(木)01:59:12 No.1357279659  del
>>>1759941358938.webp
>>こんな状況で今更反対されても意味が分からん
>駅前で商業の中心エリアとして位置づけられている区画だからね
お隣駅の印西牧の原がもうその役担ってるし
駅前に40年何も商業施設作ってないのに今更ではある
イオンで十分
PLAY
285 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:00:49 No.1357279783  delそうだねx1
>データセンターができると
>市の財政的には潤うだろうけどな
この時点でもろ手で賛成していいだろ
PLAY
286 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:01:41 No.1357279847  delそうだねx2
日照権とかに抵触しないなら
自由に立てたらイイと思う
どうせ駅前にデータセンターを作らる地域なんて
需要不足で商業施設の誘致なんて不可能だろうし
PLAY
287 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:01:42 No.1357279848  del
>巨大施設が立つときは難癖つけて金払えっていう反社じみた行為するのは基本の団体いるからな
オリンピックや万博で大敗北を喫してるね
288 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:02:04 No.1357279878  del
書き込みをした人によって削除されました
289 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:03:39 No.1357279984  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
290 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:07:39 No.1357280283  delそうだねx1
>DC仕事で通ってた時期があるけど
>ビル内ならともかく騒音とか外からは聞こえるか…?
自分も通ってたことあるけど外から騒音なんて聞こえたことないし
ド深夜でも行くことあったけどまず聞こえない
PLAY
291 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:11:17 No.1357280542  del
    1759943477600.png-(1255322 B)
>北海道に蓄雪を冷却に使うデータセンターが無かったか
反対するほど現地民が居ない工業団地だからな
サクラの石狩DC
PLAY
292 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:11:25 No.1357280549  delそうだねx2
企業に好きにさせるとそれはそれでろくなことにならない歴史もあるので
残念ながらとりあえず反対も間違ってはいないのだ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:14:41 No.1357280776  delそうだねx1
低公害・低騒音で周囲の交通状況にも影響を与えず
ガッツリ税金が入るって
かなりイイ施設だと思うんだがな
PLAY
294 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:16:03 No.1357280870  delそうだねx2
既に挙げられてるから理由はいちいち言わんけど
他の事業施設と比べると強烈なデメリットってのがない気がするので適地なら呼んでもいい気がする
何よりロクな用途に恵まれてなかった場所に固定資産税が来るので自治体の懐が潤うし
PLAY
295 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:16:22 No.1357280889  delそうだねx1
>>>豪雪地帯の雪をデータセンターの冷却に使えないものか
>>大量の雪を保存する場所と方法がね...
>焼却所に隣接させた温水施設みたいに排熱をレジャーに転用できないものだろうか
100度超える温水ならソレこそ夏場エアコン動かせるほど熱量持ってるけど
DCの排熱は良くて40度なのでぬるくてまじで使い道が無い
冬場もりもり雪を溶かすほどの温度でもないし
暖を取れる温度でも無いし
夏場まで雪山を作って冷やすには熱くて春にはためた雪を溶かしきるし
PLAY
296 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:16:58 No.1357280927  del
>残念ながらとりあえず反対も間違ってはいないのだ
意味もわからず反対って結局遅延行為にしかならなくて
はたから見たらエンジョイしてるだけに見えるんだよなぁ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:18:07 No.1357281001  delそうだねx1
>DCはマジの箱なんで景観すごい悪くなるのよ…
>土地を縦横最大限に使うんでマジの真四角で来る
近所に物流倉庫が沢山あるけど
物流倉庫とかも真四角な建物ばかりだぞ
PLAY
298 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:18:07 No.1357281002  del
単に発展するから中国が止めようとしてるのでは
沖縄の米軍基地みたいなもんよ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:19:08 No.1357281071  del
最近日本にDCが増えたのは香港が中国に飲まれて在地のDCが当局に情報提供を強要された場合断れないという理由でかつ
電力供給の品質と安定が良いので日本に逃げてきたというある種の棚ボタみたいな機会でもあるのでこれを逃すのはもったいなさすぎると思う
PLAY
300 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:20:13 No.1357281127  del
DCの電源って独自に引いてるんだろうけど
その地域が停電被害に会いにくくなるとかって特典はないのかな?
PLAY
301 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:22:23 No.1357281259  delそうだねx1
排熱でお湯沸かして温泉施設でも作ればええ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:22:33 No.1357281273  del
日本は個人情報の規制緩いからDC立てやすいのはあるかもねぇ
PLAY
303 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:22:56 No.1357281296  del
としあきが陰謀論マシマシの発言するにしても
安定化された情報網にデータセンターが陰ながら活躍してるんだよ
PLAY
304 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:23:38 No.1357281344  delそうだねx5
>>そもそもデータセンター建っても雇用も増えなければ経済貢献も地元には無いし
>>ただただ膨大な排熱をする広大な建物が出来るだけ
>固定資産税が入るから意外と潤うよ
土地や建物だけじゃなくてサーバー全部が固定資産税になるからクッソ儲かるんだよね
PLAY
305 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:24:38 No.1357281399  del
緊急時の自家発電所は併設するだろうからどうだろ
PLAY
306 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:27:58 No.1357281592  del
地味〜だけど食いっぱぐれることは無さそう
ド田舎勤務が嫌じゃなければ…
PLAY
307 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:28:28 No.1357281620  del
>低公害・低騒音で周囲の交通状況にも影響を与えず
>ガッツリ税金が入るって
>かなりイイ施設だと思うんだがな
と住民説明しても良い事しか言わない!!
シャッター街の活気が失われるなどと喚く
PLAY
308 無念 Name 関西電力グループ再エネ担当従業員 25/10/09(木)02:29:29 No.1357281688  delそうだねx1
    1759944569541.png-(103081 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
309 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:29:35 No.1357281695  delそうだねx2
>>>そもそもデータセンター建っても雇用も増えなければ経済貢献も地元には無いし
>>>ただただ膨大な排熱をする広大な建物が出来るだけ
>>固定資産税が入るから意外と潤うよ
>土地や建物だけじゃなくてサーバー全部が固定資産税になるからクッソ儲かるんだよね
しかも耐用年数が5−7年程度なので
償却終わる頃にまた新品の固定資産に生まれ変わる
PLAY
310 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:30:03 No.1357281733  del
外国のDCオペレーターもいっぱい勉強していい会社入って
なんか面白そうな日本に来れても僻地じゃ辛いだろうな
PLAY
311 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:33:26 No.1357281942  delそうだねx5
>シャッター街の活気が失われるなどと喚く
シャッター街になってる次点で
もう手遅れというか死んでるって理解してないんだな
PLAY
312 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:34:49 No.1357282026  del
大量に人員が配置されるわけでもないから企業城下町も期待できなさそう
でも土地余らせておくよりは断然マシだな
PLAY
313 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:35:16 No.1357282051  del
シャッター街になってるのって
地域住民が該当の商店街とかで買い物しなかったのが原因な訳で
需要がない物が自然淘汰で潰れるのに文句を行くのがアホすぎる
PLAY
314 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:36:15 No.1357282106  del
>大量に人員が配置されるわけでもないから企業城下町も期待できなさそう
>でも土地余らせておくよりは断然マシだな
いまどき企業城下町みたいな形式を新規で作る企業なんてあるのか?
PLAY
315 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:37:05 No.1357282158  delそうだねx1
これからは僻地のインフラは切り捨てられていくだろうから今のうちに誘致しといた方がお得だよな
PLAY
316 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:37:43 No.1357282190  delそうだねx3
>これからは僻地のインフラは切り捨てられていくだろうから今のうちに誘致しといた方がお得だよな
DC誘致としてけば当分のインフラ確保がある意味で保障されるようなもんだしな
PLAY
317 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:39:19 No.1357282288  delそうだねx1
一度シャッター街になった地域を復活させるのって
それこそ大規模再開発とかして
元々の商店街を丸ごと建て替えるとかしないと
復活なんて無理でない?
PLAY
318 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:39:55 No.1357282315  del
データセンターができると海外からの移民がワープしてくる
ゲームとかやってる人はみんな知ってる
PLAY
319 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:41:34 No.1357282388  del
シャッター街になってる商店街って
店舗兼住居形式の建物になってて
跡継ぎを得られなかった住人が
廃業した上に家に他人を入れたくないって理由で
テナントを貸すのすら消極的だったりするパターンが多いんだよな
PLAY
320 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:42:10 No.1357282428  del
田舎のジジババからしたらサティアンみたいなもんなんだろう
PLAY
321 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:42:36 No.1357282457  delそうだねx6
DCに働きに来る外人なんて事業所の規模に比べてごく少数だし
いい教育を受けていい給料も貰ってるだろうし
文化の違いや赤貧で問題起こすようなのは少ないと思うよ
PLAY
322 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:43:09 No.1357282490  del
>データセンターができると海外からの移民がワープしてくる
>ゲームとかやってる人はみんな知ってる
DCに必要な人員って下手な地方民より勉強できる連中だろ?
クルドみたいな土方しかできない低能な不良外国人が増える訳じゃないぞ
PLAY
323 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:45:09 No.1357282604  del
1棟に5000ラック
1ラック42Uとして210000U
1Uに100万のユニット突っ込む皮算用して
2100億円
対応年数は5年分割の固定資産税0.14掛けで
ざっくり21億円の固定資産税が入ってくる

すげーな
おれの寒村に1基建ててくれよ
PLAY
324 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:45:15 No.1357282608  delそうだねx3
支援しても働かないシャッター商店街と違って
データセンターは設置するだけで稼ぐし
田舎にとってはお得な設備なんだけどな
PLAY
325 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:47:39 No.1357282729  delそうだねx2
シャッター街になってる地域って
店舗側の高齢化もあるんだけど
客側も高齢化してて
店舗側として若者を呼び込んでテナントを埋めても
需要が確保できないから意味ないんだよな
PLAY
326 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:51:29 No.1357282922  del
ぶっちゃけ田舎DCオペで働きたいけど
結構狭き門で賃金もカスSEより下がるから選べんわ
夜勤は苦じゃないし車で10分で通勤定時で帰れるなら天職なんだがな
PLAY
327 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:52:41 No.1357282987  delそうだねx1
新しい住宅街を造成するとか、Fランでもイイから新しい大学を誘致するとか
まず、若い顧客を地域に引っ張って来ない限り
どんなにシャッター街だけに金を突っこんでも
需要が圧倒的に足りてない例がほとんどだから意味ねぇんだよな
PLAY
328 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:53:03 No.1357283010  del
>ざっくり21億円の固定資産税が入ってくる
>
>すげーな
>おれの寒村に1基建ててくれよ
DC1つ立てると変電所とかこれまた資産価値の高い設備もやってくるから相乗的に税収アップする
PLAY
329 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:54:27 No.1357283073  delそうだねx1
>DC1つ立てると変電所とかこれまた資産価値の高い設備もやってくるから相乗的に税収アップする
これらの施設が更新・増設されるだけで
地域が大規模停電に会いにくくなる利点とかありそうだな
PLAY
330 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:56:12 No.1357283150  del
    1759946172696.png-(922182 B)
住民サービスを供給してもいいけどDCはセキュリティがきついし
隣もDC予定地だから保養施設作るとかもなかなか難しいんだよな
PLAY
331 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:57:06 No.1357283183  del
シャッター街の復活させるには
店舗兼住居となっている建物に住みづづけて
テナント貸したがらないジジババを立ち退かせるのが一番だよな
PLAY
332 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:57:08 No.1357283186  del
むしろ他の事業所と比べて大きく環境を変えずに税収増加で市民生活向上に浴せる機会だと思うんだよな
まず選定される時点であんまり先行き無い土地柄で先細ってくだけだろうに
PLAY
333 無念 Name としあき 25/10/09(木)02:59:00 No.1357283252  del
DCの候補地として上がる地域って
たぶん、災害に強い地域だよな?
水害とか、地震時の液状化とか
そういってトラブルの可能性が低い地域が選ばれるよな?
PLAY
334 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:02:25 No.1357283385  del
>これからは僻地のインフラは切り捨てられていくだろうから今のうちに誘致しといた方がお得だよな
DC銀座とかこのさき50年は枯れない金の成る木を切り倒すボケ老人ども
PLAY
335 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:03:28 No.1357283427  del
工場跡地は電力網がのこってるとDCへの転換しやすいんだよな
雇用はうまれないけど
PLAY
336 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:04:39 No.1357283477  del
>工場跡地は電力網がのこってるとDCへの転換しやすいんだよな
>雇用はうまれないけど
そもそも、シャッター街なるような地域には労働力ないんじゃね?
PLAY
337 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:05:22 No.1357283510  del
原発とかと違って有事に物理的な標的になったりする事もないしな
PLAY
338 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:10:46 No.1357283737  del
以前にあった駅前にデータセンターを建てる話は反対する側の話もわかるけど
田舎のデータセンターって山の上に物流倉庫の横とかに一緒に切り拓かれて作られたりするし
人を呼ぶとか迷惑するとかの話ともなんか違う気がする
PLAY
339 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:11:00 No.1357283750  del
よくわからないからなんか怖い
これだけで否定するには十分すぎる
PLAY
340 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:14:01 No.1357283875  delそうだねx3
>よくわからないからなんか怖い
>これだけで否定するには十分すぎる
それを世間はアホな老害って言うだぜ
PLAY
341 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:14:09 No.1357283879  del
    1759947249069.png-(617938 B)
>よくわからないからなんか怖い
>これだけで否定するには十分すぎる
老人に説明するなら電話の交換所をパソコンに変えた施設って言えばいいか?
PLAY
342 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:14:55 No.1357283907  del
>以前にあった駅前にデータセンターを建てる話は反対する側の話もわかるけど
駅前だろうと他に需要がないなら
データセンターでも立った方がよい
PLAY
343 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:15:10 No.1357283918  del
実際「よくわからん」は最高の否定理由だと思う
一方でDCが建つメリットすら理解できてないだろうけど
PLAY
344 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:17:47 No.1357284010  del
データセンターの箱の中では
箱に接続されたインド人が毎日7時間働いているのだ
人間を接続するとか恐ろしい設備に違いない
PLAY
345 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:17:51 No.1357284016  del
としあきに多い「わからないと言うとバカにされるから知ってるつもりと大きな態度で」話を進めてくるタイプよりは
わからないと直球に言ってくるタイプの方がスッキリするのは確かだな
PLAY
346 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:19:02 No.1357284057  del
>1759946172696.png
冬はデータセンターの排熱でビニールハウス栽培して野菜でも育てるか
PLAY
347 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:23:48 No.1357284243  del
    1759947828689.png-(4903802 B)
>以前にあった駅前にデータセンターを建てる話は反対する側の話もわかるけど
いつまでもあると思うな親とイオン
PLAY
348 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:26:13 No.1357284317  del
>No.1357284243
にんたまラーメンに意識を持ってかれる
PLAY
349 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:29:51 No.1357284469  del
>にんたまラーメンに意識を持ってかれる
24時間営業してるんだな
DC職員向きだな
PLAY
350 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:33:18 No.1357284575  del
>原発とかと違って有事に物理的な標的になったりする事もないしな
インフラの一つとして狙われる可能性は無いでもない
一つ一つの重要度は低いからメリット少ないけど
PLAY
351 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:41:04 No.1357284815  del
データセンターがデーター
PLAY
352 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:43:19 No.1357284892  del
    1759948999529.jpg-(49266 B)
>データセンターがデーター
PLAY
353 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:44:13 No.1357284926  del
データセンターがあると気持ち悪い幼女誘拐殺人犯であるチー牛オタク技術者の出入りが考えられるからだぞ
治安が極端に悪化するんだぞ
あとはデータセンターが大量に電力消費して停電するし
サーバの騒音で空港より騒音被害が深刻になるからだぞ
PLAY
354 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:44:50 No.1357284945  delそうだねx2
>ただただ膨大な排熱をする広大な建物が出来るだけ
冬場は嬉しい
PLAY
355 無念 Name としあき 25/10/09(木)03:55:36 No.1357285284  del
有事にミサイルの標的になるから要らない
PLAY
356 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:05:10 No.1357285589  del
あんまり遠いとこに置いても遅くなるからダメなんだっけ?
PLAY
357 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:07:56 No.1357285654  del
>あんまり遠いとこに置いても遅くなるからダメなんだっけ?
ネットワークの幹線に近ければ近いほどいい
PLAY
358 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:11:23 No.1357285741  del
>>あんまり遠いとこに置いても遅くなるからダメなんだっけ?
>ネットワークの幹線に近ければ近いほどいい
幹線道路ぞいになるのか幹線だけに
PLAY
359 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:13:07 No.1357285790  del
共同溝とかに太いの走ってるだろうしね
PLAY
360 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:13:18 No.1357285799  del
駅前の工事現場に何出来るんだろ〜ってワクワクしてたらマンション建つみたいなもん
PLAY
361 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:27:05 No.1357286205  delそうだねx3
シャッター商店街とか駐車場放置してても賑わい()とか活気()につながんないし税収になるだけDCのほうがましだよね
PLAY
362 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:34:38 No.1357286443  delそうだねx1
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
逆にデータセンター建設されて地元の人になんかメリットあるの?
無いなら得体のしれないものは無い方がマシでしょ
PLAY
363 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:42:56 No.1357286663  del
移住先にはデーターセンターが新設された土地がいいと移住セミナーで教わった
水没や土砂崩れなどの心配が無い目安になるんだと
PLAY
364 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:49:56 No.1357286915  del
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
夏電気足りなくなったらムカつくじゃん
PLAY
365 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:53:30 No.1357287007  del
得体が知れないとか抜かすのは
クソ外人が投機で乱立する公共性ゼロのクソマンション建設を一件でも阻止してからにしろ
あれこそわずか何十年後で数十億の撤去費用を誰も出さない地球上最大の粗大ゴミだ
PLAY
366 無念 Name としあき 25/10/09(木)04:55:22 No.1357287056  del
>>あんまり遠いとこに置いても遅くなるからダメなんだっけ?
>ネットワークの幹線に近ければ近いほどいい
日本に全く関係ないのが群馬に多くね?
地盤がいいのと安いので
PLAY
367 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:04:04 No.1357287341  del
昼も夜もさほど人員増えないし警備や監視カメラで周辺の治安が良くなるまである
街なかの電線網とは違うの引いてくるだろうし地域の電力を圧迫することも少ないだろう
日照権が脅かされるんでもなければデメリット少ないでしょ
PLAY
368 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:04:09 No.1357287344  del
月や火星にデータセンタ作ってエロデータ保存したい
PLAY
369 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:05:33 No.1357287396  delそうだねx3
得体の知れないモノに繋がってる薄い板を手放せない生活してる時点でな…
PLAY
370 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:11:44 No.1357287614  del
機械は全部人間が発明したんだよ
得体が知れないじゃなく知る気が無いだけ
ヒトのせいにする事だけ熱心な奴はもう人権持たなくていい
PLAY
371 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:12:09 No.1357287626  delそうだねx3
地元の景気が良くなる投資に反対するのは大体共産党
庶民が貧しくなるほど自分らの利権が強化されるからな
PLAY
372 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:19:37 No.1357287836  del
海水に沈めて冷却するみたいなやり方を海外でしてたな
まぁ実際はセキュリティやらメンテやら環境やら色々問題もあるんだろうけど
PLAY
373 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:31:02 No.1357288212  delそうだねx1
怖いなーアルミホイル巻いとこ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:34:35 No.1357288330  delそうだねx2
そもそも地元民の理解得る必要ある?
金出すわけじゃないんだし
PLAY
375 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:38:33 No.1357288489  del
周辺住民に直接のメリットがないというのはあるかも?
おそらくは平坦で防災評価も高い土地だから商業施設とかを誘致したいんじゃないか
PLAY
376 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:50:13 No.1357288920  del
人口多かった頃から今の今まで誘致できなかった商業集客の望めない土地じゃないですかヤダー
物流倉庫とかだとトラック増えて近隣道路に影響出たりするかもって考えると無難な施設とも言える
さほど人要らないから雇用も創出しないけど
PLAY
377 無念 Name としあき 25/10/09(木)05:56:36 No.1357289162  del
クマ処分に文句つける連中みたいなのってどこにでもいるんだね
地元民が嫌なら外野は口出すな
PLAY
378 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:04:28 No.1357289463  del
>大阪は比較的に天災が少ない土地柄なので万博跡地にデータセンターを作ればいいのかな
忘れてると思うけど地下の廃棄物でメタンガスが毎日出てるから割と大災害になります
PLAY
379 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:06:19 No.1357289526  del
ソーラー反対してるとしあきがよくDC反対ジジイを笑えるな
PLAY
380 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:10:13 No.1357289682  del
データセンターたったら税金も払ってくれるんだからむしろ積極的に呼ぶべきなのでは
PLAY
381 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:11:43 No.1357289739  del
>地元に何か害はあるの?
地域の電気使用量が増えるから需要と供給の神の見えざる手によって電気料金が上がるとか何とか
PLAY
382 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:21:29 No.1357290139  delそうだねx1
テンセントがデータセンター日本に立てるからそのデータセンター利用して本国に情報流出させんじゃねーかって話だろ
高市も言ってたやん
PLAY
383 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:23:45 No.1357290247  delそうだねx2
青白いチー牛の極みみたいなオペレーターが夜な夜な出入りする謎の巨大施設になるよ
PLAY
384 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:27:38 No.1357290427  del
罵れるなら何でもいいとかハッピーな脳味噌してはりますなぁ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:30:44 No.1357290576  del
うんこする場所でしょ…知ってるよ…
386 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:38:10 No.1357290987  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
387 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:50:35 No.1357291668  delそうだねx1
>データセンターたったら税金も払ってくれるんだからむしろ積極的に呼ぶべきなのでは
自治体の税収が上がることで地域が良くなると期待できなくなってきてる
ポッケナイナイされるかも
PLAY
388 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:50:43 No.1357291674  del
>排熱でお湯沸かして温泉施設でも作ればええ
植物園と昆虫館も併設しよう
PLAY
389 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:58:32 No.1357292165  del
>逆にデータセンター建設されて地元の人になんかメリットあるの?
>無いなら得体のしれないものは無い方がマシでしょ
大体設置されるの田舎だから施設管理から派生する雇用の増進に繋がる見込みは十分にあるってわからないかそうか
PLAY
390 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:58:59 No.1357292200  del
アメリカガンガン立てて発電所も追加で作る
PLAY
391 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:59:41 No.1357292237  del
    1759960781757.jpg-(195484 B)
>>排熱でお湯沸かして温泉施設でも作ればええ
>植物園と昆虫館も併設しよう
大きな公園にして夜な夜なハッテン場になるんやな
PLAY
392 無念 Name としあき 25/10/09(木)06:59:44 No.1357292240  del
>自然を壊すなうつけが
>コンピューターなんてろくなもんじゃない
やっぱソロバンだよな
PLAY
393 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:00:54 No.1357292328  delそうだねx1
>大体設置されるの田舎だから施設管理から派生する雇用の増進に繋がる見込みは十分にあるってわからないかそうか
鯖管理にそんなに人居るかな?
PLAY
394 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:02:25 No.1357292444  del
>地元の景気が良くなる投資に反対するのは大体共産党
>庶民が貧しくなるほど自分らの利権が強化されるからな
共産党が政権を握らなければ〜とか言ってる過激派のジジイばかりだぜ
PLAY
395 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:04:27 No.1357292579  del
>新規に作る分がなくなっても現状維持だろ
少子化で先細り確定だろ
なんで現状維持出来る思ってるんだ
PLAY
396 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:04:39 No.1357292598  del
閑静な住宅街なんだから雇用は増えない方がいいんじゃないの
ビジネス街にしたいのかもしれんが
PLAY
397 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:15:36 No.1357293289  del
日野市のあれは低層住宅街の中に不釣り合いな高層の建屋を計画して反対されたんだったかな
PLAY
398 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:22:21 No.1357293745  delそうだねx4
なんで無関係な奴がデータセンター建設反対に反対してんの…?
PLAY
399 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:22:23 No.1357293750  del
まぁ税収だの恩恵だのって市民からしたらあまり目に見えないものだし
駐車場のほうがええわって人もおるやろう
PLAY
400 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:23:09 No.1357293810  delそうだねx1
>>逆にデータセンター建設されて地元の人になんかメリットあるの?
>>無いなら得体のしれないものは無い方がマシでしょ
>大体設置されるの田舎だから施設管理から派生する雇用の増進に繋がる見込みは十分にあるってわからないかそうか
十分とは年間何人雇用されるんです?
PLAY
401 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:26:46 No.1357294070  del
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
教えてやろう
データセンター反対運動の煽動しているの共産党や
熊本のTSMC騒動が落ち着いたから今度はそっちに入れ込んでる

反対する理由?知らん
PLAY
402 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:27:56 No.1357294166  del
>>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
>教えてやろう
>データセンター反対運動の煽動しているの共産党や
>熊本のTSMC騒動が落ち着いたから今度はそっちに入れ込んでる
どこソース?
PLAY
403 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:28:53 No.1357294242  delそうだねx2
共産党と脳内バトルしてる人が「建設反対はけしからん」って喚いてるのか
地獄かな?
PLAY
404 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:29:01 No.1357294260  del
>>>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>>>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
>>教えてやろう
>>データセンター反対運動の煽動しているの共産党や
>>熊本のTSMC騒動が落ち着いたから今度はそっちに入れ込んでる
>どこソース?
写真は無いけど熊本で街頭で反対してた市民団体と何人か同じ人らがテレビでデータセンター反対やってる
PLAY
405 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:29:13 No.1357294273  del
排熱で暑くなったりしないのかな
PLAY
406 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:29:51 No.1357294319  del
>写真は無いけど熊本で街頭で反対してた市民団体と何人か同じ人らがテレビでデータセンター反対やってる
そんな君の脳内にしか存在しない情報を書かれてもソースにならないとしか言いようがない
PLAY
407 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:29:59 No.1357294330  delそうだねx3
つうか何かの建設反対のデモは昔から共産党の専売特許や
PLAY
408 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:30:23 No.1357294368  delそうだねx1
>つうか何かの建設反対のデモは昔から共産党の専売特許や
つまり思い込みですね…
PLAY
409 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:34:18 No.1357294668  del
>まぁ税収だの恩恵だのって市民からしたらあまり目に見えないものだし
>駐車場のほうがええわって人もおるやろう
印西は住民向けの助成金も出してるから恩恵感じてると思うぞ
PLAY
410 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:35:39 No.1357294773  del
>つうか何かの建設反対のデモは昔から共産党の専売特許や
社民党「おっと!お前だけにカッコつけさせないぜ?」
PLAY
411 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:38:22 No.1357294997  del
住宅用地になりうる駅前一等地に建てるのはもったいないってのはわかる
PLAY
412 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:38:26 No.1357295003  del
スレ画の存在のおかげで
大容量HDDの値段が下がってありがたい
PLAY
413 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:39:27 No.1357295068  del
駅前はやっぱ駐車場のほうがいいよ
PLAY
414 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:39:57 No.1357295107  del
民家みたいなデータセンターがもう各所にあるのを知らんだけだからな
外から見ても分からん
PLAY
415 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:49:18 No.1357295855  del
多摩側は高級住宅地のブランディング成功しちゃったから千葉や埼玉に向かうしかないんやな
PLAY
416 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:53:09 No.1357296176  del
データセンター付近は停電に強いとかないの?
PLAY
417 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:54:42 No.1357296331  del
そこは金次第
スポットネットワークっていう3回線同時受電で一か所止まっても大丈夫な奴にしたり変電所から単独で引いたりする
PLAY
418 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:55:06 No.1357296369  delそうだねx1
大規模なデータセンターが集積し出すと気温が1度ほどその当たりは高くなるのはデータはある
PLAY
419 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:55:33 No.1357296409  del
>アメリカガンガン立てて発電所も追加で作る
中国もそうだけどAI戦闘力は国土面積に比例するという
PLAY
420 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:56:53 No.1357296540  del
電力が安定するようにはなるかな
PLAY
421 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:57:02 No.1357296555  del
データセンターで働きたいなって思ってもあんま求人ないわ
PLAY
422 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:58:03 No.1357296650  del
>データセンターで働きたいなって思ってもあんま求人ないわ
警備会社に行けば割り当てられるかも
PLAY
423 無念 Name としあき 25/10/09(木)07:59:18 No.1357296773  del
>データセンター付近は停電に強いとかないの?
データセンター「が」停電対策しまくるだけで関係ない
PLAY
424 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:00:22 No.1357296874  del
僻地に作ることが多くて森林を切り開くことが多いから反対の声が上がる
PLAY
425 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:00:41 No.1357296897  del
で?老人が反対したところで計画止まるの?
PLAY
426 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:00:57 No.1357296920  delそうだねx1
>日野市のあれは低層住宅街の中に不釣り合いな高層の建屋を計画して反対されたんだったかな
ああいうのは日照権とか持ち出されてお蔵入りになるだろうし
その辺まで考えないとなぁ
PLAY
427 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:01:47 No.1357297010  del
データの流出ってデータセンターなら当たり前なのでは?
インターネットを理解してるかどうか疑わしい発言だよな
PLAY
428 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:03:59 No.1357297233  del
>データセンター「が」停電対策しまくるだけで関係ない
そもそも電力消費でかい施設作る時は電力会社と調整が必要
結果として周辺地域もそうやって整備された電力ネットに入る
PLAY
429 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:04:33 No.1357297297  del
むしろ燃えてデータ損失の方がやばいかもね
PLAY
430 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:04:48 No.1357297323  delそうだねx2
>データの流出ってデータセンターなら当たり前なのでは?
>インターネットを理解してるかどうか疑わしい発言だよな
そのインターネットに接続しながらも情報を管理して流出しないようにするためにわざわざデータセンターを作ってんだよぉ
PLAY
431 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:06:52 No.1357297513  del
>>データセンター「が」停電対策しまくるだけで関係ない
>そもそも電力消費でかい施設作る時は電力会社と調整が必要
>結果として周辺地域もそうやって整備された電力ネットに入る
工場とかはそうするんだがデータセンターのサーバーとかはそんなに電力を消費する施設ではないんだ
だから規模が余程大きくなければ市街地にもぱっと作れたりしちゃう訳
PLAY
432 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:07:58 No.1357297633  delそうだねx1
AI演算のためだけに発電所1基建てる計画が上がる時代だぞ
データセンター如きでガタガタ言ってたらそのうち憤死しそう
PLAY
433 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:08:39 No.1357297703  del
北欧で空冷で電気代も地熱でマイニング
地球温暖化に文句言ってるあの方のお国
PLAY
434 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:09:32 No.1357297810  del
>つまり思い込みですね…
しんぶん赤旗読んでないのかよ
大手を振って反対してるぞ
PLAY
435 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:10:46 No.1357297924  del
韓国の火災の話だけど
消火設備くらいあるだろうに放火とかじゃないのか
PLAY
436 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:11:03 No.1357297959  delそうだねx3
>土地や建物だけじゃなくてサーバー全部が固定資産税になるからクッソ儲かるんだよね
優良箱モノなら全国各地で大歓迎ですぞ
PLAY
437 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:11:11 No.1357297968  del
ビッグテックの投資計画とか見てると毎月原子炉1基建てるペースじゃないと間に合わねえ
PLAY
438 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:11:47 No.1357298035  del
月刊原子炉
PLAY
439 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:14:14 No.1357298298  delそうだねx2
>大体設置されるの田舎だから施設管理から派生する雇用の増進に繋がる見込みは十分にあるってわからないかそうか
鯖管が地元から雇用されるとか言い出すのはちょっとよくわかってなさそう
大体普通はリモートで緊急事態のときに本社からいくだけだろ
PLAY
440 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:15:49 No.1357298451  del
おおさか維新は「身を切る改革」ではなくて「無駄箱モノをデーターセンターへ」にした方がメッチャうはうは儲かるのでは?
PLAY
441 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:16:23 No.1357298513  del
全国のイオンモールの地下とかに作れないの
PLAY
442 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:17:19 No.1357298599  del
近隣住民に何かしらメリット用意出来ればいいんじゃね
PLAY
443 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:18:23 No.1357298708  delそうだねx1
>>大体設置されるの田舎だから施設管理から派生する雇用の増進に繋がる見込みは十分にあるってわからないかそうか
>鯖管が地元から雇用されるとか言い出すのはちょっとよくわかってなさそう
>大体普通はリモートで緊急事態のときに本社からいくだけだろ
監視と即応のために技術者は当直で2人ぐらい常駐で緊急時は開発した奴らとか本社から飛んでくるみたいなのが多くね?
その常駐も地元からは取らないとは思うが
地元から取るのは技術者以外の清掃とか受付とかはパートで雇うのはある
PLAY
444 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:18:57 No.1357298768  del
    1759965537160.jpg-(139017 B)
あとデータセンターって今はほとんど田舎になんか作らんぞ
基本は都市の近くだ
結局管理者が都会から緊急事態に出張するはめになるから
あと大電力のインフラがない
PLAY
445 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:22:00 No.1357299080  del
でも昔と違ってデータセンターに行っても自社のサーバーの形した機械とかネットワーク機器とかもう置いてるとこ少ないんじゃないの
PLAY
446 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:23:53 No.1357299281  delそうだねx1
>監視と即応のために技術者は当直で2人ぐらい常駐で緊急時は開発した奴らとか本社から飛んでくるみたいなのが多くね?
IaaSかPaaSかでも違うんじゃね
セキュリティ上もっとクローズなのもあるんだろうけど
PLAY
447 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:24:06 No.1357299312  del
保守会社がパーツの交換に行く事はあっても
各社、各部署の個別のシステムの管理者がデータセンターに行く事はもうあんまし無いかなあ
PLAY
448 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:24:18 No.1357299338  delそうだねx1
>あとデータセンターって今はほとんど田舎になんか作らんぞ
>基本は都市の近くだ
>結局管理者が都会から緊急事態に出張するはめになるから
>あと大電力のインフラがない
みんな田舎と言ってるのは都心だと中央林間とか多摩地区とかその辺りのことを指していってると思うぞ
PLAY
449 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:25:40 No.1357299481  del
設置の時は行くけど後はリモートだろ
PLAY
450 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:27:09 No.1357299646  del
>消火設備くらいあるだろうに放火とかじゃないのか
非常用バッテリーの移設作業中に逆流で発火したということになってる
リチウムイオン電池火災ってのはなかなか消えないんでハロン消火器で数回鎮火してもそのたび再出火したとか…
普通バッテリーなんて危険物は設置時から別の部屋にしておくものだが同じ部屋に設置したほうが無駄がなくて経済的だよな!
PLAY
451 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:27:26 No.1357299671  del
リモートでいいなら田舎でいいわけで
電力余裕がないんでしょ田舎は
PLAY
452 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:27:28 No.1357299675  del
>保守会社がパーツの交換に行く事はあっても
>各社、各部署の個別のシステムの管理者がデータセンターに行く事はもうあんまし無いかなあ
人間が作業するには不向きな環境だしね
たまに妙に行きたがる人が居るが本当に勘弁してほしい…
PLAY
453 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:27:31 No.1357299685  del
>設置の時は行くけど後はリモートだろ
うちのところはリリースの時は現場行って対応だが障害対応とかはリモートだな
PLAY
454 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:30:01 No.1357299946  del
負荷試験のためにPC100台設置しに行ったなあ
頭おかしくなるかと思った
PLAY
455 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:32:23 No.1357300180  del
もう他人の足引っ張るだけのくだらないこと言う人の意見なんて無視したらいいのに
PLAY
456 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:35:14 No.1357300473  delそうだねx1
>負荷試験のためにPC100台設置しに行ったなあ
>頭おかしくなるかと思った
そういうオンプレ向けDCはどんどん減っていくだろうね
PLAY
457 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:37:11 No.1357300695  del
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
窓のない巨大な立方体が突如できるとなれば誰でも抵抗を覚える
PLAY
458 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:39:18 No.1357300924  del
データセンターじゃなくてイオンとか映画館とか美術館とかなんかイイ感じの施設を建てて欲しいってだけなのにどうしてそこまで言われなきゃいけないんですか!
PLAY
459 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:40:43 No.1357301072  del
うるせえコンビニ跡地にマッサージ屋入れるぞ
PLAY
460 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:41:33 No.1357301186  del
>>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
>窓のない巨大な立方体が突如できるとなれば誰でも抵抗を覚える
しかも下手な施設より犯罪の対象になる施設だ
PLAY
461 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:42:21 No.1357301282  del
いい感じの施設があるところに引っ越せばいいだけじゃないですか
PLAY
462 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:44:03 No.1357301484  del
ほなモスク建てるかあ
PLAY
463 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:50:36 No.1357302190  delそうだねx1
アメリカじゃ地元の電気代をめちゃくちゃ上げてくる
PLAY
464 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:50:37 No.1357302193  del
冷泉湧く近くに立てて水温めて温泉施設作ろうぜ
ボイラー代少し浮くぞ
PLAY
465 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:51:35 No.1357302307  del
そうかよく考えたらタワマンみたいなのより余程地域住民に恩恵ある使い方なんだな…
PLAY
466 無念 Name としあき 25/10/09(木)08:56:05 No.1357302807  del
>そうかよく考えたらタワマンみたいなのより余程地域住民に恩恵ある使い方なんだな…
タワマンは人口増えるからめっちゃ恩恵あるよ
ただ急激に増えすぎて色々追いつかないけど
PLAY
467 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:02:19 No.1357303501  del
何にも害がないと思ってるやつもいるが既にアメリカで公害扱いされてて裁判も起こりまくってるんだよね大規模データセンター建設って
PLAY
468 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:04:09 No.1357303691  del
ビルメンとしては楽な現場ならどんどん増えて欲しい
今後は老朽化してヤバそうな現場増えそうだし
PLAY
469 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:12:51 No.1357304769  del
それはアメリカの空調は水をバカ食いするからだな
PLAY
470 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:15:30 No.1357305072  del
データセンターの構造にアメリカも日本もないだろうけど
規模の問題だとしたら用地そのものが狭い日本にはでかいのは作れないしアメリカ程には問題にはならないんじゃないかな
PLAY
471 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:18:33 No.1357305485  del
>>中に入ってるサーバーなりなんなりがお高いので固定資産税がね…印西とかはデータセンター誘致で税収倍増しとるのよ
>しかし減価償却のスピードが速いから一瞬だぞあれ
陳腐化が激しいということはまぁまぁ設備更新入るからそんな一瞬でもないしわりと継続的になる
PLAY
472 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:20:18 No.1357305686  del
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
なんかよくわからんデカい工場?っぽいやつだから
やたらデカいのに雇用が増えないから

これくらいじゃない?
あとはとにかく反対したい勢もいるだろう
PLAY
473 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:20:44 No.1357305730  del
>何にも害がないと思ってるやつもいるが既にアメリカで公害扱いされてて裁判も起こりまくってるんだよね大規模データセンター建設って
詳しくないんだがどんな公害が起こってんの?
PLAY
474 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:20:57 No.1357305761  del
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>空気が汚れるとか洪水が起きるとかガラの悪い集団がうろつくとか?
害はないけど得もないから反対してる
そんな面積あるなら もっと住民の娯楽施設つくってよってなってる
ようは好みの施設が出来るまでリセマラしたい
PLAY
475 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:22:01 No.1357305897  delそうだねx2
>ようは好みの施設が出来るまでリセマラしたい
いつまでもガチャできるといいね
PLAY
476 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:23:24 No.1357306075  del
データセンターがくるような自治体はなんだかんだ言って余裕ある部類だから
住民側もガチャしてより良いものを引きたいという想いを抑えられない
PLAY
477 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:30:12 No.1357306911  del
    1759969812447.png-(57076 B)
>冷泉湧く近くに立てて水温めて温泉施設作ろうぜ
>ボイラー代少し浮くぞ
実際それはやってる所ある
PLAY
478 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:40:33 No.1357308145  del
モロに日野のDC騒動の地域に住んでるけど
建設反対のノボリを立ててる家は漏れなく共産党のポスターも塀に貼ってあるから凄くわかりやすい
PLAY
479 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:41:29 No.1357308267  del
>建設反対のノボリを立ててる家は漏れなく共産党のポスターも塀に貼ってあるから凄くわかりやすい
赤旗で手柄にしてるからモロ案件だよ
PLAY
480 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:47:52 No.1357309096  del
>>何にも害がないと思ってるやつもいるが既にアメリカで公害扱いされてて裁判も起こりまくってるんだよね大規模データセンター建設って
>詳しくないんだがどんな公害が起こってんの?
こういうの
https://www.youtube.com/watch?v=QPhfkN21TIo
PLAY
481 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:50:53 No.1357309473  del
    1759971053353.png-(45737 B)
何事もバランスだね
PLAY
482 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:50:57 No.1357309480  del
害はないっていうけどすげー熱源になるのよね
PLAY
483 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:51:04 No.1357309495  del
メガソーラーとデータセンターの違いがわかってないとか
PLAY
484 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:51:06 No.1357309498  del
>あとデータセンターって今はほとんど田舎になんか作らんぞ
>基本は都市の近くだ
通信のレイテンシ(いわゆるping値)も馬鹿にならんからな
需要地に近いほうが何かと有利だ
PLAY
485 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:51:29 No.1357309545  del
アメリカでは電力需要の主役(悪役?)に

想像に難くありませんが、AIによる電力需要が最も大きいのはアメリカ。IEAによると、アメリカでは2030年までに増える電力需要の約半分をデータセンターが占める見込みで、AIによるデータ処理だけで、鉄鋼やセメント、アルミニウム、化学薬品といったエネルギー集約型の製造業をすべて合わせた電力消費を上回ることになるそうです。

しかし、現在アメリカで建設中のデータセンターの50%は、すでに大規模なデータセンター群が存在する地域に集中しているため、今後は地域レベルでインフラ逼迫リスクが高まる可能性があります。

ちなみに、日本は2030年までに増える電力需要の半分以上をデータセンターが占める勢いだそうです。
PLAY
486 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:52:15 No.1357309639  del
>メガソーラーとデータセンターの違いがわかってないとか
データセンターも火災とか起きた場合の被害はメガソーラーと同様に化学物質の汚染になるから住んでる人からしたらどっちも来るなで変わらない
PLAY
487 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:53:30 No.1357309802  del
工場だってあんまり居住地に近いところだと反対されるからな
その辺はDCもそう変わらんというか工場よりまだ全然マシ
PLAY
488 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:55:56 No.1357310086  del
>害はないっていうけどすげー熱源になるのよね
自動車工場よりは熱ないんじゃねーかな
ボディ加工やエンジンテストとか無いしね
PLAY
489 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:58:57 No.1357310471  del
物流センターが出来てトラックがうじゃうじゃ来るとにぎやかになっるけど
それはそれで反対する
PLAY
490 無念 Name としあき 25/10/09(木)09:59:51 No.1357310598  del
>物流センターが出来てトラックがうじゃうじゃ来るとにぎやかになっるけど
>それはそれで反対する
夜中のトラックの走行音とかかなり気になるから反対する子持ちの気持ちはわかるようになった
PLAY
491 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:00:13 No.1357310661  del
>自動車工場よりは熱ないんじゃねーかな
>ボディ加工やエンジンテストとか無いしね
自動車工場が住宅地の中に建つことはない
PLAY
492 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:00:32 No.1357310696  del
物流センターは近隣のトラック倍増するから
子育て世代としては遠慮して欲しい
PLAY
493 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:00:51 No.1357310741  delそうだねx1
焚き付けてるの共産党でしょ
あの人達はもう爺さん婆さん相手の不安ビジネスしかやる事が無いんだよ
PLAY
494 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:00:55 No.1357310751  del
>物流センターが出来てトラックがうじゃうじゃ来るとにぎやかになっるけど
>それはそれで反対する
自宅周辺は最近物流センターが盛んだわ
嬉しくはないけど過疎るよりいいと思ってる
PLAY
495 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:01:39 No.1357310851  delそうだねx1
>>自動車工場よりは熱ないんじゃねーかな
>>ボディ加工やエンジンテストとか無いしね
>自動車工場が住宅地の中に建つことはない
日野自動車は四方全部が住宅地だった
PLAY
496 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:02:36 No.1357310977  del
>>メガソーラーとデータセンターの違いがわかってないとか
>データセンターも火災とか起きた場合の被害はメガソーラーと同様に化学物質の汚染になるから住んでる人からしたらどっちも来るなで変わらない
その理屈で何なら大丈夫なんだ?
PLAY
497 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:02:38 No.1357310983  del
工場とか電力設備に近いのに商業用地に建てることができるしそうせざるを得ないとかいう性質の不幸
これが山奥の工場みたいなところに建てることができるならもう少し簡単に増やせる
PLAY
498 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:05:30 No.1357311381  del
>これが山奥の工場みたいなところに建てることができるならもう少し簡単に増やせる
わざわざ地すべりリスクあるところに作らんよ……
PLAY
499 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:06:04 No.1357311460  del
>>>自動車工場よりは熱ないんじゃねーかな
>>>ボディ加工やエンジンテストとか無いしね
>>自動車工場が住宅地の中に建つことはない
>日野自動車は四方全部が住宅地だった
日野自動車が出来てから住宅地が広がっていったんじゃないかな
新撰組くらいしかないとこだし
500 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:06:04 No.1357311461  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
501 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:09:01 No.1357311907  del
>夜中のトラックの走行音とかかなり気になるから反対する子持ちの気持ちはわかるようになった
いままで閑散としてた道路にいきなりトラックが大量に来られると交通事故のリスクもあがるしな
PLAY
502 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:09:18 No.1357311949  del
>みんな田舎と言ってるのは都心だと中央林間とか多摩地区とかその辺りのことを指していってると思うぞ
多摩センターにガンガンデータセンター作られてるからな
PLAY
503 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:09:27 No.1357311971  del
>わざわざ地すべりリスクあるところに作らんよ……
山奥つっても工場があるようなそれなりに広いところで山そのものからは遠い
そりゃ5kmぐらい埋まるような深層崩壊なら別だけどそれなら平野部の地盤沈下の方がまだ可能性高い
PLAY
504 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:11:38 No.1357312314  del
データセンターは住居地域でも建てれてしまうんだよね
制度の穴の問題
工業地域でやれば何の問題もない
PLAY
505 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:11:47 No.1357312334  del
山が近くにない山奥か……俺には日本語わかんねえや
PLAY
506 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:13:33 No.1357312581  del
>山が近くにない山奥か……俺には日本語わかんねえや
具体的に言うと盆地
都市部からは遠いけどある程度の平地があって山に囲まれてるみたいなところって結構あるんだよ
そう言うところは広いバイパスとか通ってて地方都市からのアクセスもそれなりに良い
PLAY
507 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:15:19 No.1357312861  del
>優良箱モノなら全国各地で大歓迎ですぞ
だから今争奪戦になってる
PLAY
508 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:18:29 No.1357313282  delそうだねx1
こういうのって仮に商業施設計画に切り替わろうが
俺達のマンションの目の前に高層ビルが建つのはけしからん!って多分騒ぐ
PLAY
509 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:19:32 No.1357313408  del
運営維持できる人材足りるんだろうか…
規模が規模だけに大事故とかになりそう
PLAY
510 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:19:59 No.1357313470  del
近隣住民(地主)だから貧乏人が騒いでるのとはまた違う
要は下手なもの立てたら俺たちの物件の価値が下がる!って言ってる
PLAY
511 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:21:12 No.1357313672  del
そういや物流センターは「緊急時には周辺住民の避難所として使えるようにします!」ってやってたな
PLAY
512 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:24:53 No.1357314231  del
モスクができるより100倍マシだろ
それくらい我慢しろ
PLAY
513 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:26:25 No.1357314449  del
>モスクができるより100倍マシだろ
>それくらい我慢しろ
モスクできたらとなりにとんかつ屋つくりたいな
PLAY
514 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:26:55 No.1357314518  del
重要度の高さからゴネていれば国から補助金出そうよね
PLAY
515 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:28:09 No.1357314727  del
>>それくらい我慢しろ
>モスクできたらとなりにとんかつ屋つくりたいな
かつやとKYKとかつ辰を誘致しよう
PLAY
516 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:28:35 No.1357314787  del
電気代安いところに建てるじゃあかんのか?
PLAY
517 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:30:10 No.1357315013  del
データセンターが建つと…JKが1万人ぐらい増えます
これでどうか
PLAY
518 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:31:40 No.1357315231  del
>電気代安いところに建てるじゃあかんのか?
日本国内でやるならどこも誤差の範囲内じゃない?
PLAY
519 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:35:48 No.1357315841  del
どうせ反対運動仕切ってるのアレな連中だよ
PLAY
520 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:38:34 No.1357316281  delそうだねx1
雇用が生まれるわけでもなく街が賑わうでもなく
ただただ騒音と熱を輩出し続ける
PLAY
521 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:40:35 No.1357316588  del
>雇用が生まれるわけでもなく街が賑わうでもなく
>ただただ騒音と熱を輩出し続ける
しかも景観も悪くなる
PLAY
522 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:40:37 No.1357316590  delそうだねx2
なんでそんなにデータセンター建設を擁護してんだか分からない
PLAY
523 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:41:00 No.1357316643  del
>データセンター
なんかコンピュータに支配されそうな感じで怖いから反対ざます!
PLAY
524 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:41:12 No.1357316663  del
少なくとも住宅地に建てるべきものではないな
PLAY
525 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:41:52 No.1357316771  delそうだねx1
アレな連中があつまってきたな
PLAY
526 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:42:01 No.1357316800  del
>なんでそんなにデータセンター建設を擁護してんだか分からない
住民からしたら嬉しいこと何一つないもん
まだ葬儀場のほうがマシとなるレベルで
PLAY
527 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:42:09 No.1357316826  del
>なんでそんなにデータセンター建設を擁護してんだか分からない
あなたには擁護に見える事は
実は反対も賛成もなく話題に参加しているだけだったりします
PLAY
528 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:44:05 No.1357317096  del
>>なんでそんなにデータセンター建設を擁護してんだか分からない
>あなたには擁護に見える事は
>実は反対も賛成もなく話題に参加しているだけだったりします
反対してる地元住民を明らかにバカにしてる書き込みばかりに見えるが?
PLAY
529 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:47:37 No.1357317637  del
>No.1357317096
言い分には同意できる事であっても表立ってデモ行進とか反対運動する奴らは別の生き物だと思って距離をおいてるよ
PLAY
530 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:48:12 No.1357317732  del
>>>なんでそんなにデータセンター建設を擁護してんだか分からない
>>あなたには擁護に見える事は
>>実は反対も賛成もなく話題に参加しているだけだったりします
>反対してる地元住民を明らかにバカにしてる書き込みばかりに見えるが?
相手をバカや異常者と定義することで自分の主張を遠回しに正当化するのは典型的なペテンの手口
賛成派はそんなのばかり
PLAY
531 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:52:31 No.1357318411  del
語るべき理由はあるから脊髄反社で反対してくる人を拒絶するべきではないね
建設前に十分に説得すべきだし、建設中にも建設後にも問題点を洗い出す必要がある
でもまあ良きにしろ悪しきにしろ動くのはことが起きてからだろうなー原発がそうだったように
PLAY
532 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:55:04 No.1357318777  del
>No.1357318411
データセンターもメルトスルーするかもしれんしな
PLAY
533 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:56:30 No.1357318965  del
>こういうのって仮に商業施設計画に切り替わろうが
>俺達のマンションの目の前に高層ビルが建つのはけしからん!って多分騒ぐ
そもそも住宅街に高層ビルは建てれません
PLAY
534 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:57:04 No.1357319048  del
データセンターは住宅街でも建てれる法の抜け穴的運用が問題の根本なのでは
PLAY
535 無念 Name としあき 25/10/09(木)10:57:44 No.1357319149  del
>>こういうのって仮に商業施設計画に切り替わろうが
>>俺達のマンションの目の前に高層ビルが建つのはけしからん!って多分騒ぐ
>そもそも住宅街に高層ビルは建てれません
5階建ぐらいの商業施設でも騒がれる
PLAY
536 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:00:09 No.1357319545  del
>5階建ぐらいの商業施設でも騒がれる
閑静な住宅街に建てるなら反対されて当たり前だろう……
PLAY
537 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:00:51 No.1357319647  del
    1759975251718.jpg-(155994 B)
屋上にパネル並べたらどっすか
銅線泥棒の心配も少ないし
PLAY
538 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:01:46 No.1357319774  del
複合商業施設が住宅地にドーンと出たらそら反対される
PLAY
539 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:01:53 No.1357319794  del
実感ないかもしれんけどデータセンターはインフラそのものになるからど真ん中に建てることになる
それをいつ受け入れるかの段階に議論を無視なんて不可能
PLAY
540 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:02:52 No.1357319939  delそうだねx2
>実感ないかもしれんけどデータセンターはインフラそのものになるからど真ん中に建てることになる
>それをいつ受け入れるかの段階に議論を無視なんて不可能
大半のデータセンターって郊外にあると思うが……
PLAY
541 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:03:23 No.1357320009  del
>実感ないかもしれんけどデータセンターはインフラそのものになるからど真ん中に建てることになる
>それをいつ受け入れるかの段階に議論を無視なんて不可能
住宅街にあるデータセンターなんて極小の例外みたいなもんなのに何言ってんだコイツ
PLAY
542 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:03:56 No.1357320094  del
>データセンターもメルトスルーするかもしれんしな
韓国の火災を見るとガバガバ管理でLiBのUPS使ってたら危険性あるよね
PLAY
543 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:05:20 No.1357320289  del
ソフトバンクが液晶パネルの生産中止したシャープの堺工場を買い取って
アジア最大級のデータセンターを建設中なのは滅茶苦茶良いタイミングだったんだな
PLAY
544 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:08:22 No.1357320699  del
>なんでそんなにデータセンター建設を擁護してんだか分からない
そら自治体の税収増えるんだから
貧乏自治体はこの先地獄ぞ
PLAY
545 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:09:06 No.1357320812  del
ここって駅前商業エリアで住宅街ではないよな
PLAY
546 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:09:42 No.1357320892  del
データセンター見学に行きたいけどできる場所あるかな
PLAY
547 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:09:51 No.1357320916  del
>韓国の火災を見るとガバガバ管理でLiBのUPS使ってたら危険性あるよね
まあ燃え尽きるまで待てば終わりさ
PLAY
548 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:11:27 No.1357321146  del
>貧乏自治体はこの先地獄ぞ
駅前の高級住宅街があるようなところは別に貧乏ではない
むしろ全国基準では相当裕福な方
PLAY
549 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:11:32 No.1357321158  del
今までだってなんとかしてきたんだから何とかなるだろうの精神
良いと思う
というかそういうもんだし…
PLAY
550 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:13:41 No.1357321440  del
元をたどると駅前マンションの方が土地の活用計画から外れてたりする
PLAY
551 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:13:42 No.1357321443  del
地方都市郊外のデカい工場跡地にできるとかなら特に大きな反対なく通る
PLAY
552 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:13:48 No.1357321456  del
データセンターのUPSってバッテリーじゃなくフライホイール使うもんじゃないのか
PLAY
553 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:14:02 No.1357321487  delそうだねx1
>地方都市郊外のデカい工場跡地にできるとかなら特に大きな反対なく通る
日野…
PLAY
554 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:16:50 No.1357321836  del
>データセンター見学に行きたいけどできる場所あるかな
どこもテロ警戒してるからまずやらんと思う
PLAY
555 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:19:36 No.1357322240  del
脱糞されても困るしな…
PLAY
556 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:21:51 No.1357322533  del
>日野…
多摩「ごっつぁんでーす」
PLAY
557 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:22:14 No.1357322577  del
住宅街は別であるのに当初予定より人口が増えないからって行政が駅前マンション建設にゴーサインなんて出しちゃったから
都市開発計画的には別におかしな事をやってないデータセンターがこんな事になってる
PLAY
558 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:24:55 No.1357322945  del
>>データセンター見学に行きたいけどできる場所あるかな
>どこもテロ警戒してるからまずやらんと思う
オンライン見学なら何箇所かやってるからそういうのでなら
PLAY
559 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:31:43 No.1357324004  del
今はこういうアルミホイル連中に潰された案件を相模原が拾ってる状態
PLAY
560 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:31:53 No.1357324030  del
発展性はないはなあ
PLAY
561 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:33:35 No.1357324320  del
>データセンターのUPSってバッテリーじゃなくフライホイール使うもんじゃないのか
横からだけどデータセンターって機械バッテリーなのか
勉強になったわ
PLAY
562 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:41:13 No.1357325630  del
>データセンターのUPSってバッテリーじゃなくフライホイール使うもんじゃないのか
ガスタービン発電機だったりリチウムイオン電池だったり色々だよ
PLAY
563 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:46:35 No.1357326522  del
>データセンターは住宅街でも建てれる法の抜け穴的運用が問題の根本なのでは
活動家のイチャモンではなく本当に問題がある事もあるのに声のデカい連中同士が争っているような状態なのがよくない
PLAY
564 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:53:58 No.1357327868  del
不良のたまり場じゃん
PLAY
565 無念 Name としあき 25/10/09(木)11:54:32 No.1357327961  del
    1759978472594.mp4-(3481714 B)
自然との共存
PLAY
566 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:00:31 No.1357329033  delそうだねx1
    1759978831220.jpg-(335208 B)
>>データセンターのUPSってバッテリーじゃなくフライホイール使うもんじゃないのか
>横からだけどデータセンターって機械バッテリーなのか
>勉強になったわ
結局運用コストだろうな
寿命が全然違うし
PLAY
567 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:02:12 No.1357329360  del
データセンターあると宮崎勤みたいな犯罪者が出入するから治安が悪化するって
中で何やってるかわからない得体の知れない場所で
毒ガス兵器とか生産しているに違いない
とか反対派ならいいそうだ
PLAY
568 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:03:30 No.1357329627  del
DCの計画はあるけどAIバブルの需要で建てたろ的な側面あるのでバブル弾けたらラックの埋まらない無人冷房倉庫の出来上がり
PLAY
569 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:06:17 No.1357330222  del
そもそもの話騒音や臭い、化学物質や産業廃棄物を撒き散らさないデータセンターって
周辺住民の理解って必要なのか?
強いて言えば設備や整備業者の立ち入りで交通量増えるくらい?
PLAY
570 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:11:44 No.1357331407  del
人の出入りなんてセキュリティの都合で工場よりも少ない
排気の騒音はうるさい
PLAY
571 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:11:48 No.1357331421  del
千葉ニュータウン中央なんてこれで発展するかもしれないのに反対する住人がいるんだな
PLAY
572 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:18:10 No.1357332881  del
>No.1357329033
しゃがんでるおじさんが手で回して発電するんですね?
PLAY
573 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:20:28 No.1357333424  del
大真面目に外から見てもなにやってるかよくわからない建物が駅前に出来て良いのか!なんて言ってる人がいるんだよな
PLAY
574 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:21:08 No.1357333578  del
>>No.1357329033
>しゃがんでるおじさんが手で回して発電するんですね?
そうだよ
発電手当も出るらしいよ
PLAY
575 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:23:05 No.1357334061  del
変電所とセットでも反対されちゃうのかな?
電力系統が安定するなら企業誘致に有利になりそうな気もするけど
PLAY
576 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:23:43 No.1357334221  delそうだねx2
>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
日本が発展してしまう
絶対に許せない
PLAY
577 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:24:23 No.1357334384  del
>変電所とセットでも反対されちゃうのかな?
>電力系統が安定するなら企業誘致に有利になりそうな気もするけど
普通は変電所があるところに企業もデータセンターを作る
そんな変電所もセットで誘致するような優良企業はまずない
PLAY
578 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:25:06 No.1357334564  delそうだねx1
>大阪は比較的に天災が少ない土地柄なので万博跡地にデータセンターを作ればいいのかな
海沿いなんて潮で機械類すぐダメになるじゃん
PLAY
579 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:27:33 No.1357335230  del
ジジババなんて道路補修にさえ文句言ってくる奴らでしょ
PLAY
580 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:28:04 No.1357335383  del
>>データセンター建設反対って地元に何か害はあるの?
>日本が発展してしまう
>絶対に許せない
政府機関ストレージが火災消失した韓国のレス
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46adc0f041266b728bf0fa35c21b822b3d4eb29
PLAY
581 無念 Name としあき 25/10/09(木)12:29:32 No.1357335748  del
反対してるのはマンション住人がメインでゾーンニングされたエリアの住宅街の連中は対岸の火事
10/12 12:32頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト