樋渡 啓祐
樋渡 啓祐
8,986 posts
樋渡 啓祐
@hiwa1118
活力ある地方を創る首長の会、関西学院大学客員教授、ランナーなど。前武雄市長、元総務省課長補佐
樋渡 啓祐’s posts
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
あの当時、片山副知事がなんで泣いていたのか分からなかったが、今となってよく分かった。百条委員会、県議会、メディア全てがグルとなって、事実を捏造して斉藤さんを追い込んでいたことが。もちろん、斉藤さんにも一定の非があったろうよ。しかし、あの時はスピード違反で死刑を宣告されたようなもの
Quote
冨田 剛
@c8nfpQMiqCoRrw6
公用パソコンの中身を知っていた片山副知事は悔しさで泣くのは当たり前だったな。
斎藤知事を必死で守ろうとしていたんだな。
【号泣】「悔しくてしゃあない」兵庫県・片山副知事が辞表提出へ 斎藤知事に「一緒に退職の考えは」とも進言、断られる youtu.be/08-km9y2ubs?si @YouTubeから
これは稲村さんにとって逆効果。そんなことも分からないのか。
兵庫県知事選で県内市長会が異例の稲村氏支持を表明 「混乱収束に適任」(産経新聞)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h
維新は狂ったのか。教育徳政令はあり得ない。理由は、
①既に払い終わった人たちとのアンバランス
②住宅ローンなど他のローンとの均衡はどうするのか
維新・前原共同代表「要返済の奨学金9.4兆円について返済免除」〝徳政令〟に言及
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aec6a
自民党議員の皆さん、止めてください。戦後70年談話で完結しているはず。
Quote
News Everyday
@24newseveryday
【朗報】石破首相、戦後80年談話発出の意向表明 newseveryday.jp/2025/07/31/%e3
Readers added context
リンク先のまとめサイトの記事の情報源は下記の今年3月の朝日新聞の記事であり、また石破首相が発出する意向なのはメッセージであり談話ではありません。
石破首相、戦後80年「メッセージ」発出の意向表明 閣議決定経ず
digital.asahi.com/articles/AST3Y…
この党は玉木党。それと、もう、十分社会的制裁は受けたわけで、退任する必要はない。
国民・玉木氏、進退判断の考え 「年収の壁」収拾後、不倫問題で(共同通信)
#Yahooニュース
斎藤氏不信任の県議会は「解散が筋」、市長会の支持「1人で言え」 元市長の樋渡啓祐氏
→先程、産経の取材に応じました。趣旨に賛同される方は拡散お願いします!
不要です。かえって中国等に隙を与える。自民党の皆さん、ストップかけてください。安倍総理の70年談話(閣議決定)で終わったはず。
戦後80年首相見解 石破首相「戦争二度と起こさないため発出必要」 | 毎日新聞