カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

クラウドバンク(Crowd Bank)掲示板

関連記事 : クラウドバンクの評価と評判
[7940] no name(2025-10-09 21:47:46)
なんでもいいけどクラバン早く倒産してくれないといつまで損失計上ができない。
[7939] no name(2025-10-09 21:36:51)
7844
[7844] (2025-10-09 17:44:21)
評価額65億の担保であれば、案件総額の金額を知らんが、もしも競売などで三分の一ほどになっても、救いだね。

評価額は工事費を除いた固定買取で得られる10年以上にわたる売電による利益だ
担保の評価額はわからないが建設不可の発電所跡なんて高が知れている
FITは失効しなくても時間が経てば固定買取年数は減るわけで評価額は下がる一方です
[7893] no name(2025-10-09 19:44:37)
7844
[7844] (2025-10-09 17:44:21)
評価額65億の担保であれば、案件総額の金額を知らんが、もしも競売などで三分の一ほどになっても、救いだね。
自己満足の評価額、買手がつかない担保
[7879] no name(2025-10-09 19:04:42)
7844
[7844] (2025-10-09 17:44:21)
評価額65億の担保であれば、案件総額の金額を知らんが、もしも競売などで三分の一ほどになっても、救いだね。

案件総額45億
[7850] no name(2025-10-09 18:10:24)
ま、株とか他の投資で儲かったお金を回している人が多そうだけどね。。自分は、不動産自宅売買で大きなお金が入ったのでここにも回してしまったが。最悪だったな。
[7846] no name(2025-10-09 18:03:48)
しかし、ずさんな経営方針が招いて、収拾がつかなくなった結末。借りて借りて狩りまくるってなあ。。借りて借りてかりまくるSBでさえも、社債1.2%だしな。。ま、自分もそうだが、これに懲りないとなぁ・・甘い言葉には保証がないからな。
[7844] no name(2025-10-09 17:44:21)
評価額65億の担保であれば、案件総額の金額を知らんが、もしも競売などで三分の一ほどになっても、救いだね。
[7841] no name(2025-10-09 17:39:24)
評価額65億。それはすごい。AHの確か担保に入ってたゴルフ場3億だったような気がする。
[7837] no name(2025-10-09 17:24:35)
DDの担保が評価額65億なことだけが救いだが
果たして実質いくらの価値なのか…
[7834] no name(2025-10-09 17:09:37)
あんなにお金、次々と借りていくときに、もう、こうなることがわかっていたろうにね。途中にクラバンが入っていることだけが違い、中身はみんなで大家さんと結局同じだっただけだしね。お知らせが来ないのも気になるね。
[7833] no name(2025-10-09 16:54:03)
とうとう、お知らせをかくひとが、逃げ出した???
[7829] no name(2025-10-09 16:45:52)
AHのは、AHの自宅が結構立派なものらしいから、それの差し押さえ進んでるのかどうか気になるな。。本社の差し押さえ程度だと、全然足りんだろう。担保になっていたゴルフ場は、やる気あんのか!って感じで進んでなさそうだったけどね。先月のお知らせ分だと。。
[7826] no name(2025-10-09 16:37:51)
今月はお知らせ遅いね。
[7812] no name(2025-10-09 15:46:23)
無茶苦茶な債権管理、最初から返す気ないと思われても抗弁できひんやろ
[7810] no name(2025-10-09 15:41:38)
>DD社 林地開発許可がすすまないから契約先会社変えました。

過去にみついだ分はパー その他コンサルも身内に流してる
これ繰り返さば工事費なんてなくなり
みんなで吸い取ったあと破産通知

何てパターン想像する マネオDEがそう

[7802] no name(2025-10-09 15:28:38)
お知らせの融資債権についてが更新されないぞ
5営業日のメールも来ない
どうなってるんだDD
[7724] no name(2025-10-09 09:04:56)
AHの本社差し押さえに関しては弁済順位①抵当権者の某信用組合⑵抵当権者の某エンジニアリング⑶労働債権④国税局、社会保険庁への未納分、までは確定的だと思いますが、競売落札価格が幾らになるか気になります。
[7721] no name(2025-10-09 08:40:08)
7711
[7711] no name(2025-10-09 01:50:56)
7676
青は赤坂本社よ

ありがとう。
ただ、本社ビルだけだと返済に足りなそうなので、他のリゾート施設とか、どこまでクラバン権利で差押えできてるか気になるんだ
[7711] no name(2025-10-09 01:50:56)
7676
[7676] (2025-10-08 22:12:20)
DR社 整理した裁判の争点は?
P社 工事はどこまでやってたの?
AH社 差押えた物件はどれよ?
知りたいことは何も開示されない。

DD社 林地開発許可がすすまないから契約先会社変えました。
けど進まないとか。何やってんの?


青は赤坂本社よ
[7695] no name(2025-10-09 00:34:04)
どこの話よDDはあと数カ月黙って待ってろカスってメールきたけど
[7691] no name(2025-10-09 00:22:48)
定例の遅延言い訳メールが来なかった
これはすでに売却成功して準備中というサイン!?
[7684] no name(2025-10-08 23:09:10)
7655
[7655] (2025-10-08 21:13:42)
今回のクラバンいれて4社で600万円失いました。

600万被弾でも続けているのは何故ですか?
[7676] no name(2025-10-08 22:12:20)
DR社 整理した裁判の争点は?
P社 工事はどこまでやってたの?
AH社 差押えた物件はどれよ?
知りたいことは何も開示されない。

DD社 林地開発許可がすすまないから契約先会社変えました。
けど進まないとか。何やってんの?

[7658] no name(2025-10-08 21:23:31)
早くお金返して!泥棒!
[7657] no name(2025-10-08 21:18:55)
DDに関係あるかわからないけど、高市さん太陽光嫌いそうだよね
[7655] no name(2025-10-08 21:13:42)
今回のクラバンいれて4社で600万円失いました。
[7647] no name(2025-10-08 20:54:07)
7645
[7645] (2025-10-08 20:43:46)
DD社に36万拘束中..
6年間で88万の配当あるが、同時期に始めたラッキーバンク、トラストレンディング、グリフラ
で被弾したのでもはや、600万

日本語おかしいぞ
もはや、600万とは?
[7645] no name(2025-10-08 20:43:46)
DD社に36万拘束中..
6年間で88万の配当あるが、同時期に始めたラッキーバンク、トラストレンディング、グリフラ
で被弾したのでもはや、600万
[7639] no name(2025-10-08 20:17:18)
いったい、どれくらいかかるのか。恐ろしい長さで、資金の硬直を。まあ。みんなで大家さんを見ればほぼ、一生帰ってこないが、ここはここで、微々たるもんしか帰ってこないと思うが。しかし、AHの件に関しても、どれをどこまで差し押さえにしたのか、どこまで進んだのかは、明確にしてほしいね。
[7638] no name(2025-10-08 20:13:15)
全ては、ここのズサンな経営方針による案件の続出方法に尽きないんだけどね。ここが、責任を取らないわけにはいかないんだよね。
[7633] no name(2025-10-08 20:10:23)
自己責任と言ってたやつがいなくなり、それが、救いだな。
[7631] no name(2025-10-08 20:08:02)
お知らせ作るにも大変だろうしね。。
[7630] no name(2025-10-08 20:07:10)
そいえば、お知らせ来てないねえ。。明日あたりかな。。w
[7624] no name(2025-10-08 20:00:06)
人によりけり、ここが1000万戻ってこない200万戻ってこない10万戻ってこないと、いろいろあると思いますけどね。フツー気にするのが当たり前なんですよね。馬鹿じゃない限りは。他の資産のとは一緒にはできませんね。
[7612] no name(2025-10-08 19:25:23)
もう書く事なくて10月からお知らせもなくなるんですかね?
[7611] no name(2025-10-08 19:24:04)
キャンペーンで引っ張ってこれは最悪
何とかして下さい
[7605] no name(2025-10-08 18:28:21)
その分配金100万は税引前ですかね?
[7596] no name(2025-10-08 17:54:51)
AH社の未償還(85万)を除き全ての資金を引き上げました。
4年での分配金は100万なので+15万の運用益。
引き上げた資金はS&P500、株(個別・ETF)に分散投資します。
それにしても85万の勉強代は・・・・高い。帰って来てほしい。
[7595] no name(2025-10-08 17:51:25)
募集してるのが謎の金ファンド、ホニャラカ王子、
これって…
[7573] no name(2025-10-08 15:28:12)
AH社まじでかえってこねーーー
ワイの200万かえしてくれー
[7554] no name(2025-10-08 13:57:28)
結局ソシャレンは営業者がリスク回避して手数料とる仕組み。
リスクは全て投資家。
[7548] no name(2025-10-08 13:11:18)
7526
[7526] (2025-10-08 11:13:19)
DP社が償還されたので速攻で出金手続き、残りはDD社10万。
初めてソーシャル初めたのがここだったのでDDは勉強代としよう。
インフラリートと思い株式投資の片手間に始めたソーシャル。
1社100万(基本)1ファンド20万まで金のなる木だと思ってもう少しやろ~
クラウドバンクはもうやめる。連絡ないし、融資先が悪い。
オルタナバンク、テクラウド、funvest、あと数社、毎月のこずかいだ~
今やってるところが遅延起こせば自分の投資感が悪いと思いあきらめじゃー
株と同じ

あぶない先だけだな
[7526] no name(2025-10-08 11:13:19)
DP社が償還されたので速攻で出金手続き、残りはDD社10万。
初めてソーシャル初めたのがここだったのでDDは勉強代としよう。
インフラリートと思い株式投資の片手間に始めたソーシャル。
1社100万(基本)1ファンド20万まで金のなる木だと思ってもう少しやろ~
クラウドバンクはもうやめる。連絡ないし、融資先が悪い。
オルタナバンク、テクラウド、funvest、あと数社、毎月のこずかいだ~
今やってるところが遅延起こせば自分の投資感が悪いと思いあきらめじゃー
株と同じ
[7496] no name(2025-10-08 08:19:52)
賛成
[7453] no name(2025-10-08 00:20:30)
元部長の件はテクノスチールの
連帯保証が有効でない判決なら
敗訴
[7417] no name(2025-10-07 22:23:34)
7399
[7399] (2025-10-07 20:57:51)
7388 どのファンド?

翔栄
[7415] no name(2025-10-07 22:20:42)
7年間で+110万円。
遅延中 72万円。
7年間の損益 +38万円。
これからは、潰れないで毎日楽天ポイントを貰いながら待ちます。
過去の例を振り返ると、マネオをはじめ潰れてしまうと投資時期によっては全損の可能性が高く、再復活を期待して待ちます。
引き際が大切ですね。(振り逃げの上手な方を見習いたいです)
[7399] no name(2025-10-07 20:57:51)
7388
[7388] (2025-10-07 20:35:03)
「数ヶ月」って言質とれたで〜
どのファンド?
[7388] no name(2025-10-07 20:35:03)
「数ヶ月」って言質とれたで〜
[7386] no name(2025-10-07 20:32:26)
毎月毎月蒸し返されるこの恨み・・・
[7383] no name(2025-10-07 20:29:12)
全額は無理でも半分は返ってこないかな?
半分でも可能性低そうだけど・・・。
[7376] no name(2025-10-07 20:04:42)
プラスマイナスゼロやからもうどうでもええからはよ潰れて下さい。
[7374] no name(2025-10-07 20:03:41)
ここはすでに諦めた。一切投資していない。全く誠意が感じられないね。
[7362] no name(2025-10-07 19:34:19)
この後に及んで募集に参加している人って本当にいるの?クラバンのフェイクか本当におめでたい人だけだよな
[7358] no name(2025-10-07 19:30:32)
AHは毎月恒例の償還出来ませんでした!
全くやる気も感じない。よくもまあこんな遅延ばかりで営業してられるな
[7356] no name(2025-10-07 19:27:27)
DD?スケジュール感が分からないから数か月はかかるに表現変わってたけど
来年の4月までには帰ってくるのかな俺の100万、半年以上なら数か月じゃないだろ
[7354] no name(2025-10-07 19:26:21)
いつも分配日の遅延金の償還が楽しみって言ってるヤツ
どんな気分だい?
[7353] no name(2025-10-07 19:25:41)
双方の主張が出そろったため、令和7年10月28日を判決言渡しの日とする旨が指定されております。
→何を主張したんですか。
部長逮捕ですか。
[7350] no name(2025-10-07 19:19:17)
ほんま何ら進捗ないやんけ、真面目に回収しとんかぁ、詐欺まがいのサイト、杜撰な融資態勢、やる気のない回収方針でこれだけの大量遅延を招いた、クラバンは家族、親戚に間違いなく不幸が訪れるやろ
[7340] no name(2025-10-07 19:09:03)
能登は終わった…
他の都道府県災害で大型車が通行出来るほど、山道を改修した事例がないんだよね
[7336] no name(2025-10-07 18:59:30)
運用中ファンドの32%が遅延中はおかしいやろ
[7330] no name(2025-10-07 18:25:27)
分配日同日に組成して分母増やしている姑息さ
[7326] no name(2025-10-07 18:14:03)
クラウドバンクと同じ延長だらけが、ハローリノベーションで発生!
[7308] no name(2025-10-07 17:34:07)
バイオマス償還おめでとう
[7306] no name(2025-10-07 17:25:34)
こっこはポイントサイトのモッピーで12000円くばるとは許しがたい
[7290] no name(2025-10-07 16:30:34)
金返してくれ~~~~
[7289] no name(2025-10-07 16:19:49)
償還されたファンドは第何号か教えてもらえますか?
[7282] no name(2025-10-07 16:06:37)
AHは償還金なし
[7280] no name(2025-10-07 16:02:55)
いいなー!DDはなしでした
[7279] no name(2025-10-07 15:56:02)
バイオマス償還!! 新経営陣様様! ありがとう
二度と投資しないけど
[7272] no name(2025-10-07 15:14:41)
今日、CBの太陽光とバイオマスが償還されて残りは償還遅延案件だけになりました。
[7262] no name(2025-10-07 14:30:08)
金地金ファンドの融資先のサイトずっとつながらないね。
[7242] no name(2025-10-07 13:22:26)
7233
[7233] (2025-10-07 12:35:26)
全額戻ると思ってる人は頭お花畑だよ

読みな
[7233] no name(2025-10-07 12:35:26)
全額戻ると思ってる人は頭お花畑だよ
[7211] no name(2025-10-07 12:17:06)
クラファン何に金使われてるかわかんねーわ
はやく撤退したいから金かえせよ
[7205] no name(2025-10-07 12:01:35)
7196
[7196] no name(2025-10-07 11:23:20)
戻る戻らないではなく、全額戻ったら
どこに移す?
SLから足洗って別の投資先探す
[7196] no name(2025-10-07 11:23:20)
戻る戻らないではなく、全額戻ったら
どこに移す?
[7170] no name(2025-10-07 09:27:13)
結果は分かり切っているから賭けは成立しません。
[7160] no name(2025-10-07 08:45:51)
今日はいつものテンプレメールが来る日。
[7158] no name(2025-10-07 08:33:36)
100円
[7156] no name(2025-10-07 08:17:00)
今月も返ってこないに100万円
[7142] no name(2025-10-07 06:29:38)
さあ、ギスギスしないで、今日は待ちに待った5営業日目ですよ。
[7124] no name(2025-10-07 02:55:16)
ところで、DDとAHはちがうんだろ?
[7123] no name(2025-10-07 02:52:00)
6814
[6814] no name(2025-10-06 00:56:30)
6791
そんな古い情報ぶり返すなよ
ここの掲示板で何回目だよ
誰もが知っていること繰り返すなよ
掲示板での暗黙のマナーだろが
あんたがマナーに反してる。w
[7117] no name(2025-10-07 00:36:40)
明日こそ返金されますように。お願い!!
[7084] no name(2025-10-06 22:14:10)
公式サイトには「コンサル料を分配しました」とは書いてないけどな。

「このたび、AH社が保有する債権の一部について、差押え手続に基づく回収が実現し、総額561,793,000円(AH社を債務者およびAH社を連帯保証人とした融資総額の約11.6%)の資金を確保いたしました。
つきましては、当該回収金を、本日(2025年6月6日)、お客様のご出資額に応じて償還いたしましたのでご報告申し上げます。」

[7052] no name(2025-10-06 20:34:01)
ただし、今年の一月に東京地裁が入ったわけだから、わかりきったことをかくな!っていうあのバカは何なんだ?
[7051] no name(2025-10-06 20:32:37)
もしもコンサル料の按分であれば、納得いきますね。ここが、利益を取らない。
[7050] no name(2025-10-06 20:30:59)
つまり、これからという解釈でいいんですか?一月のAHの本社ビルの差塩サケから、担保物件に関してまで。
[7049] no name(2025-10-06 20:28:26)
7029
[7029] (2025-10-06 19:53:51)
AHから徴求したコンサル料です
先に支払われていたものを按分したという解釈でいいんですか?
[7046] no name(2025-10-06 20:25:12)
7003
[7003] (2025-10-06 18:34:01)
もうこんなものに縋ってないで株とか金に投資して回収した方がいいよね
いたしかたないのですね。普通は。かまっているのではなく。それを許すかどうかなのですからね。自分の損失を他で埋めるとかそんな話ではないんですよねw
[7043] no name(2025-10-06 20:22:13)
7003
[7003] (2025-10-06 18:34:01)
もうこんなものに縋ってないで株とか金に投資して回収した方がいいよね
回収とこれは別問題です。カブは株。あなたにとってはあなたの利益損失配分はどうかもしれませんが、別問題です
[7041] no name(2025-10-06 20:18:57)
まさか、自分たちが不利益を被りたくないためだけに、コンサル料金を。。取り上げた残りを配配ったの??
[7039] no name(2025-10-06 20:16:59)
7029
[7029] (2025-10-06 19:53:51)
AHから徴求したコンサル料です
そうだったのですか。。それは、もらっていたものなのですね?クラバンが。。つまり、何もまだ回収されていないという解釈でよろしいのでしょうか?
[7036] no name(2025-10-06 20:13:37)
7003
[7003] (2025-10-06 18:34:01)
もうこんなものに縋ってないで株とか金に投資して回収した方がいいよね
株では今日は金曜買ってと月曜できちんと500万ほどは取りました。
[7029] no name(2025-10-06 19:53:51)
AHから徴求したコンサル料です
[7003] no name(2025-10-06 18:34:01)
もうこんなものに縋ってないで株とか金に投資して回収した方がいいよね
[6968] no name(2025-10-06 17:32:03)
正直なところ、何も詳しくお知らせで開示されてないんだが。。
[6967] no name(2025-10-06 17:30:03)
あの返金には、AHの本社ビルとは、書かれていなかったのだが、どこを差し押さえたものによる返金だったんだ?
[6966] no name(2025-10-06 17:28:47)
10パーセントほどだいぶ前に帰ってきたんだが。。
[6965] no name(2025-10-06 17:28:09)
年内は無理だな。きっと。それともこの間帰ってきた微々たるものがこれによるものだったのか?
[6964] no name(2025-10-06 17:25:21)
6814
[6814] no name(2025-10-06 00:56:30)
6791
そんな古い情報ぶり返すなよ
ここの掲示板で何回目だよ
誰もが知っていること繰り返すなよ
掲示板での暗黙のマナーだろが
詳しそうなのでお聞きしますが、これで行くと、全額は無理だな。本社ビルの差し押さえだけだと。そもそも、本社ビルの競売価値はいくらほどなのか、見当つきますか?
[6963] no name(2025-10-06 17:21:04)
そうか。自分は知らなかったのでありがたい。
[6814] no name(2025-10-06 00:56:30)
6791
[6791] (2025-10-05 23:12:02)
太陽光発電システムの卸、同施設工事、同運営受託、売電事業、不動産事業などを行っている「ブルーキャピタルマネジメント」(原田秀雄代表取締役会長兼社長)の本社ビルにつき、競売開始決定が下りているとの情報が入ったので、早速謄本を確認して見ると、すでに今年1月24日、「クラウドバンク・フィナンシャルサービス」(東京都渋谷区)が申請し、東京地裁が強制競売開始決定を出していることがわかった。

そんな古い情報ぶり返すなよ
ここの掲示板で何回目だよ
誰もが知っていること繰り返すなよ
掲示板での暗黙のマナーだろが
[6797] no name(2025-10-05 23:17:12)
その金額で売れないもん。。10分の一でも無理かもw
[6795] no name(2025-10-05 23:16:00)
ま。3150億円は差し押さえでも、帰ってこない金額だね。。
[6793] no name(2025-10-05 23:13:12)
興味深いのは、その申立て者がクラウドバンクという事実だ。
同社は大手のソーシャルレンディング業者であり(累計応募金額は約3150億円)、ブルーキャピタルはその大口借り手。
[6791] no name(2025-10-05 23:12:02)
太陽光発電システムの卸、同施設工事、同運営受託、売電事業、不動産事業などを行っている「ブルーキャピタルマネジメント」(原田秀雄代表取締役会長兼社長)の本社ビルにつき、競売開始決定が下りているとの情報が入ったので、早速謄本を確認して見ると、すでに今年1月24日、「クラウドバンク・フィナンシャルサービス」(東京都渋谷区)が申請し、東京地裁が強制競売開始決定を出していることがわかった。
[6696] no name(2025-10-05 17:34:40)
財務次官新川長官、金融庁が動かないのでお願いしてます。
ここの運営おかしいです。監督官庁として被害者を増やさないためにも、いち早く対応をお願いします。
[6692] no name(2025-10-05 17:27:52)
今んなって思いますが、どうせ金帰ってこないんなら、徹底的に責任体制を明確にするよう期待します
[6661] no name(2025-10-05 16:33:28)
報道特集とかでやらんかな
[6639] no name(2025-10-05 15:29:16)
ほんま金返さんと有力者ン捕まえてあばれんでええかぁ
[6602] no name(2025-10-05 13:56:51)
返せんのか?また、コンサル料取られて遅延ちゃうんかぁ
[6585] no name(2025-10-05 13:03:12)
6563
[6563] (2025-10-05 11:58:03)
DPは10/7償還予定ですが一切連絡なし、連絡来た人いますか。
忘れてるのか?
新しい怖いファンドばっかり連絡あるね~

償還日の前に連絡は一切こないよ。
[6563] no name(2025-10-05 11:58:03)
DPは10/7償還予定ですが一切連絡なし、連絡来た人いますか。
忘れてるのか?
新しい怖いファンドばっかり連絡あるね~
[6514] no name(2025-10-05 07:16:00)
6497
[6497] (2025-10-04 23:09:49)
11月の臨時株主総会の議案予想 ①クラバンとの資本関係を解消する ②上場会社としての責任をとり遅延分の一部を保証する。①ならシャンシャン、②なら罵声が飛び交うんだろうな

どっちもないな
そんなことするぐらいなら既存債権はサビザーに売却してわずかな元本償還でデフォルトさせるだろう
そもそも債権の買取ならともかく、保証はできない
[6497] no name(2025-10-04 23:09:49)
11月の臨時株主総会の議案予想 ①クラバンとの資本関係を解消する ②上場会社としての責任をとり遅延分の一部を保証する。①ならシャンシャン、②なら罵声が飛び交うんだろうな
[6490] no name(2025-10-04 23:02:29)
6465
[6465] (2025-10-04 21:38:17)
なんで担保処分しないの
担保のいみないじゃん

売れるわけないやろ買い手がないからやん、銀行では担保っていえないもんとってるんやけど、普通の投資家にはバラ色の担保のように書いてるだけ
[6486] no name(2025-10-04 22:38:20)
あんな土地売れる?
[6469] no name(2025-10-04 21:40:31)
聞いたら担保処分はするそうですよ
けど担保も土地なんですぐには無理そうでした
[6467] no name(2025-10-04 21:39:34)
DDのこと?
[6465] no name(2025-10-04 21:38:17)
なんで担保処分しないの
担保のいみないじゃん
[6445] no name(2025-10-04 21:13:09)
あるわけねぇだろ
[6442] no name(2025-10-04 21:10:50)
来週は待ちに待った
進捗お知らせメールが
クルー!!
今月こそ進展あるかな?
ワクワク
[6331] no name(2025-10-04 16:42:00)
高市さんソーシャルレンディングの闇も暴いてください
遅延率31%の会社が未だにじゃんじゃん投資募集してますよ
[6169] no name(2025-10-04 09:05:57)
遅延しても
投資は自己責任という
便利な言葉で逃げ切れるからな
[6082] no name(2025-10-03 22:44:03)
なんか微笑ましいですね。たぶん自分が何に出資しているのかすら知らない。
残念ながらここでは苛烈な総地獄は起きないよ、そうそうは。
ふんわりとしたちょっと遅延の減額程度でしょ。

裁判の仕組みも費用も、いちど破産の目に合うのも経験かな。

[6078] no name(2025-10-03 22:16:46)
知らないですよ素人なんで…
できるか聞いてみただけです
債権はクラバンに買い取ってもらって早急に償還してほしいと思っただけです
[6068] no name(2025-10-03 22:02:35)
出資法知らんのか?
[6056] no name(2025-10-03 21:22:38)
謎の金地金ファンドでお金集めて遅延ファンドの分払ってもらうのは駄目なんでしょうかねえ…
どうせ今後担保売るなら返金できるし良いじゃない…
[6053] no name(2025-10-03 21:17:05)
あのーそろそろお金かえしてくれませんかね
[6052] no name(2025-10-03 21:05:26)
大丈夫か?
[5943] no name(2025-10-03 14:41:31)
DDが初クラバンだけど世間で全く騒がれてなかったよ
いまだって全然騒がれてないし
[5941] no name(2025-10-03 14:33:00)
5837
[5837] (2025-10-03 08:55:07)
DD社っ社会的に意味ある?
なくなっても代用会社いくらでもありそうだし、やすいプライドで働いてそう

AHや部長遅延で15パーセント超えの遅延だったのに
史上最高のキャンペーンだかで、数パーセント加算に踊らされた
あんたにも非があるのでは?
あれだけ世間で騒がれていたのに
[5837] no name(2025-10-03 08:55:07)
DD社っ社会的に意味ある?
なくなっても代用会社いくらでもありそうだし、やすいプライドで働いてそう
[5822] no name(2025-10-03 06:30:29)
DD社、そろそろ提訴しようよ
[5821] no name(2025-10-03 06:26:54)
詐欺バンク金返せ
[5807] no name(2025-10-03 01:29:01)
5767
[5767] (2025-10-02 22:48:51)
10/7のDP社はかえってくるんやろか
ここはほんま連絡ないな~
最低な会社

是非報告求む
[5767] no name(2025-10-02 22:48:51)
10/7のDP社はかえってくるんやろか
ここはほんま連絡ないな~
最低な会社
[5685] no name(2025-10-02 19:27:03)
まあそれまでにDDが潰れないことを祈るだけ…
潰れたら担保の土地も別の債権者に持っていかれるからねん
[5683] no name(2025-10-02 19:25:43)
DDはいつもと違う知らせがくるのが2,3年後、償還があるとして、そこから半年はかかるだろうね
[5621] no name(2025-10-02 17:54:17)
これは、SNS型投資詐欺ではないのか?
[5580] no name(2025-10-02 17:03:56)
1年くらい忘れてたら、忘れた頃に返ってくるような感じがした
元本割れはあるかもだけど返ってこないわけじゃなさそう
自分はのんびり待っことにした
[5579] no name(2025-10-02 17:02:35)
DDは時間掛かりそうだよ
担保たってそれも土地だし
[5578] no name(2025-10-02 17:01:43)
DDはやく金返せよ
[5569] no name(2025-10-02 16:39:19)
5421
[5421] (2025-10-02 08:36:48)
大家さんは1000人の投資家が提訴している。ここの被害者も少なく見積もって1000人はいるのに動きが遅いのでは

大家さんみたいに担保の土地を170倍に水増ししてるわけじゃないからね
[5463] no name(2025-10-02 10:53:51)
過去の投稿見ても今の株主変わって何がかわるのか
現状で年内はどうなる可能性が高いのでしょうか?
詳しい人いたら教えてほしいです。
[5421] no name(2025-10-02 08:36:48)
大家さんは1000人の投資家が提訴している。ここの被害者も少なく見積もって1000人はいるのに動きが遅いのでは
[5322] no name(2025-10-01 21:29:17)
肝心なことは全部反らして、ふんわりした回答しかしてこないから疲れるよ
[5321] no name(2025-10-01 21:28:06)
言うのは簡単、何回騙されたか
[5233] no name(2025-10-01 19:07:13)
問い合わせたら担保処分するって返答来たけど、いつなんだと言う話
[5160] no name(2025-10-01 17:09:29)
アクセスで楽ポくれるから毎日口座にアクセスしてるけど、引き出せない投資残高見てると辛くなってくる
1ポイント貰うために、毎日この苦行と向き合っている
[5136] no name(2025-10-01 15:50:33)
早く金返して
[4923] no name(2025-10-01 02:15:07)
今月こそ返して
生活が…ツライ…
[4616] no name(2025-09-30 19:26:26)
4604
[4604] (2025-09-30 19:14:52)
ごめんけど教えて
DD案件の担保って、開発用地そのものの土地とFIT権ってこと?
現在のDD案件の土地以外の担保って取ってないのかな

自己解決したので大丈夫です!
すみません
[4604] no name(2025-09-30 19:14:52)
ごめんけど教えて
DD案件の担保って、開発用地そのものの土地とFIT権ってこと?
現在のDD案件の土地以外の担保って取ってないのかな
[4597] no name(2025-09-30 19:07:52)
4591
[4591] (2025-09-30 19:00:38)
クラバンはなんで遅延が確定する前月まで債券取得してんだろう。
審査せずに融資する間抜けな企業なのか
自社で持っていた債券を投資家にばら撒いて、自社の損失回避してんのか
オーナーの政治的つながりで融資しており審査や担保は全無視です
[4596] no name(2025-09-30 19:07:09)
債券って何?
[4591] no name(2025-09-30 19:00:38)
クラバンはなんで遅延が確定する前月まで債券取得してんだろう。
審査せずに融資する間抜けな企業なのか
自社で持っていた債券を投資家にばら撒いて、自社の損失回避してんのか
[4512] no name(2025-09-30 17:29:54)
一つ気になってて(前から本とか読んでる人が社長だから)1万円なら投資してみたいファンドあるけど、やっぱり遅延してるのが返ってからじゃないと負けた気がして投資できないw
[4472] no name(2025-09-30 16:41:06)
返金されないで
そのまま寿命を迎えると思われます
[4469] no name(2025-09-30 16:38:46)
返らないので更に老け込んで寝たきりになる鴨
[4462] no name(2025-09-30 16:29:46)
ここで遅延されて不安で過ごしてるうちに老けた
一気に20歳くらい老けた気分
返金来たらエステ行って若返ろ…
[4457] no name(2025-09-30 16:16:41)
4446
[4446] (2025-09-30 16:03:49)
どんなものかなという好奇心から少額出資してみたけど、どう考えてもリスクにリターンが見合わないのでキャンペーンの景品もらって早々におさらばしようと思っている。とはいえ、償還されない不安はあるんだけどね。

この掲示板知ってて投資したなら大した肝だ
あんた大物だね
[4446] no name(2025-09-30 16:03:49)
どんなものかなという好奇心から少額出資してみたけど、どう考えてもリスクにリターンが見合わないのでキャンペーンの景品もらって早々におさらばしようと思っている。とはいえ、償還されない不安はあるんだけどね。
[4418] no name(2025-09-30 15:50:16)
ぐわああええめええあえへへあえたかへにまたいえ!!!!!!!!!
もうだめた
[4147] no name(2025-09-30 04:19:00)
耳揃えて金返せや
[4104] no name(2025-09-29 22:47:46)
4100
[4100] (2025-09-29 22:14:32)
4099

被害者さんでつか
自分、新参で昔のソーシャルメディアレンディング連続破綻事件を知らず、ノコノコクラバンに投資してしまい遅延人になってしまった
昔のソシャレン事件を知ってたらここには投資しなかったなあ


詐欺ファミリーの集団訴訟に参加してマネオに最高裁まで勝訴した被害者です。
投資家でなくマネオの直接的な債権者になった後もまともな回答すらよこさない
マネオの悪質さに比べたらクラバンなんてまだまだ。
[4100] no name(2025-09-29 22:14:32)
4099
[4099] (2025-09-29 22:11:41)
経営者としては瀧本が一番悪質。
自分で悪質な詐欺をしておいて、その後自分が詐欺にあったら告発だの大騒ぎ。
最後は哀れな末路を迎えて少し気が晴れたが。

被害者さんでつか
自分、新参で昔のソーシャルメディアレンディング連続破綻事件を知らず、ノコノコクラバンに投資してしまい遅延人になってしまった
昔のソシャレン事件を知ってたらここには投資しなかったなあ

[4099] no name(2025-09-29 22:11:41)
経営者としては瀧本が一番悪質。
自分で悪質な詐欺をしておいて、その後自分が詐欺にあったら告発だの大騒ぎ。
最後は哀れな末路を迎えて少し気が晴れたが。
[4074] no name(2025-09-29 21:33:32)
3955
[3955] (2025-09-29 17:58:16)
経営者の顔は大事ですね。共通点はある。
綺麗ごと言うだけで、さらっと事業に失敗して、ケロッとしている、斜め45度の写真の顔。みんクレ、ラキバン、グリフラ、クラリ、あとはどこだ?

それらに比べて、ダイムラーの社長は真面目な人だったんだろうね
短期高利回りだったから、けっこう気軽に投資してた
そこまで被害は大きくないと思うけど、そういう人に限って、、、なんだかなぁ
[3955] no name(2025-09-29 17:58:16)
経営者の顔は大事ですね。共通点はある。
綺麗ごと言うだけで、さらっと事業に失敗して、ケロッとしている、斜め45度の写真の顔。みんクレ、ラキバン、グリフラ、クラリ、あとはどこだ?
[3954] no name(2025-09-29 17:44:51)
3951
[3951] (2025-09-29 17:41:30)
宮城PVの案件自体は大丈夫だと思いますよ、時間が掛かって紆余曲折と損失(元本割れ)が多少出るかもしれませんが。私の拙いPV事業の経験からして。
あと、親会社のHP見る限り、誠実な経営者とは思います。

そうですか、お金が返ってくるなら良いのですが
親会社のHPは誠実そうですよね、それを見て投資を決めたので
結果こんな遅延まみれになるとは思わなかった、外側と内側はまた違うのだと学んだよ

[3951] no name(2025-09-29 17:41:30)
宮城PVの案件自体は大丈夫だと思いますよ、時間が掛かって紆余曲折と損失(元本割れ)が多少出るかもしれませんが。私の拙いPV事業の経験からして。
あと、親会社のHP見る限り、誠実な経営者とは思います。
[3943] no name(2025-09-29 16:59:10)
3935
[3935] (2025-09-29 16:29:12)
宮城PVはグーグルで見ると特高線来ているみたいだし、近くに大規模なPVあるし。
というか、発電SPCの親会社にこんな30MWなんて簡単にできるわけないじゃん。
多少の実績はあるようだけど、それも最近、もとはKWや2MW未満。

どこかの経験豊富な企業が入ってないと、普通この程度の遅延はしますよ。
ここまで情報開示されていると、まぁ自己責任でしょうね。そりゃ、こちらの方にお願いしますか?中小企業さんになるでしょ。まぁ、親会社は小さいけどそれなりにとは思いますよ。

あと、EPCまででなく、多分権利含めた土木の造成渡し迄なんでしょ。新聞記事からみると。金額的には妥当ですね。

書いてることがよく分からないんだけど、結果的にお金は返ってきそうなの?無理そうなの?

[3935] no name(2025-09-29 16:29:12)
宮城PVはグーグルで見ると特高線来ているみたいだし、近くに大規模なPVあるし。
というか、発電SPCの親会社にこんな30MWなんて簡単にできるわけないじゃん。
多少の実績はあるようだけど、それも最近、もとはKWや2MW未満。

どこかの経験豊富な企業が入ってないと、普通この程度の遅延はしますよ。
ここまで情報開示されていると、まぁ自己責任でしょうね。そりゃ、こちらの方にお願いしますか?中小企業さんになるでしょ。まぁ、親会社は小さいけどそれなりにとは思いますよ。

あと、EPCまででなく、多分権利含めた土木の造成渡し迄なんでしょ。新聞記事からみると。金額的には妥当ですね。

[3911] no name(2025-09-29 15:36:10)
潰れるなら早く潰れてほしいけど、借りた金全部使いこんでカラにしてから父さんしそう
計画的なんじゃないの?
長々ソシャレンで金集めして、開発が全く進んでないってありえないだろう
[3904] no name(2025-09-29 15:02:36)
太陽光はまだましだよ、バイオに比べて。
グリフラの破産処理が先行として参考になるよ。
PVは15%だけどバイオは100%だったから、
自分の届け出破産債権化/自分の投資総額では。

破産債権全体の現時点損失率でもPVは50%未満だからね。

[3901] no name(2025-09-29 14:54:05)
DDとクラバンの決算書見せて欲しい
金の流れをチェックさせて欲しい
45億円、何に使ったんだ?
[3899] no name(2025-09-29 14:49:37)
半年遅延して保証人にも担保にもなんも触れないから、なんかあるんだろうな
すごいヤバい事が隠されてる気がしてならん
[3897] no name(2025-09-29 14:46:24)
保証人がいるからそっちに請求するべき
[3891] no name(2025-09-29 14:31:55)
太陽光開発するって金集めておいて、いまだ届けが受理されないから開発できないのなんなん
計画が頓挫したのに金も返さない
大家と何が違うんだ
[3889] no name(2025-09-29 14:27:05)
3888
[3888] (2025-09-29 14:12:25)
DD社の案件金かえってこねー
はやく担保権実行しろよ

もう返ってこないと思う
担保価値も言うほどないんでしょう

[3888] no name(2025-09-29 14:12:25)
DD社の案件金かえってこねー
はやく担保権実行しろよ
[3814] no name(2025-09-29 08:43:32)
誠に遺憾ながら、、、
[3798] no name(2025-09-29 06:13:15)
かなりの確率で遅延の予感
[3776] no name(2025-09-28 23:35:26)
謎の金地金ファンドが第46号にもなっていた
これ迄の遅延未解決の悲劇を繰り返さず、安心安全に運用して欲しいものだ
[3757] no name(2025-09-28 22:16:34)
部長は詐欺、DDは開発未着手、AHは担保価値無い、それにバイオマス
アンバンクさんこの会社助けてケロ
[3688] no name(2025-09-28 19:58:35)
金額
DD40 / P8 / CY6 / AH37 / DR10 合計101
応募累計 3241 / 償還済み 3001 運用中240
101/240=42%
[3647] no name(2025-09-28 18:14:48)
真実が知りたいだけなんですよ
自分の出資金の一部、理解しがたい理由で遅延されてる出資金の一部が、実質オーナーのコンサルタント料に化けているとしたら許容できませんから
[3645] no name(2025-09-28 18:09:57)
アンバンクの株主さんいますか?
株主総会でダイヤモンド誌の記事について聞いてみて欲しい
[3639] no name(2025-09-28 18:05:22)
アンバンクの筆頭株主はアカツキとなってます
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8746/tdnet/2659688/00.pdf
[3638] no name(2025-09-28 18:05:12)
3637
[3637] (2025-09-28 18:03:45)
クラバンの筆頭株主はアンバンクですがオーナーはどこの株式を保有してますか?
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8746/tdnet/2656551/00.pdf

そこまではわかりません
分かるのは実質オーナーということ、コンサル料の告発してクビになった社長の証言と言う事

[3637] no name(2025-09-28 18:03:45)
クラバンの筆頭株主はアンバンクですがオーナーはどこの株式を保有してますか?
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8746/tdnet/2656551/00.pdf
[3619] no name(2025-09-28 17:34:36)
大量遅延出して投資家を不安に陥れておきながら、実質オーナーが融資先から5億5000万のコンサル料取ってるって許されるんだろうか
それが告発してクビにされた社長の逆恨みとはとても思えません
[3604] no name(2025-09-28 17:08:23)
元社長は当然だが他の役員も全員解任やろが
[3601] no name(2025-09-28 16:59:53)
謎ファンド連発は良いけど、そこからいくらコンサルタント料取ってるかは公表して欲しいね
投資家はクラバンのサイフじゃないので
[3587] no name(2025-09-28 16:29:22)
そして社長解任した現在、常人には理解不可能な純金ファンドを大量販売…
[3585] no name(2025-09-28 16:28:02)
読むかぎりは部長、DD.、AHと詐欺やデフォルトを大量に出した社長が解任を逆恨みして
オーナーに責任転換したいように時価読み取れ無いです。
[3568] no name(2025-09-28 15:57:02)
3561
[3561] no name(2025-09-28 15:48:24)
3533
8ヶ月も前の情報を繰り返すなよ
過去の投稿をすべて熟読しな

都合悪いんですか?
ダイヤモンド誌の無料部分波まだ読めますよ

[3561] no name(2025-09-28 15:48:24)
3533
[3533] (2025-09-28 15:01:29)
3422

実質オーナーって人がいるみたいです
元社長の告白で出てきました


8ヶ月も前の情報を繰り返すなよ
過去の投稿をすべて熟読しな
[3533] no name(2025-09-28 15:01:29)
3422
[3422] (2025-09-28 01:38:56)
オーナーって??クラバンの筆頭株主で親会社はUnbanked社でしかも上場してるけど
Unbanked社の開示にあるぞ

実質オーナーって人がいるみたいです
元社長の告白で出てきました

[3523] no name(2025-09-28 14:11:18)
ソフトバンク
共生バンク

他にもあるやん

[3519] no name(2025-09-28 14:05:09)
まず、銀行業でもないのに、バンクと命名するあたりから、サービス内容を誤認させる目的があったのではないかと勘繰ってしまう。
[3487] no name(2025-09-28 12:29:14)
ETF現物保有型買えばいいんだよ
[3479] no name(2025-09-28 12:01:31)
クラバンで買えば現物交換できるのでは?しらんけど
ETFは所詮データでしかないからな
[3454] no name(2025-09-28 09:50:23)
クラウドバンクで金買う理由ないだろ
そもそも 証券口座なら源泉、分離課税
ETFならNISA使え いつでも売り買い可能
[3451] no name(2025-09-28 09:47:28)
ない
[3444] no name(2025-09-28 09:19:08)
コンプライアンスやガバナンスといった言葉が辞書にない会社なのかな。
[3442] no name(2025-09-28 09:17:00)
問題社長が解任されつ今まさに再生中なんでしょう。見守りますよ
[3437] no name(2025-09-28 08:34:19)
再エネ関連ファンドに引き続き、わけの分からない金地金ファンドで償還遅延 or デフォルトが大量発生する予感しかないんだが・・・集めた資金で地金購入した証拠をちゃんと見せるべき。
[3436] no name(2025-09-28 08:12:28)
投資家を食い物にするクラウドバグ
[3422] no name(2025-09-28 01:38:56)
オーナーって??クラバンの筆頭株主で親会社はUnbanked社でしかも上場してるけど
Unbanked社の開示にあるぞ
[3409] no name(2025-09-27 23:57:29)
>3398
[3398] (2025-09-27 23:25:01)
2カ月くらい前かな、、1パーセントくらいAH償還されたでしょ
あれは分配日での報告だった?
月末とかだったっけ?誰が覚えてる?

6月6日の償還のこと?
マイページの取引履歴で確認してみたら?
[3398] no name(2025-09-27 23:25:01)
2カ月くらい前かな、、1パーセントくらいAH償還されたでしょ
あれは分配日での報告だった?
月末とかだったっけ?誰が覚えてる?
[3360] no name(2025-09-27 21:41:01)
3337
[3337] (2025-09-27 20:14:39)
金地金が値上がりしても、利益は限定的。
値下がりリスクはそのまま全て降りかかるうえに、強制決済または遅延という形で資金凍結リスクあり。
こんなファンド、誰が投資すんだ?

先物で担保するの?
さすがに金現物だよね?
現物なら下落してもそこまで寝落ちしないし強制決済もないから大丈夫じゃない?
けど、そんな担保聞いたことないから投資はしないけど

[3359] no name(2025-09-27 21:31:11)
担保過大評価疑惑
主要以外の融資先の団体等情報開示不足疑惑
コンサル料支払いによる資金用途が説明と違う疑惑
利益相反関係を隠していた疑惑

もっとないの?

[3352] no name(2025-09-27 21:09:55)
3340
[3340] (2025-09-27 20:32:21)
問題案件を審査して融資してきた社長は解任されたから記者会見は無理だし意味が無い。

その社長が解任されたのはオーナーが融資先から貰ってたコンサルタント料を告発が原因だろ
それならオーナーもどうよ、投資家はコンサルタント料まで負担するなんて聞いてないよ
実質、投資家の出した金だろ

[3348] no name(2025-09-27 21:06:59)
金ならわざわざクラバン通す必要ないからな
[3341] no name(2025-09-27 20:32:51)
関係者全員解任しろ!
[3340] no name(2025-09-27 20:32:21)
問題案件を審査して融資してきた社長は解任されたから記者会見は無理だし意味が無い。
[3337] no name(2025-09-27 20:14:39)
金地金が値上がりしても、利益は限定的。
値下がりリスクはそのまま全て降りかかるうえに、強制決済または遅延という形で資金凍結リスクあり。
こんなファンド、誰が投資すんだ?
[3332] no name(2025-09-27 20:01:16)
謎めいてる
[3331] no name(2025-09-27 19:59:12)
3308
[3308] (2025-09-27 19:29:50)
3027
勘違いしている
最初に募集した約5億は担保の金が貸付先だったことが誤りだったらしく、全額返金された
何故か貸付先の取引企業が担保の金を出してくれることだったらしく、それで再募集された
今回の担保の金は現物が融資後にある程度経ってから渡されるから担保の評価額は未定
合わせて約15億だけど、少なくとも半分以上はここに貸し付けている

金借りた後で担保差し入れしますって通用すんの??

[3327] no name(2025-09-27 19:56:59)
謎の純金ファンド、全然埋まらないケロ
[3322] no name(2025-09-27 19:52:47)
担保の1つもまともに償還できてないので担保を過大評価として全員に訴えられる可能性もある
[3312] no name(2025-09-27 19:35:15)
3308
[3308] (2025-09-27 19:29:50)
3027
勘違いしている
最初に募集した約5億は担保の金が貸付先だったことが誤りだったらしく、全額返金された
何故か貸付先の取引企業が担保の金を出してくれることだったらしく、それで再募集された
今回の担保の金は現物が融資後にある程度経ってから渡されるから担保の評価額は未定
合わせて約15億だけど、少なくとも半分以上はここに貸し付けている

この貸付先って貸金業者(ローン業者)だよね
なんでそんな会社が取り引き先起業の出してくれた担保で融資受けてるの
意味がわからないんだけど
[3308] no name(2025-09-27 19:29:50)
3027
[3027] (2025-09-27 07:01:11)
金地金はET1社かな。
今月開始の50M x 40件=2,000Mで 既に20億、いま金価格あがっているから回るだろうし、その間はいいけど。

投資家 CB ET UBの流れだろうが、それはそれで別にいいとして、
自分で金ETFに直投資したほうが良くないか?
利益限定損失投資家持ちならば。どうだろうか?
仕組債的な感じで株式でなく対象が金というならば、
それはそれで新しい仕組みかもしれないが。
個別株が20%下がるのと金が20%下がるリスク評価かな。


勘違いしている
最初に募集した約5億は担保の金が貸付先だったことが誤りだったらしく、全額返金された
何故か貸付先の取引企業が担保の金を出してくれることだったらしく、それで再募集された
今回の担保の金は現物が融資後にある程度経ってから渡されるから担保の評価額は未定
合わせて約15億だけど、少なくとも半分以上はここに貸し付けている
[3293] no name(2025-09-27 18:51:18)
クラウドバンクで 待っだけよ
[3286] no name(2025-09-27 18:30:31)
今後、当社の責任に関しては法廷でお願いします。
[3280] no name(2025-09-27 18:23:32)
3279
[3279] (2025-09-27 18:19:43)
3277 金返して欲しけりゃ法的手段に訴えろ 返さない自信あり

ふざけるな
30年後の俺は貧乏なんだよ、クラバンに投資したお陰でな!!

[3279] no name(2025-09-27 18:19:43)
3277
[3277] (2025-09-27 18:12:45)
こんなに投資家に迷惑かけて一回代表者が会見でもやるべきだろう
なぜ何もしないで、なにも説明しないでいられると思ってるんだろう
どれだけ投資家が苦しんでるのか、想像も出来ないのか
金返して欲しけりゃ法的手段に訴えろ 返さない自信あり
[3277] no name(2025-09-27 18:12:45)
こんなに投資家に迷惑かけて一回代表者が会見でもやるべきだろう
なぜ何もしないで、なにも説明しないでいられると思ってるんだろう
どれだけ投資家が苦しんでるのか、想像も出来ないのか
[3274] no name(2025-09-27 18:02:58)
遅延率31%
安心のソーシャルレンディングは?
クラウドバンク♪
[3266] no name(2025-09-27 17:47:32)
返せないのに金借りる→業者はコンサル料貰って審査を甘く→案の定返せなくて遅延→業者はのらりくらり引き伸ばし続ける

こういう図式なんじゃないの?
ダイヤモンド誌のスクープも含め考えると

[3263] no name(2025-09-27 17:44:41)
こいつら、投資家たちを食い物にしてやがるんじゃねーか?
[3253] no name(2025-09-27 17:28:32)
借りた金返さなくても、自業自得で済むんだからクラファンから金引くの辞められないだろうな
こんな美味しいシステムないわ
周りよりちょろっと高利回りにしておけば、投資家はどんどん金入れるしな
[3251] no name(2025-09-27 17:23:11)
社長社会問題になる前に手を打ちたいんですが、ほっとけ、投資家は自業自得じゃ、絶対返すな
[3249] no name(2025-09-27 17:20:06)
祭り、金返せ
[3229] no name(2025-09-27 16:40:13)
3205
[3205] (2025-09-27 15:50:49)
タレント生命にかかわるだろ
こんなとこに出てたら

同意。こんなところの巻き添えになったらかわいそう。
[3210] no name(2025-09-27 15:58:16)
クラバンはファンド手数料とコンサルタント料もらってニコニコ
会社も借りた金返さずニコニコ
投資家はシクシク
[3208] no name(2025-09-27 15:54:40)
トリンドルはミュゼのCMにも出ていた
[3205] no name(2025-09-27 15:50:49)
タレント生命にかかわるだろ
こんなとこに出てたら
[3204] no name(2025-09-27 15:49:39)
いつの間にかトリンドルは消えたのね
[3194] no name(2025-09-27 15:36:58)
各号案件以外に流用融資可能なんだ
投資案件各号以外に勝手に流用融資したら解約請求できたんだがな
[3174] no name(2025-09-27 14:15:38)
出資者が直接取り立てできない以上クラバンに全てかかっているのにのらりくらりで太陽光設備の現況や進捗説明さえしない
とんでもない会社だよ
出資者の金をなんだと思っているのだ
[3173] no name(2025-09-27 14:13:14)
ソシャレンは元本保証ではありません
[3172] no name(2025-09-27 14:09:21)
unbankedに全額返済させようぜ。利息までは望まないから。
[3165] no name(2025-09-27 13:38:34)
3161
[3161] (2025-09-27 13:33:14)
3153
その、担保価値が、記載どおりの価値がないから、こんなことになってるのさ

担保価値が嘘であっても、現在の時価で売って少しでも返して欲しいよ
もう全額返済なんて望まない、無理なんだろうから
DDは債務超過の会社だから、今現在存続してるだけでも資産を食いつぶしてる状態
投資家の金だけでなく、担保まで食い尽くされて終了なら何も返ってこない事になる
[3161] no name(2025-09-27 13:33:14)
3153
[3153] (2025-09-27 13:16:51)
3149

林地変更届が受理されないのは向こうの都合だし出資者には関係ないんよな
期限内に償還できないなら、約束通り担保を処分して返して欲しいだけなんだ


その、担保価値が、記載どおりの価値がないから、こんなことになってるのさ
[3158] no name(2025-09-27 13:22:55)
クラウドバンクは複数の会社に融資すると記載がありますよ
[3156] no name(2025-09-27 13:20:33)
流用融資は出資時に説明ありましたか?
無いのはダメははずですよね。
[3155] no name(2025-09-27 13:18:55)
質屋だって金返せなければ容赦なく質流れになる
クレジットカードも返せなければ即ブラックリストのちに裁判になる
なんでソシャレンだけこんな遅延許されてるのか
法律から変えないと不良業者は無くならない
[3153] no name(2025-09-27 13:16:51)
3149
[3149] (2025-09-27 13:10:16)
福島の案件は遅延してない。一部をDDの宮城に融資してたから遅延している。
DDの宮城のやつは、林地開発許可がでていないから工事も進められないし、売れない。
昨今の太陽光発電に対する逆風で見通しもよくない。

林地変更届が受理されないのは向こうの都合だし出資者には関係ないんよな
期限内に償還できないなら、約束通り担保を処分して返して欲しいだけなんだ

[3149] no name(2025-09-27 13:10:16)
福島の案件は遅延してない。一部をDDの宮城に融資してたから遅延している。
DDの宮城のやつは、林地開発許可がでていないから工事も進められないし、売れない。
昨今の太陽光発電に対する逆風で見通しもよくない。
[3118] no name(2025-09-27 12:07:28)
宮城 30MW 24 45/65億 融資/評価
福島 30MW 40 112/141億
PV遅延はこれか、大きいな
破産したグリフラで償還されなかったPVまんのうでも14MWだった

大きいから時間掛かるのと、
買う買える会社はみんなが知っている名前クラスだな100億程度だと、
あとこれだけの大きいのはもう無いだろうから売れるには売れると思います。
特に福島の40は。宮城も24でこの総額なら悪くはないでしょう。

[3096] no name(2025-09-27 11:31:13)
3054
[3054] (2025-09-27 09:17:44)
クラバンだけじゃないよ。ヤマワケも大量の遅延だしてる
ソシャレンで良くあるデフォルト

ヤマワケはソシャレンではないケロ
不動産クラファンはまだ潰れたのがダイムラー一社のみだけどソシャレンはmaneoを筆頭に連続破綻した歴史があるから怖いよ

[3090] no name(2025-09-27 11:21:37)
クラウドバンクを子会社にしたことですでに爆上げしたそうなのでいまさらかいたくない
[3088] no name(2025-09-27 11:09:33)
こんな会社の株買いたくない
[3080] no name(2025-09-27 10:39:05)
3076
[3076] (2025-09-27 10:30:24)
大量遅延かつ不誠実な対応 = クラウドバンク = unbanked
unbankedがこの影響を無視できないようにしていこう。
株買って株主として主張する方法もある
[3079] no name(2025-09-27 10:33:29)
他にもデフォルト予備軍ありそうですね
[3076] no name(2025-09-27 10:30:24)
大量遅延かつ不誠実な対応 = クラウドバンク = unbanked
unbankedがこの影響を無視できないようにしていこう。
[3074] no name(2025-09-27 10:26:40)
安達こらぁ、それから融資部長なんかホモ
[3070] no name(2025-09-27 10:24:06)
unbankedが倒れるまで、皆、あきらめるなよ。
[3066] no name(2025-09-27 10:16:45)
投資家の金50億どこに溶かしたんや、記者会見せんかぁ、はよせいや
[3063] no name(2025-09-27 10:12:34)
道義的責任で返せゆうとんじゃ、はよ返せケロ、ええ加減せんとしばく
[3058] no name(2025-09-27 09:40:50)
すでにクラバンもブラックジャーナルで記事になってます
[3056] no name(2025-09-27 09:25:21)
大家だけマスコミで取り上げる理由は規模ですか
[3054] no name(2025-09-27 09:17:44)
クラバンだけじゃないよ。ヤマワケも大量の遅延だしてる
ソシャレンで良くあるデフォルト
[3049] no name(2025-09-27 09:01:00)
そうですか
[3043] no name(2025-09-27 08:51:00)
クラウドバンクを好評価しているホームページに撤回するように連絡しようとしましたが連絡つかないようになってる。
[3037] no name(2025-09-27 08:32:33)
田久保市長、小川市長と同様に闘います、金は返しません
[3032] no name(2025-09-27 08:14:11)
金返せ
[3031] no name(2025-09-27 07:28:51)
風力が全損とかコメントつくけど、作った発電所がボロボロになった写真でもなきゃ、投資した人は納得できないだろう。実際には作ってないんだし、金の行き先について一番ドロ沼になりそうな案件。
[3027] no name(2025-09-27 07:01:11)
金地金はET1社かな。
今月開始の50M x 40件=2,000Mで 既に20億、いま金価格あがっているから回るだろうし、その間はいいけど。

投資家 CB ET UBの流れだろうが、それはそれで別にいいとして、
自分で金ETFに直投資したほうが良くないか?
利益限定損失投資家持ちならば。どうだろうか?
仕組債的な感じで株式でなく対象が金というならば、
それはそれで新しい仕組みかもしれないが。
個別株が20%下がるのと金が20%下がるリスク評価かな。

[3019] no name(2025-09-27 05:04:16)
人に任せるということがどれだけ高リスクかお分かりになりますよね?
[3018] no name(2025-09-27 04:57:45)
因みに自分の今年の株式損失は儲け700万に対して損失70万です。クラウドファンディングに対しては投資金額に対しての分配100万に対して、損害は、保留になっているというか、倍以上ですねw。
[3016] no name(2025-09-27 04:48:13)
わかり切ったような断定的なことを言わず、自分の目で調べてきたことを書いてくれると嬉しいですね。
[3015] no name(2025-09-27 04:47:02)
AHは1年以内(償還額ちんかす)と、ありますが、実はもう、それ以上経ってます。沈下すほど戻ってきましたが、担保付きの場合は裁判中です。(担保付きでないやつはわかりません)
[3014] no name(2025-09-27 04:45:16)
風力発電に関しては、稼働しているのを目にしましたよ。
[3013] no name(2025-09-27 04:44:23)
ただ、能登のやつは住居よりも地盤の復興の速さの工事がすごかった印象がありました。
[3012] no name(2025-09-27 04:42:06)
2860
[2860] (2025-09-26 18:52:10)
AHは1年以内(償還額ちんかす)
DDは3年以内(よーわからん)
能登は9999年に永久に延長(全損)
部長は結果は1年か2年先(全損)
こんなもんやろ
AHは1年以内(償還額ちんかす)
DDは3年以内(よーわからん)
能登は9999年に永久に延長(全損)

AHは1年以内(償還額ちんかす)と、ありますが、担保付で裁判してるというやつでも
無理でしょうか・・

あと、能登に先週の日曜日行ってきましたが風力発電は少しずつ、稼働してるのを見てきました。
こんなもんやろ

と、ありますが、

[3007] no name(2025-09-27 03:53:19)
もしかしたら。ここの受け答え担当者。詐欺ということを知らないんじゃないかなあ。。
[3006] no name(2025-09-27 03:52:05)
クラウドバンクに詐欺だと思いますとメールをしたら詐欺ではありませんちう。。メール来たんだけど、読んだけどわけわからん??が長々書かれていて、それこそ詐欺だろう。。と、おもったが。(謎
[3004] no name(2025-09-27 03:49:56)
というか、詐欺になぜ、詐欺だと言ってくれて調査してくれないのか。疑問だ。
[2991] no name(2025-09-27 01:20:35)
とにかくみんなの為に金返せケロ
、わは青森けろ、田舎もんゆうてなめとったら許さんけろ
[2990] no name(2025-09-27 01:12:31)
2914
[2914] (2025-09-26 21:05:46)
sbiはsbiが気づくかないように処理した。
ここも前例あるからやれよ!

あそこは小泉進次郎の兄が広告キャラクターをしてたのですね
そのままお金返せないと、進次郎の政治活動にも差し障るし、なにかの力が働いたんですかかねえ…
クラバンはトリンドルだからかわいいけど影響力まではありませんね

[2989] no name(2025-09-27 01:09:03)
2957
[2957] (2025-09-26 22:52:16)
クラバンと同じ社長の安達哲也がやってるUNBANKEDが金地金取引を主にやってんだろ?
もう真っ黒じゃん

改名する前の社名でググったら、金取引では昔から有名な所なんですね

[2983] no name(2025-09-26 23:58:03)
安達金返せや
[2968] no name(2025-09-26 23:20:27)
全く進展しないから同じことの繰り返しになっちゃうよね
なにか動きあればガラッと雰囲気変わるだろうけど、また月初にコピペメール来て終わりなんだろうな
[2961] no name(2025-09-26 23:01:59)
ここのコメントも同じような内容のループになってきたな
既出内容を手柄のようにね
[2957] no name(2025-09-26 22:52:16)
クラバンと同じ社長の安達哲也がやってるUNBANKEDが金地金取引を主にやってんだろ?
もう真っ黒じゃん
[2954] no name(2025-09-26 22:40:02)
2919
[2919] (2025-09-26 21:17:53)
日経さん、大家の次はここですよ。良い記事待ってます
メディア関係者ですが、記者がどれだけ社会問題的なスクープを掴んでも、一義的には編集長に記事にするかどうかの権限があり、判断基準は読者にどれだけ受け入れられるか(売れるか)どうかになります
[2919] no name(2025-09-26 21:17:53)
日経さん、大家の次はここですよ。良い記事待ってます
[2914] no name(2025-09-26 21:05:46)
sbiはsbiが気づくかないように処理した。
ここも前例あるからやれよ!
[2906] no name(2025-09-26 20:44:18)
融資先のHPにいつまでもアクセスできない(ページを開けません。サーバが見つかりません。)金地金ファンドを次々と掲載しているのはいかがなものかと思う。
[2895] no name(2025-09-26 20:22:01)
テクノ社ってSBIから383億円も調達してたんやね
懲役13年求刑って
そしてそれを全部補填したSBIはすごい
[2884] no name(2025-09-26 19:40:20)
そういう複雑なギミック使ってくる会社は投資の対象にならないな
頭悪いから全く理解できない
単純明快なのが良いわ…
[2881] no name(2025-09-26 19:33:20)
担保の金を用意するのが貸付後から半月後だから
集めたお金で金を買って担保として預けるのでは?と思ってしまう
普通は先に担保渡すか、融資と同時に金を渡すべきではないだろうか?
[2876] no name(2025-09-26 19:23:03)
DDはもともと債務超過だからなあ…
借金だらけの会社がなぜ今も営業続けられてるかって、考えなくても分かっちゃうんだよなあ
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter