/ 1

中国軍事演習にロボット犬 ライフルで敵撃退、偵察も

詳しくはこちら
think!多様な観点からニュースを考える
益尾知佐子さんの投稿益尾知佐子

【北京=共同】中国軍がカンボジアとの合同軍事演習「ゴールデンドラゴン2024」にロボット犬を導入したことが28日、明らかになった。ライフル銃で敵を撃退するほか、偵察活動を行うなどの訓練を実施した。中国国営中央テレビ(CCTV)が訓練の映像を放送した。

中国の習近平指導部はロボットや無人機(ドローン)、人工知能(AI)といった先端技術の軍事利用で「世界一流の軍隊」建設を進める構え。国際社会ではAIを利用した自律型致死兵器システム(LAWS)のルール作りが議論されており、中国の開発加速で「殺人ロボット」の規制を求める声が高まりそうだ。

中国軍のロボット犬は前進や後退に加えジャンプやしゃがむなど複雑な動作ができる。リモコンで指示を出すと、進行方向を自分で決め、障害物を避けながら歩行する。

カンボジアで行われた演習で、重さ50キロ超の大型ロボット犬は背中にライフル銃を装備し、建物内に潜伏する武装集団に見立てた複数の目標を攻撃したという。小型ロボット犬は「超広角」の感知システムを備え、模擬市街地で偵察活動を行い、画像などの情報を司令本部にリアルタイムで送信する訓練を行った。

演習ではAIを搭載したドローンによる統合作戦の訓練も実施した。

リモコン操作を担当する兵士は中央テレビに「私たち隊員の先を進んで敵を見つけ、倒してくれる。都市攻防作戦における新しいメンバーだ」とロボット犬の意義を誇った。中国の軍事専門家は戦闘の効率を引き上げ、犠牲者を減らすことができると中国紙に語った。

カンボジアは安全保障面で中国と関係を強化しており合同軍事演習は今回が6回目。27日にはカンボジア南西部沖で、乗っ取られた貨物船から人質を救出することを想定した海上演習を実施。南西部リアム海軍基地に停泊している2隻を含む中国艦船が参加した。

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
  • 益尾知佐子のアバター
    益尾知佐子九州大学大学院比較社会文化研究院 教授
    分析・考察

    中国の宣伝の一環なので、この「ロボット犬」の性能はよくわかりませんが、ウクライナの戦場でドローンが活躍してから、世界の戦闘方法が大きく変化しつつあります。米軍の圧倒的な優勢を脅威とみなす国々にとっては、そうした新たな可能性は希望と映っています。軍事的新領域でリープフロッグ現象を起こすことができれば、自国の軍事的劣勢を比較的短時間で覆していけるからです。 しかも、中国の努力は技術革新だけにとどまりません。AIやドローンなどに関する国際法形成を狙い、すでに多くの国際法学者を動員し、研究を進めています。「国際秩序の転換期」とはそういうものです。日本はついていけているのでしょうか。

    この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_