新人だけど職場で空気扱いされててつらい
101名無しさん2018/08/30(木) 19:37:18.402ID:IKb+aWAf0.net返信
仕事できないなりに話が面白ければいいのにな
俺は本当にゴミ
俺は本当にゴミ
2名無しさん2018/08/30(木) 19:37:41.970ID:IKb+aWAf0.net返信
つらい
3名無しさん2018/08/30(木) 19:38:38.454ID:IKb+aWAf0.net返信
みんなは楽しそうに休み時間とか話してる
俺は輪から離れて一人黙ってる
最初はみんな話しかけてくれたけど、もう誰も話してくれない。
俺は輪から離れて一人黙ってる
最初はみんな話しかけてくれたけど、もう誰も話してくれない。
4名無しさん2018/08/30(木) 19:38:42.614ID:SHwTG2kS0.net返信
やめちまえ
5名無しさん2018/08/30(木) 19:38:49.819ID:gvpILmOJa.net返信
死ぬこと以外はかすり傷だぞ
頭の中で常に「無敵w」って思ってるとなんでも耐えられるぞ
頭の中で常に「無敵w」って思ってるとなんでも耐えられるぞ
6名無しさん2018/08/30(木) 19:39:31.128ID:IKb+aWAf0.net返信
みんないい人だから、仕事の話はしてくれる。
質問すると必ず答えてくれる。
むしろそれ以上俺みたいな残念な奴が望んじゃいけないような気がする
質問すると必ず答えてくれる。
むしろそれ以上俺みたいな残念な奴が望んじゃいけないような気がする
7名無しさん2018/08/30(木) 19:39:53.496ID:p0PD3Soa0.net返信
うちの会社で死ぬほど無口やついてボロクソ言われてたけど
なんだかんだ5年たつ頃には無口勢として市民権得てるから大丈夫大丈夫
なんだかんだ5年たつ頃には無口勢として市民権得てるから大丈夫大丈夫
8名無しさん2018/08/30(木) 19:40:27.722ID:7egQIYJW0.net返信
仕事中に喋んなハゲ
10名無しさん2018/08/30(木) 19:41:36.060ID:IKb+aWAf0.net返信
>>8
みんな仕事は一生懸命やってるけど、ひと段落したら話す時間くらいあるんだよなあ
俺はその時ずっと黙ってる。嫌われてはないんだろうけど、やりにくい相手だとは思われてるだろうね
みんな仕事は一生懸命やってるけど、ひと段落したら話す時間くらいあるんだよなあ
俺はその時ずっと黙ってる。嫌われてはないんだろうけど、やりにくい相手だとは思われてるだろうね
9名無しさん2018/08/30(木) 19:40:41.995ID:IKb+aWAf0.net返信
長く働いて市民権を得れば、多少居場所はできるのか?
11名無しさん2018/08/30(木) 19:42:15.445ID:5kEYtwJz0.net返信
仲良いフリすんのもしんどいぞ
15名無しさん2018/08/30(木) 19:43:26.398ID:IKb+aWAf0.net返信
>>11
仲良くなりたい
フリじゃなくて
仲良くなりたい
フリじゃなくて
12名無しさん2018/08/30(木) 19:42:20.683ID:magpjXVGa.net返信
空気ってことは無くしたら息苦しくなる存在ってことだ
お前は職場に必要だ
お前は職場に必要だ
17名無しさん2018/08/30(木) 19:44:05.092ID:IKb+aWAf0.net返信
>>12
俺がいなくても困らないというか、俺のせいで仕事が増えたりすることもあるんだよなあ
俺がいなくても困らないというか、俺のせいで仕事が増えたりすることもあるんだよなあ
13名無しさん2018/08/30(木) 19:42:27.446ID:MtPlvBKfa.net返信
それでいいじゃん
一人だと寂しいのか?
一人だと寂しいのか?
20名無しさん2018/08/30(木) 19:45:15.196ID:IKb+aWAf0.net返信
>>13
さみしい
毎日職場に行って仕事だけして帰るのはつらい
話したい。仲良くしたい
でも俺はできない。部屋で二人になって、会話するいい機会ができても、何を話したらいいかわからない。
さみしい
毎日職場に行って仕事だけして帰るのはつらい
話したい。仲良くしたい
でも俺はできない。部屋で二人になって、会話するいい機会ができても、何を話したらいいかわからない。
14名無しさん2018/08/30(木) 19:42:50.079ID:IKb+aWAf0.net返信
俺はなんでいつもこうなんだ。
人に嫌われないように、迷惑をかけないように過ごしているだけなのに、みんな俺に勝手に期待して失望していく。
みんなが普通にできていることを俺はできない。
俺はゴミ
人に嫌われないように、迷惑をかけないように過ごしているだけなのに、みんな俺に勝手に期待して失望していく。
みんなが普通にできていることを俺はできない。
俺はゴミ
19名無しさん2018/08/30(木) 19:44:17.569ID:ZzIGsWFp0.net返信
>>14
スレタイだと空気扱いって書いてあるが?
迷惑かけてんの?失望されてんの?ウザがられてんの?
スレタイだと空気扱いって書いてあるが?
迷惑かけてんの?失望されてんの?ウザがられてんの?
24名無しさん2018/08/30(木) 19:46:45.949ID:IKb+aWAf0.net返信
>>19
まあ、そんなにミスばっかりってわけじゃないから、距離置かれてるんだろうね。
周りから見れば、俺が距離置いてるように見えるんだろうけどさ
まあ、そんなにミスばっかりってわけじゃないから、距離置かれてるんだろうね。
周りから見れば、俺が距離置いてるように見えるんだろうけどさ
16名無しさん2018/08/30(木) 19:43:42.801ID:FhEczN+K0.net返信
仕事できれば何でもいいよ
周りも寡黙な人なんだなって理解してる
別に嫌われてるわけじゃない
周りも寡黙な人なんだなって理解してる
別に嫌われてるわけじゃない
18名無しさん2018/08/30(木) 19:44:16.130ID:As9L7XWIa.net返信
寡黙な人で仕事できる奴はいないわ
21名無しさん2018/08/30(木) 19:45:48.338ID:MSr+jtuY0.net返信
転職して人間関係リセットしようぜ?
26名無しさん2018/08/30(木) 19:47:36.547ID:IKb+aWAf0.net返信
>>21
学校でも、職場でも、まったく同じことを繰り返してきた。
自分から話しに行っても、まったく歓迎されていない感じがつらい
俺は転職しても同じことを繰り返すだろう
学校でも、職場でも、まったく同じことを繰り返してきた。
自分から話しに行っても、まったく歓迎されていない感じがつらい
俺は転職しても同じことを繰り返すだろう
22名無しさん2018/08/30(木) 19:45:51.008ID:IKb+aWAf0.net返信
仕事に関するコミュニケーションは取ってるよ。
新人だから確認しながら仕事しないと大変なことになっちゃうからね
新人だから確認しながら仕事しないと大変なことになっちゃうからね
25名無しさん2018/08/30(木) 19:47:18.968ID:dhOC6FEVd.net返信
空気がないと人は生きていけないんだぞ
28名無しさん2018/08/30(木) 19:49:20.272ID:IKb+aWAf0.net返信
俺、職場の役に立ててんのかなあ
新人だから当たり前だけど、仕事もできないし、話してて楽しい人でもないし、
存在価値あるのかな
新人だから当たり前だけど、仕事もできないし、話してて楽しい人でもないし、
存在価値あるのかな
29名無しさん2018/08/30(木) 19:50:39.528ID:SHwTG2kS0.net返信
三年もしたら慣れるわ
30名無しさん2018/08/30(木) 19:50:49.303ID:IKb+aWAf0.net返信
なんでみんなが簡単にできてることを、俺は24年かけてもできないままなんだろうな
31名無しさん2018/08/30(木) 19:51:56.614ID:IKb+aWAf0.net返信
まあしばらく仕事続けて、居心地よくなったら続けよう
ずっと今のままならやめよう
心がいかれる
ずっと今のままならやめよう
心がいかれる
32名無しさん2018/08/30(木) 19:53:28.792ID:IKb+aWAf0.net返信
ち○ぽっぽ
33名無しさん2018/08/30(木) 19:53:46.201ID:As9L7XWIa.net返信
うるせえ死ね
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「有給取ってるけど何に使うの?」 ワイ「母の命日なんです」
- ワイ、初出社で暴力沙汰になり出勤停止食らったンゴwww
- 公園で騒いでたDQNに怒鳴り散らしてきた結果www
- 【閲覧注意】ワイより部屋汚い奴おるか? → 猛者現るwww(※画像あり)
- 俺「ごめん、両替して」 アホ店員「両替はお断りしてます…」 俺「うん?もう店利用せんぞ?」
- 【怖すぎ】自販機の前になんかいたんだけどwww(※画像あり)
- 34歳の中途採用のおっさんワロタwww
- 飼ってるカニの水温が30度くらいに上がってたから氷投入したらwww(※画像あり)
- 【悲報】墓参りに行った時にうちの無能姉がやらかした行動一覧がこちら
- フリーランス俺「月収40万です」 敵(手取り25万正社員)「でも家買えないよね」 フリーランス俺「?」
- 俺「何してんの?」 新人「電話マニュアル作ってますw」 俺「いや……そういうのは業務時間にやらず休憩時間か自宅でやるものなんだが」
- 女「私モンハンめっちゃやってるんですよ!」 俺「俺もやってるよ150時間くらいだけど」 女「えっ」 俺「えっ?」
>なんだかんだ5年たつ頃には無口勢として市民権得てるから大丈夫大丈夫
市民権を得てる、周りに認められてる、嫌われてない
なんて、本人しか思ってないことは多い
んなことクヨクヨしてる時間があるなら仕事をもっと覚えろよ
仕事出来なくても努力が見えるなら先輩達は気にかけてくれるよ
全く俺と一緒で笑ったわ
みんな話しかけてくれるけど逆にすごい気ぃ使われてちょっと相手の顔がひきつってるのが辛いわしかも仕事も全然できないし俺
無駄な人間は一定数存在する
無駄なことに変わりはないから、早めに土に還るのが地球のため
「みんな俺に勝手に期待して失望していく」ってなんなんだよ
根底に俺は悪くない、お前等のせいだってのが無きゃこんなこと出てこないだろ
別に期待なんてしてないわな
数回話しかけても乗ってこないから雑談嫌いな人だと思って話しかけるのやめただけだろ
雑談する気はなけど話しかけられなくなるのは寂しいからずっと話しかけ続けて欲しい、応えないけどっていうのは無理
会社は学校みたいに仲良しこよしする場じゃないし、仕事に関しての会話ができてるなら今のままで良いじゃん。それすらできないなら存在価値無いと思うがな。
挨拶元気に出来てるのかな?
仕事できなくても、ハキハキしてたら可愛がってくれるでしょ。弱みをみせたりとか。この人は可愛げがないんじゃない?
こんな自分が嫌になるみたいなこと言いつつ、周りからは距離置かれてるんだろな、でも周りからすれば俺が距離置いてるように見えるんだろなとか、結局は他人のせいなんだよな
世の中にはあんまり色々聞かれたくないってタイプもけっこういるし、そういうタイプの人にはあれこれ聞かなくなるってのも、それはそれで周りの優しさなんだけど、そんなこと全く考えなさそう
こいつの求める優しさは、自分にとって都合よく他の人が相手してくれるってことなんだろうけど
1>>は、自覚ないにしても相当自分が好きなんだろうな。
傷つきたくがないために話せない。
そんなちっぽけなプライドなんか捨てて当たって砕けたらいい
最悪のケースでも死にはしないぞ