- 1二次元好きの匿名さん25/10/08 14:54:09
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08 14:55:41
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08 14:56:00
古塔先生でもまだ仕事あるのになくなるわけないのん
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08 14:56:11
マネモブよりは社会的地位がありましたよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08 14:57:39
食いっぱぐれることは無いのん
違約金の発生やこれからの仕事激減、一生トレースしてるという目で見られるってだけですよ - 6二次元好きの匿名さん25/10/08 14:57:43
今だけは炎上するかもだけど興味なくなってすぐ仕事できるようになりますよ
そもそも例のひとも表向きは仕事してなかっただけで裏で仕事してたしな - 7二次元好きの匿名さん25/10/08 14:57:58
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08 14:58:50
デザイン的にありがちなやつだから「誰が」を気にしてる人はいないからすぐ復帰するのん
- 9二次元好きの匿名さん25/10/08 14:59:13
ついうっかりってレベルのトレスじゃなくて笑うんだよね
親父…構図考えるのってそんなに苦しいことなんかな? - 10二次元好きの匿名さん25/10/08 15:00:18
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08 15:01:00
ちょっとワシの疑問に答えてほしいんスけど
この男って以前にも実在の人物のトレス騒動で叩かれてなかったスか?
それともワシの勘違いで別人だったんスかね - 12二次元好きの匿名さん25/10/08 15:01:02
誰の何の話だかわからないのが俺なんだよね
日がな一日タフカテ見てるワシが知らない程度の話ならすぐ鎮火すると思われるが… - 13二次元好きの匿名さん25/10/08 15:01:59
似た絵のやつと違って写真モデルいらないのんって言って仕事取っててこれだからマジで消えるんじゃないんスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08 15:03:36
ウム…スレ画の作者が何年も前からトレースした絵を自作絵と偽って納品してたことがバレてXのトレパク警察の迫真の捜査の結果ゴロゴロトレース疑惑の絵が発掘されたていくつもの有名企業から絵の起用の取りやめをされただけのなんてことない話なんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08 15:03:51
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08 15:05:44
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08 15:05:49
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08 15:05:57
そこはもう争点になってないんだよね
問題はあの男がどう考えてもトレースした絵を自分で描いたとして納品した上にトレースした人物のことすら知らないことを堂々とXでトレース被害者への擁護コメントとして言ったことなんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08 15:06:52
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08 15:07:35
古塔つみとかコイツ系のリアル調のイラストデザインなんて呼ぶのか知らないけどこういうタイプのはしばらく企業から敬遠されそうっスね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08 15:07:54
無理です
単なるトレースだけじゃこうは描けませんから
筆が遅いし凝り性だから漫画家には向いてなかっただけで一流のイラストレーターではあるんだ
問題は特に参考にした構図がなくても探せば100%同じような向きで撮ってるような写真はあるからこれから先何描いても喚く奴が出てくる事だけですよ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08 15:07:59
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08 15:09:30
納期守って仕事してくれる人間なら何でもいいですよが広告の世界なんで…
こういう人でもとりあえずやっちゃいましたねで笑い話にしかならないですよ - 24二次元好きの匿名さん25/10/08 15:11:21
次からは拾った画像をAIに読み込ませてからヤレって思ったね
せっかく著作権フリーにする利器があるのに使わないなんて勿体ないを超えた勿体ない - 25二次元好きの匿名さん25/10/08 15:12:08
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08 15:12:15
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08 15:12:35
「先生」って立場で仕事する職はこのくらいじゃ干されませんよ
漫画家だって児童に関心あっても干されないし医者だって神経ドリルしても辞めさせられないし
イラストの件で同じような例の人も仕事続けてるからな - 28二次元好きの匿名さん25/10/08 15:13:48
晩年で賞賛されてた社会から否定されまくるってどういう精神構造になるのか気になるのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08 15:14:26
お言葉ですが与えた利益の方がデカい場合はそうでもないから困るんスよ
こういう仕事が来るまでいろいろ仕事してきてるから業界的に関係値があるのが一番厄介なんだぁ
人間ってのはざっくり切り捨てて終わりというほど簡単にできてないんスよ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08 15:15:33
古塔つみだって復活してるのにどうして干されると思ってるんスかね?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08 15:17:30
せいぜい二度とネットで偉そうに吠えられなくなるくらいじゃないスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08 15:18:44
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08 15:19:15
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/08 15:19:21
大した苦労もしないでトレースしてるだけで金貰えて干されもしないんだから羨ましい職業ですね
これだけチヤホヤされてるんだからほとぼり冷めたらまたトレス絵納品してそうなのんな - 35二次元好きの匿名さん25/10/08 15:22:04
- 36二次元好きの匿名さん25/10/08 15:26:50
こういうプライドや自己意識強そうなところを見る鹿の人もそうだけど見下してる有象無象から見下したレスが無限に来ては過去の意識高い発言を掘り起こして末尾に(笑)や🪃をつけて回られるような行為は結構頭に来るんじゃないかと思うのが俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/08 15:38:21
納期やら権利関係やら守るなんてイラストレーターとして食って行くなら最低ラインだろクソボケチンカスジャワティー
絵が上手いならそれらを守らなくてもいいなんてまともなイラストレーターに失礼を超えた失礼 - 38二次元好きの匿名さん25/10/08 15:41:25
リーバイスの写真の構図を流用したイラストをEDWINに納品するのはさすがに面の皮が厚すぎると考えられる
江口寿史氏「トレパク疑惑」、EDWINコラボTにも飛び火…「競合リーバイス着用写真」参考とSNS指摘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース漫画家でイラストレーターの江口寿史さんが、インスタグラムに投稿された他人の写真を無断で参考にしてイラストを作っていたとされる、いわゆる「トレパク疑惑」の問題で、キャンペーンや広告などに使用した企業はnews.yahoo.co.jp - 39二次元好きの匿名さん25/10/08 15:42:46
逆になんで今までバレなかったのか不思議なのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/08 17:42:31
- 41二次元好きの匿名さん25/10/08 17:43:36
ついに擁護してくれてた人にも擁護されなくなっててリラックス出来ますね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/08 17:45:57
高齢だからトレスやAIと無縁だと思ったらこれなんだよね怖くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/08 17:48:29
復帰を望んでいたとしてもですねぇ
年齢が年齢だけに事件が鎮火風化するまでに体が老いで限界迎えそうなんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/10/08 17:48:52
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/10/08 17:50:10
- 46二次元好きの匿名さん25/10/08 17:51:13
- 47二次元好きの匿名さん25/10/08 17:53:56
お言葉ですがまともな広告会社ほどAI使いたがりませんよ、色んな意味で炎上のリスクしかないんでね。法整備されるまでは静観するんじゃないっスかね。
まあたまに素材サイトに紛れ込むという罠に引っかかって謝罪に追い込まれたりしてるんやがなブヘヘ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/08 17:54:01
コイツの場合依頼があったとして発注者から「トレス絵は…死のペナルティね!」されたらもうこれまでみたいなテイストのは技術的に描けないんじゃないスか
今後はモデルのメスブタに頭下げて写真使わせてもらうタイプ? - 49二次元好きの匿名さん25/10/08 17:56:56
企業側から「このモデル使った画像のどれかで」みたいな指定食らって筆だけ動かすマシーンになるとかあったら面白そうっスね
- 50二次元好きの匿名さん25/10/08 17:59:56
普通はこれくらいでは干されないが江口は元々生来のサボり癖で干されかけてたのは大丈夫か?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08 18:02:59
有名な人らしいけどどうして今までトレスなのバレてなかったのん?