goo blog サービス終了のお知らせ 

インスタはじめました ID: mxmxmxmx_0

2024-10-13 17:56:20 | 食・酒 (イギリス)
こんちくわぶ💓前回の記事にはたくさんのコメント頂きありがとうございました。覚えてくださっている方がたくさんいて嬉しかったです。

スマホをiphone 16に変えたのをきっかけにインスタはじめました!IDはmxmxmxmx_0 なのでフォローしていただけたら嬉しいでーす

前回の記事のコメント返し↓


ゆらゆらさん 🫨
ご無沙汰しておりますーーーー
お元気ですか!?!こちらこそコメントありがとうございます!!
また繋がれて嬉しいです🌞


あきさん🍠
初コメントありがとうございます!高校生・・・そんな大昔から・・!!待
タイとイギリスどちらもゆかりがあるのですね♪シンガポールはないかな?
素敵な国なのでぜひ遊びに来てください!


りかさん💅
コメントありがとうございます!ラジオーー!!!やばい懐かしい!!!
早速姫来とまちに「ラジオきいてくれてた人がコメントくれた」ってラインしました😂
インスタもよかったら覗きに来てください!!


momoさん🍑
コメントありがとうございます!10代で見ていてくださった人が30代・・・
本当に感慨深いですよね時の流れって(突然何
シンガポールいらっしゃったことあるんですね!タイに比べるとアドベンチャー感が少なくて比較的観光しやすい街ですよね:)


ブログもやりたいのですが、文章に特化するならnote かスレッズのほうが良いのかなーってなんとなく思うんですよねー・・・なんか時代の流れ的に(?)
とりあえずインスタ遊びにきていただけたら嬉しいです!


なつさん🍊
コメントありがとうございます!ふみコミュとか懐かしいいいい!!!本当に楽しい時代でしたよね(遠い目


mamoさん🐠
コメントありがとうございますー
古い友達なんて嬉しすぎますー

時々私のブログを見て海外に興味を持ったとか言ってもらえるのですが、これほど嬉しいことないです。
タイ関係のお仕事されてるんですね!私もたまーーに仕事でタイ行くのですが、もしかしたらどこかですれ違ってるかもしれませんね😂

シンガポールから初投稿

2024-06-25 16:11:19 | お知らせetc
近況を報告させてください


S.daysをご覧の皆さん!キャーーーーーーーーー
突然ですが、お元気ですか!!
このブログ長ーーーい間ずっと放置していて、自分の気が向いた時だけすごーく自己中に更新していたのですが、前回の記事についていたコメントに感動し、記事を書かせてもらっています。


放置していたブログにコメントくださった皆さん本当にありがとうございました。
高校生から見ていた、ふみコミュ時代から見ていた、海外生活を垣間見れて楽しかった・・・など、調子乗った高校生が独り言レベルに書いていたブログに対してもったいなすぎる宝物のようなコメントがたくさんおいてありました。
コメントしなくてもROMっててくれた方もありがとうございます(ROMとか懐かしい表現!


ちなみに今パソコンに向かう手が震えてて息がはぁはぁしています。←だいじょぶそ?


ここ4年?で本当に色々あったのですが一番大きかったのは離婚したことですかね。
前の記事を書いたときにはすでに少し関係が破綻しつつあり、洞察力高い方がコメント欄で「アーロンさんはお元気ですか?」ってコメントされてましたけど、あの時ぐらいからすでに少しずつ溝がうまれていって、その溝を埋める作業を放棄した私が相手を置き去りにする形で2020年8月にイギリスからシンガポールに引っ越してきました。その後、リモートで様々な書類手続きを経て離婚成立、となったわけです。


別れる経緯?というと、ケンカしたとか合わなくなったとかではなく、なんかお互いにぼんやりと距離ができてしなって、それを修復しようとしないままズルズル暮らしてて。
今になって考えると出会った時から、色々自分が人生でしたいこととか、欲しいものが変わっていく中で、一緒の歩幅で進化していけなかったことが原因だったのかなあ。
それでしばらくの間「この結婚生活はもう破綻しているかもしれない」と思っていたんだけど、共通の友達の多さ、長く一緒にいた情(付き合っていた期間を含めると8年ぐらい)、両親になんて言ったらいいかわからない、家も買っちゃったし猫もいるし・・・等の理由で何も動いてなかったところに仕事でシンガポールに移住するチャンスがあるけどどう?って言われて、二つ返事で(オイ)スーツケース2個だけ持ってある意味逃げるように常夏のシンガポールに引っ越してきました。


コロナ禍の海外移住は大変だったけどその話はまた今度。笑
離婚・シンガポール移住の話全然親に話してなくてシンガポールついてから親に話したからめっちゃびっくりされた・・親不孝でごめん!ウピ!


相手に決定的な欠点があったわけでもなく別れるのには贅沢?とか恩知らずとか色々思ったけど、2人で一緒にいてもこれ以上前に進めない。っていう絶望的だけど確かな気持ちが決定打になりました。ちなみにアーロンは優しくていい人なので、離婚の手続きの最中は普通に穏やかに連絡を取り合ったりしてて、離婚成立した今別に話すこともないので連絡取ってないのですが風の噂で韓国人の彼女と再婚して娘が生まれたみたいです。
別れる時に「せなといた時間が人生で一番幸せだった」って言ってたのがずーっとひっかかって罪悪感プラスαになってたんだけど、今の姿を見て彼は今までにないほどの幸せを噛み締めてるんだろうなって思えて勝手に安心している次第でございます。


離婚話おわり!!(また今度もっと詳しく書くかも!!←需要あんのか?


んで、今回全然思い出せないログイン画面を前にして「パスワードを忘れました」と自ら認めてまでこの記事を書いている理由なんですけど、またブログかSNS復活したいなーと思いまして。
どういう形で復活するかはまだ考えてないんですけど(多分インスタ?)また海外生活の楽しいところ、びっくりなところ、私がどう生きてるかとか独り言とかを発信できる場が欲しいと漠然と思っています。
Xがいいのかインスタがいいのかはたまたブログ復活か?そもそもこのブログってスマホのブラウザではどう見えてんだろ?もう少し考えてみたいと思います。

また決まったらここで報告させてください。

それまで皆様、お元気で🌞


おまけ

去年バンコクで姫来と会ってきました


今年の1月まちがシンガポールに遊びに来てくれました


スクショでごめん。w

ここ2、3年ぐらいの出来事をめっちゃ急いでまとめてみる

2020-01-02 06:12:05 | 日常 (イギリス)
お久しぶりです!
最近、姫来とかから「ヤプログサービス終了するよ!」って教えてもらって、急いで更新してます。笑
しかも、私のパソコンとWifiだとヤプログアクセスすらできなくなっていて(前はできたんだけどなー??)、仕事以外で初めてVPNを使ってアクセスしています。w


みなさんお元気ですかー!?
元気ですかー?ですかー?かー?(寂しいやまびこ


久しぶりにログインして思ったのだけど、ヤプログの仕様ほとんど変わってない。
5年前ぐらいから全然変わらないWebサービスって、もう会社から飼い殺しにされているってか見捨てられてる証拠だよね昔からのユーザーを大切にして、独りよがりな仕様変更とかしない誠実なプロダクトだよね
私の青春の(?)すべてを(?)捧げた(?)ヤプログさんには本当に感謝というか
ヤプログさんのおかげで今の自分のネットリテラシーがあると思っているので、飼い殺し(惰性とも言う)サービスだったとしてもなくなってしまうのはなんだかさみしいものもありますな。
ふみコミュとかどうなったんだろ?2000年代は楽しいインターネッツだったなあ・・・(遠い目
スマホでちょこちょこと便利に情報を消費できるようになったから、ガチ勢が逆に減ったような気がするのは私だけ?←老害的コメントをしだすアラサー

一番最後の更新が2016年の10月ということで、そこから色々あったので超さっくりだけど紹介したいと思います!
自分の人生的に結構大きめな出来事&このブログを読んでくれていた人が興味ありそうな内容だけをピックアップしたので、
時間が有り余ってしょうがない人興味ある人は読んでね!!


最後に更新した時は語学アプリのスタートアップで働いていたんだけど、その後に・・・
2017年2月:猫をかいはじめました!名前はオイスターです。
4月:まちログと韓国旅行に行きました。人生初韓国!
5月:不安定かつアジア言語を後回しにする会社にいるのが嫌になり、韓国人経営の別に語学アプリのスタートアップに転職。
8月:仕事の関係で韓国に1ヶ月滞在。
10月:マンションを購入。魂の30年ローン。大人の階段を登るせな。
12月:イギリス赴任が終わった親が香港に赴任になったので遊びに行った。
2018年2月:韓国の会社が事業縮小になり無職になる。社長と副社長は逃げるように韓国へ帰国。オフィスに残された備品をネットで売りさばいたお金でみんなと酒飲みに行った思い出・・・
3月〜6月:無職!!フリーランスの仕事をしてたけどだいたい遊んでた。4月にはなんと11年ぶりにタイに行ったよ!
6月:「次は簡単に潰れない会社がいい」「マネジメントがちゃんとしているところがいい」という気持ちから、スタートアップを選択肢から外してゆるゆるやっていた転職活動が実を結び大企業に転職。10人のオフィスから2000人以上のオフィスになったので人が多すぎて驚く。
2019年は特にこれ!といった大きな変化はなかったけどやっと仕事に慣れてきて余裕ができたかなーという感じ。
一番印象的だった場所はニューヨークかな?あんなにすごいところだと思わなかった〜〜面白かったー

ダブリン2回、LA2回、サンフランシスコ3回行ったからなんかしょっちゅう出張していたなーと。
あ、日本も4月に行きました。姫来には会えなかったけどまちには毎回帰国するたびに会ってるよ!!


気になってる人いるかわかんないけどあの人は今?もまとめました。
このブログに登場してくれた(ていうか晒したに近いのだけど)人たちが今何してるかわかる範囲で書きます。
もし忘れてる人とか気になる人がいたら教えてください!

ミント:大学院卒業までイギリスに住んでたけど今はタイにいる。最近婚約した。おめでとう!
アニー:ずーっと住んでたタイを離れて韓国で働いている。某メッセージアプリの会社で働いてて月に何度も台湾に行ってるらしい。
うんみ:消息不明。たぶん韓国にいいる。
あらん:消息不明。たぶん韓国にいいる。(待
よんじゅ:オーストラリアでシェフやってるみたい。
ふぁら:よくわかんないけど結婚したような気がする。
えりざべす:結構前に結婚した気がする。カナダに住んでるのかな?
まいくくん:5、6年前に連絡とった時にはスイスに住んでるって言ってた気がするけど覚えてない(興味なさすぎ)
その他の元彼:別れてから連絡とってないからわからないけどみんな頑張っていて欲しいと思うよ(当たり障りのないコメント
アディール:2018年にタイで会った時はなんか建築家になるって言ってたけど基本的にふわふわしてるらしい。なんか大学3つぐらい行ったって言ってたwあとハゲてた
にーらん:なんかプロレスなったらしいけどよくわかんない
姫来:元気そう!本人のブログ見よう!←いい加減
まち:ブログは全然やってないけどめっちゃ元気、東京に住んでるし帰国するたび会ってる(いつも泊めてくれてありがとう)
じゅんくん:知らない
あや:出産した!子供かわいい。あやにそっくり。毎回じゃないけど帰国したらたまに会ってます。
のり:知らない
:ロンドンに住んでる普通に元気
:イギリス駐在が終わってから香港に1年半住んで、今は日本に住んでます。父はまだまだ働いてます、母は相変わらずニート。

こうやってみると私タイの時の友達(特にインターの人たち)あんまり大切にしてないね・・・笑


とりあえずちょろろと写真も載せます







2018年にタイ行った時に取った写真。上はおなじみミントで、下は
アディール、アディールの友達(せなは知らない人)、ピアンカ(ずっと同じクラスだったけどグループ違ったからブログに登場してない笑)、マルリ(一個上のクラスだからブログに登場してない。え)、とアニー。
ご飯食べに行ってルーフトップバー行ってクラブ行きました。
クラブがちょうど50 cent とか00年代の音楽ばっかり流れていて、インター時代にタイムスリップしたかと思ったww



飼い猫







同僚たち!上はLA出張の時。下は最近リスボンに研修で行った時です。
うちのチーム全部で15人ぐらいだけど、1名のぞいて全部女です。笑
国籍もバラバラだからその点ではインターみたいな雰囲気。




弟の誕生日にご飯食べに行った時の写真。

次の更新で最後になると思います!
もし最後まで読んでくれた人がいたら本当にありがとう!!!



CM撮影

2016-10-27 00:25:31 | 仕事・勉強 (イギリス)
今日は会社のCM企画で、それぞれ民族衣装?その国の服装?で
街に撮影にでかけました


同僚のマリアめっちゃ美人!



10月に浴衣はさすがに寒かったよ・・・・・・・・・


サントリーニ旅行写真レポート2

2016-09-27 19:24:10 | 日本一時帰国・旅行
結婚式の2日前は、バチェロレットパーティーでしたー
イギリスではヘンパーティーって言うんだけどね。
結婚式の直前に、女子だけで飲みに行く!っていうパーティーです。
フィラの素敵なカクテルバーにみんなで行ったよ
夜景綺麗だった。
Brideって書いたたすきもらったよ





日本人組



大学の時の友達とか、日本人とか、前の職場の同僚とか
女子ばっかりで集まりましたー



しかーし
なんか飲み足りなかったのでスタグパーティー(男子ばっかのパーティー)
に途中から乗り込みました。
こっちはおじさんもいとこもあーろんの友達もいたので
めっちゃ人数多かった!かなり飲んだ・・・
女子達が着いた時はあーろんと大学の友達が酔っ払って海に
飛び込んだらしくてびしょぬれで、あーろんはサンダルなくして
裸足だった



次の日は二日酔いなままイアにあるレストランで両家顔合わせ。
実は私の親とあーろんの親は1度も会ったことなかったのである。



式の翌日はジェットスキーして
その次の日はダイビングしましたー。
しおりちゃんとフィル(ご主人)とダイビングインストラクター



あとは結婚式の日には閉まってたサントワイナリーに行ってみたり。
この日はちゃんと営業してた。
時間なかったけど試飲したかった・・・。今度(いつになるのやら)は
絶対する!!



レッドビーチ。確かに赤かった



6日に友達が六人くらいまとめてイギリスへ戻っちゃいました



カマリビーリは空港が近いので飛行機がめっちゃ近くて怖い
この写真だとあんま近く見えないけど
航空会社のロゴもしっかりわかるくらいだし、とてもうるさい。w



最後の1日はイアを観光しました。
なんと義母が「二人でイアでお食事してきなータクシー代とお食事代は
私のおごりだから!」って言ってくれてありがたくいただきましたー






いじょう!