設計士からも愛された「keep消しゴム」製造のホシヤ(東京)が破産
(株)ホシヤ(TDB企業コード:980007749、資本金1000万円、東京都荒川区東日暮里1-38-11、代表山崎潔氏)は、10月1日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人には曽根翼弁護士(LM虎ノ門南法律事務所、東京都港区虎ノ門1-15-12、電話03-3502-6294)が選任されている。 当社は1951年(昭和26年)3月に(株)山崎弘商店として設立された業歴74年の文房具の製造・卸売業者。主力の「keep消しゴム」は、製図用途・事務用途・デザイン用途を想定して開発され、特に設計士などからの認知度は高く、レギュラー品の「HI-QUALITY」のほか、香り付きの「パステルkeep」、シンプルデザインの「パステルkeep BLACK」を展開。そのほか、定規、ハサミ、鉛筆キャップなどの学校・学習用品なども取り扱い、2008年6月期は年売上高約2億5000万円を計上していた。
しかし、パソコンやオンラインツールの普及に伴い、製図や事務作業における消しゴムの使用頻度が減少したことなどで業績が徐々に悪化。2025年7月31日付で事業を停止し、自己破産の準備に入っていた。 負債は債権者約68名に対し約6300万円。