-
No.2569
増税では無く、経済成長による自…
2025/10/07 00:32
>>No. 2539
増税では無く、経済成長による自然な税収増で
財務省のマインドコントロールを破壊して欲しい
>正直、岸田〜石破の時よりは期待値が高い(´・ω・`)
事業的には重工業は追い風だからな😎
後はこの物価高を何とかすれば長期政権も夢じゃないぞ😫 -
No.2566
Line詐欺、一時沈静化してい…
2025/10/07 00:23
Line詐欺、一時沈静化していたのに最近また
猛威を振るってるな。
悪人は少し甘い顔すると、すぐ付け上がる。
日本人に付きまとって、謝罪と賠償を要求し
続けて来た朝鮮人に似ている。 -
No.2561
高市期待でアメリカとは関係無く…
2025/10/07 00:16
>>No. 2547
高市期待でアメリカとは関係無く上がるだろうと
思っていたが、アメリカも好調なら なお
上がりそうですな。
>この地合いで下がるわけないやろw
>
>先物爆上げで
>アメリカくそ地合い良いのに。 -
No.2557
それ以前に、外国製太陽光パネル…
2025/10/07 00:11
>>No. 2490
それ以前に、外国製太陽光パネルを敷き詰める為に
日本人から徴収した税金を使う、という時点で
太陽光推しの政治家は信用出来ない。
本当に環境の事考えてるんだったら、日本産限定に
しろよ。 -
No.2553
だいぶ前から、三菱重工株は長期…
2025/10/07 00:02
>>No. 2537
だいぶ前から、三菱重工株は長期ホールドしてれば
必ず報われる、と言ってるでしょう。
自分は400円台(10分割前なので、当時は4000円台)から
取引を始め、今の平均取得単価は900円台。
自分では長期ホルダーのつもりだったが、10バガーを
達成したなんて話も良く聞くぐらいで、下手に売り買い
しない方がいい という事です。
>負けないマネーゲームって存在するんだな -
No.2471
進次郎だったら、中国に忖度して…
2025/10/06 21:25
>>No. 2464
進次郎だったら、中国に忖度して防衛費抑え
アメリカに忖度して国産可能な武器をアメリカから
輸入•••となるリスクもあったから、機関投資家も
手を出しづらかったんだろうね。
株価だけの問題ではないが、高市総裁に決まって
本当に良かった。
>重工の株価、最近どんよりしてたもんね -
No.2452
堅調どころか暴騰してるじゃん!…
2025/10/06 21:06
-
No.2438
かつて児玉と名乗っていた人物が…
2025/10/06 20:56
>>No. 2424
かつて児玉と名乗っていた人物が、
今では惨めなネットストーカーと化して
嫌がらせ「だけ」の目的で
俺の投稿の隣に赤ポチ連打(直接青ポチ連打
するより、運営から処罰されるリスクが低い)
してるのが気持ち悪いので、投稿を引越した。 -
No.2424
国民民主党とのパイプは必要だが…
2025/10/06 20:46
>>No. 2383
国民民主党とのパイプは必要だが、公明党は
お荷物 以外の何物でも無いから
>萩生田さんをどうこう言う人って可哀想だよね
萩生田さんは国民民主と太いパイプあるの知らないのって話
公明党を引き止めるのにも必要 -
No.2417
そう。 しかも日本製パネルなら…
2025/10/06 20:39
>>No. 2404
そう。
しかも日本製パネルならまだしも反日国からわざわざ
輸入して敷き詰めるとか、国民は誰も望んでないのに
媚中派議員が勝手に進めている。
日本人は大人しいから抵抗しないが、欧米だったら
暴動が起きてもおかしくない事態。 -
No.2387
アメリカは味方に付けておきたい…
2025/10/06 20:17
>>No. 2372
アメリカは味方に付けておきたい国ではあるが、
石破前政権の残した負の遺産は、あまりにも大きい。
対米投資80兆円の減額と、利益配分 日1割米9割
という理不尽な取り決めをどこまで是正出来るか、
高市新総理の腕の見せどころだね。
>ちょい先だか、トランプ大統領来日 -
No.2379
愛国心を持っている事は政治家な…
2025/10/06 20:10
>>No. 2363
愛国心を持っている事は政治家なら当然なんだが
野党がわざわざ日本人ファーストを掲げなければ
いけないぐらい、自国の事を考えない政治家が
増えてしまった。
最近の政治家で本当に愛国心を持っていると思えたのは
石原慎太郎と安倍晋三ぐらいだったので、
久々に我が国の将来を託せる人が出て来たのが嬉しい。 -
No.2356
原発↑による電気料金↓は楽しみ…
2025/10/06 19:46
>>No. 2350
原発↑による電気料金↓は楽しみですな。
景観破壊の中華製太陽光パネルの撤去もお願いします。
>サナエノミクスで次世代原発と小型原子炉がガン回しされれば高すぎる電気代は落ち、それが上乗せされている物価も下がる。
来年の後半くらいには物価も下がるよ。 -
No.2351
2.3日、高値掴みした人達のヤ…
2025/10/06 19:43
-
No.2338
明日とまでは思わんが、秋のうち…
2025/10/06 19:27
-
No.2330
短期売買で儲け続けるのは相当な…
2025/10/06 19:17
>>No. 2316
短期売買で儲け続けるのは相当な経験者だけなんだが
初心者ほどせっかちで、手っ取り早く稼ごうとする
傾向があるんだよね。
ごく一部の上級者以外、Buy&Hold が一番堅実なんだ
って事を改めて強調したい。
>中長期ホルダーならば「少しばかりの調整はあるな」を覚悟の上での継続保有だし
>投稿もしている -
No.2286
あんた、今日で焼き豚になって退…
2025/10/06 18:36
-
No.915
隣の投稿に赤ポチ連打してる事を…
2025/10/06 18:29
隣の投稿に赤ポチ連打してる事を書いたら
意地になって隣に赤ポチ連打しまくってる。
これだから幼稚な老人は•••
今日は児玉に付きまとわれて、甘…
2025/10/07 00:38
今日は児玉に付きまとわれて、甘ったれた期待
(嫌がらせを繰り返せば、投稿意欲を削げるだろう
という)を打ち砕く為もあって、三菱重工本スレに
相当長居してしまった。
こちらは、暇を持て余す年金生活の老人と違って
明日も仕事だ。
そろそろ明日の準備をするか。