バショウの好きリスト
バショウの好きリスト 1 day ago
この偏向報道、悪質だと思う人✋↓↓↓
35K
「"私たち議員は"ワークライフバランスという言葉を捨てる」という意図なのに、どうやったらそんな解釈できるんだよ もうヤケクソなんだろうね バレバレ
6.5K
子育てしてる人に働けとは誰も言っていない。 オールドメディアはいよいよ日本語がわからないようですね。
3.9K
馬車馬のように働いて、日本国を立て直すと言う覚悟の現れでしょう。 我々もできるだけの努力をします。安心して暮らせる国の実現よろしくお願いします。
1.5K
このテレビ局バカじゃねーの。 国民のほとんどが呆れてんのわかってねーのかよ。
5.2K
ここまで盛大に悪質な切り取りをやるなんてテレビは本当に終わってるな
1.1K
あの演説聞いてホントにそう理解してるなら、もう一度小学校からやり直せ。 読解力が絶望的な。
3.9K
仕事しない自民党員にハッパかけた言葉でしょ。 そんなの一般市民の俺が理解してるのに大丈夫か脳みそ。
2.4K
日テレのやらかした奈良の鹿と同じ手法ですかね、インタビューを受けた人は質問の趣旨を説明されず回答。それを都合よく編集して放送する。日本のテレビ局の信用は地に堕ちた。
929
働いてない議員たちに言ってるのに…この偏向報道は余りにも酷いものだわ💢 やっぱりテレビは💩すぎる
944
これ放送倫理委員会と総務省に連絡した方がいいんじゃないか
511
無能なTV局 偏向報道に必死なTV局 事実を報道しないTVはもういらない。
636
国会議員は馬車馬の様に働くのは当たり前。フグ屋で100万円も使うブクブク太った議員なんて要らない。
222
誰が国民に馬車馬のようにって言ってんだよw 寝てるだけの議員を始め、仕事してない 国会議員へ向けたものだろ。 馬鹿すぎて突っ込む気にもならんわ。
486
もう閉局しましょう、必要ありません。
415
左派テレビの得意な印象操作だろ。 放送権取り上げろ。
297
TBSは会話内容と日本語を理解出来ないのか⁉️ 国民に対して言った言葉では無かっただろ? 理解できるか?TBS
440
「TVを見ると馬鹿になる」この言葉を子供たちに伝えていこうと思います
887
これは悪質過ぎる。。。
371
議員が国民の為に働くさまを表す。
510
オールドメディアは天気予報だけ放送してれば良い。 コイツらの悪意しか無い偏向報道には反吐が出る。
149
高市早苗さんは介護もやってるんだよね。すごいよ。
78
日曜日に取材したときは報道陣に「皆さんは休んでくださいね。今日は日曜日ですよ」とにこやかに話してたけどね
268
早速やりやがった😮‍💨 もうやる事低レベルすぎて情け無い😮‍💨😮‍💨 本当TVいらねーよ
1.2K
どうせ一般人のふりした、仕込みなんでしょ?そんなに高市総裁が怖いんですかね?
550
どこをどう勘違いしたら労働の強制と捉えるのか… もはや恐ろしいよ。メディア名乗るのやめてよ。誇りを持って働いてる人々に対する冒涜だよ
156
TBSはそら昔から偏向報道、捏造、親中、親韓、左派よ。
651
国民のために働くと仰っているのだから素直に感謝しましょう。
319
高市さん、記者の人に『あなたがたはワークライフバランス守ってください😊今日日曜日ですよ』ってちゃんと言ってたよー皮肉なのかはわからんが😂
414
TBSって第一次安倍政権の時なんかサブリミナル効果利用して安倍さんを陥れようとしたくらいだからまだ色々やるぞ。
116
どんどんテレビが国民に信用されなくなるね
53
懲りないなー。 もうテレビは捨てて、マスゴミ、新聞の情報は鵜呑みにしない方がいい。印象操作されて、いいように洗脳されるぞ。
138
自民党を復活させる為に馬車馬の様に働いてもらうって言ってましたね。 国民では無く、自民党の議員に対しての言葉です。 偏向報道も雑になってきましたね。
261
まだ国民を騙せると思ってる…というか騙せると思いたいんでしょうねテレビ局は。
48
馬車馬のように働く って議員のことを言ってるのに⋯どんな解釈してんだよ
19
「議員には働きまくってもらいます」 「私も同様にワークライフバランスを捨てます」 って意味のはず… しかも、後でメディアの人に対して「皆さんはワークライフバランス守ってくださいね」って言って仕事してたのも見てたはずやのに… さっそく高市潰し始めてる感じか??
72
テレビ報道の悪い所がドンドン 明るみになっていて 嬉しい限り! ぐっすり眠れるわ!
95
テレビと新聞は解約しましょう
10
偏向報道ばかりのテレビはもう必要無い。 閉局で良い。
9
ホントヤバいな😂 テレビ局は全職員あっちの奴らだろ テレビ撤廃だな
85
どうみても、議員に向けて言った言葉だろーが。国民に対して言っていないわ。 偏向、歪曲にも程がある。
13