見出し画像

イラストで人生を犠牲にしないで【イラストレーターになれなかったあなたへ】

イラストレーターになれなかった

先日ショックなご相談をいただきました。プライバシーなどの関係から詳細を公に記すことはできませんので概要となりますが、胸糞悪いお話でございます。お覚悟の上お読みください。(※ご本人からご相談内容をシェアして良いと許可いただいています)

わたくしと同年代くらいの主婦の方で「イラストスクールに行って騙されてしまった。結果的にマルチ商法に関与させられ精神崩壊。」というものです。

おおまかな流れをご説明いたします。

1.イラストが好きだったご相談者様。主婦でも実績者多数!イラストが苦手でもイラストレーターになれる!といったような宣伝についうっかり心惹かれてしまいサイトなどを見る。

2.そこで輝かしい実績を出した人のインタビューなどを見てあこがれを抱き公式LINEに登録し、そこで案内された説明会に参加する。

3.実際に成功した人の話を直接聞けて、本当に私でもできそう!と思い、事務局の人と面談をした後、比較的高額なスクール料金を支払ってイラストやビジネスを数カ月学ぶ。

4.卒業の際にその会社が斡旋してくれる仕事を受注させてもらえる仕組みで実績が立つので、それをSNSなどで公開するように指示される。この時に実名での実績公開を渋ると「それだと実績を立てた意味がない。必ずスクールで学んだ事と実績は公開するように。」と説得され投稿する。

5.学んだことを生かしてコンペやクラウドソーイング系で営業するもなかなか仕事に繋がらず、スクールに卒業生向けのアフターフォローをお願いする。(有料)

6.「すぐフリーで食べていくのは難しいと説明しましたよね?一旦軌道に乗るまで別の収入の柱を作りましょう!」とその会社の生徒募集やSNS運用、教材の制作に携わり低賃金ながらもちょっとした仕事をもらう。

7.「もっと収入を得たい人向け」としてその会社の商品(スクールや教材など)を販売するセールスの仕事を紹介され、紹介料として報酬を得られると説明される。

8.いわゆるマルチ商法(MLM)だったがそれを明示されなかったので理解しないまま教材などを購入(内容を知らないとお勧めできないからと買わされる)販売することになってしまう。

9.毎月そのビジネスのためのグループコンサルなどの名目で費用を引き落とされることになり、いよいよおかしいと思いだす。

10.やめたいと思い相談すると違約金をが必要と言われる。納得はいかなかったがそこで揉めるのも精神的に無理で支払ってしまい、やっと縁を切る。

11.その後も情報が漏れているのか、その会社の実績公開を見たのか、同じようなMLMの勧誘がSNSやメール経由でたくさんくるようになり、せっかく頑張っていたSNSもイラストとは関係ないアカウントでフォローを埋め尽くされ削除することに。

12.イラストレーターになれないどころか精神疾患になり本業を休職。現在は旦那様の支えもあって何とか回復。きみおりの発信を見つけ「誰かに話したい」と相談に来てくださった。

以上が大まかな経由でございます。

これでもすごく端折っており、もっともっと想像を絶する内容をたくさんお聞きしました。本当にひどいです。

他にも同じような被害に遭われている方も多いようなので、集団訴訟などをお考えのようですが現状は法的に裁くのは難しいようでございます。

本当に悔しい思いをされているでしょう。今回お話を聞かせていただき胸が裂ける思いでございました。なので、ちゃんと発信をして一人でもこのような絶望を味わう人を減らしたいと思います。

厳しいことも申し上げますが、ぜひ読まれていってください。


本当に「イラストレーター」になりたかったのか?

高い費用を出したのにイラストレーターになれなかった。

それは絶望的な事実でございますし、騙されたというお気持ちは確かに理解できます。

しかし、経緯を見る限り相談者様は「本気で」イラストレーターをしたいわけではなかったのでは?と思われました。

実際お話をした際にも「最初は副業でパート代わりになればと思って」とのことで、イラストも描いてはいても趣味で簡単なキャラクターをたまにSNSにあげるだけ。

わたくしは本気の人もたくさん見てきていますが、全然行動も熱量も違います。わたくし自身もそうでございます。

今回のようなところは、この「イラスト好きだし何となくお小遣い稼げそうだからなりたい」という層をターゲットにしているのです。

それはなぜかと言うと「情弱」な層だからでございます。

失礼を承知の上で申し上げております。ご気分を害されましたら申し訳ございません。

本気じゃないから碌に調べない。
お客様感覚で習い事を始めるような意識。
周りにイラストレーターなど業界の人がいない可能性が高い。

そういった情報を得ていない人は純真無垢なので言う通りに動かせる。騙しやすいのでございます。

自己投資することは大切でございます。ですが、それを正しく使うことが何より大切です。

イラストレーターに簡単になれる方法に投資するよりも、ご自身のスキルアップや応援してくれるご家族にもっと投資するべきでした。

本気でなりたいなら、もっと必死になって情報も集めていたはず。落書き程度のスキルしかない人が月に何十万円もすぐに稼げるわけがないことを分かったはずです。

イラストレーターはそんなに儲からない職業で全然楽でもございません。むしろ労働環境においては一般の会社よりずっと過酷だと言わざるを得ません。

それでもなりたいと本気で思っている人が五万といます。その中で勝ち抜いていく気概がないのでしたら、イラストレーターになる必要はないのではないか?とわたくしは思います。

お話をうかがっていくと「確かに途中からはスクールの費用を回収したい、損したくないという気持ちでイラストを描いていました。だからイラストと関係ないマルチにも登録してしまったんだと思います。」と正直におっしゃってくださいました。

軸の部分が「イラストレーターになりたい」ではなくて「好きなことで簡単に稼ぎたい」だったのです。

この場合、イラストレーターになる必要は全くなく、別の仕事でも全然良いのです。

だから「あなたはイラストレーターにならくてよいのですよ」とお伝えいたしました。

投資した分をイラストレーターになって回収しないと駄目なんてことはございません。その投資分は人生の授業料としてキレイさっぱり捨ておきましょう。

騙すほうが完全に悪いですが、騙された自分もいるのは事実。この高い勉強代をどう回収するかは、今後のご相談者様のお考え次第かと思います。

イラストレーターにならなければならない、という縛りから自分を解放し、今どうすべきなのか?まずはお心を整えてご家族との幸せを考えるほうが先です。

イラストレーターに捕らわれる必要は全くないのでございます。


自分は本気だし大丈夫・・・?

ここまで読まれてこう思われた方「自分は本気で目指しているし大丈夫」と。大きな間違いでございます。

確かにイラストのスクールには騙されないでしょう。本気のあなたは情報を得ていますし、イラストだって下手ではありません。才能を発揮してSNSでも人気なのでSNS攻略法なんて必要ないでしょう。

ですが、「収入が会社員の友達より低いな・・・頑張っているのになんでだろう?」「確定申告難しい・・・どうしたら良いだろう?」そういったイラスト以外の部分では知識が足りてない状態の方が多くみえます。

クリエイターの人が騙されやすいのがこういった「ビジネス」関連のものです。

芸術的才能があっても、起業の才能が伴っているとは限りません。そこを付け込まれることが多いのでございます。

芸術家=フリーランスのことが大半です。皆さんお気づきでしょうか?フリーランスとは個人事業主のこと。そう、事業主なので社長です。いわゆる一人社長のことでございます。

つまりフリーランスになるということは、あなたは「起業する」ということなのです。それを認識していない人が非常に多い。

そこで登場するのが起業や事業のコンサルやコーチです。

「才能ありますね!素晴らしい!ぜひあなたの才能を生かすためにもお手伝いさせてください!!」と言い寄ってきます。もちろんコンサルをつけたほうが良い場合もありますし、わたくしもコンサルをお願いすることはあります。

が、こちらからお願いするのではなくて、向こうから言い寄ってくる場合は大概問題があります。

ちゃんとしたコンサルだとお客様も多いので自分からそんなガツガツと営業に来ませんし、そもそも低所得層であるイラストなどの業界には見向きもしません。

実際にわたくしが「イラストレーターです」と言って相談したら8割方「専門外なのでお力になれるかわかりません」と言われました。「会社員もしている」「投資もしている」と言うと途端に「確かに専門外ですがビジネスの基本は同じです!役立つ部分はありますよ!」と態度が変わったり(笑)。

コンサルタントはその人の売り上げを上げることによりその収益の一部をマージンとしてもらうか、または売り上げに関わらず情報提供や相談に乗ること自体を商品として販売するか、そのどちらかでございます。

個人向けは後者が大半で先払い状態なので元が取れるかはわかりません。先ほどのイラストのスクールと大差ないのが分かりますでしょうか?

そこから「グループコンサルで輪を広げましょう!」などと言って勧誘をするよう持ち掛けたり「学んだことを広めましょう!」と認定講師みたいになって布教活動をさせられたり・・・。

イラストレーターはどうしたの?

そう思いますよね?でも、、もしイラストより10倍儲かってしまったらどうでしょうか?イラストでは月に30万円で満足していたのが、あっという間に月100万突破してしまったら?年収3000万円が限界と思われていたのが億を目指せるようになったら?

イラストレーターはもういいや、ってなりませんか?

それでも、もういいやとならない人が本気のイラストレーター志望者でございます。何億と手に入れても関係なくイラストを描くのをやめない情熱の塊。それが本気というものでしょう?

こうしてイラストレーターをしていないのにイラストについて教えたり語ったりしている謎のイラストレーター(仮)?みたいな人が増えたのでございます。

これもビジネスの形態のひとつであり、否定するわけではございません。わたくしだってnoteで発信していますし、イラスト以外の活動もしておりますので活動としては似ていますよね。

ですが、目的が違っています。

イラストレーターになる!が、イラストレーターを利用してお金儲けする!になってしまっている人がいます。

あなたはどこまで本気なのでしょう?何にも惑わされず、イラストレーターになれますか?自分は大丈夫、ではないと疑ってみましょう。気づくことがあるかもしれません。


イラストレーターになるのに本当に必要なこと

胸糞の悪くなるお話をして申し訳ございませんでした。ですが、一人でもこのような絶望を味わわなくて良いようにとのご相談者様の勇気と思いやりを受けて、正直に書かせていただきました。

最後にイラストレーターになるのに本当に必要なことはなにかを語って終わります。わたくしはイラストレーターです。なのでその職に実際に就いている者として申し上げます。

「イラストを描くのを愛していること」

これが一番です。

好きとか楽しいとかではなく、愛している。
日本人は「愛している」ってあまり言いませんよね?恥ずかしいお気持ちはわかります。だからと言って愛が足りないわけではないですよね。

心から愛すること。それはお金にも何にも捕らわれることがない、無限の力であり、何よりの才能です。

イラストが好き、ならAIで生成しても良いことになります。
イラスト描くの楽しい、だけなら楽しくなくなったら描かなくなります。

イラストを描くという行為、描いた自分、描いた作品、見てくださる人、そういったすべてを心の中心で深く愛しているか?

恥ずかしがらずに一度自分と向き合って心を観察してみてください。あなたの愛が本物か?ちゃんと心の中心にあるか?

わたくしはこれが本気で何より大切だと思っておりますし、愛がなければイラストレーターになれないと本気で思っております。綺麗ごとだと馬鹿にされても絶対的に必要不可欠なので伝え続けます。

ここを間違えるからみんな変な方向へ行ってしまうのです。間違っていなければ、あなたもイラストレーターにはなれます。食べていけるかはまた別問題ですが。

そのことをわたくしはずっとnoteやSNSで伝えています。最近はこうして直接お話をうかがう機会もいただいており、そこでも直接伝えています。変な奴と思われても構いません。一番大切なことだからです。

イラストを描くこと、それを愛し抜いてください。

有名なイラストレーターさんのインタビューなど読まれたことはございませんか?皆さん、愛を感じませんか?本当に大好きで本気なんだと感じませんか?

あなたが愛したものは、あなたを裏切ったりしません。

ぜひ、今一度よく考え、心を観察してください。イラストで人生を犠牲にすることなんてないんです。イラストレーターになれなくても全然良いのです。あなたは自由です。

それでも、イラストレーターになりたいですか?


今回はデリケートな部分も含まれましたが、できるだけ正直に書かせていただきました。ご相談者様には本当に感謝しております。今後、恐らく彼女は立ち直り、何らかのかたちで大成されます。その気質のある素敵な方でした。

昨今は人情のない、お金だけの仕事が増えてしまいました。昭和の考え方かも知れませんが、人の心が無ければ仕事はいずれ立ち行かなくなります。

今、このような詐欺みたいなことをされている方はいつか報いが訪れます。その時に後悔しても遅いのです。その人達もまた、哀れな生き方ですね。

その人が、そのコンテンツが、スクールが、本当にあなたが求めているものなのかどうか?精査して見極めてください。

わたくしの発信もそうです。鵜呑みにしないでください。ちゃんとご自身でお考えになって、見極めたうえでご参照ください。わたくしとしても、いい加減に斜め読みしてほしくございません。

自己投資をするのなら「この人」「この学校」と自分でしっかりと見極めて、憧れを正しく持って真摯に臨んでください。それに応えてくれるところが、あなたに本当に必要な場所です。

この発信で一人でも間違った選択をせずに、正しい道を行かれる方が増えましたならと心から思っております。

最後までお読みくださりありがとうございました。


自分が正しいと感じ、自分が実証している内容だけをお届けしています。
発信を見てご信頼をいただけましたなら是非フォローをお願いいたします。

今回の記事のようなご相談も受け付けております。一人で悩まずにわたくしでなくても良いので信頼できる人に相談してくださいね。






いいなと思ったら応援しよう!

メンタリングイラストレーター きみおり 応援ありがとうございます!いただいたチップは絵師専属メンターの活動に有効利用させていただきます(*^^*)

ピックアップされています

きみおりの無料記事まとめ

  • 92本

コメント

8

soushu様

コメントありがとうございます!

「趣味の自己満足でいいのか、誰かに見せたいのかで悩んでいます」
→悩んでいる時点で趣味の自己満で全然良いと思います!見せたいなら見せたいって強く思うはずなので。コメントからsoushuさんは”絵を描く”行為や時間そのものをお好きなのかな?と思ったので、そのままお好きなように自由に描かれたほうが楽しめるのではと感じます。

「テーマを決めなくても個展は開けますか?」
→これはご質問の意図が分からないのですが、画廊にお金を出せば個展は誰でもテーマがなくても開けます。ですがイラストを見せたいのか悩まれているなら個展は開く必要がないのでは?と思うのですが・・・。見てもらいたい、自分の世界観に触れてもらいたい、というのが個展だと思いますので。ご質問の意図と違いましたら申し訳ありません。

インスタも素敵なイラストがたくさんでとても楽しんで描かれているように見えます。誰もがイラストを見せなければならない、売らなければならない、というわけでは決してありません。soushuさんが「楽しい」「心地よい」と思われることをされてください。

soushu
soushu

きみおり様、ご返信ありがとうございます。

はい、私は描きたいものを考えて、構成して、描いている時間が楽しいです。
でも誰かに見てほしい欲求もあります。
ただ、見てもらうには様々な行動、お金も必要です。
それを考えると二の足を踏んでしまいます。しかもテーマに一貫性がないので集客するターゲット層がぼやけてしまいます。

きみおり様のアドバイス通り、描きたいものを描いて楽しんでいきます。
・・・そしていつの日かお金を貯めて、個展を開催できる時が来るといいなぁって夢見てます💛私は欲張りです(笑)

soushu

きみおりさん、はじめまして!記事の内容にすごく共感したので、Xでシェアさせていただきました!🙇‍♀️私自身もイラストや漫画を描いている身で、SNSの繋がりで似たような被害のお話をちらほら聞いた経験があります💦こういうことがある、と知れるだけでも被害に遭われる方を減らせるなと感じます。
これからもnote楽しみに拝読いたします🙇‍♀️✨

冷え田やっこ様

記事にご共感いただきありがとうございます!Xのほうでもご紹介いただいて感謝します!絵を描くやクリエイターみんなSNS上でそれを公開していることが多いので、一般の人より明確に何をしている人か分かるので、ターゲットにしやすいのだと思います。更にメンタル的に弱っていそうだったり、あまり業界のことを知らないでいることが伺い知れると更につけ込みやすいですよね・・・。

被害に遭われた方が今後良い方向へ行きますように願っております。冷え田やっこさんは大丈夫だと思われますが、お互いに気を付けて活動してきましょう!

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
イラストで人生を犠牲にしないで【イラストレーターになれなかったあなたへ】|メンタリングイラストレーター きみおり
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1