絵師なのに…?AIに丸投げ??
この界隈すごく広告出てくるのですが、広告ブン回すということはそれだけ費用がかかるということ。つまりその分回収しているということです。
この方の発信している事、一つずつやってみてください。全然やっていけないと分かりますよ。
LINEは激戦区なのでそう簡単に売れないし、他のポストでマネタイズと銘打ってるnoteでの作画工程やレイヤー未統合の有料記事なんて需要ないです。やるならせめてBOOTHでしょ?それも人気絵師の人。
もちろんAIで儲けている人だっているし、やり方次第で上手くいく人もいますが、それってイラストレーターではありません。
この手のものに引っ掛かってしまう人は、失礼ながら楽したくて自分で考えない人達。実際にやってみるとすぐ『無理じゃない?』って分かるはず。
もし、あなたが本当に絵を仕事にしたいならよく考えてください。騙された方の実際の声をnoteの無料記事にしています。ぜひ読んでみてください。
▼リプにリンク貼ります
Quote
マキ@絵師
@oekakicreater