- ベストアンサー
雑用をやることによる評価
どの職場でも、自分の仕事以外の、だれがやってもいい仕事・雑用というのが出てきてしまうと思 いますが そういう仕事をする人は評価されるのでしょうか? だれがやってもいい仕事をやることによって、 自分の仕事が遅くなってしまうから、誰もやりたがりません。 誰がやってもいい仕事をだれがやってるかは、上司は見ていません。 誰がやってもいい仕事が発生していていることすら、上司はわかっていません。 それでも誰がやってもいい仕事、だれかがやらなくちゃいけない雑用をやるのは、 評価されるのでしょうか? 気づかないふりして黙々と自分の仕事を正確に早く仕上げる人のほうが評価されるのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
回答No.9
- pink580
- ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.8
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1189/9366)
回答No.7
- huwahuwa000
- ベストアンサー率34% (35/101)
回答No.6
- yupyo
- ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.5
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.4
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3
- iron-patriot
- ベストアンサー率26% (134/511)
回答No.2
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6968)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。