2025-10-07

ノンデリ旦那のおかげで呪縛から解放された

旦那ノンデリというか空気読めないというか

悪い人じゃない。根っこの性格は多分いい人。

ただ、空気は読まない。自分意見があればガンガンいう。それが嫁の両親相手でも。

増田の両親は過干渉で、小さい頃から私のやることすべて決定してきた。

実は旦那との結婚お見合いというか、親からの紹介なんだよね。

イケメンってわけではないけど、いい大学出てて、いい企業に勤めてて、同い年なのに増田の2倍近く稼いでた。

まあ、お見合いなんだけど、その後半年くらいお付き合いみたいなことをやり、少なくとも私は恋愛感情を抱いた。その後結婚。今結婚3年目。

ただ、旦那普通にデリカシーないんだよね。

例えばタクシー乗った時、運転手タメ口だったら「なんでタメ口なんですか?」をすぐに聞くの。

残念な料理が来たら「写真と違いすぎません?」って0.2秒で言うの。

私が愚痴を言うと、「これは同情する」「こっちはお前が70%くらいで悪いと思う」と悪い方まで言ってくるの。号泣してる時でも。

そしてこれに悪意はないの。純粋に興味だったり、ただそう思ったからだけだったりする。

よく言えば正直もの。悪く言えば多分何かしらの発達なのかなあ。

旦那の両親が私に「息子は昔からこんな子で…」って言っちゃうくらい。

ただ、本当に悪意がないのが伝わるのと、怒ったりはしないし、根っこが優しい人。伝え方がアホ。

そんな旦那ですが、まあ私の両親に対してもガンガン行くのね。

干渉自分の思い通りにやりたがる私の両親相手に。

増田母「子供は◯年以内に〜」

旦那「あ、仕事キャリア最適化を考えるともう少しあとだと思います

増田母「新婚旅行はここがいいよ〜」

旦那「あー、うーん。候補しますね。」

増田父「孫の名前は俺たちが付ける」

旦那「、、、え?嫌です」

増田母「将来私たちの近くに住むのよね?」

旦那「分かりません」

増田父「なんで俺たちの言うこと聞かない!!!(酒の席での激怒)」

旦那「妻を育ててくださった感謝はあります。ですが、私達はもう大人です。」

などなど。普通旦那ってものを知らないけど、多分妻側の両親にはもっと角が立たないようにすると思う。

けど、多分私の両親それだと言うこと聞かないというか自分たちの意見押し付けていたと思う。

旦那のおかげで私は両親から解放されたと思ってる。

今、充分幸せだけど、死ぬまで幸せ続くといいな

  • 生まれてくる子もそこそこの確率でハッタショだから 社会と衝突するハッタショ児童をどう守り育てるかを考えておけ 義両親にもコツを聞いとけ

  • 面従腹背って知ってるかい

  • AIでも、もうちょい頑張れ

  • 不要と判断した忖度を一切しないのは単なる性格か判断力に基づく自発的行動で 発達障害傾向とは関係がないと思いますよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん