実に様々な工具が有りますが 自転車整備用に 13mm のメガネレンチを購入しました

ハンドルの両端にメガネの様にレンチが付いています これを新たに購入しました


今回選んだサイズは 10x13mm 欲しかったのは 13mm ですが
10mm はブレーキ関係や他でも良く使うサイズです
LOBSTER エビ印 と呼ばれるブランドです

会社名は(株)ロブテックス 品番 OW1013 長さは 208mm


12角のレンチです


レンチ部分は 45°×6° にオフセットされ、狭い場所でも
使い易い形状です


何故これが新たに必要になったかと言いますと
私は工具のほとんどを工具箱に入れています
これはその工具箱に入れている一部ですが この中に
13mm が有りませんでした

先日シティサイクルの洗車、整備をした時に メインの工具箱を
持って行ったのですが サドルの交換をする時に 13mm のスパナが
無い事に気が付きました


サドルのクランプ部分、菊座を締め込む時に 13mm を使います
結局モンキーレンチを使い問題は無かったのですが それにしても
メインの工具箱に 13mm が無い事を何十年も知らなかったです(笑)

工具箱は何時もの整備場所で使うもの以外に ロードレース用
トラックレース用として競技会場へ持って行く物をそれぞれ用意しています


トラックレース用の工具箱には 13mm のレンチは入れています
あるブランドのホイールに このサイズのハブナットが使われています


最近のトラックフレームは このコンビネーションレンチが
使えない物も有るので 先程の物と 二種類入れています


試合会場へ行く時は 頑張っている選手達の為に、工具だけではなく
必要な小物も色々と準備していました

専用工具が無くても工夫すれば大概の事は出来ます 工具を買う事が出来なかった若い頃は
実際にその様にやって来ました でも専用工具が有れば間違いも少なく綺麗な仕事が出来ます
今回の工具 定価は 1680円 実勢価格は 半額程度でした
ハンドルの両端にメガネの様にレンチが付いています これを新たに購入しました
今回選んだサイズは 10x13mm 欲しかったのは 13mm ですが
10mm はブレーキ関係や他でも良く使うサイズです
LOBSTER エビ印 と呼ばれるブランドです
会社名は(株)ロブテックス 品番 OW1013 長さは 208mm
12角のレンチです
レンチ部分は 45°×6° にオフセットされ、狭い場所でも
使い易い形状です
何故これが新たに必要になったかと言いますと
私は工具のほとんどを工具箱に入れています
これはその工具箱に入れている一部ですが この中に
13mm が有りませんでした
先日シティサイクルの洗車、整備をした時に メインの工具箱を
持って行ったのですが サドルの交換をする時に 13mm のスパナが
無い事に気が付きました
サドルのクランプ部分、菊座を締め込む時に 13mm を使います
結局モンキーレンチを使い問題は無かったのですが それにしても
メインの工具箱に 13mm が無い事を何十年も知らなかったです(笑)
工具箱は何時もの整備場所で使うもの以外に ロードレース用
トラックレース用として競技会場へ持って行く物をそれぞれ用意しています
トラックレース用の工具箱には 13mm のレンチは入れています
あるブランドのホイールに このサイズのハブナットが使われています
最近のトラックフレームは このコンビネーションレンチが
使えない物も有るので 先程の物と 二種類入れています
試合会場へ行く時は 頑張っている選手達の為に、工具だけではなく
必要な小物も色々と準備していました
専用工具が無くても工夫すれば大概の事は出来ます 工具を買う事が出来なかった若い頃は
実際にその様にやって来ました でも専用工具が有れば間違いも少なく綺麗な仕事が出来ます
今回の工具 定価は 1680円 実勢価格は 半額程度でした