これダイソーで買ってきた(*^◯^*) 「塗るだけ全面保護」 メガネのコーティングはもちろんだけど、余った分で洗面台もコーティングできるらしい✨ もちろんメガネで試しても綺麗に仕上がってよかった👓 100円でこれは大満足
東西に分断された地理的特徴や、街並み、秘密警察の組織など、かつての🇩🇪がモデルになっているのではと広く考察されているアニメの『SPY×FAMILY』。 真相はどうあれ、なんかありがとうございます😅 さて、先週末より放送スタートのSEASON3の展開に当館職員も注目しています!
先日、母妹と父・水木しげるのお墓に。 するとお墓にオオスズメバチが水を飲みに🐝 母は「お父ちゃんが来てくれたのかも知れない」と。 父はスズメバチがいても「いじめなければ何もしないから騒ぐな!」と、手のひらに止まっても動じなかったっけ…😨 オオスズメバチは水を飲むと去っていきました
わたしはマカロニサラダを 食べる度に 元お客様の 佐藤さんを思い出す😇 マカロニサラダと 細身の♀好きな 佐藤さんがいました😆 わたしの小中学 仲良しさんも佐藤さん😊 お客さんの佐藤さんは 100人以上は居た気がするけど 皆さん 会話した記憶は忘れないよ😆 今日は マカロニサラダと鮭炒飯😇
【豪快】92歳・黒柳徹子、回転寿司で爆食い 寿司20貫&ラーメン1杯&デザート満喫 news.livedoor.com/article/detail… 黒柳はさんま、えんがわ、赤貝からスタートし、サーモン、中トロ、直火焼きカルビ、さらに、えだ豆、特製醤油ラーメン、メロン、パフェなどのサイドメニューやデザートも堪能した。
坂口志文さん、不遇乗りこえノーベル賞に 妻・教子さんと続けた研究 asahi.com/articles/ASTB6… ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった坂口志文さんが見つけた、制御性T細胞。 坂口さんは30年以上前にその存在に気づきましたが、当時の常識を覆すその考えに、世界の研究者の目は冷ややかでした。
田園都市線の脱線事故、回送列車は見習い運転士が運転してたって言ってるけど、とはいえどうやって衝突するの???? 同じレールにいた回送列車が停止位置間違ってたってこと?? って、某鉄道会社の運転士してる旦那に聞いたら 👨「衝突した事ないからわかんない」
タイの屋台らしい。ポテトチップスに挽肉、トマト、玉ねぎ、レモン汁、よくわからないドレッシングにチリソースをぶっかけて作るジャンクフード。こういうのが食べたい。精進料理だとか健康食なんか食いたくない。栄養とかカロリーとかどうでもいい。こういうのが食いたい。(笑)
28tトレーラーにはねられて約3ヶ月、ついに退院となりました!!一時期は足切断の可能性もあったところから超回復できたのも全てプリティーシリーズのおかげです!!🌈💖✨ プリズム療法プリズムリハビリ\大成功/
日本では「お月見」といえば団子ですが、国によって月餅や果物を食べるって知ってましたか? 今日 10 月 6 日の Google のトップページは、美しい丸いお月様とあの“動物”が主役 🌕 今すぐ Google 検索を確認して、何が描かれていたかコメントで教えてください!
帰りにJALの飛行機乗ったんだけど、アナウンスが流れて機内の動画(アンパンマンのアニメ)が止まった時に、娘が「アンパンマン〜😭」って泣いてたらジュースの蓋にアンパンマン描いて渡してくれた🥹 娘「アンパンマンだぁ!」とご機嫌に♡ CAさんありがとう🙏🏻✨
今週8日の『水曜日のダウンタウン』の放送は…▼街で有名人に似ている人を探して相方に出題!誰のそっくりさんかを当てられるまで帰れないコンビ対決▼子供から曾祖母まで年齢が小刻みな家族ほど有利な…4世代対抗リレー #水曜日のダウンタウン #tbs