景観悪化とまぶしい太陽光パネル 課題解決しないままメガソーラーが商業運転開始 住民の声置き去りに
福島テレビ配信
コメントを書く
プロフィール設定(自分のコメント)コメント46件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
100%目指す為にはどこもかしこも禿山に開発され日本中の美しい景観はメガソーラーの眩しい醜い景色に変えられるのか。そりゃ福島の山から熊も逃げ出し街に降りてくるわ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
国の方針、行政の許可があっての事で、設置者からすれば今更‥なんだろうな。 工事が始まる前に対応すべきだと思う。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
メガソーラーは不安定電力で主力電力としては使えない! それに森林伐採や田畑を潰すなど自然破壊そのもである! 日本製は安全性が担保されるが、中国製はセキュリティや安全性が劣る、しかも人権を侵してるパネルをしている可能性がある!
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
ソーラーを推進したのは県と国なのに業者に対応を迫るのはおかしい。張本人の県と国がだんまりを決め込んでいるのが一番の問題だと思う。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
震災の時、護岸工事のために山を削るだけ削り最後は会社を潰してそのまま放置がほとんど。今回もそのパターンだろ。そんなの分かり切ってるのに許可出してるがおかしいわ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
光が反射するという事は、なんらかの原因で、例えば水滴とかで山火事が起こる可能性ない?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
あまり詳しく書くと対策させるけど レーザー光線か鳥を飼育するかどっちかでメガソーラーを台無しにできるよ
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
行政が問題なしと太鼓判押した案件だから 地元の住人どもが眩しいなどと下らんことで文句いうのがおかしい もう商業運転はじめたんだから黙って従えばよい
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
メガソーラーの設置が問題じゃない。保護すべき土地が売買出来ことが問題なんだ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
原発やめろ!自然エネルギーを!の結果がこれ でメガソーラーやめろ!原発ももちろんやめろ!で電気代値上げまで想定してないまでが俺の中で想定範囲
ログインして返信コメントを書く