ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1759634859413.png-(42396 B) 

無念 Name としあき 25/10/05(日)12:27:39 No.1356384278
10/08 17:57頃消えます
スズキ車スレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:28:18 No.1356384422  delそうだねx1
最近ノスズキ車は普通に高い
これならトヨタやHONDAのほうが
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:34:52 No.1356385911  delそうだねx6
アルトだけど田舎だしこれで充分
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:36:27 No.1356386271  delそうだねx2
やっぱあると便利なアルト
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:36:53 No.1356386365  delそうだねx9
    1759635413384.jpg-(118785 B)
>やっぱあると便利なアルト
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:37:24 No.1356386483  delそうだねx13
>最近ノスズキ車は普通に高い
>これならトヨタやHONDAのほうが
ホンダはもっと高い
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:37:39 No.1356386552  delそうだねx6
    1759635459015.jpg-(104576 B)
スズキの良心
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:37:50 No.1356386603  del
>やっぱあると便利なアルト
修ちゃんなら考えそうだな
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:38:55 No.1356386877  del
>やっぱあると便利なアルト
HONDAにも[便利ぃ]って有るし
PLAY
無念 Name としあき 25/10/05(日)12:41:48 No.1356387592  del
EVはBYDと組むのはいいと思う
BYDはブランド力がなく日本では売れてないがものは
及第点だという話だから
PLAY
10 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:42:23 No.1356387752  delそうだねx1
そういやeビターラのバッテリーはBYD製か
PLAY
11 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:43:38 No.1356388073  del
>最近ノスズキ車は普通に高い
>これならトヨタやHONDAのほうが
昔のコピペで「安っぽいんではなく安いんです!」というのがあったが
安全関連の電子装備山盛りにする必要がある昨今はもうどうにもならんね
PLAY
12 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:43:59 No.1356388162  del
フラットデザインのエンブレムはいつから採用なんだろか
PLAY
13 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:44:04 No.1356388174  delそうだねx1
ワゴンRっす
PLAY
14 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:44:30 No.1356388281  del
    1759635870979.jpg-(39700 B)
>>やっぱあると便利なアルト
>修ちゃんなら考えそうだな
アルトも有るしワゴンもアール
PLAY
15 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:45:30 No.1356388536  del
>スズキの良心
それももうすぐ終わる
無くなるワケじゃないけど復活販売でどう変わってるか
PLAY
16 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:46:30 No.1356388758  del
やらかしたせいなのかダイハツが妙に安い
PLAY
17 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:47:18 No.1356388954  delそうだねx2
GSX-R1000R楽しみだわ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:47:32 No.1356389007  delそうだねx2
>昔のコピペで「安っぽいんではなく安いんです!」というのがあったが
>安全関連の電子装備山盛りにする必要がある昨今はもうどうにもならんね
最安値のアルトでも100万超えちゃったしね
PLAY
19 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:48:18 No.1356389203  delそうだねx4
SV650X欲しい…
PLAY
20 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:50:11 No.1356389669  del
>>昔のコピペで「安っぽいんではなく安いんです!」というのがあったが
>>安全関連の電子装備山盛りにする必要がある昨今はもうどうにもならんね
>最安値のアルトでも100万超えちゃったしね
低グレードでも130万円くらいするからね
PLAY
21 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:50:34 No.1356389777  del
>GSX-R1000R楽しみだわ
色々言われたけど売ってくれることが有り難いと思う
耐久レースでは相変わらず一線級だしね
PLAY
22 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:51:48 No.1356390099  del
>安全関連の電子装備山盛りにする必要がある昨今はもうどうにもならんね
その装備がトヨタやホンダに1段階劣るから
それならHONDAやTOYOYAでええやんって
PLAY
23 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:52:24 No.1356390257  del
>最安値のアルトでも100万超えちゃったしね
50万円だったスズキツインも今なら100いきそうだな
PLAY
24 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:53:41 No.1356390568  delそうだねx2
sv650無くなったらクラシックなスタイルのバイク全滅じゃね
丸目ヘッドライト1車種くらいは欲しい…
ジクサー丸目版でも出して
PLAY
25 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:54:51 No.1356390841  del
>ジクサー丸目版でも出して
それほぼグースなんですよ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:54:57 No.1356390866  del
コンパクトカー部門でもっと頑張って欲しい
PLAY
27 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:57:59 No.1356391616  del
新型ワゴンワゴンR発表まだなん?
PLAY
28 無念 Name としあき 25/10/05(日)12:59:07 No.1356391907  delそうだねx1
自分スペーシアです
PLAY
29 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:03:19 No.1356392919  delそうだねx1
>sv650無くなったらクラシックなスタイルのバイク全滅じゃね
>丸目ヘッドライト1車種くらいは欲しい…
他社は丸めネイキッドモデルはしっかり売れてるのよね
PLAY
30 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:04:06 No.1356393110  delそうだねx3
新しいクロスビー良いな
ボディをストレッチして伸ばして荷室を大きくしてくれたら買い替え候補最有力になるのに
PLAY
31 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:04:27 No.1356393208  del
>コンパクトカー部門でもっと頑張って欲しい
スイフトはもうあんま興味無くてSUVに絞ってね?
PLAY
32 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:04:37 No.1356393240  del
>>やっぱあると便利なアルト
>修ちゃんなら考えそうだな
元ネタのCM知らない子かな
PLAY
33 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:05:11 No.1356393382  delそうだねx1
ハスラーもクロスビーもスーパーエネチャージ版が近い内に出るらしいな
現行型のハスラー乗ってるけど様子見てクロスビーに買い換えようかな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:05:24 No.1356393437  del
ワゴンRに乗ってるんだけどそろそろ10年なんだ
次もワゴンRにしようかなやんでる
ワゴンRスマイルやハスラーの方がいいのだろうか
PLAY
35 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:05:36 No.1356393479  del
売れ筋以外はモデルサイクルが長くなったね
PLAY
36 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:06:14 No.1356393633  del
練習用に中古車買おうと思うが
バイクと違って車は8万kmでも値崩れあんましないんだな
PLAY
37 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:06:32 No.1356393724  del
6代目ワゴンRって結構長いよね
5代目とか一瞬だったような気がする
PLAY
38 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:07:31 No.1356393975  del
>ワゴンRに乗ってるんだけどそろそろ10年なんだ
>次もワゴンRにしようかなやんでる
>ワゴンRスマイルやハスラーの方がいいのだろうか
荷物積むし天井高いしで俺も次買うならまたワゴンRだろうなと思ってたけど
スペーシアだともうちょっとだけ高いと聞いて気になってる
つっても75mmって7センチほどか
PLAY
39 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:08:41 No.1356394250  del
ワゴンRほどのメジャーな車でもリプレイス品のサスペンションってローダウンサスばっかりなんだよね
俺はノーマルと同じ長さのちょっと乗り心地が良くなるようなのがほしいんだ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:08:50 No.1356394293  del
ラパンもマイナーチェンジだったな
PLAY
41 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:09:33 No.1356394488  del
>6代目ワゴンRって結構長いよね
>5代目とか一瞬だったような気がする
エンジンが新開発のやつを作った時に
MRワゴンとかに先に積んだけどワゴンRはエンジンマウントの位置が違ってたんで
MCで乗せれるようにするコスト考えるならFMCした方が安く済むと
1モデルだけ4年たたずにかえたんだよね
PLAY
42 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:09:38 No.1356394510  del
いつの間にかトヨタの後ろに
PLAY
43 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:09:52 No.1356394559  del
>スペーシアだともうちょっとだけ高いと聞いて気になってる
スペーシアもよいと思うんだけどN-BOXとかその辺の車って恐ろしく高いよね
俺のワゴンR新車で100万円だったのに
PLAY
44 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:10:34 No.1356394722  del
スカイウェイブがむちゃくちゃ乗りやすくてびっくり
PLAY
45 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:10:35 No.1356394733  del
>>コンパクトカー部門でもっと頑張って欲しい
>スイフトはもうあんま興味無くてSUVに絞ってね?
だから頑張って欲しいんだよお
ヤリスアクアにデカい顔されて悔しくないのかよお
PLAY
46 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:11:12 No.1356394893  del
>俺はノーマルと同じ長さのちょっと乗り心地が良くなるようなのがほしいんだ
カヤバのニューSRにないのか?
PLAY
47 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:11:19 No.1356394922  del
>ヤリスアクアにデカい顔されて悔しくないのかよお
ヤリスはいい車だ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:11:29 No.1356394956  delそうだねx2
5代目ワゴンRは確か燃費詐称でカタログ値より実燃費の方がよかったとかいうわけのわからんことがあったな
PLAY
49 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:11:32 No.1356394971  del
>いつの間にかトヨタの後ろに
トヨタの基幹を担ってるATグループが関わってるんだら順序が別
PLAY
50 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:11:36 No.1356394990  del
>>>コンパクトカー部門でもっと頑張って欲しい
>>スイフトはもうあんま興味無くてSUVに絞ってね?
>だから頑張って欲しいんだよお
>ヤリスアクアにデカい顔されて悔しくないのかよお
今トヨタと提携しちゃってるし・・・
PLAY
51 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:11:42 No.1356395009  del
もうスポーツモデルは出さないんだろうか
新型カプチーノみたいなベストカーな話題じゃなくて
PLAY
52 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:11:48 No.1356395032  del
ソリオ安すぎてびびる
PLAY
53 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:12:23 No.1356395191  del
>カヤバのニューSRにないのか?
厳密にいうとショックアブソーバーはあるけどバネがないの
PLAY
54 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:12:46 No.1356395275  del
>5代目ワゴンRは確か燃費詐称でカタログ値より実燃費の方がよかったとかいうわけのわからんことがあったな
吹きっさらしの所でテストするから
PLAY
55 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:12:51 No.1356395298  del
>バイクと違って車は8万kmでも値崩れあんましないんだな
いやめっちゃするよ

2年くらい前までは
PLAY
56 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:13:14 No.1356395402  delそうだねx1
>>ヤリスアクアにデカい顔されて悔しくないのかよお
>ヤリスはいい車だ
それはまあハイ
フルハイブリッドから純ガソリンのMTまで取り揃えてて素晴らしいと思います
PLAY
57 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:13:20 No.1356395419  del
フロンクスもう10馬力欲しかった
PLAY
58 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:13:28 No.1356395457  delそうだねx1
>5代目ワゴンRは確か燃費詐称でカタログ値より実燃費の方がよかったとかいうわけのわからんことがあったな
アルトとかもね
この頃他のメーカーの開発OBの方の講演聞いた時
こういうのってメーカーは計測した中でも悪い方の数字使うからと言ってた
PLAY
59 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:13:33 No.1356395477  delそうだねx1
ワゴンアールよりスペーシアの方がいいぞ
スライドドアがいい
PLAY
60 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:13:35 No.1356395483  delそうだねx3
>もうスポーツモデルは出さないんだろうか
たぶん出せない
排ガス規制的な意味でも利益的な意味でも
PLAY
61 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:13:48 No.1356395541  del
俺が乗ってる5代目ワゴンRは空気圧280なんだけど4代目も6代目も240なんだ確か
大丈夫なのこれ?
PLAY
62 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:14:01 No.1356395602  delそうだねx2
>フロンクスもう10馬力欲しかった
やせろとしあき
家族も捨てろ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:14:34 No.1356395755  del
>俺が乗ってる5代目ワゴンRは空気圧280なんだけど4代目も6代目も240なんだ確か
>大丈夫なのこれ?
何が?
PLAY
64 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:14:52 No.1356395821  delそうだねx1
>俺が乗ってる5代目ワゴンRは空気圧280なんだけど4代目も6代目も240なんだ確か
>大丈夫なのこれ?
今は燃費の為に空気圧高い車多いよ
315とかもある
PLAY
65 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:14:54 No.1356395835  del
>いやめっちゃするよ
>
>2年くらい前までは
バイクで8万kmだと廃車濃厚だぜ!
PLAY
66 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:15:08 No.1356395892  delそうだねx1
>スライドドアがいい
なんかムーヴも売れなくなってしまってキャンバスばかり売れるからムーヴもスライドドアになっちゃったし
ワゴンRもスマイルがワゴンRになっちゃうのかなって
PLAY
67 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:15:22 No.1356395959  del
>>もうスポーツモデルは出さないんだろうか
>たぶん出せない
>排ガス規制的な意味でも利益的な意味でも
トヨタみたいに大量にフルハイブリッド車出して儲けてるとこのある意味道楽だよなスポーツモデル
PLAY
68 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:15:32 No.1356395997  delそうだねx1
>>いやめっちゃするよ
>>
>>2年くらい前までは
>バイクで8万kmだと廃車濃厚だぜ!
そうでもない
PLAY
69 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:15:35 No.1356396007  del
>>もうスポーツモデルは出さないんだろうか
>たぶん出せない
>排ガス規制的な意味でも利益的な意味でも
今のスイスポ大事に乗るか…もう10万キロ見えそうだけど
PLAY
70 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:15:56 No.1356396090  del
>バイクで8万kmだと廃車濃厚だぜ!
バイクなんて単純なもの何十万kmでも余裕で走れそうだけどねぇ
PLAY
71 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:15:58 No.1356396097  del
>バイクで8万kmだと廃車濃厚だぜ!
俺のアドレスV125の悪口はそこまでだ
PLAY
72 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:16:36 No.1356396248  del
>新型カプチーノみたいなベストカーな話題じゃなくて
カプチーノが出たバブル期は一晩土地を転がしただけで億の利益が出た時代だったから出せただけで今の時代は困難もいいとこなんよ
PLAY
73 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:16:40 No.1356396260  del
俺のバイクもう10万キロ超えたよ・・・
PLAY
74 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:17:02 No.1356396352  del
>俺が乗ってる5代目ワゴンRは空気圧280なんだけど4代目も6代目も240なんだ確か
>大丈夫なのこれ?
燃費稼ぐための空気圧だからね
7代目アルトの時のイーストの燃費戦争の時はecoがとんでもない空気圧でイースよりいい数字出してたよね
PLAY
75 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:17:03 No.1356396354  del
>今のスイスポ大事に乗るか…もう10万キロ見えそうだけど
どれくらい乗ってるの?
ZC33S?何型?
PLAY
76 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:17:19 No.1356396423  del
もういい年なんだからスポーツとか言ってるなよ
時代はスライドドアだよ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:17:41 No.1356396512  delそうだねx1
車は相変わらず安いけどバイクは高い方のメーカーになったな
PLAY
78 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:17:46 No.1356396538  del
>>バイクで8万kmだと廃車濃厚だぜ!
>バイクなんて単純なもの何十万kmでも余裕で走れそうだけどねぇ
オーバーリッターは全然乗れる
巡行するにも低回転だし過剰な丈夫さを持つ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:17:53 No.1356396565  del
バイクのエンジン寿命はやっぱ回転数のせい?
PLAY
80 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:18:10 No.1356396633  delそうだねx1
>カプチーノが出たバブル期は一晩土地を転がしただけで億の利益が出た時代だったから出せただけで今の時代は困難もいいとこなんよ
ダイハツは電動ルーフの2シーターとか作ってるんだ
バブルとかカンケーないぜ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:18:25 No.1356396686  del
>車は相変わらず安いけどバイクは高い方のメーカーになったな
バイクどこも高くてビビる
PLAY
82 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:18:33 No.1356396712  del
>>今のスイスポ大事に乗るか…もう10万キロ見えそうだけど
>どれくらい乗ってるの?
>ZC33S?何型?
今年7年目かな
PLAY
83 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:01 No.1356396837  del
最近広報宣伝費にもお金かけてるよね
ジャーナリストたちが露骨に褒めすぎてて笑うしかない
PLAY
84 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:02 No.1356396843  del
>もういい年なんだからスポーツとか言ってるなよ
>時代はスライドドアだよ
他人の車に乗せてもらう時
スライドドアの開け閉めの遣り方がわかりません…でした…
PLAY
85 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:02 No.1356396844  del
俺の250ガンマは86000km
最近エンジンバラしてまだいける
PLAY
86 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:03 No.1356396849  delそうだねx1
>時代はスライドドアだよ
まぁ子育てしてると便利だよね
PLAY
87 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:06 No.1356396858  del
>バイクなんて単純なもの何十万kmでも余裕で走れそうだけどねぇ
ハーレーとかは分回さないから長距離乗っても大丈夫
低排気量になるほど街乗りで高回転使うからね…
PLAY
88 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:21 No.1356396923  del
>バイクのエンジン寿命はやっぱ回転数のせい?
車だって6000回転で乗ってればそれだけ寿命は無いよ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:21 No.1356396929  delそうだねx5
    1759637961150.jpg-(203371 B)
>時代はスライド
PLAY
90 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:30 No.1356396953  del
>>カプチーノが出たバブル期は一晩土地を転がしただけで億の利益が出た時代だったから出せただけで今の時代は困難もいいとこなんよ
>ダイハツは電動ルーフの2シーターとか作ってるんだ
>バブルとかカンケーないぜ
カプチは修ちゃんに黙ってこっそり作ってたから出せたという都市伝説
PLAY
91 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:32 No.1356396962  delそうだねx3
>車は相変わらず安いけどバイクは高い方のメーカーになったな
バイクも安いよスズキ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:54 No.1356397073  del
>最近広報宣伝費にもお金かけてるよね
>ジャーナリストたちが露骨に褒めすぎてて笑うしかない
一時期必死にたたいてる評論家もいたけどね
PLAY
93 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:56 No.1356397076  del
>スライドドアの開け閉めの遣り方がわかりません…でした…
運転席から開けてもらえよ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:19:56 No.1356397079  del
バイクはよく知らんが
いくらエンジンむき出しとはいえ
単気筒二気筒程度の単純なものがそんなすぐ廃車になるもんかね
もちろん消耗品やオイル交換はちゃんとしてるという前提で
PLAY
95 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:20:08 No.1356397129  del
>ダイハツは電動ルーフの2シーターとか作ってるんだ
>バブルとかカンケーないぜ
あれは初代が周年事業の記念モデルだから出せただけ
当初は赤字のプロダクトだったけど結果黒字が出てメーカー自身が驚いたくらいだ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:20:31 No.1356397220  del
>低排気量になるほど街乗りで高回転使うからね…
原付なんかコールドスタートでいきなり全開されて暖まる前に到着とかザラだからな
長持ちするわけねえ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:20:48 No.1356397290  del
>バイクも安いよスズキ
一部だけね
ほかは他のメーカーとどっこい
PLAY
98 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:20:50 No.1356397298  del
燃費競争のための空気圧なら実際は規定値無視して240とかにしてもいいってこと?
280はすげぇ乗り心地悪い
PLAY
99 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:20:52 No.1356397313  delそうだねx1
>もういい年なんだからスポーツとか言ってるなよ
>時代はスライドドアだよ
としあきは子育て飛ばして介護でお世話になるからな
PLAY
100 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:20:58 No.1356397331  del
>ハーレーとかは分回さないから長距離乗っても大丈夫
>低排気量になるほど街乗りで高回転使うからね…
ハーレーはビルダーが組み直したのはそうだけどメーカーは品質が悪いんでそれは無い
PLAY
101 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:21:02 No.1356397351  del
車って何万キロまでいけるんだろうな
PLAY
102 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:21:12 No.1356397387  del
>>バイクのエンジン寿命はやっぱ回転数のせい?
>車だって6000回転で乗ってればそれだけ寿命は無いよ
僕の素イフト6000回転はレッドゾーンです
PLAY
103 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:04 No.1356397580  del
>>>バイクのエンジン寿命はやっぱ回転数のせい?
>>車だって6000回転で乗ってればそれだけ寿命は無いよ
>僕の素イフト6000回転はレッドゾーンです
原付なんかそういう使われ方してる訳で
PLAY
104 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:07 No.1356397600  del
車の税金って長年乗ってると上がったりするの?だったら買い換えようかな
PLAY
105 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:31 No.1356397701  del
>単気筒二気筒程度の単純なものがそんなすぐ廃車になるもんかね
>もちろん消耗品やオイル交換はちゃんとしてるという前提で
シンプルなモデルはやっぱりエンジンも長寿
PLAY
106 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:32 No.1356397704  del
前走ってた古いワゴナール
パチ屋にすごい勢いで入っていきました
PLAY
107 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:50 No.1356397770  del
>一部だけね
>ほかは他のメーカーとどっこい
ただホンダみたいにちょくちょくMCしないから中古車の年式が古くてもあまり気にならない
PLAY
108 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:50 No.1356397775  delそうだねx2
>車の税金って長年乗ってると上がったりするの?だったら買い換えようかな
なぜかエコの名目であがりますね
普通長く使ってる方がエコだと思うんですが
PLAY
109 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:57 No.1356397796  del
メーカーの中古車販売で取り扱うかのラインが10万キロとかだから
廃車は20万キロがラインだろうか?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:22:59 No.1356397805  del
>車の税金って長年乗ってると上がったりするの?だったら買い換えようかな
13年でアップ
PLAY
111 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:23:12 No.1356397854  del
スズキってR06エンジンをいつまで使う気なんだ
そろそろR07とかにならないのか?
PLAY
112 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:23:13 No.1356397859  del
>車の税金って長年乗ってると上がったりするの?だったら買い換えようかな
13年乗ったらあがる
2020年以前と以降でもあがる
PLAY
113 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:23:25 No.1356397908  del
>車の税金って長年乗ってると上がったりするの?だったら買い換えようかな
軽とか微々たる金額だろ
平成28年以前のだと元の金額が少ないんで気にならない
PLAY
114 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:24:12 No.1356398111  del
単気筒とかシンプルなのはオーバーホールすれば持つだろうけど
かかる費用考えたら新調したほうがいい
PLAY
115 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:24:39 No.1356398217  del
>>車の税金って長年乗ってると上がったりするの?だったら買い換えようかな
>13年乗ったらあがる
>2020年以前と以降でもあがる
HV車なんか上がらないよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:24:50 No.1356398267  del
原付ってそんな日常的にレブリミット噛みながら走るもんなの?
そりゃ長持ちせんだろな
PLAY
117 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:25:03 No.1356398315  del
2015年ぐらいに買ったから税金7000円ぐらいだけど今って10000円ぐらいなんだよね?
7000円なのが13年たったらいくらになるのかな
PLAY
118 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:25:15 No.1356398360  del
車は価値があるウチに乗り換えるのがいいよ
ぼろい軽でもわりと値段付く
PLAY
119 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:25:41 No.1356398463  del
>2015年ぐらいに買ったから税金7000円ぐらいだけど今って10000円ぐらいなんだよね?
>7000円なのが13年たったらいくらになるのかな
軽バンかよ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:26:01 No.1356398545  del
車売ったり下取りしたとき1000円とか10000円とかの金額にしかなったことないな
まぁ処分目的だからいいけど
PLAY
121 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:26:04 No.1356398560  del
>原付ってそんな日常的にレブリミット噛みながら走るもんなの?
>そりゃ長持ちせんだろな
信号で飛び出して来るの見ればわかるだろ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:26:18 No.1356398614  del
エレメントやオイル交換とかしてるかで分かれる
PLAY
123 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:26:31 No.1356398673  del
    1759638391169.jpg-(191259 B)
車の軽量化技術で自慢のオフ車を徹底軽量してほしい
PLAY
124 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:27:34 No.1356398927  del
>車は価値があるウチに乗り換えるのがいいよ
>ぼろい軽でもわりと値段付く
大体8年から10年で乗り換えるっていうね
だから中古車買うなら5年落ちくらいが良いとか聞いた
PLAY
125 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:28:02 No.1356399039  del
>車の軽量化技術で自慢のオフ車を徹底軽量してほしい
スズキ「乗り手が一番邪魔なんですよね」
PLAY
126 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:28:10 No.1356399078  del
>車売ったり下取りしたとき1000円とか10000円とかの金額にしかなったことないな
>まぁ処分目的だからいいけど
別の車サイクルに挑戦してみたらどうか
PLAY
127 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:28:45 No.1356399225  del
車線逸脱防止とか障害物検知とか安全装備が増えた分ちょくちょく警告受けてビクビクしながら運転することに
今までの運転が雑過ぎたんだろうか
PLAY
128 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:29:50 No.1356399493  del
10年落ちの車でもあんまり古く感じなくなってる
安全装備もけっこう付いてるし
PLAY
129 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:29:58 No.1356399526  del
ラパン人気ないんだな
PLAY
130 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:30:21 No.1356399622  del
>スズキってR06エンジンをいつまで使う気なんだ
K6Aは何年使いましたか?
PLAY
131 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:30:41 No.1356399704  del
>原付ってそんな日常的にレブリミット噛みながら走るもんなの?
>そりゃ長持ちせんだろな
通勤用のアドレス110(4st)が3万キロで圧縮抜けして昨日ドック入りしたな
やっぱ原付二種でガンガン回すのは寿命縮むね…3000㎞でオイル交換してたが
それだけの問題じゃないからなぁ
PLAY
132 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:30:42 No.1356399705  del
ラパンはアルトなのにちょっとだけ広くていいなと思うけどなー
ちょっと女子向けすぎるか
PLAY
133 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:31:17 No.1356399845  del
ラパンはLCがコケた感強いのとカテゴリー違うけどキャンバスに女性客奪われてる気がする
PLAY
134 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:31:30 No.1356399902  del
>10年落ちの車でもあんまり古く感じなくなってる
>安全装備もけっこう付いてるし
無塗装の黒いウレタンパーツが白ボケしてるのが一番古さを感じるよな…
PLAY
135 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:32:38 No.1356400164  del
>ラパンはLCがコケた感強いのとカテゴリー違うけどキャンバスに女性客奪われてる気がする
対抗馬のワゴンRスマイルよりキャンバスのが見た目がよいからな
っていっても個人的には初代に比べて現行キャンバスはカッコ悪いが
PLAY
136 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:33:06 No.1356400285  del
>>10年落ちの車でもあんまり古く感じなくなってる
>>安全装備もけっこう付いてるし
>無塗装の黒いウレタンパーツが白ボケしてるのが一番古さを感じるよな…
ウチのはAピラーがヘンなラメ退色しとる
PLAY
137 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:33:15 No.1356400313  del
地元浜松じゃ未だにカプチーノが走り回ってる
PLAY
138 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:33:32 No.1356400375  del
>No.1356396929
今だしたら車いすユーザーからありがたがられるな
出す時代が早すぎた
PLAY
139 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:33:52 No.1356400452  del
>K6Aは何年使いましたか?
昔は24年ぐらい当たり前だけど今はほら技術革新とか進んでるから
PLAY
140 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:34:36 No.1356400647  delそうだねx2
10年前にソリオ買った時の領収書が出て来て200万ちょっとだった
今年買ったソリオはMX→MZにランク上げたとはいえ260万で物価高を実感することに
PLAY
141 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:34:48 No.1356400706  del
>地元浜松じゃ未だにカプチーノが走り回ってる
愛知だけどABCは週1回ぐらいは見るな・・・さすがにAZ-1は
地元にオーナーが居るんだろうがそれ以外は複数の個体を見る
PLAY
142 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:34:50 No.1356400720  del
ヘッドライトを磨いてウレタン塗装して黒樹脂復活剤塗ってボディ磨くだけで買い替え欲がへってお得
PLAY
143 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:35:07 No.1356400773  delそうだねx1
>地元浜松じゃ未だにカプチーノが走り回ってる
通勤退勤時間の1号線でよく見るわ…
PLAY
144 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:37:22 No.1356401297  delそうだねx1
>ヘッドライトを磨いてウレタン塗装して黒樹脂復活剤塗ってボディ磨くだけで買い替え欲がへってお得
カウルトップモールとワイパー塗装するだけでだいぶ綺麗に見える不思議
予算あればウェザーストリップも交換
PLAY
145 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:38:02 No.1356401453  del
>>K6Aは何年使いましたか?
>昔は24年ぐらい当たり前だけど今はほら技術革新とか進んでるから
阿呆なユーロ規制と安全規制のせいで小まめな改良が必要になったからな
PLAY
146 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:39:19 No.1356401757  del
エンジンはあんまり変わらないのに燃費が伸びてるってすごいことだよね
PLAY
147 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:40:14 No.1356401968  delそうだねx2
>エンジンはあんまり変わらないのに燃費が伸びてるってすごいことだよね
エンジンよりもトランスミッションの技術じゃないかな
多段ギアやCVTの性能向上の恩恵のほうが大きいと思う
PLAY
148 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:40:58 No.1356402144  del
軽って同じ排気量だしほとんど同じエンジン乗せてるのかな?
バイクぐらいいろんなエンジンの種類があっても面白いのにな
PLAY
149 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:41:59 No.1356402410  del
中古車で8万キロ超えならハイブリッド車買う方が長持ちするとか聞くな
俺は電子部品の耐久性信用し切れてないけど
PLAY
150 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:42:26 No.1356402511  del
軽自動車もトールワゴンが流行ってから確実に重量増で排気量が不足してるから
軽規格の排気量アップは確実にNA車両では燃費アップは期待出来そう
PLAY
151 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:44:01 No.1356402840  del
>軽って同じ排気量だしほとんど同じエンジン乗せてるのかな?
>バイクぐらいいろんなエンジンの種類があっても面白いのにな
安くあげなきゃならんから無理
PLAY
152 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:44:12 No.1356402884  del
デカい軽自動車は660ないとダメかもしれないけど小さいヤツなら500とか400でもいいじゃんと思うのだけどさすがに非力か
PLAY
153 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:44:13 No.1356402886  del
>軽って同じ排気量だしほとんど同じエンジン乗せてるのかな?
>バイクぐらいいろんなエンジンの種類があっても面白いのにな
昔は3気筒と4気筒を用意してたりしてたが今は軽トラ&軽バンの
エンジンと乗用軽自動車用エンジンぐらいの二種類ぐらいでね?
それにターボとかマイルドハイブリッド仕様がある印象
PLAY
154 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:44:21 No.1356402916  del
>バイクぐらいいろんなエンジンの種類があっても面白いのにな
バイクだとエンジンの気筒数をキャラクターと見られてるから成り立つんだが車は今燃費と最適化だからなぁ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:46:54 No.1356403528  del
>軽って同じ排気量だしほとんど同じエンジン乗せてるのかな?
>バイクぐらいいろんなエンジンの種類があっても面白いのにな
近年バイクもエンジンやシャーシの共通化がはかられてるよ
スズキのバイクなんて250㏄は単気筒と二気筒で5車種ラインナップしてる
PLAY
156 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:47:00 No.1356403552  del
R06A&CVTのパレットに乗った時は
K6Aを880ccにして6AT載せたらこんな感じかと驚いた
ガラパゴス過ぎるが凄いは凄い技術
PLAY
157 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:49:41 No.1356404178  del
>スズキのバイクなんて250㏄は単気筒と二気筒で5車種ラインナップしてる
逆に400㏄は単気筒の2種類のエンジンで3車種だよな・・・
400㏄で単気筒しかラインナップしてないのもビビるが
PLAY
158 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:50:30 No.1356404386  del
>軽自動車もトールワゴンが流行ってから確実に重量増で排気量が不足してるから
>軽規格の排気量アップは確実にNA車両では燃費アップは期待出来そう
一部の個人が110ccアップを国交省に提案しただけでどこのメーカーも排気量アップを陳情したという事実はないそうだ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:51:13 No.1356404536  del
    1759639873210.jpg-(713239 B)
スズキはEVにも永年の実績がある
PLAY
160 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:51:23 No.1356404575  del
>400?で単気筒しかラインナップしてないのもビビるが
そうなのかもうSVとかなくなったのか
グラディウスとかも
なんか寂しいな
PLAY
161 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:51:41 No.1356404653  del
>一部の個人が110ccアップを国交省に提案しただけでどこのメーカーも排気量アップを陳情したという事実はないそうだ
マジか!?もう排気量アップするものだと思ってたわ・・・
PLAY
162 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:52:42 No.1356404914  del
>400㏄で単気筒しかラインナップしてないのもビビるが
400なんてガラパゴス排気量だから売れないんだ…
PLAY
163 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:52:42 No.1356404915  delそうだねx1
>スズキはEVにも永年の実績がある
持ってるんだけどせめて時速10kmは出てほしいよ
6kmじゃ遅すぎる
PLAY
164 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:53:38 No.1356405132  del
>>400㏄で単気筒しかラインナップしてないのもビビるが
>そうなのかもうSVとかなくなったのか
>グラディウスとかも
>なんか寂しいな
バーグマン400(ビグスク400㏄は唯一)とDR-Z4S/SM(国内オフ&モタード400㏄は唯一)
最近のスズキは競合は避けてる印象
PLAY
165 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:54:14 No.1356405280  delそうだねx1
>スズキってR06エンジンをいつまで使う気なんだ
>そろそろR07とかにならないのか?
R06AからR06Dになったばっかりでしょ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:55:19 No.1356405502  del
    1759640119918.jpg-(147215 B)
この前から販売始まった新型クロスビー
PLAY
167 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:55:52 No.1356405619  del
>今だしたら車いすユーザーからありがたがられるな
>出す時代が早すぎた
お年寄り&腰痛持ちにも良い
PLAY
168 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:56:42 No.1356405816  del
    1759640202811.jpg-(62446 B)
ぶつける時は確信もってぶつけてくるからな
こっちはミドル帯でハイオクだから若干競合避けたともいえるけど
PLAY
169 無念 Name としあき 25/10/05(日)13:57:28 No.1356405982  del
車は1.5Lでもレギュラー仕様なのにバイクは750ccくらいからハイオク仕様になるのなんでだろ?
PLAY
170 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:00:57 No.1356406770  del
軽自動車が普通車よりも売れる時代だしなぁ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:02:36 No.1356407159  delそうだねx1
最初から軽なら運転しやすさが勝ってすっとろいとか気にならないだろうけど
バイクや普通車からの移行だと乗ってるのがストレスで耐えれなかったな…
PLAY
172 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:02:55 No.1356407224  del
>この前から販売始まった新型クロスビー
なんかちょっとだけ丸みをとった感じになったな
PLAY
173 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:04:09 No.1356407523  del
軽の装備も広さも充実してて困らないんだよな
PLAY
174 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:05:22 No.1356407804  del
普通車は車体だけデカくなって車内空間は昔と大して変わらんからなあ
PLAY
175 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:05:30 No.1356407845  del
>R06AからR06Dになったばっかりでし​ょ
なぜかグレードの高い方にR06Aが使われてるような気がする
ていうかK6AがR06Aになったようにそろそろフルモデルチェンジしてほしい
PLAY
176 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:06:06 No.1356407988  del
>軽自動車が普通車よりも売れる時代だしなぁ
中古込みだと維持費含めて普通車の方が安いの多そうなのに不思議だ
PLAY
177 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:06:58 No.1356408212  del
バイクばかりのってて初めてATのワゴンR乗った時ATのアホさと非力さにだめだこりゃとおもったけどCVTになってあんまり気にならなくなった
PLAY
178 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:07:30 No.1356408346  del
税金安いのはそうなんだけど
それで車体価格跳ね上がってターボ付き買う様になってるのは本末転倒じゃねと思ってる
PLAY
179 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:07:33 No.1356408360  del
>ていうかK6AがR06Aになったようにそろそろフルモデルチェンジしてほしい
ダイハツのKF-VE…
PLAY
180 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:07:47 No.1356408405  del
スイフトとヤリスで迷ってんだけど
迷ってるうちにフロンクスでもよくねぇか?と思ってきた
PLAY
181 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:10:30 No.1356409016  del
今時の軽自動車ってあの小ささのために追加料金払ってるようなものだよね
乗ってる人が意識してるかどうかはさておき
182 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:10:38 No.1356409052  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
183 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:11:27 No.1356409228  del
オッサン御用達の初代ラパンターボ
たぶん壊れるまで乗る
PLAY
184 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:11:39 No.1356409282  del
あのぅ
キザシ2代目はまだですか?
PLAY
185 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:12:04 No.1356409366  del
>迷ってるうちにフロンクスでもよくねぇか?と思ってきた
ソリオの方が便利だって
PLAY
186 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:12:20 No.1356409419  del
>キザシ2代目はまだですか?
そんな兆しないわ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:13:07 No.1356409581  del
エブリイ・キャリイのモデルチェンジはダイハツがやらかしたから延期?
PLAY
188 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:13:29 No.1356409665  del
エアコンよわよわメーカー
PLAY
189 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:13:58 No.1356409781  del
フロンクス買えるならスイフトファイナル買えるじゃん
PLAY
190 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:14:45 No.1356409929  del
>ソリオの方が便利だって
コンパクトカーかフロンクス迷ってる人はソリオは選択肢入らないと思うよ
PLAY
191 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:15:04 No.1356409994  del
>キザシ2代目はまだですか?
カローラセダンかMAZDA3のOEMなら・・・実現できるかな?
PLAY
192 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:15:33 No.1356410125  del
ターボにモーターアシストそして超軽量とカードは出揃ったな
PLAY
193 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:15:43 No.1356410166  del
>軽自動車が普通車よりも売れる時代だしなぁ
比率的には4割だから普通車よりってのは違うけど車の物理的な肥大化について行けなくなった人たちが選んでる近所の買物や塾や駅までの送迎や病院の通院や役所の手続きなんかはむしろ小さいほうが都合がいいんだ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:15:45 No.1356410178  del
買い替えの候補として上がっているのが新型クロスビーとエスクードハイブリッド
クロスビーで48Vハイブリッドが出たらかなりインパクトあるけどエスクードの6AGSも捨てがたいのよね…
PLAY
195 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:16:56 No.1356410443  del
    1759641416183.webp-(52666 B)
>キザシ2代目はまだですか?
輸入するか・・・
PLAY
196 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:17:03 No.1356410470  del
>比率的には4割だから普通車よりってのは違うけど車の物理的な肥大化について行けなくなった人たちが選んでる近所の買物や塾や駅までの送迎や病院の通院や役所の手続きなんかはむしろ小さいほうが都合がいいんだ
ヨーロッパの古い町並みもそうだけど
向こうの国も最近小型車が無くて困ってたような
PLAY
197 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:17:14 No.1356410512  delそうだねx1
フロンクスはあんま話題にならんけど良い目の付け所した車だと思う
PLAY
198 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:17:49 No.1356410636  del
>なぜかグレードの高い方にR06Aが使われてるような気がする
ターボ仕様のR06Dが未だに出てないからなぁ
仕様がNA特化すぎてターボ付けられる余地がないのかしら
PLAY
199 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:18:15 No.1356410747  del
今日はウチのラパンが車検で代車にスマイルってのを貸してくれたんだけど…
ラパンもふにゃふにゃサスだがこいつはそれに加えてなんか重いから輪をかけてふにゃふにゃして怖いな
PLAY
200 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:18:21 No.1356410774  del
Eビターラ欲しいよ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:18:23 No.1356410785  del
>No.1356410443
随分と不細工な車だなぁ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:18:45 No.1356410857  del
>>キザシ2代目はまだですか?
>輸入するか・・・
スイフトセダンだっけ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:19:01 No.1356410907  del
>>比率的には4割だから普通車よりってのは違うけど車の物理的な肥大化について行けなくなった人たちが選んでる近所の買物や塾や駅までの送迎や病院の通院や役所の手続きなんかはむしろ小さいほうが都合がいいんだ
>ヨーロッパの古い町並みもそうだけど
>向こうの国も最近小型車が無くて困ってたような
有るけど無免許で乗れるので無法化してて問題になってるだろ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:19:28 No.1356411007  del
>随分と不細工な車だなぁ
スズキなんだからそんなの当たり前だろ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:19:38 No.1356411042  del
>車は1.5Lでもレギュラー仕様なのにバイクは750ccくらいからハイオク仕様になるのなんでだろ?
ハヤブサてレギュラーだろ
PLAY
206 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:19:46 No.1356411075  del
>Eビターラ欲しいよ
Eビターラの外観なHEV発売を待っている
PLAY
207 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:20:17 No.1356411196  del
    1759641617872.png-(280906 B)
>輸入するか・・・
もうモデルチェンジしたぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:20:42 No.1356411287  del
>有るけど無免許で乗れるので無法化してて問題になってるだろ
それでも免許無しマイクロカーほとんど見ないよ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:20:46 No.1356411309  del
>>地元浜松じゃ未だにカプチーノが走り回ってる
>愛知だけどABCは週1回ぐらいは見るな・・・さすがにAZ-1は
>地元にオーナーが居るんだろうがそれ以外は複数の個体を見る
ビンテージややロッキーオートやビンゴスポーツが有るだろ
PLAY
210 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:21:41 No.1356411512  delそうだねx3
>>輸入するか・・・
>もうモデルチェンジしたぞ
悪くないな
PLAY
211 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:23:47 No.1356412030  del
>>輸入するか・・・
>もうモデルチェンジしたぞ
スイフトもこの顔にしてほしい
PLAY
212 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:25:03 No.1356412308  del
>>比率的には4割だから普通車よりってのは違うけど車の物理的な肥大化について行けなくなった人たちが選んでる近所の買物や塾や駅までの送迎や病院の通院や役所の手続きなんかはむしろ小さいほうが都合がいいんだ
>ヨーロッパの古い町並みもそうだけど
>向こうの国も最近小型車が無くて困ってたような
シュコダとかセアト、あとキアとヒュンダイ辺りがその辺カバーしてなかった?
フランスとかの超マイクロカーならそうだったかもだが
PLAY
213 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:25:41 No.1356412466  del
現行スイフトのMTって誰か乗ったことある?
PLAY
214 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:26:11 No.1356412578  del
>スズキなんだからそんなの当たり前だろ
スズキ車って括ってみてもこりゃ酷い
PLAY
215 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:27:17 No.1356412843  del
    1759642037813.webp-(29582 B)
なんかデカそうに見えるな
PLAY
216 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:28:13 No.1356413051  del
>>軽自動車が普通車よりも売れる時代だしなぁ
>比率的には4割だから普通車よりってのは違うけど車の物理的な肥大化について行けなくなった人たちが選んでる近所の買物や塾や駅までの送迎や病院の通院や役所の手続きなんかはむしろ小さいほうが都合がいいんだ
年取ったら病院と買い物くらいだもん
だからツインが欲しい
アルトバンでももて余す
PLAY
217 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:29:00 No.1356413207  del
>>スズキなんだからそんなの当たり前だろ
>スズキ車って括ってみてもこりゃ酷い
こう見るとマツダ2セダンはスタイルいいと思う
PLAY
218 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:29:53 No.1356413418  del
>なんかデカそうに見えるな
一応4m未満なんだよな
PLAY
219 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:30:06 No.1356413466  del
>車は1.5Lでもレギュラー仕様なのにバイクは750ccくらいからハイオク仕様になるのなんでだろ?
ハイオクかレギュラーかは排気量じゃなくて圧縮比の関係だぞ
PLAY
220 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:30:07 No.1356413474  del
    1759642207207.jpg-(110239 B)
バイクでは唯一乗ったSUZUKI車Vストローム650XT初期型
R1200GSにも乗ってたが一般道ならVストのほうがキビキビ走って気持ち良かった
PLAY
221 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:32:16 No.1356413970  del
フロンクスみたいなコンパクトSUVって他社だと何があるんだ?
PLAY
222 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:32:43 No.1356414092  del
    1759642363206.jpg-(1628950 B)
>>>スズキなんだからそんなの当たり前だろ
>>スズキ車って括ってみてもこりゃ酷い
>こう見るとマツダ2セダンはスタイルいいと思う
それこそマツダからデザイン抜いたら何が残るんだ
スズキ以外のデザインセンスとかメーカーとして残る価値なしやろ
PLAY
223 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:33:09 No.1356414175  del
今のスズキはむしろデザイン良くなってるんだよな
車の方もデザイナークビにしたのかな
PLAY
224 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:34:33 No.1356414493  del
    1759642473206.jpg-(46928 B)
>車の軽量化技術で自慢のオフ車を徹底軽量してほしい
同クラスのライバルと比べて致命的に重い奴
PLAY
225 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:34:46 No.1356414533  del
>フロンクスみたいなコンパクトSUVって他社だと何があるんだ?
ロッキー
ヤリスクロス
WR-V
キックス
CX3
PLAY
226 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:35:03 No.1356414593  del
>フロンクスみたいなコンパクトSUVって他社だと何があるんだ?
ライズとレックスとロッキーのラ行三兄弟
PLAY
227 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:36:10 No.1356414848  delそうだねx1
    1759642570875.jpg-(460372 B)
ボンネットラインは確かに気にはなるが
先代よりも随分スタイリッシュで格好良くなったよね
PLAY
228 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:36:20 No.1356414887  del
150ccクラスのスクーターを出して
Pcxが強すぎるから出せないのかな
PLAY
229 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:36:33 No.1356414931  del
>今のスズキはむしろデザイン良くなってるんだよな
>車の方もデザイナークビにしたのかな
便座と名高いあの素イフト
PLAY
230 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:38:17 No.1356415312  del
    1759642697805.jpg-(35335 B)
>150ccクラスのスクーターを出して
>Pcxが強すぎるから出せないのかな
日本に入るか分らんがバーグマン180って微妙に排気量ずらしたモデルを出すらしいな
PLAY
231 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:38:38 No.1356415395  del
もう絶版だけどエスクードの1.4ターボが欲しい
…中古がすげえ高い
PLAY
232 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:38:49 No.1356415433  delそうだねx1
>150ccクラスのスクーターを出して
>Pcxが強すぎるから出せないのかな
それよりはまだアドレスをかつてのサイズ感に戻した方が勝機あるかな…
PCXとNMAXに割って入れる気がしない
PLAY
233 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:41:02 No.1356415962  del
地味に消えていったGSX-R125
帰ってくるかなぁ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:42:12 No.1356416240  del
>>車の軽量化技術で自慢のオフ車を徹底軽量してほしい
>同クラスのライバルと比べて致命的に重い奴

それはオフ車じゃなくてアドベンチャー
スズキのオフ車はDR-Zだけ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:42:41 No.1356416352  del
>150ccクラスのスクーターを出して
>Pcxが強すぎるから出せないのかな
実際PCXに乗ると「もう全部こいつ1台でいいんじゃないか」ってなるから…
PLAY
236 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:46:19 No.1356417189  del
>もう絶版だけどエスクードの1.4ターボが欲しい
>…中古がすげえ高い
日本の中古SUVが東南アジアで人気で中古価格を下支えしてるから
PLAY
237 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:47:15 No.1356417409  del
NMAXはライバル面出来るほど売れてないぞ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:48:01 No.1356417588  del
150で出すならPCXで良いから
バーグマン200を軽量化して出してくれるのが良いんだけどな
PLAY
239 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:52:54 No.1356418704  del
スズキはインドじゃ高級車メーカーです
PLAY
240 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:55:05 No.1356419154  delそうだねx2
    1759643705351.jpg-(40268 B)
確かにスズキにも水冷4バルブの125〜200㏄のゆったり乗れるスクーターが欲しい
ってかアドレス110から買い換えたい…今のままだとアドレス125買いそうだ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:55:26 No.1356419227  del
>>車は1.5Lでもレギュラー仕様なのにバイクは750ccくらいからハイオク仕様になるのなんでだろ?
>ハヤブサてレギュラーだろ
ハヤブサは1.3リッターじゃなかった?
PLAY
242 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:56:32 No.1356419454  del
>>ハヤブサてレギュラーだろ
>ハヤブサは1.3リッターじゃなかった?
俺の乗ってる二代目隼はハイオク仕様だぞ
多分初代も現行型もハイオク仕様のはず
PLAY
243 無念 Name としあき 25/10/05(日)14:58:22 No.1356419832  del
>それはオフ車じゃなくてアドベンチャー
>スズキのオフ車はDR-Zだけ
DRZはトレールだろ
知ったかさん
PLAY
244 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:01:21 ID:IXcq37ao No.1356420493  del
webm$10
PLAY
245 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:03:27 No.1356420941  del
ジムニーシエラを6年乗ってるけど
完全にゴミクズみたいな車だと思う
PLAY
246 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:04:06 No.1356421084  del
>>>ハヤブサてレギュラーだろ
>>ハヤブサは1.3リッターじゃなかった?
>俺の乗ってる二代目隼はハイオク仕様だぞ
>多分初代も現行型もハイオク仕様のはず
圧縮比12.5みたいな高圧縮はハイオクじゃないと怖いわ
PLAY
247 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:05:11 No.1356421318  del
>もう絶版だけどエスクードの1.4ターボが欲しい
>…中古がすげえ高い
今調べたけど3型1.5のほうが新しいのに2型1.4ターボのほうが高くなっているね
PLAY
248 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:05:13 No.1356421322  del
>車の軽量化技術で自慢のオフ車を徹底軽量してほしい
SUZUKIのホームページのバイクカタログ見てもらったら判るけどその写真のバイクはロードスポーツにカテゴリーされてるぞ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:05:24 No.1356421369  del
>今は燃費の為に空気圧高い車多いよ
>315とかもある
たっけえ
よく転がりそうだけど段差拾いまくりだろ
PLAY
250 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:07:35 No.1356421857  del
ワゴンRスティングレーターボ買って乗ってるんだがエアコン切るとリッター22kmいく
エアコン入れてもリッター20km行くからスズキの軽凄いな
PLAY
251 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:12:40 No.1356423059  del
>SUZUKIのホームページのバイクカタログ見てもらったら判るけどその写真のバイクはロードスポーツにカテゴリーされてるぞ
それはモタードのSMの方だろ
Sはトレールだ
PLAY
252 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:14:21 No.1356423423  del
>No.1356419832

トレールバイクってどんなバイク?

基本的にはオフロードバイクと同義で、ナンバー付きオフ車に使われます。
https://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/ofaq/ofaq-17/

だそうだが?
PLAY
253 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:15:19 No.1356423625  del
>>SUZUKIのホームページのバイクカタログ見てもらったら判るけどその写真のバイクはロードスポーツにカテゴリーされてるぞ
>それはモタードのSMの方だろ
>Sはトレールだ
いや、写真のバイクSMだぞ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:16:42 No.1356423912  delそうだねx1
かまってちゃんが構って貰えないから重箱の隅をつつき始めたからこのスレも終わりだな
PLAY
255 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:17:42 No.1356424130  del
中古の1番新しい年式のエスクード買おうと思う
問題は十年ぐらいは乗りたいから走行距離の少ないハイブリッドにするかもう六万キロぐらい走ってるガソリンオンリー車にするかだ
スズキのハイブリッドって壊れやすいとかバッテリー交換で高いとかあるかな?
PLAY
256 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:20:08 No.1356424617  del
>>No.1356419832
>
>トレールバイクってどんなバイク?
>
>基本的にはオフロードバイクと同義で、ナンバー付きオフ車に使われます。
>https://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/ofaq/ofaq-17/
>
>だそうだが?
ざっくり言うとそうだね
でも厳密に言うとオフ車は道じゃないところ、コース専用車を指す
一般道・公道も走れる奴をオン&オフ、デュアルスポーツ、デュアルパーパス、トレールって言うんだよ
PLAY
257 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:22:17 No.1356425054  del
>でも厳密に言うとオフ車は道じゃないところ、コース専用車を指す

それはレーサーでは?
PLAY
258 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:22:23 No.1356425071  delそうだねx1
    1759645343118.mp4-(4021227 B)
ジムニーが大活躍したようで俺も誇らしいよ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:28:08 No.1356426316  del
    1759645688673.jpg-(39844 B)
スイフトの可能性は無限大である
PLAY
260 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:28:18 No.1356426351  del
>中古の1番新しい年式のエスクード買おうと思う
>問題は十年ぐらいは乗りたいから走行距離の少ないハイブリッドにするかもう六万キロぐらい走ってるガソリンオンリー車にするかだ
>スズキのハイブリッドって壊れやすいとかバッテリー交換で高いとかあるかな?
エスクードの最終型はハイブリッド4WDのみの設定よ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:28:21 No.1356426367  del
>>でも厳密に言うとオフ車は道じゃないところ、コース専用車を指す
>
>それはレーサーでは?
そうだね
厳密にいうとオフ車ってのはレーサーを指す
PLAY
262 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:30:26 No.1356426815  del
個人的なイメージはSMのモタードはロードスポーツ
Sはオフ車というイメージだが
SはスズキHPでもアドベンチャー枠だし…
PLAY
263 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:31:49 No.1356427114  delそうだねx3
>ワゴンRスティングレーターボ買って乗ってるんだがエアコン切るとリッター22kmいく
>エアコン入れてもリッター20km行くからスズキの軽凄いな
走り方次第だけどイグニスも燃費いいよ
買ってからずっとログ取っているけど満タン法の平均燃費で21.8Km/l
4WDでこれは結構健闘している方だと思う
PLAY
264 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:33:13 No.1356427411  del
>>ワゴンRスティングレーターボ買って乗ってるんだがエアコン切るとリッター22kmいく
>>エアコン入れてもリッター20km行くからスズキの軽凄いな
>走り方次第だけどイグニスも燃費いいよ
>買ってからずっとログ取っているけど満タン法の平均燃費で21.8Km/l
>4WDでこれは結構健闘している方だと思う
スズキって公表してる燃費に近い数値出るよね
PLAY
265 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:33:30 No.1356427467  del
家のガレージは1600mmまでだからSUVの流れに付いて行けない…
PLAY
266 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:38:47 No.1356428754  del
コンパクトカーにナビやら付けたらSUVと値段変わらんとかになるんだからそりゃSUVみんな買うよな
PLAY
267 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:39:42 No.1356428948  del
うちのイグニスは夏で20ぐらいだな…まあまあ田舎なはずだけどそこまでは伸びない
PLAY
268 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:41:42 No.1356429393  del
軽い大型探しててGSX-R750の中古が欲しいけど
数少ないから中古100万〜みたいな相場なんで
100万以下で年式新しいGSX-S750買うのどうかな
ECU書き換えすると140馬力台後半になるから
鉄フレームで+20kg重いけど楽しめそうかな
PLAY
269 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:46:09 No.1356430383  delそうだねx1
    1759646769672.jpg-(52669 B)
>ECU書き換えすると140馬力台後半になるから
知らなかった・・・そんなの
PLAY
270 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:46:32 No.1356430470  del
>うちのイグニスは夏で20ぐらいだな…まあまあ田舎なはずだけどそこまでは伸びない
毎日信号のない国道バイパスを通勤で走っているおかげなんだけど今の時期は燃費が良くなるから23〜24くらいになる
夏冬のエアコン使う時期だと20〜22くらい
PLAY
271 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:49:18 No.1356431174  del
どこを見てもハスラーがいる
PLAY
272 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:51:12 No.1356431639  del
>知らなかった・・・そんなの
10〇ァクトリーとかMOTO〇Pで書き換えして出るみたいよ
PLAY
273 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:55:42 No.1356432637  del
>スズキ車スレ
ようやっとる
PLAY
274 無念 Name としあき 25/10/05(日)15:59:00 No.1356433485  del
>どこを見てもハスラーがいる
最近はラパンがすげぇ増えた印象
PLAY
275 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:00:33 No.1356433849  del
>>中古の1番新しい年式のエスクード買おうと思う
>>問題は十年ぐらいは乗りたいから走行距離の少ないハイブリッドにするかもう六万キロぐらい走ってるガソリンオンリー車にするかだ
>>スズキのハイブリッドって壊れやすいとかバッテリー交換で高いとかあるかな?
>エスクードの最終型はハイブリッド4WDのみの設定よ
今狙ってるガソリン車はその更に一世代前で6年ぐらい前なんだよね
同じエスクードでも6年前の数万キロのガソリン車と3年前のあんまり乗られてないハイブリッド車のエスクードじゃ同じぐらいの値段なら流石にガソリン車信者の俺でも後者の方がいいよなあって揺れ動いてて誰かの一押しが欲しい状態だ
PLAY
276 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:00:51 No.1356433920  del
    1759647651057.jpg-(52041 B)
コトッ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:01:14 No.1356434007  del
これからも弊社の車をよろしくお願いしますとしあき達
PLAY
278 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:02:35 No.1356434323  del
>この前から販売始まった新型クロスビー
イグニスっぽい顔してるな
PLAY
279 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:03:20 No.1356434499  del
>コトッ
もう売ってないんだよね
奴隷達に使おうと思ったのに
PLAY
280 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:03:56 No.1356434653  del
クロスビー上級グレードだとウォークスルー出来ないのか
結構便利なのに
PLAY
281 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:04:53 No.1356434866  del
>奴隷達に使おうと思ったのに
ダイハツに押すって事?
PLAY
282 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:07:42 No.1356435498  delそうだねx7
    1759648062128.jpg-(81426 B)
>>コトッ
>もう売ってないんだよね
>奴隷達に使おうと思ったのに
PLAY
283 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:08:25 No.1356435684  del
4WD
1人力
PLAY
284 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:10:14 No.1356436082  del
4月からハピクロのタイトルからスズキが消えてたけど
今日ついにスポンサーも降りてた
PLAY
285 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:12:21 No.1356436561  del
テレビの民衆離れも久しいから...しょうがないね...
PLAY
286 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:14:15 No.1356437023  del
そもそもそんなラジオ番組誰が見てるんだよ...
PLAY
287 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:14:46 No.1356437147  del
>そもそもそんなラジオ番組誰が見てるんだよ...
どうやって…
PLAY
288 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:14:59 No.1356437201  del
>SV650X欲しい…
セパハンVツインを毎日シバき倒すような乗り方にぴったりなバイクだ…
ランニングコストなんて屁みたいなモンだからとりあえず買っとけ…
PLAY
289 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:16:19 No.1356437501  del
>今狙ってるガソリン車はその更に一世代前で6年ぐらい前なんだよね
>同じエスクードでも6年前の数万キロのガソリン車と3年前のあんまり乗られてないハイブリッド車のエスクードじゃ同じぐらいの値段なら流石にガソリン車信者の俺でも後者の方がいいよなあって揺れ動いてて誰かの一押しが欲しい状態だ
1.4ターボはSUVとは思えない走りらしいね
PLAY
290 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:16:23 No.1356437516  del
    1759648583687.jpg-(18686 B)
>どこを見てもハスラーがいる
PLAY
291 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:17:48 No.1356437854  del
>>SV650X欲しい…
>セパハンVツインを毎日シバき倒すような乗り方にぴったりなバイクだ…
>ランニングコストなんて屁みたいなモンだからとりあえず買っとけ…
新車で買える大型で一番安いんじゃないか?SV650は
PLAY
292 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:21:05 No.1356438588  del
現行ワゴンRFF5MT
約650km走って燃費計で34.8km/ℓ
高速道路半分くらい巡航速度は80
エアコンはオフ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:22:38 No.1356438922  delそうだねx1
>>SV650X欲しい…
>セパハンVツインを毎日シバき倒すような乗り方にぴったりなバイクだ…
>ランニングコストなんて屁みたいなモンだからとりあえず買っとけ…
それは分かるんだけど今のバイクも好きだから手放せないので…
増車?無理無理
PLAY
294 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:23:12 No.1356439041  delそうだねx1
>現行ワゴンRFF5MT
>約650km走って燃費計で34.8km/ℓ
>高速道路半分くらい巡航速度は80
>エアコンはオフ
狂った性能だ…
PLAY
295 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:24:42 No.1356439370  del
親のボロいワゴンRで碓氷峠行った
上りきれないんじゃないかと思った
PLAY
296 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:29:17 No.1356440405  del
>>現行ワゴンRFF5MT
>>約650km走って燃費計で34.8km/ℓ
>>高速道路半分くらい巡航速度は80
>>エアコンはオフ
>狂った性能だ…
さすが燃費偽装で燃費良すぎるからと
結果を下げた会社だな
普通逆だろ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:30:22 No.1356440647  del
>新車で買える大型で一番安いんじゃないか?SV650は
マジで安い
スズキといえど電子装備モリモリ高価格路線にシフトしていくのは避けられそうもない時代にポツンと残ってる分岐点みたいな存在
PLAY
298 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:31:30 No.1356440964  del
>自分スペーシアです
俺も現行乗ってる
ステアリングヒーター要らないからオートワイパーつけてくれと思った以外は満足
PLAY
299 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:32:14 No.1356441219  del
4ドアジムニーが欲しいんだけど5年後くらいには普通に注文出来るのかな
PLAY
300 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:37:59 No.1356442960  del
>1.4ターボはSUVとは思えない走りらしいね
スイスポと同じエンジンだからまあ結構走るだろう
PLAY
301 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:52:22 No.1356446984  del
レトルトカレーが8.5万食以上売れてウハウハと聞いた
まぁ普通に美味しかったけど、そこまで!?ってなった
PLAY
302 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:56:08 No.1356448191  delそうだねx3
ジムニー乗ってるけど便利だねコイツ
買って良かった
PLAY
303 無念 Name としあき 25/10/05(日)16:59:58 No.1356449332  del
軽ジムニー遅いがMTガチャガチャするの楽しい
PLAY
304 無念 Name としあき 25/10/05(日)17:00:40 No.1356449542  del
>コトッ
ケツに焼き印を付けてる女の子の漫画が
PLAY
305 無念 Name としあき 25/10/05(日)17:03:08 No.1356450204  del
初代スペカス乗りだけど13年になる
特に不調もないしまだまだ頑張って乗る
PLAY
306 無念 Name としあき 25/10/05(日)17:38:26 No.1356459746  del
クセ理解してAGSも楽しいターボRSは良いぞ
10/08 17:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト