レス送信モード |
---|
業務中の過失運転で人死なせた宇宙人がヒーローしてるのなかなかに攻めた設定だと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/10/04(土)16:32:11No.1359569739そうだねx8仕事中に社用車でシカ跳ねたようなもんでしょ |
… | 225/10/04(土)16:32:35No.1359569849そうだねx5ハヤタは異世界に飛ばされたのかもしれない |
… | 325/10/04(土)16:33:06No.1359569981+人轢いたのちゃんと上司に報告した? |
… | 425/10/04(土)16:34:55No.1359570473+したから上司が命2つ持ってきたわけでしょ |
… | 525/10/04(土)16:36:19No.1359570845そうだねx6>したから上司が命2つ持ってきたわけでしょ |
… | 625/10/04(土)16:36:39No.1359570926そうだねx12>人轢いたのちゃんと上司に報告した? |
… | 725/10/04(土)16:36:57No.1359571016そうだねx7モーシワケナイコトヲシタ |
… | 825/10/04(土)16:39:21No.1359571625+事故起こしといて110と119に電話せずに自己解決しようとするの宇宙警備隊員としてどうかと思う |
… | 925/10/04(土)16:41:19No.1359572166+>>人轢いたのちゃんと上司に報告した? |
… | 1025/10/04(土)16:42:28No.1359572463そうだねx3初登場時がいつまでもイジられるが |
… | 1125/10/04(土)16:43:27No.1359572718そうだねx3前方不注意だったハヤタにも過失があるから… |
… | 1225/10/04(土)16:43:44No.1359572792+>モーシワケナイコトヲシタ |
… | 1325/10/04(土)16:44:27No.1359572995+まさかこのくらいで死ぬと思ってなかったので |
… | 1425/10/04(土)16:44:33No.1359573031そうだねx3比べるもんでもないけど |
… | 1525/10/04(土)16:46:46No.1359573604そうだねx3>人間からしたら神様くらい力の差あるけど命は人と等価なんだよな |
… | 1625/10/04(土)16:47:16No.1359573738そうだねx2ハヤタ側も赤い玉に吸い込まれたの見られてたししれっと生きてて連絡してきたのツッコまれなかったのかよ… |
… | 1725/10/04(土)16:47:47No.1359573877+>操縦者がいなくなったバイクが子供に激突したみたいなヒーローもいるからな… |
… | 1825/10/04(土)16:48:28No.1359574083そうだねx3>ハヤタ側も赤い玉に吸い込まれたの見られてたししれっと生きてて連絡してきたのツッコまれなかったのかよ… |
… | 1925/10/04(土)16:48:41No.1359574143+事故直後のマン兄さんろれつが回ってないの酒気帯び感があるなぁ |
… | 2025/10/04(土)16:49:55No.1359574492+パトカーで犯罪者追跡中に人轢く事案がまれによくあるからしゃーない |
… | 2125/10/04(土)16:51:43No.1359575000+>ハヤタは異世界に飛ばされたのかもしれない |
… | 2225/10/04(土)16:54:17No.1359575619+タイガスパークなら現地人とウルトラマンどちらにも負担をかけず一体化できるぞ! |
… | 2325/10/04(土)16:56:30No.1359576162そうだねx7仲間が死んだかもしれないのにキャップ達が |
… | 2425/10/04(土)16:57:53No.1359576501そうだねx3隊員は今まで何人も死んでるんだろうなと思う |
… | 2525/10/04(土)16:58:59No.1359576791+時代柄不幸な事故はままあることとして受け入れざるえないけど不義理に対して機敏になってるきらいがある初代あたり |
… | 2625/10/04(土)16:59:34No.1359576954+若手ウルトラマンの教育課程でもしも業務中に事故を起こしたらの講義ありそう |
… | 2725/10/04(土)17:00:11No.1359577118+ウルトラマンレオのオリジンって冷静に分析すると割とスーパーマンだよ) |
… | 2825/10/04(土)17:04:53No.1359578380+>事故起こしといて110と119に電話せずに自己解決しようとするの宇宙警備隊員としてどうかと思う |
… | 2925/10/04(土)17:08:41No.1359579426そうだねx1業種が業種ならあの人は若い頃に事故って人死なせたんだぜって陰口叩く後輩いそう |
… | 3025/10/04(土)17:09:56No.1359579805そうだねx2でもこれ人からしたらアリの命潰して俺の命あげるわ…してるからやっぱりめちゃくちゃ変わり者だと思う |
… | 3125/10/04(土)17:12:52No.1359580657+>でもこれ人からしたらアリの命潰して俺の命あげるわ…してるからやっぱりめちゃくちゃ変わり者だと思う |
… | 3225/10/04(土)17:17:28No.1359581907そうだねx3一応このシーンがあるからウルトラマンはあくまでもハヤタに力を貸してるだけでその力を怪獣退治にだけ使ったのはハヤタの意思になる |
… | 3325/10/04(土)17:22:49No.1359583458そうだねx1ウルトラQの世界観からあの練度のチーム組むまでになるんだからそりゃあ色々あるよね |
… | 3425/10/04(土)17:25:50No.1359584267+イニシアチブはハヤタにあるけど力を預けるようなことしたのはウルトラマン自身だからそれはウルトラマンとハヤタとどっちの意思から来てる話になると両方になるんだよな |
… | 3525/10/04(土)17:26:18No.1359584414+>ウルトラQの世界観からあの練度のチーム組むまでになるんだからそりゃあ色々あるよね |
… | 3625/10/04(土)17:29:09No.1359585188+十二分以上に責任取ったでしょう |
… | 3725/10/04(土)17:30:04No.1359585440+犯罪者のベムラーから知性を感じない |
… | 3825/10/04(土)17:33:29No.1359586374+命をふたつ持ってくる星のルールだから |
… | 3925/10/04(土)17:34:10No.1359586549+>犯罪者のベムラーから知性を感じない |
… | 4025/10/04(土)17:34:45No.1359586731+>奴は悪魔のような怪獣だ |
… | 4125/10/04(土)17:35:18No.1359586883+>比べるもんでもないけど |
… | 4225/10/04(土)17:35:54No.1359587065+>>奴は悪魔のような怪獣だ |
… | 4325/10/04(土)17:36:18No.1359587201そうだねx1 1759566978676.png-(14496 B) ヘァ! |
… | 4425/10/04(土)17:36:21No.1359587216+>半公式の漫画だと初代ウルトラマンの同僚を殺害して幾つかの星を壊滅させてる |
… | 4525/10/04(土)17:36:35No.1359587280+あの短い腕でそんな暴挙を |
… | 4625/10/04(土)17:39:14No.1359588050そうだねx1fu5675746.jpg[見る] |
… | 4725/10/04(土)17:40:54No.1359588537+分厚い表紙のナントカ大百科とかすげー懐かしいな |
… | 4825/10/04(土)17:41:41No.1359588809+めっちゃ懐かしいなそれ |
… | 4925/10/04(土)17:47:05No.1359590428+そもそもベムラーが送られるはずだった宇宙の墓場は宇宙の平和を乱した怪獣が光の国の掟で死刑を執行される処刑場であり怪獣墓場とは別物 |
… | 5025/10/04(土)17:50:13No.1359591410+お前の方がぶつかるのか…は後年付いたイメージからするとビックリするくらいギャップあるっちゃある |
… | 5125/10/04(土)17:52:40No.1359592240+ヒーローものなのにヒーローが完封で負けて |
… | 5225/10/04(土)17:54:32No.1359592803+正統派ヒーローから縁遠い導入だけどレッドマンどころかベムラーだった企画初期だと怪獣に立ち向かってくれる怪獣と人間の話なんだよな |
… | 5325/10/04(土)18:10:52No.1359597810+縁もゆかりも無い宇宙人が何でわざわざ地球守るんだよって理由付にはなってるけど |