アグリアスは良いキャラよな…(仮)

HN:もうちょっと強化しといてくれよと

過去日記
2020年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2024年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2025年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

リンク
ついったー
隔離ブログ

メール
(返信率がヤバいくらい低いことに定評があります)

適度にリンクフリー


10/4

ほぼFFTな1日。
コンバンワ日替わりです。ようやくラムザが忍者になれたのでシナリオを進め、チャプター2のアグリアス加入まで進みました。これからガンガン進めていくぞ!ラムザが忍者になれば抑えてたLvも上げ放題だ!(※ジョブによって成長率が異なるため、なるべく良い成長率のジョブでLvを上げるのが望ましいが、正直そこまでこだわらなくてもゲーム的には問題ない…というかLvをわざと下げて上げ直すことも可能だが面倒なのでそこまでやりたくない)
攻略的にも忍者に格闘つけて二刀流殴りが異様に強いですが、それでもちょっと突出すると普通に死ねるバランス。
これで難易度は真ん中のスタンダードなんだよな……恐ろしい世界だ。というか敵の魔法ダメージが痛すぎる。召喚魔法撃たれると普通に壊滅しそうになります。
■新アニメ1話感想
『超普通マホウ少女アスミトルバース』
超低予算なご当地系の5分アニメ……らしい。うん、まぁ、頑張ってください。
『悪食令嬢と狂血公爵』
作画クオリティは結構高め。内容はというと悪食な令嬢がある日戦闘狂なイケメン公爵に出会って……という乙女ゲーな雰囲気。
悪役令嬢はさすがに飽和してるから悪食令嬢になったんでしょうか。余り惹かれるものもなかったので前半切り。
『しゃばけ』
今期11本目にして初めて飛ばさず最後まで1話を見られたよ!そんな江戸時代?あたりの商家を舞台とした、病弱な商家の跡取りとそれを取り巻くあやかしのアニメ。
題材的には別に刺さるものでもないけど、作画クオリティの高さとか過不足ない話の描き方とか構成とかセリフ回しとか、その辺のレベルが高いとやっぱり普通に見られるんだなぁと。2話も見ます。
『無限ガチャ』
正式タイトルはもっと長いらしい、いわゆるド直球な追放系アニメ。何のひねりもない。
パーティから追放されて殺されかけた人間種な主人公(ショタ)が、死にかけてダンジョン最下層でガチャを引いたらSSRのメイドが出てきました的な。文章にすると1ミリも面白そうじゃないな……ただアニメとしてはダンまち作ってるスタッフが恐らくやってて、普通に見られるクオリティではあった。正直ファンタジーの世界観でガチャとかSSRみたいな言葉が出てくる時点で軽く萎えますが、一応1話は最後まで見られたので2話も見てみる予定です。
以上4本。
今期マジでヤバいのか?それとも俺のアニメモチベが完全に死んだか?と不安になってきた頃合いだけに、しゃばけの登場は救世主にも見えますね。やっぱ普通に見れるアニメは見れるじゃんと。いや別にそこまで突き抜けて面白いかっつーと1話時点じゃ何とも言えないけど。
そして深夜はモンハンワイルズ。
( ゚Д゚)  ついに零式オメガ殺ったどー!
累計5日、20戦目くらいだっただろうか……いやー長かった。間違いなくワイルズで一番苦戦した。
使用武器は片手→双剣→ライト→ランス→結局双剣という感じで迷走しまくりましたが。討伐タイムは約30分、知人と1落ちずつしながらの何とかクリア。達成感が凄い。なお武器防具の素材のためにあと何戦か必要になる模様。マジか……

10/3

週末だぁ!
コンバンワ日替わりです。今週は1日休んだはずなのに全く休んだ気がしないね……歯はまだ代わりの被せ物が出来てないので土台しかありません。ヘコんでます。気になる。
さて今週末の目標は~?
・さすがにそろそろ零式オメガを狩る
まだ倒せてないのかよと言われそうだけど倒せてません。
まぁ平日は1日1時間~1時間半くらいしかやってないからね……という言い訳。もう10敗以上してます。いい加減勝ちたい。しかし色々調べて迷走してる感があるのであった。頑張れ俺。あとFFTもボチボチ進めていこう。
■新アニメ1話感想
『破産富豪 The Richest Man in GAME』
中国産の輸入アニメらしい。冒頭からしてもうノリが合わなくて速攻終了。
……何か中国アニメって随所に古典的なノリが目立つような気がするな。
『不器用な先輩。』
オフィスラブコメ。特に惹かれるものもなさそうだったので序盤切り。
『私を喰べたい、ひとでなし』
不幸な生い立ちのJKが妖怪に命を狙われるも人魚に助けられ、しかしその人魚もJKを食べたいみたいな話。だと思う。
話がとにかく暗そうで余り見る気が起きず、飛ばし飛ばし見てたので詳しく把握出来てないという。作画はまぁまぁだったけど、2話は見ないだろうなぁ。
『太陽よりも眩しい星』
学園ラブコメでした。いやコメじゃなくて学園ラブか?よくわからないけど題材で即切り。
『ポーション、わが身を助ける』
超エコ作画の15分異世界転生アニメ。以上です。
以上4本……ほぼ開始5分以内に切ってるってのがまぁ酷い。
単に俺のアニメへのモチベが低下してて全体的に見る気が起きないのか、ここまでの今期アニメの出来がアレなのかイマイチ判別できません。どっちもか。

10/2

本日はお休み!なお全く休んだ気分ではない。
コンバンワ日替わりです。いやー、歯医者2時間は疲れたねぇ……口開けて治療中、時間の感覚なくなって「30分くらい経ったか?」と思ったら1時間経ってたり。
終わりですと言われた瞬間、無意識に「はぁっ……!」という息が出ましたね。ヤバかった。疲労困憊。
「疲れたら休憩入れるので手上げてくださいねー」と言われたけど、この拷問のような時間が1秒でも短く終わるようにとひたすら我慢してました。何かの修練になったような気もする。忍耐力がちょっと上がった!
しかし改めて思ったけど歯の治療って恐いですね。
何が恐いって、自分の視界には決して入らないけど否応無しに意識せざるを得ない口の中をいじくり回されるという恐さ。「え、今何やってんの?どんな機材入れて何してんの?」ってなります。たまに「○○しますねー」とか言ってくれるけど、それが何なのかわからないことの方が多いわけで。「それは何ですか?」と聞けば答えてくれるだろうけど、聞いたところでどうせやること変わらないんだから時間の無駄でしかない。つまり完全にお任せするのが一番早い。でも何されてんのかわからな過ぎて恐い!
単なる虫歯治療とかならまだ想像できなくもないんですが、俺の今回の場合って「歯茎に膿が溜まってその治療のために歯の被せ物を外して根の部分を治療する」というもので、まず手順が多い。そして根の治療が何なのかわからない。
ちなみに3年前も同じ症状で治療してます。今回は反対側がなりました。当時医者がレントゲン見て「こっちもちょっと怪しいねー。経過観察していこう」と言ってくれたにも関わらず、定期検査をサボってた俺が悪いと言えば悪いね?(2年ぶりに行ったよ)
■新アニメ1話感想
『無職の英雄 別にスキルなんか要らなかったんだが』
始まった瞬間にわかる低クオリティ作画。こんなアニメ作る必要あるのかねぇ……前半切りです。
『Let’s Play クエストだらけのマイライフ』
ちょっとオシャレ感あるけど作画はそこまで良いとは思えない、ゲーム作りが趣味?のOLの日常ストーリーでしょうか。
よくわからないけど余り惹かれるものもなかったのでAパート切り。
『ある日、お姫様になってしまった件について』
初回1時間スペシャルで作画クオリティはかなり高めの……イケメンがたくさん出てくる乙女ゲーっぽい内容でしょうか。
いくら作画良くても題材に惹かれないのは厳しい。というかタイトル見て「オッサンが異世界転生してお姫様になる話?」と思ったのは俺だけではないと思う。
以上3本。
不安な立ち上がりです。しかしまだ3本。まだ焦るような時間じゃない……大丈夫か?(不安)

10/1

実は明日は有休取っててお休み!
コンバンワ日替わりです。まぁ純粋な休みというよりは、大掛かりな歯の治療があって仕事だと3時間くらい空ける可能性があり、だったらもう休みにした方が良いんじゃないかという、余り嬉しくない理由の休みだったりもする。2年ほど前にも似たような治療をしていて慣れっことはいえ、憂鬱と言えば憂鬱ねぇ。
さて10月に入ったということで今月発売のゲームをチェック。
10月2日
『Ghost of Yotei』 ○
youtuberの先行レビューを見たら結構面白そうだったので、前より気になってます。
FFTも開始したししばらく買わないだろうとは思いますが、そのうちやる気はする。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』 △
体験版配信されてたのでちょっと触ってみたら、思ったよりグラフィックが良くて(新宿の再現もなかなかだった)気になったRPG。
シリーズ過去作は1本だけやったことがあって、ちょっとストーリーが子供向けっぽい印象もあってそこまで良かったわけでもなかったんですが、ヤスダスズヒトのキャラデザが好きなんだよなぁ……そこだけで惹かれてしまう。ただ本当に買ってやるかというと、うーん。評判良くてそのうちセール入りしたら買うかもくらい。
10月30日
『ドラゴンクエストI&II』 △
一応ピックアップ。間違いなく発売してすぐ買うことはないと思う。
ぶっちゃけドラクエでまたやりたいと思えるのって3~5くらいなんだよな……最近発表された7リメイクもオリジナル版は「長すぎて後半苦行だった」「ムービーが異様に低クオリティだった」という思い出しかなかったりもする。さてはあんまりドラクエ好きじゃないな俺?(昔から女神転生派でした)
以上ー。
本日の零式オメガ・プラネテス:0勝3敗
( ゚д゚) ……思ったよりキツいな?

更に過去日記

※古い過去ログをちょっと整理

2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

PSN ID:hiero
登録はご自由にどうぞ
(※登録依頼だけだとサイト見てる人なのか判別つかないため、一言添えてもらえると有り難いです)