[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3173人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1759585917754.jpg-(34968 B)
34968 B25/10/04(土)22:51:57No.1359699121+ 00:07頃消えます
アニポケのサトシ交代の事を考えてたんだけどBWが相当グダったのを見るにやっぱりDPで一回区切りつけた方が良かったんじゃねえかなって思う 
シンジ倒してチャンピオンになって「でも俺の中の目標には届いてないから旅を続けるぜ!」みたいに言って次回から新主人公みたいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
125/10/04(土)22:55:32No.1359700478+
あとは続投するにしてもジョジョ4部の承太郎くらいの立ち位置に抑えるとかがギリギリかなとか思いました
225/10/04(土)22:57:47No.1359701268そうだねx2
引退させた理由がこれ以上松本梨香を使い続けるリスクについてだったの去年のリークで流出した議事録にバッチリ記録されてたんだから
物語的などのタイミングが良かったとか論じるのは無意味に近いよ
325/10/04(土)23:04:57No.1359704165そうだねx11
>引退させた理由がこれ以上松本梨香を使い続けるリスクについてだったの去年のリークで流出した議事録にバッチリ記録されてたんだから
>物語的などのタイミングが良かったとか論じるのは無意味に近いよ
それは知ってるがそれとは別にライコウアニメとかみたいな実験作あったりDP時点でヒカリに移行させたい考えがあったぽかったりするんだし無意味というのも分からないな
425/10/04(土)23:08:31No.1359705579そうだねx15
あれだけ明確にフィナーレ飾って貰えたんだからもういいだろ
声優のリスクはあるって言ってもサトシ外した次作がウケるかどうかのリスクもあるんだし交代したタイミング的に最良としか言いようがない
525/10/04(土)23:09:51No.1359706122+
実際アニメの受けってどうなの変わってから
625/10/04(土)23:13:58No.1359707875そうだねx4
サトシいなくなってもよくも悪くもアニポケの立ち位置や存在感が変わったとは思わないから世代交代に無駄に怯えてたんだなって気はする
725/10/04(土)23:15:37No.1359708508+
>実際アニメの受けってどうなの変わってから
話題にはならないけど新無印のヤバい時みたいなことにはなってないみたいな
好きな人しか見てないイメージあるしキッズはこれ見てんの?とは思わなくないところはある
825/10/04(土)23:15:50No.1359708605+
新無印のデンジ戦とダイゴ戦が好きなので結果的にあそこまで続投して良かったと思ってる
925/10/04(土)23:17:30No.1359709192+
>実際アニメの受けってどうなの変わってから
関連グッズの売り上げは回復したらしいけどネット民はサトシ大好きだから下げまくる人多い
暗いとか言われるけどいや別に?って思う個人的に
1025/10/04(土)23:18:25No.1359709568そうだねx11
>サトシいなくなってもよくも悪くもアニポケの立ち位置や存在感が変わったとは思わないから世代交代に無駄に怯えてたんだなって気はする
正直他の長期シリーズ見てると世代交代怯えるのは普通だよ…
1125/10/04(土)23:18:34No.1359709611そうだねx12
今のアニメが面白い面白くないは知らないがなんとなく惰性で見続けていたサトシの旅が終わったから俺の中ではアニポケとお別れが出来た
今のアニポケは新しい世代が楽しんでいるんだろう
1225/10/04(土)23:19:34No.1359709985そうだねx3
議事録のやつでリコロイの話作りに対してゲーフリ杉森がこんなガバガバなアニメが他にあるかって言ってたな
1325/10/04(土)23:19:49No.1359710077+
やっぱSMで映画やらなくなったのがでかいな自分の中だと
サトシ時代はアニメは見れるときに見るでも映画は絶対毎回行ってて楽しんでたし
1425/10/04(土)23:20:24No.1359710280+
>議事録のやつでリコロイの話作りに対してゲーフリ杉森がこんなガバガバなアニメが他にあるかって言ってたな
それ改善したのが今のな
1525/10/04(土)23:21:56No.1359710919そうだねx4
サトシかはともかく映画やらなくなったおかげで幻ポケモンの影が以前に比べてすごく薄くなってると思う
1625/10/04(土)23:22:13No.1359711045+
サトシとピカチュウタケシ固定でヒロインだけ交代の時期からタケシリストラもだいぶ不満出てたしな
デントとかもいいキャラだったとはいえ
これがあるからサトシ交代恐がるのはめちゃくちゃわかる
1725/10/04(土)23:22:51No.1359711263+
>サトシかはともかく映画やらなくなったおかげで幻ポケモンの影が以前に比べてすごく薄くなってると思う
映画ってここら辺の意味で大事だったんだな…ってなるわ
1825/10/04(土)23:23:57No.1359711666そうだねx5
>>サトシいなくなってもよくも悪くもアニポケの立ち位置や存在感が変わったとは思わないから世代交代に無駄に怯えてたんだなって気はする
>正直他の長期シリーズ見てると世代交代怯えるのは普通だよ…
アニポケは実際ヒロインやタケシ枠の交代で人が離れるとかは実感してるだろうからな…
1925/10/04(土)23:23:57No.1359711668+
一応今はDLCだから…
テラパゴスは知らん!
2025/10/04(土)23:24:23No.1359711806そうだねx2
ぶっちゃけキャラ交代で文句言う人意識しても結局は口だけで寄与してない人が多かった
2125/10/04(土)23:24:30No.1359711855そうだねx2
夏は!ポケモン!って昔は毎年のように聞いてたな
2225/10/04(土)23:24:55No.1359712052+
議事録はアニメ制作側がだいぶ舐めた事言ってて株ポケとか杉森がストッパーになってるのがすげえ…ってなった
マジの話なら
2325/10/04(土)23:25:04No.1359712120+
父ちゃんザルード以降映画やってないよね
2425/10/04(土)23:25:26No.1359712242そうだねx3
ホウオウに触れた以上金銀まではやってシゲルと対決してリベンジ優勝してバトンタッチが一番綺麗に終われたタイミングだと思う
2525/10/04(土)23:26:25No.1359712617+
>ホウオウに触れた以上金銀まではやってシゲルと対決してリベンジ優勝してバトンタッチが一番綺麗に終われたタイミングだと思う
まぁそこからカスミとかヒロイン枠みたいに数年に1度登場ぐらいが綺麗だったかもね
2625/10/04(土)23:26:45No.1359712750そうだねx2
各世代ごとに主人公変えて映画で集合とか考えたけどポケスペだなこれ
2725/10/04(土)23:27:36No.1359713127+
>各世代ごとに主人公変えて映画で集合とか考えたけどポケスペだなこれ
それやっても結局初代主人公が一番人気だな…って遊戯王とか見ると思う
2825/10/04(土)23:27:37No.1359713134+
>議事録はアニメ制作側がだいぶ舐めた事言ってて株ポケとか杉森がストッパーになってるのがすげえ…ってなった
>マジの話なら
日本語の会話をそのまままとめてる議事録だから外人に偽装できるとは思えないのよね…
2925/10/04(土)23:29:13No.1359713763そうだねx2
>サトシかはともかく映画やらなくなったおかげで幻ポケモンの影が以前に比べてすごく薄くなってると思う
アニメだけならそうだろうけどモモワロウは影薄くないだろ…
3025/10/04(土)23:30:51No.1359714423+
主人公交代でファンが放火しにくるは言い過ぎかもしれないけど
差別化の為にあまり見栄え良くない要素押し付けられたとはいえゴウに対する誹謗中傷は
普通にキャラのアンチになるって域を超えた集団ヒステリーだった
3125/10/04(土)23:31:55No.1359714880そうだねx1
新無印ってそんなだめだった?
ダンデの無法ぶりと歴代キャラの登場回数少ない以外は普通に楽しんでたけど
3225/10/04(土)23:32:15No.1359715015+
正直敵の後手後手に回ってる現状はよくないと思う>リコロイ
3325/10/04(土)23:32:46No.1359715240そうだねx6
コナンや呪術みたいに女性層呼びたいから男同士の友情描きます!はマジで狂気
そりゃ会議で止められる
3425/10/04(土)23:33:05No.1359715369+
>正直敵の後手後手に回ってる現状はよくないと思う>リコロイ
なんというかやりたいことはあるんだけど尺が余りすぎて持て余してる感じすごい
多分最後まで見たらちゃんとしてるとは思うんたけど後から思い返してもこの時期は要らないってなるやつ
3525/10/04(土)23:33:41No.1359715669+
>議事録のやつでリコロイの話作りに対してゲーフリ杉森がこんなガバガバなアニメが他にあるかって言ってたな
見てないけどそんなレベルなのかリコロイって…
そもそもポケモン本編が昔からずっとガバガバなのにそれをはるかに超えるヤバさとなると想像できんぜ
3625/10/04(土)23:33:57No.1359715812そうだねx8
真偽の怪しい議事録そのまま鵜吞みになんてできねえよ
3725/10/04(土)23:34:07No.1359715928+
>そもそもポケモン本編が昔からずっとガバガバなのにそれをはるかに超えるヤバさとなると想像できんぜ
黒幕とか敵を用意したけどそいつらの目的とかは何も考えてませんだからね
3825/10/04(土)23:34:28No.1359716071+
他のチャンピオンもファンはいる中でダンデのカマセにした挙句に
決勝でダンデが突然に接待プレイし始めるのはちょっと無いかな…
3925/10/04(土)23:34:29No.1359716081+
代表者から他に類を見ないレベルで話がガバガバって評価されてるの逆に凄いな…
4025/10/04(土)23:34:38No.1359716162そうだねx1
>それやっても結局初代主人公が一番人気だな…って遊戯王とか見ると思う
バトスピみてるとそんな気しない…
4125/10/04(土)23:34:42No.1359716192そうだねx4
アニポケの異常なほどのルカリオ推しはキツイ
ルカリオというか人気ポケモンの連投だけど
4225/10/04(土)23:35:32No.1359716564そうだねx1
>>それやっても結局初代主人公が一番人気だな…って遊戯王とか見ると思う
>バトスピみてるとそんな気しない…
終盤だとマシになるけどバシンってかなりクソガキだからな…
4325/10/04(土)23:35:39No.1359716615そうだねx5
ゴールが無くて視聴者の反応見てから展開決めるって感じだったかな
杉森や岩尾に突っ込まれてたやつ
4425/10/04(土)23:35:45No.1359716652そうだねx2
>見てないけどそんなレベルなのかリコロイって…
人によって好みは分かれるかもしれないけど実際にお出しされてるのは伏線しっかり回収するし
原作のややマニアックな要素もしっかり拾うしかなり丁寧な部類だけど
4625/10/04(土)23:36:14No.1359716840+
>アニポケの異常なほどのルカリオ推しはキツイ
>ルカリオというか人気ポケモンの連投だけど
ルカリオイーブイリザードンってなんかシリーズ変わっても毎回いるよな
4725/10/04(土)23:36:33No.1359716963+
>>それやっても結局初代主人公が一番人気だな…って遊戯王とか見ると思う
>バトスピみてるとそんな気しない…
デュエマも一番人気なのは2代目だな…
4925/10/04(土)23:37:02No.1359717184そうだねx1
サトシ時代はとりあえずその地方のジムバッジ集める、その地方の〇〇団倒す(中期目標)その地方のポケモンリーグに出場する(中期目標)ポケモンマスターになる(最終目標)があったな
5025/10/04(土)23:37:05No.1359717201+
サトシ時代はGSボールからして特に先の事考えてなかったって言ってたし
SMも伏線ぶん投げとかしたり毎年やる事唐突に変わってたし
5125/10/04(土)23:37:32No.1359717356+
リコロイの話はガバガバな初期のロードマップ見せられたアニメ以外のスタッフが苦言を呈して変更させたまでがオチだからな…
5225/10/04(土)23:37:33No.1359717364+
>>アニポケの異常なほどのルカリオ推しはキツイ
>>ルカリオというか人気ポケモンの連投だけど
>ルカリオイーブイリザードンってなんかシリーズ変わっても毎回いるよな
ド安定の人気ポケモンだし…
5325/10/04(土)23:37:39No.1359717409+
赤緑で終わらせるつもりだったし金銀編は仕方ないとしてもAG編はキツかった
その反動かDP編はしっかり一本ストーリーがあってよかった
5525/10/04(土)23:37:43No.1359717440そうだねx3
>多分後から見返すと序盤の話全部いらねぇな…ってなるタイプだろうな…
いや全然
5625/10/04(土)23:37:51No.1359717505+
切札勝舞って人気ないんだ…
5725/10/04(土)23:37:53No.1359717522+
多分サトシの頃に抱えてた縛り全部消えて逆に何したらいいか分からなくなったんだろうなとは思う
5825/10/04(土)23:38:19No.1359717709+
イーブイいなかったRSE時代って逆に異常なのか?
5925/10/04(土)23:38:33No.1359717821そうだねx2
>>多分後から見返すと序盤の話全部いらねぇな…ってなるタイプだろうな…
>いや全然
実際に放送されたのじゃなくて変更前の話だ
6025/10/04(土)23:38:45No.1359717906+
>確かにリコロイここでスレ立ってるなって以外マジで見掛けねえとは思ってたけど
>単純にクオリティが低すぎて誰も見向きもしなかったってだけなのか
サトシって立つっけ?って思ったけどたまーに立つな…
6125/10/04(土)23:39:09No.1359718088+
アニポケよく見てそうなポケモンBBSですらあまりいい評判見なかった気がする
6325/10/04(土)23:39:17No.1359718152+
販促ペースにやや振り回されてる感あるけど何をしたらいいか分からないとか雑過ぎるとかそういう事全然ないぞ
6425/10/04(土)23:39:31No.1359718261+
>>アニポケの異常なほどのルカリオ推しはキツイ
>>ルカリオというか人気ポケモンの連投だけど
>ルカリオイーブイリザードンってなんかシリーズ変わっても毎回いるよな
DPってリザードンいたっけ
6525/10/04(土)23:39:33No.1359718281+
サトシでたっても67割くらいの確率で反省会の印象がある
6625/10/04(土)23:39:35No.1359718298+
ヒ見てるとマジで交代して正解だと思う
炎上リスク高すぎる
6725/10/04(土)23:39:36No.1359718301+
見てないんだけどリコロイって何やってんの?
>サトシ時代はとりあえずその地方のジムバッジ集める、その地方の〇〇団倒す(中期目標)その地方のポケモンリーグに出場する(中期目標)ポケモンマスターになる(最終目標)があったな
いろいろ変化はあるんだろうけど大まかにはこれじゃないの?
6825/10/04(土)23:39:48No.1359718401そうだねx8
>アニポケよく見てそうなポケモンBBSですらあまりいい評判見なかった気がする
むしろアンチの総本山がそこだよ
6925/10/04(土)23:39:52No.1359718430そうだねx2
>ルカリオイーブイリザードンってなんかシリーズ変わっても毎回いるよな
リザはメガなりダイマなりゲーム由来なので仕方ない
新無印のイーブイが異例なだけで最終的には進化はするでまだいい
色違いにしてまでルカリオを出すのはゴリ押しだよあんなの
7025/10/04(土)23:39:53No.1359718442+
昔の映画館配布と違って剣盾SVは追加の伝説やら幻やらをDLCという形で実装するようになったからな
7125/10/04(土)23:40:33No.1359718712+
>切札勝舞って人気ないんだ…
漫画は良いけど多数の目に触れるアニメが駄目なのが痛い
7225/10/04(土)23:40:34No.1359718722+
サトシの時代との比較抜きにしても大して差別化できてるように見えないんだよな
7325/10/04(土)23:40:34No.1359718724そうだねx3
>ヒ見てるとマジで交代して正解だと思う
>炎上リスク高すぎる
あと松本梨香がちょっと…
7425/10/04(土)23:40:52No.1359718848そうだねx1
DP開始直前のコロコロとかヒカリが主人公扱いでサトシが後から合流するタケシ枠みたいな扱いじゃなかったっけ
7525/10/04(土)23:41:16No.1359719018+
ポケモンのアニメ映画も子供向けにやりすぎなければ100億行けるポテンシャルはあると思うんだけどな
7625/10/04(土)23:41:21No.1359719048+
>サトシの時代との比較抜きにしても大して差別化できてるように見えないんだよな
観てる?
7725/10/04(土)23:41:26No.1359719083+
正直サトシにメガルカリオ使わせるんだったら素直にXYで使わせてろと思ってはいた
7825/10/04(土)23:41:35No.1359719140そうだねx3
首藤設定の名残のアニポケオリジナル設定を裏設定みたいに喧伝して回る輩が多くて辟易してたけど今のアニポケはゲーム版準拠の設定なのかな?
7925/10/04(土)23:41:50No.1359719240+
モモワロウは変態洗脳で末期映画の幻より盛り上がってたのは知ってるけど亀の方は全然話を聞かない
8025/10/04(土)23:41:54No.1359719258そうだねx1
ゲーム由来って意味ならロイのルカリオもZA販促の側面があるんじゃねえかな…
8125/10/04(土)23:42:08No.1359719358+
今のアニポケは面白いけど大局見てこれ勝てる…?ってなってノリきれないところがある
8225/10/04(土)23:42:35No.1359719529+
>モモワロウは変態洗脳で末期映画の幻より盛り上がってたのは知ってるけど亀の方は全然話を聞かない
アニメに全投げした
8325/10/04(土)23:43:06No.1359719719+
>ポケモンのアニメ映画も子供向けにやりすぎなければ100億行けるポテンシャルはあると思うんだけどな
去年がこんな感じだけど無理だろ
最近いい感じになってるドラえもんですら40億ぐらいなんだぞ
1:『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』158億円
2:『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』116億4,000万円
3:『キングダム 大将軍の帰還』80億3,000万円
4:『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』63億2,000万円
5:『ラストマイル』59億1,000万円
6:『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』53億6,000万円
7:『変な家』50億7,000万円
8:『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』45億4,000万円
9:『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』43億1,000万円
10:『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』36億円
8425/10/04(土)23:43:22No.1359719834+
ポケモンの主人公といったらサトシってジジババやポケモンから離れた若者は認識してたから割と主人公交代するには遅すぎた感はある
ピカチュウは誰もわかるだろうけどリコロイも引退するだろうから世代を超えた共通の主人公を作るの難しそう
8525/10/04(土)23:43:33No.1359719881+
ボルケニオンはジョルノばっかり思いつくけどアニメもそれなりに面白かったと聞く
8625/10/04(土)23:43:49No.1359719975+
>ポケモンのアニメ映画も子供向けにやりすぎなければ100億行けるポテンシャルはあると思うんだけどな
ココが子供向けにやりすぎずシナリオもアクションもいい素晴らしい出来ででも売れなかったんだぞ
8725/10/04(土)23:44:05No.1359720082+
ポケモンって超デカいIPでアニメ映画ブームにも露骨に乗っかったのにどれもそんなに跳ねなかったのはトラウマになってそう
8825/10/04(土)23:44:05No.1359720086そうだねx3
サトシだからって惰性で情報追ったり毎作品終盤のリーグ戦はまあ見るって層切ったわりにはなとこあると思う現シリーズ
8925/10/04(土)23:44:19No.1359720177+
実際の作品が差別化出来てるかを置いといてサトシ降板から大して間を置かずに続編発表からの製作会社も別に変えない…で「なんだ結局大して変わらなそうだな…」って印象は凄く強かったと思う
9025/10/04(土)23:44:42No.1359720322そうだねx12
>>ポケモンのアニメ映画も子供向けにやりすぎなければ100億行けるポテンシャルはあると思うんだけどな
>ココが子供向けにやりすぎずシナリオもアクションもいい素晴らしい出来ででも売れなかったんだぞ
ぶっちゃけザルードの見た目で観たいと思わなかった…
9125/10/04(土)23:44:48No.1359720362+
現行シリーズはもう6英雄で引っ張るのやめて欲しい
9225/10/04(土)23:44:51No.1359720377+
>ゲーム由来って意味ならロイのルカリオもZA販促の側面があるんじゃねえかな…
ZAでメガ復活するってなら別にルカリオじゃなくてもいい
9325/10/04(土)23:44:51No.1359720382+
>>ポケモンのアニメ映画も子供向けにやりすぎなければ100億行けるポテンシャルはあると思うんだけどな
>ココが子供向けにやりすぎずシナリオもアクションもいい素晴らしい出来ででも売れなかったんだぞ
ザルードにキャッチーさが無さすぎる…
9425/10/04(土)23:45:11No.1359720505+
>正直サトシにメガルカリオ使わせるんだったら素直にXYで使わせてろと思ってはいた
新ポケモンしかゲットできない縛りとメガディアンシーしかカロスのメガシンカポケモンいないのが最悪の噛み合い方したよね
9525/10/04(土)23:45:36No.1359720705+
>ボルケニオンはジョルノばっかり思いつくけどアニメもそれなりに面白かったと聞く
まあつまらなくはないってくらいだった
話としてはまあまあだけどいかんせん華が無い
9625/10/04(土)23:45:41No.1359720722+
今のアニポケ原作キャラあまり弄らないし今までアニオリキャラに置換されてたような脇役も原作から引っ張ってくるし
多分以前よりはゲーフリが監修してる感ある
9725/10/04(土)23:45:42No.1359720740そうだねx3
ポケモンの映画は伝説配布で釣って中身がなさすぎるからそら飽きられる
9825/10/04(土)23:46:02No.1359720849そうだねx1
映画ってシリーズものならその新作がどれだけよくても前年までの印象引っ張られるしそこから判断されるよね
9925/10/04(土)23:46:14No.1359720922+
ココが振るわなかったのはコロナ禍だったのもちょっとはあるから…
10025/10/04(土)23:46:18No.1359720966+
サトシ時代はXYラストのボルケニオンマギアナが21億、ココが20億
だからまぁ低すぎッてほどではない
10125/10/04(土)23:46:23No.1359721020そうだねx6
>ココが子供向けにやりすぎずシナリオもアクションもいい素晴らしい出来ででも売れなかったんだぞ
まず「野生動物に育てられた少年」の時点でもう昭和から平成初期の子供向け臭が凄いからコンセプトの時点でダメだと思う…
10225/10/04(土)23:46:25No.1359721034そうだねx2
フリードが裏切るのは多分なくなったけど年代経過はやったんだっけか今のアニポケ
10325/10/04(土)23:46:38No.1359721143そうだねx7
言い方悪いけどボルケニオンとザルードはイケメンじゃないのが悪い
10425/10/04(土)23:46:49No.1359721222+
ポケモンの映画はオリジナルシティと複数のレギュラーメンバーとゲストキャラとその手持ちポケモンたちの紹介で30分くらい使ってそこからやっと問題が起きて残り時間で急ぎで解決って流れのパターンがほとんどだしそもそも登場キャラが多すぎて持て余してるんだよな
10525/10/04(土)23:47:02No.1359721306+
映画で言うとAG~DPはそれなりに面白いの多かったと思う
BWは映画もかなりヤバい
10625/10/04(土)23:47:09No.1359721350+
グッズやゲーム等はずっといい感じなのにアニメ関連だけ跳ねないのは何でだろう
10725/10/04(土)23:47:35No.1359721517+
エクスプローラーズがキッズアニメの悪役としてだいぶかわいげがないのもダメじゃないかな…
サンゴが出てきてもうわ出たよ…って気分になってる
10825/10/04(土)23:47:35No.1359721519+
観た人も褒めない出来が多いポケモン映画にしてはココは結構評価高いのでちょっと気になってる
10925/10/04(土)23:47:41No.1359721557+
>映画で言うとAG~DPはそれなりに面白いの多かったと思う
>BWは映画もかなりヤバい
映画の白黒2本は何がしたかったんだ…
11025/10/04(土)23:48:04No.1359721697+
今日来たメガガルーラのアニメとかネトフリのポケモンコンシェルジュとか面白かった
11125/10/04(土)23:48:14No.1359721746そうだねx4
>言い方悪いけどボルケニオンとザルードはイケメンじゃないのが悪い
そう言われるとダークライってよく見たらイケメンすぎるな…
11225/10/04(土)23:48:21No.1359721802+
>グッズやゲーム等はずっといい感じなのにアニメ関連だけ跳ねないのは何でだろう
バンプのPVはめちゃウケてたから…
11325/10/04(土)23:48:25No.1359721833そうだねx2
>今日来たメガガルーラのアニメとかネトフリのポケモンコンシェルジュとか面白かった
ポケモンたちとキャンプ飯するのいいよね
11425/10/04(土)23:48:26No.1359721846そうだねx6
>グッズやゲーム等はずっといい感じなのにアニメ関連だけ跳ねないのは何でだろう
結局ゲームをアニメにするのって何にせよ難しすぎるんだよ
世界観をゲーム的な都合で作ってるほどにそうなる
11525/10/04(土)23:48:28No.1359721853+
ポケモンの映画ラティオスラティアスまでは面白かった
後は内容がないよう
11625/10/04(土)23:48:34No.1359721895+
サトシ時代からスタッフ変わってないんだから急に良くなるわけないでしょ
11725/10/04(土)23:48:39No.1359721930そうだねx1
>グッズやゲーム等はずっといい感じなのにアニメ関連だけ跳ねないのは何でだろう
サザエさんみたいに流してることが重要でアニメ単体で儲けるような存在ではないんじゃないかと思う
11825/10/04(土)23:48:47No.1359721974+
マナフィ映画の超人的サトシ好き
大体超人だけどあの映画ではあからさまに人間離れしてる
11925/10/04(土)23:49:28No.1359722260+
>エクスプローラーズがキッズアニメの悪役としてだいぶかわいげがないのもダメじゃないかな…
あれぐらいキッズアニメにはごまんといるし悪役とイイモンの境界曖昧にした後期のロケット団は褒められたものじゃなかった
12025/10/04(土)23:49:32No.1359722293+
>マナフィ映画の超人的サトシ好き
>大体超人だけどあの映画ではあからさまに人間離れしてる
水没してからのサトシの活躍がハリウッド映画みたいで見応えあるんだよね
12125/10/04(土)23:49:33No.1359722302+
みんなの物語が好きだけど微妙に地味か?
12225/10/04(土)23:49:37No.1359722320+
>サトシ時代からスタッフ変わってないんだから急に良くなるわけないでしょ
マギアナ以降はあるでしょ
12325/10/04(土)23:50:06No.1359722486+
待てよボルケニオンイケメンよりだろ
ザルードはまあうん
12425/10/04(土)23:50:07No.1359722489+
基本本編と劇場版は繋がってないんだから早い段階でキミにきめた方式のサトピカとゲストで回しとけばよかったね
12525/10/04(土)23:50:23No.1359722601そうだねx2
通年アニメとは別媒体で映像作品作ってるから株ポケとしては割り切ってそうな感じはする
12625/10/04(土)23:50:30No.1359722641そうだねx1
リークってあんなん信じてる奴いんのかよ
12725/10/04(土)23:50:39No.1359722699+
そもそもオレンジ諸島あたりで一回サトシ交代検討されてたとか聞いたな
12825/10/04(土)23:50:51No.1359722786+
>基本本編と劇場版は繋がってないんだから早い段階でキミにきめた方式のサトピカとゲストで回しとけばよかったね
サトピカヒロイン枠タケシ枠で回してるだけでポケモン映画ってずっとそんなもんでは
DP時代は3作続いてたけど
12925/10/04(土)23:51:19No.1359722988+
>>ゲーム由来って意味ならロイのルカリオもZA販促の側面があるんじゃねえかな…
>ZAでメガ復活するってなら別にルカリオじゃなくてもいい
人気もだけど強さも戦わせ方も主人公側に使わせるにちょうどよいってのもある
13025/10/04(土)23:51:24No.1359723035そうだねx1
>リークってあんなん信じてる奴いんのかよ
自分が望む信じたい内容ならそりゃ信じるだろうな
13125/10/04(土)23:51:24No.1359723036+
>待てよボルケニオンイケメンよりだろ
>ザルードはまあうん
かっこいいにしてもコドラとかカメックス方向のどまんじゅうだし…
13225/10/04(土)23:51:26No.1359723054+
>サトシ時代はXYラストのボルケニオンマギアナが21億、ココが20億
>だからまぁ低すぎッてほどではない
この手の企画は単純な売り上げの大きさじゃなくてどれだけ計画通りかで判断するものだろう
その上で前作から三分の一以上減収は十中八九大失敗だと思う
コロナ禍の事情を正確に読み切って各種予算抑えてたのであればその限りではなくなるけど…
13325/10/04(土)23:51:32No.1359723103そうだねx6
連投が悪いってかまたルカリオかよって言われるのが怖くて色違いで特別感だそうって魂胆が見え透いてる
13425/10/04(土)23:52:25No.1359723478+
新無印サトシの手持ちはちょっと面白みに欠けてたとは思う
ガラル組はあり
13525/10/04(土)23:52:59No.1359723711+
ルカリオに関しては特にメガシンカ販促の必然性もなかった新無印で出さなければ良かったというか
13625/10/04(土)23:53:10No.1359723776+
リコロイは流石に続投させないよな…?
13725/10/04(土)23:53:11No.1359723788+
>新無印サトシの手持ちはちょっと面白みに欠けてたとは思う
>ガラル組はあり
大昔に関係あったからゲンガーはまだしもカイリューってお前…
13825/10/04(土)23:53:35No.1359723957+
なんか変にキッズ向けを意識してるせいで嫌なまろやかさみたいなのが出てる部分はあると思うんだよな
いっぺんポケモンコロシアムみたいな殺伐とした世界観でキッズ向けのこと忘れてやってみてほしい
13925/10/04(土)23:53:55No.1359724094+
>ルカリオに関しては特にメガシンカ販促の必然性もなかった新無印で出さなければ良かったというか
リオルからならともかく久しぶりにあったら色ルカリオでメガシンカって滅茶苦茶すぎるよな
14025/10/04(土)23:54:13No.1359724231+
>新無印サトシの手持ちはちょっと面白みに欠けてたとは思う
>ガラル組はあり
使い手多いカイリュー入れるのは馬鹿だと思う
14125/10/04(土)23:54:19No.1359724278そうだねx1
ワシにはサンムーンの頃が良かったんじゃ…
14225/10/04(土)23:54:38No.1359724410+
10年くらい前にやってた赤緑の4話分くらいのアニメもよかったから通年枠がなんか色々特殊なんだろうな
14325/10/04(土)23:54:59No.1359724527+
>大昔に関係あったからゲンガーはまだしもカイリューってお前…
後々とはいえチャンピオンズでカイリュー使い3人はバカだと思った
14425/10/04(土)23:54:59No.1359724528そうだねx1
>ワシにはサンムーンの頃が良かったんじゃ…
ハウの扱いにもんにょりする
14525/10/04(土)23:55:00No.1359724531+
600族ドラゴン使うんだったらフカマル進化させてガブリアスにしてほしかったと思う
14625/10/04(土)23:55:05No.1359724559+
サンムーンの日常回地味にすき
14725/10/04(土)23:55:28No.1359724706+
新無印は手持ちに面白味にいまいち欠けてた気がする
なんというか人気ポケの寄せ集めって感じで
14925/10/04(土)23:55:50No.1359724847+
俺今のシリーズはちゃんとキャラの成長描写とかしっかり前の描写とか無かった事にせず丁寧にやってるし好きだけど
これは終わり見据えてるからこその面白さだと思うし10世代は普通に主役交代すべきだと思う
15025/10/04(土)23:56:04No.1359724910+
サトシの声優ってなんかやったの?
15125/10/04(土)23:56:15No.1359724973そうだねx3
アローラリーグは結局田舎の仲間大会って感じで初優勝とか言われてもあまり乗れなかったな…
15225/10/04(土)23:56:23No.1359725019+
サンムーンは日常回はいいと思うけどサトシの顔はもうちょっとどうにかならなかったのか
他はともかくそこだけは無視できないノイズすぎる
15325/10/04(土)23:56:28No.1359725053そうだねx4
>>10年くらい前にやってた赤緑の4話分くらいのアニメもよかったから通年枠がなんか色々特殊なんだろうな
>4話しかやらないのと通年枠(だいたい3年ぐらい)を一緒に語るのはだいぶあほだと思う
あほってのは色々特殊なんだろうなって部分読めないやつのことか?
15425/10/04(土)23:56:34No.1359725079+
アローラはなんというかリーグだけ全面的におかしい
15525/10/04(土)23:56:40No.1359725130+
「ポケモンを使ったアニメ」の企画はほぼ大成功してるんだよ
TV・劇場アニメだけアレなだけで
15725/10/04(土)23:56:48No.1359725192+
>アローラはなんというかリーグだけ全面的におかしい
物言いのハラ好き
15825/10/04(土)23:56:59No.1359725257+
新無印は無印ファン意識してるところあったのにリーグで決勝以外は他所の地方のポケモン使えよとかゲンガー捕まえるなら昔のゴースとかじゃないんかいみたいなのずらしをしてきて惜しいなと思いながら見てた
15925/10/04(土)23:57:26No.1359725444+
>新無印は無印ファン意識してるところあったのにリーグで決勝以外は他所の地方のポケモン使えよとかゲンガー捕まえるなら昔のゴースとかじゃないんかいみたいなのずらしをしてきて惜しいなと思いながら見てた
ピジョットとか出してんのに何でゲンガーは新規なんだろうな…
16125/10/04(土)23:57:40No.1359725527+
映像作品として見る場合ポケモンバトルがあまりにキッズ向けでつまらないのがアニポケの辛いとこだと思う
ガチやシリアスがしにくい以上映画で大人に売るのは厳しいだろうなって
16225/10/04(土)23:57:44No.1359725550そうだねx1
サンムーンはよりによってXYのイケメンサトシの後だったのがね…
この2つの順番逆だったら多少は受け入れられてたかも
16325/10/04(土)23:57:46No.1359725562そうだねx2
>アローラリーグは結局田舎の仲間大会って感じで初優勝とか言われてもあまり乗れなかったな…
規模的にはオレンジ諸島の優勝とそんな変わらないよな…
16425/10/04(土)23:58:01No.1359725657そうだねx2
XYZは優勝すると思ってたよ
16525/10/04(土)23:58:14No.1359725734+
最近になってカイリューにメガが生えたから仕方ないけどリコロイでもカイリュー出てきたときはまたお前かよって思ったよ…
16625/10/04(土)23:58:19No.1359725752そうだねx3
>アローラリーグは結局田舎の仲間大会って感じで初優勝とか言われてもあまり乗れなかったな…
地方のマイナー大会ならそれこそオレンジリーグ優勝してるしね
16725/10/04(土)23:58:43No.1359725889そうだねx1
>リコロイでもルカリオ出てきたときはまたお前かよって思ったよ…
16825/10/04(土)23:58:46No.1359725907+
>アローラリーグは結局田舎の仲間大会って感じで初優勝とか言われてもあまり乗れなかったな…
ゲーム本編も身内で回してるみたいな感じだったし仕方ないね
16925/10/04(土)23:58:52No.1359725942+
>サンムーンはよりによってXYのイケメンサトシの後だったのがね…
>この2つの順番逆だったら多少は受け入れられてたかも
BW→SMだったらまだしもDPとXYがあるからそれぞれきつすぎる
17025/10/04(土)23:58:55No.1359725967+
>サトシの声優ってなんかやったの?
特別何かやってないけど性格がまあ良くないのは言われてて何が爆発するか分からんのがリスクよねって話されてた
17125/10/04(土)23:59:04No.1359726020+
アローラは何かキャラの間で扱いに格差あったり脚本がスイレン人気高いから盛ったとか言ってたし
それポケモンでやる必要ある?っていうアニパロ多かったし
何かサトシが伝説に贔屓されるのも説得力無かったし防衛隊ごっこし出すしリーグ以外もうーんなところあった
17225/10/04(土)23:59:32No.1359726160そうだねx1
>>サトシ時代はXYラストのボルケニオンマギアナが21億、ココが20億
>>だからまぁ低すぎッてほどではない
>この手の企画は単純な売り上げの大きさじゃなくてどれだけ計画通りかで判断するものだろう
>その上で前作から三分の一以上減収は十中八九大失敗だと思う
コロナのせいだとか鬼滅に枠取られたとか理由は思い浮かぶので
3分の1減収は結果として失敗だったとしても妥当な数値だと思う
17325/10/04(土)23:59:56No.1359726281+
アローラだったかムサシが林原キャラコスしてたカットあったの
面白いは面白いけどポケモンとしての面白さではなかった
17425/10/04(土)23:59:57No.1359726283+
>映像作品として見る場合ポケモンバトルがあまりにキッズ向けでつまらないのがアニポケの辛いとこだと思う
>ガチやシリアスがしにくい以上映画で大人に売るのは厳しいだろうなって
XYではめちゃくちゃバトル描写に気合い入ってたのに…まああれはだいぶスタッフが無理した結果らしいけど
17525/10/05(日)00:00:21No.1359726449+
ルカリオは御三家のリザードンゲッコウガと違ってセットになるポケモンがいないから使いやすいんだろうなぁと思う
17625/10/05(日)00:00:32No.1359726545+
とりあえず主人公は女の方が良いのは分かる
17725/10/05(日)00:01:05No.1359726751そうだねx2
>とりあえず主人公は女の方が良いのは分かる
場合によりけりかなぁ
ただサトシと差別化するなら性別から変えたほうがやりやすかっただろうね
17825/10/05(日)00:01:19No.1359726832そうだねx3
サトシ時代のキャラはみんなダンデの踏み台にされたの可哀想だと思った
『圧勝』じゃないんだよ
17925/10/05(日)00:01:24No.1359726864+
女主人公はまぁキッズウケはしないからな…
18025/10/05(日)00:01:43No.1359726979+
サトシの声優は役も歌も上手いんだけどSNSを個人で運営させてはいけないタイプの有名人
18125/10/05(日)00:01:44No.1359726982そうだねx4
ルカリオってゲームでもいっぱい使い手いるけどそのうえで誰のパートナーかって言われたらアーロンでしかないしね
18225/10/05(日)00:02:05No.1359727110+
ダンデはなぁ
ゲーム本編じゃめっちゃ良いキャラなのに外部作品でヘイト稼いじゃうのはなんとも…
18325/10/05(日)00:02:23No.1359727213+
ゲンガーは専用キョダイマックス使わせたいんだなってのはまだわかるがカイリューだけは意図がわからん
18425/10/05(日)00:02:24No.1359727217+
>ルカリオってゲームでもいっぱい使い手いるけどそのうえで誰のパートナーかって言われたらアーロンでしかないしね
めちゃくちゃいいキャラだったな…
18525/10/05(日)00:03:07No.1359727489+
>ゲンガーは専用キョダイマックス使わせたいんだなってのはまだわかるがカイリューだけは意図がわからん
600族使わせたかったんじゃないかな…
18625/10/05(日)00:03:27No.1359727599+
XYZで優勝させなかったあたりでかなり視聴者離れたんじゃないか
アローラ行くなら優勝賞品に航空チケット付属とかやらせてもよかっただろうに
18725/10/05(日)00:03:34No.1359727648+
世界大会で1人だけ場違いで格下なアランが可哀想だった
案の定な扱いだった
18825/10/05(日)00:03:35No.1359727653そうだねx1
サトシのトロフィーにされる事前提の無双だからダンデも被害者だぞ
18925/10/05(日)00:03:37No.1359727667+
>>ゲンガーは専用キョダイマックス使わせたいんだなってのはまだわかるがカイリューだけは意図がわからん
>600族使わせたかったんじゃないかな…
600族なら他にも結構いるし…
19025/10/05(日)00:03:44No.1359727724+
>ゲンガーは専用キョダイマックス使わせたいんだなってのはまだわかるがカイリューだけは意図がわからん
ポケモン人気投票のカントー部門見てみ
ゲンガー含めそういうことかってなるから
19125/10/05(日)00:04:20No.1359727936+
>コロナのせいだとか鬼滅に枠取られたとか理由は思い浮かぶので
>3分の1減収は結果として失敗だったとしても妥当な数値だと思う
コロナにしろ鬼滅にしろ企画側から影響を正確に予測出来るモノじゃないからそれによる減収があったのだとするなら普通にめちゃくちゃ痛いものにしかならんと思う
19225/10/05(日)00:04:25No.1359727958そうだねx1
>サトシのトロフィーにされる事前提の無双だからダンデも被害者だぞ
言っちゃなんだけどサトシに負けることはマイナスにならんだろ
負け方がよっぽど酷くない限り
19325/10/05(日)00:04:34No.1359728015+
サトシゲッコウガは黒歴史にしたいのだろうか…
19425/10/05(日)00:04:53No.1359728124+
今のアニポケはSV主人公の活躍があった世界であることを匂わせるけど
まだ本人は出てこないのが色々妄想してしまう
19525/10/05(日)00:05:05No.1359728191+
>サトシゲッコウガは黒歴史にしたいのだろうか…
あれメガ枠じゃないからサプライズでキズナ名義で出してきそうな気もする
19625/10/05(日)00:05:11No.1359728230+
>サトシのトロフィーにされる事前提の無双だからダンデも被害者だぞ
サトシだけメガダイマZ技解禁ルールだからなあ…
19725/10/05(日)00:05:15No.1359728260+
グッズとか含め引退後サトシを一切出さないの徹底してるのすごいよね
19825/10/05(日)00:05:17No.1359728266+
>ダンデはなぁ
>ゲーム本編じゃめっちゃ良いキャラなのに外部作品でヘイト稼いじゃうのはなんとも…
いいキャラなのはまだしもポケマスとかでも異様なプッシュしすぎで逆にね…
19925/10/05(日)00:05:17No.1359728270そうだねx2
>世界大会で1人だけ場違いで格下なアランが可哀想だった
>案の定な扱いだった
出すのにリベンジマッチさせないの本当に意味がわからなかった…
20025/10/05(日)00:05:43No.1359728414+
ダンデ戦はなんなら決着の話まで見て出来よかったよ
他のマスターズ参戦キャラの扱いは最後まで見ても悪かったけど
20125/10/05(日)00:05:46No.1359728435そうだねx1
今の公式はサトシカムバックとかサトシゲッコウガ復活期待みたいな声に全力でそっぽ向いてるのがある意味凄い
20225/10/05(日)00:05:51No.1359728482+
>>コロナのせいだとか鬼滅に枠取られたとか理由は思い浮かぶので
>>3分の1減収は結果として失敗だったとしても妥当な数値だと思う
>コロナにしろ鬼滅にしろ企画側から影響を正確に予測出来るモノじゃないからそれによる減収があったのだとするなら普通にめちゃくちゃ痛いものにしかならんと思う
いや制作側にとって痛いかどうかの話してるの君だけだよ
20325/10/05(日)00:06:37No.1359728762+
競技者ではない冒険者としてのストーリーだし差別化で来てて好きだよリコロイ
20425/10/05(日)00:06:42No.1359728801そうだねx1
>出すのにリベンジマッチさせないの本当に意味がわからなかった…
メガリザを通常リザで圧倒したのはひどいと思った
20525/10/05(日)00:07:01No.1359728918+
>>出すのにリベンジマッチさせないの本当に意味がわからなかった…
>メガリザを通常リザで圧倒したのはひどいと思った
メガリザXY対決見たかった
20625/10/05(日)00:07:08No.1359728956そうだねx1
ゲーフリ側から提案しておいてゲームで出せませんならわかるんだけど新無印でサトゲコ無かったことにしてるのは意味わからなかった
20725/10/05(日)00:07:29No.1359729069+
カルネがゴリラに4匹ボコられたのも酷い
不人気キャラなら何してもいいってか?
20825/10/05(日)00:07:35No.1359729109+
主人公交代で文句言ってた人たちはとっくにアニポケ卒業しててサトシ編終盤の過去の仲間達に会いに行くパートの時だけ見てそう
20925/10/05(日)00:07:39No.1359729134+
正直ネットで声上げてるサトシファンは過激化してるし今も過激なので鬱陶しい

[トップページへ] [DL]