ソウルのある私立大学4年生のイさん(22)は「今学期の専攻授業のチームプロジェクトを考えると、ため息が出る。ベトナム人と英国人の留学生2人が韓国語ができないので、残りの韓国人学生たちが彼らの分までこなさなければならないためだ。イさんは「オンラインで課題のテーマを決める際、留学生たちが全く参加しないので『どうして参加しないのか』と聞いたところ、2人とも簡単な韓国語でさえ理解できなかった」とし「彼らがどうやって入学できたのか分からない」ともらす。
韓国国内の大学(短大を含む)や大学院の学位課程を受講している外国人留学生のうち、学業に付いていくのに必要な基本言語能力(韓国語、または英語)を備えた学生が半数にも満たないことが分かった。特に韓国語の場合、留学生の約60%以上が新聞記事の内容もまともに理解できない水準であることが分かった。
教育部(日本の省庁に相当)が9月19日、共に民主党の陳善美(チン・ソンミ)議員室に提出した資料によると、昨年韓国国内の大学や大学院に通う外国人留学生14万5757人(学位課程者を基準)のうち、韓国語能力試験の「TOPIK」4-6級(短大は3-6級)を保持している学生は34%(5万283人)に過ぎなかった。TOPIKは1級が最下級で最上級の6級に上がるほど、韓国語の実力が高いと評価される。簡単な内容の新聞記事を読んで理解できる韓国語の実力がTOPIK4級だが、この水準以上の留学生が10人中、3-4人しかいないわけだ。だからと言って英語が上手なわけでもない。留学生たちはTOPIKの代わりに英語能力試験である「IBT TOEFL」の成績などを提出することができるが、満点が120点のIBT TOEFLで「59点以上」の留学生は全体のわずか11%(1万6423人)とさらに少なかった。IBT TOEFLの59点はおよそ「TOEICの500点」に相当する。外国人留学生のうち、韓国語または英語で韓国国内の大学や大学院の授業に付いていけない学生が全体の半数を超える8万人に上るわけだ。