見出し画像

ぼくの盲信とオタクへのお願い



こういう記事
(オタクをやってぶっ壊れたときの話|挨拶 https://note.com/kk33606048/n/n8627f3d556e5 )
を書いて、その2か月後にNGT48のニューシングル発売が発表されて、それで7月に出た。

全部が爆速で訳が分からなかった。ジャケットはりか姫もビックリのクソダサ具合だった。
でも嬉しかった。




https://t.co/G3HooT1Gvk
MV
シャーベットピンクは、それはそれはありふれた爽やかアイドルソングだ。
これまでリリースされたNGTの表題というのは、あの街の匂いというか、郷愁みたいなものが漂っていた。でもシャベピンはどこのグループが歌ってもいいようなアイドルソングだった。

表題を空っぽにしたのは、英断だったと思う。


カップリングの「絶望の後で」の方が言い逃れできないレベルで完全な当て書きだった。

https://t.co/fZ2aLp9bcN 

これは表題にしなかったおかげで大して叩かれなかった(自分が情報を遮断しているだけで実際には批判を浴びているかもしれないけれど)。







さて、リリース記念でこういうものが配信された。数日たってから心を落ち着かせて再生した。
NGT48リリース記念ドキュメンタリー特番「また、あなたと一緒に歩きたい」
https://t.co/3Gdihgj9qH

先述の記事ではまあ推すかもしれないけどどうですかね~wみたいなことを書いていたのだが、今回のドキュメンタリーを見て“推す”の方にハンドルを切ってしまった。
チョロ・オタクすぎる。



以下感想

純粋に、NGT48の皆さんが以前のようにみんなで笑っていてくれるのが心から嬉しい。
イジられ美南、ヨチられるあおちゃん、スカしてるように見えて泣くときは泣くりか姫、小熊倫実さんを寵愛するロッチコカド。全部元通りになったのではないかと思うくらいのNGTっぷりが愛おしい。
でも研究生の子たちはめちゃくちゃかわいくなっていて、自分が見ていなかった1年9か月間にすごい頑張ったんだネ…と親戚顔ナゲカスになった。

NGTに残っていてくれていたことへの感謝を全員に伝えたい。1年9か月間ボロカスに叩かれて死に体になっていたけど、それでも死んでいなかった。またリクアワの投票で潟連打してゴミになれる日がやってくるのだ。
逃避したオタクに言えることではないのかもしれないけれど、NGTがNGTのままでいてくれてよかったと思った。

……


まあ冷静に見たら綺麗な部分だけ切り取ったNGワード大量ふわふわドキュメンタリーである。分かっているのに、脳なしオタクくんだから優しい気持ちで全部受け入れてしまう。
性善説極振りしたせいで痛い目に合ったのに反省せず簡単に盲信。そういうオタクが大量にいたらアイドルグループは儲かるし界隈には地獄絵図が広がる。


きっと多くのオタクに、オタク性を形成してくれた“郷里”みたいな現場があると思うんだけど、万が一、億が一そこで冗談じゃ済まされない事件が発生して内部の腐敗とかが丸見えになったとして、メンブレして他界して、でもそこが二年近く反省しまくった末に「心機一転してやり直します」って言いだしたら、そりゃ信じてしまいませんか?
 
自分は信じてしまった。

客観視できるオタクのブログを見ても、たしかにいつまでも事実が示されないのに推していていいのか?という疑念は残る。
しかし、角ゆりあキャプテンの「今の子のグループに、皆さんを裏切るようなグループはいません」という言葉を100パーセント信じることに決めてしまったのだ。
でも好きだから仕方がない。そう思うことにした。







さて、気づいたかもしれないけど、シャーベットピンクのMVは低評価がエグい。
NGT48は犯罪者集団として叩かれた。それは現在進行形で、いまだに一部メンバーのリプ欄をスクロールすると地獄が広がっているので自分は見られない。
誰かが首を吊っても正義を振りかざす人はいなくならない。

と、まあそこまで極端な人はごく一部だとしても、世間一般的にNGTへの風当たりは未だ強い。ネガティブなイメージはいつまでも残っている。
多分NGTの悪評は、時間が解決してくれるものではない。
だから自分は、このグループを、多少マシな目で見てくれる人を増やしたいと思っている。



まずは自分の手が届く範囲のオタクを味方につけたいです……
シャベピンを聴いて高評価を押してください
https://t.co/G3HooT1Gvk

あとできれば拡散してください(欲張りオタクくん)

一方的ですみません……すみません……
どうかよろしくお願いします……

以上

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
ぼくの盲信とオタクへのお願い|挨拶
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1