- コメント2 時間
堀江貴文氏、高市早苗氏の総裁選勝利に反応「何でこんなにネット民に人気なんですかね?」
- コメント2 時間
胃がん検診で90%を“精密検査送り”にする悪徳クリニックは野放し…真面目な病院が赤字に陥る「医療制度の闇」
- コメント9月24日
堀江貴文氏「首相報酬4000万円はおかしい」論に“一文”で反論「そうすると…」
- コメント9月24日
武漢「コロナ」発信記者に再び実刑 出所後に再び4年の実刑判決
- コメント9月24日
石破首相、10月に戦後80年見解を表明で調整 自民党総裁選への影響は避けられず
- コメント9月24日
石破首相、10月に戦後80年見解を表明で調整 自民党総裁選への影響は避けられず
- コメント9月24日
中国から帰国報告も「アザのようなもの」「びっしりタトゥー」に視聴者困惑…旅系YouTuber、3カ月沈黙後の動画投稿で広がる憶測
- コメント9月23日
堀江貴文氏、小泉進次郎氏を”凄い”と思う点に言及「親の七光りだけであの地位までいけると…」
- コメント9月23日
「麻生さんの動向によっては減る可能性がある」田崎史郎氏が前回から唯一「減」と予想した候補者…自民党総裁選きょう告示
- コメント9月12日
バイデン氏が目指した再選出馬「エゴや野心に委ねるべきではなかった」…ハリス氏が回顧録で批判
- コメント9月7日
石破首相が退陣意向 自民党内の「石破おろし」耐えきれず、続投断念
- コメント9月2日
インド外交窮地? そっぽ向くトランプ氏 ロシアや中国と親密に
- コメント9月1日
橋下徹氏、移民問題めぐりフランスで現場視察したと明かす「きれいごとだけではすまない問題に」
- コメント9月1日
東国原英夫氏「論点がトンチンカン」ゲイツ氏への810億円支援めぐる「国民に使って」議論に
- コメント8月30日
ビル・ゲイツ氏「この世界はあまりにクレイジー」全財産を含む“30兆円を寄付”する理由とは?目指す未来を安住紳一郎が聞いた【ニュースキャスター】
- コメント8月24日
トランプ王国の「壊れっぷり」示したアラスカ会談 お騒がせ男に悩み募るのは北朝鮮か
- コメント8月24日
日韓首脳会談の「共同文書」、韓国側が作成働きかけ 当初は予定なし
- コメント8月22日
石破首相「あまり楽しいことない」=退陣要求念頭?TICADでこぼす
- コメント8月16日
なぜ?「国際法違反で逮捕状」が出ているプーチンが、アメリカで逮捕されず米ロ会談に臨める理由
- コメント8月16日
「中立国」スイスの目を開かせたトランプ関税
- コメント7月30日
参政党は「宗教」なのか…初期の公明党との「驚きの類似点」があった
- コメント7月25日
「トランプ氏、相手を間違えたな」番組終了に歓喜した大統領へ…コルベアが放送で猛反撃「大統領の座から引きずり下ろせ!」
- コメント7月21日
石破首相、進退について問われ「関税期限がくる。全身全霊で立ち向かう」
- コメント7月19日
石破首相と米財務長官との面会に同席した赤沢大臣 明日は万博で案内「交渉はありうる」
- コメント7月19日
石破首相がベッセント米財務長官と面会…関税交渉「必ずいい合意ができると発言あった」
- コメント7月17日
【参院選】小泉進次郎農相「かつてボロクソに言われても…飲み込んで」“因縁”候補を笑顔で応援
- コメント7月17日
候補者がロシアメディア出演 参政党、無断許可の職員に辞職勧告
- コメント7月17日
候補者がロシアメディア出演 参政党、無断許可の職員に辞職勧告
- コメント7月15日
候補者がロシアメディア出演 参政党、無断許可の職員に辞職勧告
- コメント7月15日
候補者がロシアメディア出演 参政党、無断許可の職員に辞職勧告
- コメント7月15日
自民・森山幹事長のお膝元鹿児島で“異変” 重鎮の娘反乱で揺れる保守王国
- コメント7月14日
倉田真由美氏、世襲・タレント候補に苦言「まったくの無能でも当選」「大事な議席を与えたくない」
- コメント7月14日
ラサール石井氏 社民の救世主におれはなるっ こちら葛飾区亀有駅前で演説 参院選ラストサンデー
- コメント7月13日
安倍晋三元首相の顕彰碑に黒い塗料で落書き 除幕式からまだ1週間…大阪護国神社
- コメント7月13日
外国人の免許切替、10月に厳格化 観光客は対象外に
- コメント7月11日
参政党・神谷宗幣氏に「女の価値を産む産まないで決めるな」…「高齢女性は子ども産めない」発言に抗議の声
- コメント7月10日
山尾志桜里氏 小5男子との会話ポストを削除「私へのバッシングにとどまらないので」
- コメント7月10日
コメの平均価格『6週連続値下がり』も 小泉進次郎氏のやり方に “JA反発”「第三者が一方的に決めるべき問題ではない」と語り話題に「自分達の利権が脅かされる事にはグダグダと難癖をつけて反対する」「施策がスピーディーだと拙速といい、遅れると後手後手という…」
- コメント7月10日
小泉農相「かばうことはできない」…鶴保氏の「運のいいことに能登で地震があった」発言を批判