冒険家ゆたぼん(16)@スタディモード

2,844 posts
Opens profile photo
冒険家ゆたぼん(16)@スタディモード
@yutabon_youtube
13歳で日本一周を達成した元不登校YouTuber。16歳で高卒認定試験合格!日本航空高等学校2年生!ボクシングクラブオキナワ練習生!フィリピン留学→ホームステイ→カナダ留学!お問い合わせはこちら→ yutabon.jp/form/ 人生は冒険だ!サブ垢→
沖縄m.youtube.com/channel/UCMod1…Joined December 2021

冒険家ゆたぼん(16)@スタディモード’s posts

Pinned
そういえば、文部科学省から『高卒認定試験の合格証書』が届いていました!「16歳で高卒認定試験に合格する」と言っていたので、有言実行できて良かったです!裏に但し書きがありますが、これで『大学受験の切符』は手に入れました!人生は勉強だ!
The image shows a young person holding a certificate from the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) of Japan, indicating they have passed the high school equivalency examination. The person is wearing a black t-shirt with the text 'YUTA LIFE IS AN ADVENTURE' printed on it. The certificate is held up prominently, suggesting pride in the achievement. The post text reveals that this individual, referred to as '冒険家ゆたぼん' (Adventurer Yutabon), had set a goal to pass the high school equivalency exam at the age of 16, which they have successfully accomplished. This achievement is described as obtaining a 'ticket to university entrance', highlighting the significance of this milestone in their educational journey.
The image shows a young person holding a certificate from the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) of Japan, indicating they have passed the high school equivalency examination. The person is wearing a black t-shirt with the text 'YUTA LIFE IS AN ADVENTURE' printed on it. The certificate is held up prominently, suggesting pride in the achievement. The post text reveals that this individual, referred to as '冒険家ゆたぼん' (Adventurer Yutabon), had set a goal to pass the high school equivalency exam at the age of 16, which they have successfully accomplished. This achievement is described as obtaining a 'ticket to university entrance', highlighting the significance of this milestone in their educational journey.
学校がつらい子どもへ。 この人は責任を取ってくれません! 学校へ行くことは、あなたの義務ではありません。学校へ行くことは、あなたの権利です。でも学校に行かないで大人になってから困っても、この人は責任を取ってくれません!
Quote
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
学校がつらい子どもへ。 学校へ行くことは、あなたの義務ではありません。 学校へ行くことは、あなたの権利です。 学校へ行く権利を持っているあなたは、学校へ行かない権利も持っています。 もう一度言います。学校へ行かないことは、あなたの権利です。
「高卒認定なんてアホでも受かる」って言ってる人達。確かに勉強できる人にとっては簡単かもしれませんが、それ言う必要ありますか?毎回約9000人が色んな思いで挑んでる試験です。人を下げて自分を上げたいんですか?勉強は出来ても人への気遣いとか思いやりはないんですね。学校で何を学んできてん!
Image
「ここは日本なのに日本人ファーストの何が差別なんですか?」という当たり前の疑問を持っただけで、僕は別にどこの政党を支持するとか言ってないのに変な人達に絡まれています!その人達がどこの政党を支持しているのか確認しに行ったら、共産党とか社民党とかでした!変なのがどこか勉強になります!
Yuta Sakurai, a young person with short, light brown hair, wearing a dark t-shirt, smiling against a plain background.
実はまた年末から親父が消えていたのですが、今日の昼にInstagramで呑気に写真をアップしていて無事を確認できました。まぁそれはどうでもいいんです。妹たちに僕からお年玉をあげました。そして妹たちと話し合って、今回の震災で被害にあった人たちに少ない額ですが寄付する事を決めました。
Image
僕は山本太郎さんが嫌いで言ってるんじゃなくて、政治家の人達が今被災地に押し寄せて山本太郎さんと同じ事をしたら現地が大混乱すると思うんです。だから本当は行きたいけど現地が混乱しないように、救助車両などがちゃんと現地に到着できるように、我慢している政治家さんもいると僕は思うんです。
Quote
木下清 빠쿠키요시🇵🇸
@Z1BYWmFQNk53871
Replying to @yutabon_youtube
大人になればあなたもいずれ分かりますよ
留学先では英語を基礎からやり直しています!でも恥ずかしいとは思いません!なぜなら基礎が一番大切だからです!それは木と同じで根本がしっかりしていないと木は倒れてしまいます!だから根本(基礎)をしっかりさせる事が大切だと思います!まずは基礎をしっかり復習していきます!人生は勉強だ!
The image shows a young person holding a children's English learning book titled "Children's Talk 1" by Akie-Edu Academy. The person is wearing a grey t-shirt with a graphic design that includes the word "WINGS". The post text mentions that the person is re-studying English from the basics while studying abroad, emphasizing the importance of foundational knowledge by comparing it to the roots of a tree. The setting appears to be indoors with a plain background, focusing on the educational aspect of the image.
関わってきた大人の中にまともではない大人が多すぎたと感じる今日この頃です。僕はそんな大人になりたくないから、やっぱりそんな大人たちとは距離を置くべきだと思いました。いい加減な大人だと判断した人はLINEでもXでもブロックしていきます。ありがとうございました。さようなら。人生は勉強や!
最近、父がXで罵詈雑言を使い迷惑をかけている事をお詫び申し上げます。僕は父を反面教師とし、罵詈雑言を使わないように気をつけます。それでは言葉使いに気をつけながら、今日も勉学に励んでいきます!人生は勉強や!
Image
実はへずまりゅうの結婚式で初めて生のsyamuさんを見かけて、将来について真剣に考え始める事ができました。syamu先輩、ありがとう!ちゃんと働きましょう!僕は明日も学校でテストなので寝ます。それでは皆さん、おやすみなさい!人生は勉強や!
Image
僕は“レイプして捕まったクルド人の話”をしているのに、「レイプ犯は日本人にもいる」と言い出したり、無理やり「差別」の話にすり替えているのはあなたの方ですね!差別と区別の違いわかりますか?リプ制限してしか物が言えないなんて、カッコ悪い大人の見本のような人だけど、恥ずかしくないのかな?
Quote
竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル)
@the_last_leaf
それは、そのレイプをした人が犯罪者なだけで、レイプ犯は日本人にもいるんだよ。差別がどこから生まれるかというと、個人、個人の問題を民族や人種といった集団の話にすり替えるから起きる。そのうち、クルド人がいるから治安が悪くなったということを統計を見ずに言うようになり、次にはクルド人だか x.com/yutabon_youtub…
Show more
14歳の少女をレイプして捕まったクルド人が執行猶予中に今度は12歳の少女をレイプして捕まったけど、反省の態度が全くなく刑務官に頭突きまでしたそうです。被害に遭った少女の心のケアを何より優先してほしいし、そんなクルド人はすぐに強制送還させて、二度と日本に来させるな!って、僕は思う!
A young man with short, spiky black hair wearing a red and white sports jersey with black and white trim. He has a neutral expression and is positioned against a plain, light-colored background.
小学生の時は校長室で一人卒業式したけど、中学はみんなと一緒に卒業しました。僕は不登校だったので中学校に通ったのは半年ぐらいだったんですけど、みんなと過ごせた時間は一生の宝物です。本当にありがとう!人生は勉強と冒険だ!
Image
Image
Image
Image
おめでたい結婚式の写真をアップしただけなのに、僕には全然関係ない話で昨日は社民党副党首に絡まれました!この前までは社民党共産党立憲民主党の支持者の人達に絡まれていたのですが、社民党副党首まで絡んできて、変な人が誰か答え合わせができました!ありがとうございます!人生は勉強だ!
Yuta Aoyagi smiling, wearing a dark t-shirt with a Japanese flag and red text. His short, dark hair is neatly styled.